Car
洗車、最後の外食、そしてクリプリ
2014年12月30日18:29
あい、大掃除は済んでますよ〜の大垣人でございますぅ。
その代わり、今日は洗車。
今年最後のジュリエッタの洗車完了しましたぁ!
これで年越準備が出来ましたわ。
![20141230_1](20141230_1.jpg)
![20141230_2](20141230_2.jpg)
![20141230_3](20141230_3.jpg)
来年は春までにコーティングを掛け直さないとな〜。
そして今年最後のお墓参り。今年1年のお礼と来年のことお願いしておきました。
来年も毎月参ります。
そして今年最後の(って全部そうじゃん)、アウトレットモール。
ちょっと立ち寄っただけなんですけど、予想外の展開。
仕事用のバッグを買ってしまいました。
あ、MF様に買っていただきました(正確に言わないとエラいことになるので)。
超厳密に言うとですね、55%ほどMF様から、45%自腹ですが…(爆)。
なので半分はMF様からのクリスマス・プレゼントということになります。
バッグの写真は一番最後ね。
そしてアジトに戻ってきて、ディナー。
ピザが食べたい、ってことでいつものお店になっちゃっいました。
![20141230_4](20141230_4.jpg)
調子に乗ってスパークリングワイン引っかけてました。
![20141230_5](20141230_5.jpg)
![20141230_6](20141230_6.jpg)
![20141230_7](20141230_7.jpg)
![20141230_8](20141230_8.jpg)
![20141230_9](20141230_9.jpg)
いやぁ、今晩も例に漏れず食べ過ぎてしまいました(!)。
ダイエットは正月終えてからですかね(おいおい)。
ピザも良かったけど、トリュフや牡蠣がメチャクチャ美味しかった。ほっぺた落ちましたもん。
そして前述のクリスマスプレゼント。
コーチのバッグです。
ブルーを所望していましたが、結局これになりました。
![20141230_a](20141230_a.jpg)
グレーとレッドのコンビの革トートバッグ。2015年はこれで仕事頑張りまふ。
内部のポケットもかなりついていて、使い勝手良さそうです。
え?チョイスはとっても大垣人らしい?まぁ、そーですわな。
では!
その代わり、今日は洗車。
今年最後のジュリエッタの洗車完了しましたぁ!
これで年越準備が出来ましたわ。
![20141230_1](20141230_1.jpg)
![20141230_2](20141230_2.jpg)
![20141230_3](20141230_3.jpg)
来年は春までにコーティングを掛け直さないとな〜。
そして今年最後のお墓参り。今年1年のお礼と来年のことお願いしておきました。
来年も毎月参ります。
そして今年最後の(って全部そうじゃん)、アウトレットモール。
ちょっと立ち寄っただけなんですけど、予想外の展開。
仕事用のバッグを買ってしまいました。
あ、MF様に買っていただきました(正確に言わないとエラいことになるので)。
超厳密に言うとですね、55%ほどMF様から、45%自腹ですが…(爆)。
なので半分はMF様からのクリスマス・プレゼントということになります。
バッグの写真は一番最後ね。
そしてアジトに戻ってきて、ディナー。
ピザが食べたい、ってことでいつものお店になっちゃっいました。
![20141230_4](20141230_4.jpg)
調子に乗ってスパークリングワイン引っかけてました。
![20141230_5](20141230_5.jpg)
![20141230_6](20141230_6.jpg)
![20141230_7](20141230_7.jpg)
![20141230_8](20141230_8.jpg)
![20141230_9](20141230_9.jpg)
いやぁ、今晩も例に漏れず食べ過ぎてしまいました(!)。
ダイエットは正月終えてからですかね(おいおい)。
ピザも良かったけど、トリュフや牡蠣がメチャクチャ美味しかった。ほっぺた落ちましたもん。
そして前述のクリスマスプレゼント。
コーチのバッグです。
ブルーを所望していましたが、結局これになりました。
![20141230_a](20141230_a.jpg)
グレーとレッドのコンビの革トートバッグ。2015年はこれで仕事頑張りまふ。
内部のポケットもかなりついていて、使い勝手良さそうです。
え?チョイスはとっても大垣人らしい?まぁ、そーですわな。
では!
再チャレンジ
2014年11月30日19:48
あい、週末終了ぉ〜!の大垣人でございますぅ。
早かったな。
ウトウトしていることが結構多かったなも。
今日は朝からお墓参りへ。
いろいろなことがありましたので、ご報告を。
帰り道にGUでジーンズ買う。1,290円。激安やな、ホント。
裾上げしてもらううちにランチ。
行ったことないラーメン屋へ。
![20141130_1](20141130_1.jpg)
味噌ラーメン。
特記事項無し。
可もなく不可もなく。ま、そういうところでしたな。
GU行って、アウトレットモールに立ち寄って。
アウトレットではコーチだけ覗いてきました。それだけ。
仕事用のバッグを探しに行きましたが、空振り。全然なし。
うーん、仕事用バッグは当面今のままかな。
ドライブして東京のアジトに戻ってきました。
途中で寄り道。
![20141130_2](20141130_2.jpg)
「ヒロ・ヤマモト」というケーキ屋さんへ。
MoonFlower様が見つけてきたお店で、当然お初でした。
駐車場がちょっと分かりづらかったけど、すぐに駐められました。ホッ。
イートインスペースは小さかったですけど、そこで頂いてきましたよん。
味、なかなかよろし。小ぶりなケーキたちでしたけど、上品な甘さでした。
MF様もかなりご満足な様子。
アジトからもそれほど遠くなく、駐車場もあるのでまた行っちゃいますね、これは。
良い発見でございます。
![20141130_3](20141130_3.jpg)
アルファロメオ・ジュリエッタ、12,500キロまできました。
526日目での記録です。
年間8,600キロほどのペースです。
まぁ、普通ですかね。んなもん?
夜はリベンジのお店に。「トラットリア テゾルッチョ」へ。
昨晩は満員で入れなかったんですよ〜。
満を持して入店。
バル形式にリニューアルした、ということでしたけど。。。
![20141130_4](20141130_4.jpg)
リニューアル記念のグラスワイン…失敗しました。
正直、今夜の料理のチョイスは良くなかったかも。
バルらしさもイマイチ伝わってこず。
おいしい食事もいくつかあったこともあり、MF様とは「もう一度行って最終判断しよう」ということになりました。
来年早々に、ということでしょうかね。
それでは!
早かったな。
ウトウトしていることが結構多かったなも。
今日は朝からお墓参りへ。
いろいろなことがありましたので、ご報告を。
帰り道にGUでジーンズ買う。1,290円。激安やな、ホント。
裾上げしてもらううちにランチ。
行ったことないラーメン屋へ。
![20141130_1](20141130_1.jpg)
味噌ラーメン。
特記事項無し。
可もなく不可もなく。ま、そういうところでしたな。
GU行って、アウトレットモールに立ち寄って。
アウトレットではコーチだけ覗いてきました。それだけ。
仕事用のバッグを探しに行きましたが、空振り。全然なし。
うーん、仕事用バッグは当面今のままかな。
ドライブして東京のアジトに戻ってきました。
途中で寄り道。
![20141130_2](20141130_2.jpg)
「ヒロ・ヤマモト」というケーキ屋さんへ。
MoonFlower様が見つけてきたお店で、当然お初でした。
駐車場がちょっと分かりづらかったけど、すぐに駐められました。ホッ。
イートインスペースは小さかったですけど、そこで頂いてきましたよん。
味、なかなかよろし。小ぶりなケーキたちでしたけど、上品な甘さでした。
MF様もかなりご満足な様子。
アジトからもそれほど遠くなく、駐車場もあるのでまた行っちゃいますね、これは。
良い発見でございます。
![20141130_3](20141130_3.jpg)
アルファロメオ・ジュリエッタ、12,500キロまできました。
526日目での記録です。
年間8,600キロほどのペースです。
まぁ、普通ですかね。んなもん?
夜はリベンジのお店に。「トラットリア テゾルッチョ」へ。
昨晩は満員で入れなかったんですよ〜。
満を持して入店。
バル形式にリニューアルした、ということでしたけど。。。
![20141130_4](20141130_4.jpg)
リニューアル記念のグラスワイン…失敗しました。
正直、今夜の料理のチョイスは良くなかったかも。
バルらしさもイマイチ伝わってこず。
おいしい食事もいくつかあったこともあり、MF様とは「もう一度行って最終判断しよう」ということになりました。
来年早々に、ということでしょうかね。
それでは!
突然飽食の時代がやってきた!
2014年09月27日18:05
やっと約束果たすことができて、すこし安堵…の大垣人でございますぅ。
「今度連れて行ってね」って事あることに言われていたんです。
もちろんMoonFlower様に。
「今日お客さんと◯△ってところに行ってね」なんて”言わなくていいこと”口にしちゃうもんですから…
お仕事柄、東京のいろんなところで食事するじゃないですか。
そーなると話の先に「じゃ、今度」ってことになるわけです。
そしてその会話が形骸化(!)して、実現することがあまり(ほとんど?)なかったのです。
そしてその悪しき習慣が本日修正・補正されました。
昨日、クライアント様に連れて行っていただいたお店に行ってきました。
大垣人にしてみれば、2日連続で同じお店でランチ。
美味しいから良いんですけどね。
![20140927_1](20140927_1.jpg)
昨日注文したのは「マグロ丼」。
本日のターゲットは昨日売り切れていた「すき焼き丼」。
そしてやっぱり本日も売り切れ。
またしてもマグロ丼。
![20140927_2](20140927_2.jpg)
でもこんな豪華なマグロ丼出てきたら、全然オッケー。
これで1,000円でお釣りが来るわけですから、素晴らしい!
昨日はクライアント様にごっちになったのですが、今日はごっそーせんと。
うーん、この世はうまく出来ている…
その後はMF様のチェックしたいお店などを回る銀ブラモード。
銀座界隈をこうして見て回るのは久々ですわ。新宿が多かったし。
MF様がCartierでとんでもなく高価な時計をチェック。隣で冷や汗ビッショリでひた。
ビョーキは伝染る?
あとフレグランスのお店にも行きましたね。ウンチャラTOKYOとかいうお店。戦利品特になし。
![20140927_3](20140927_3.jpg)
「雪ノ下」なるお店には並んでまで行ってきました。
待ち時間40分だったかなぁ。
![20140927_4](20140927_4.jpg)
店内メッチャ狭っ!
そりゃ待つ人が大量に出るのは頷ける。
![20140927_5](20140927_5.jpg)
1,000円もするかき氷頂きました。
![20140927_6](20140927_6.jpg)
このパンケーキ、なかなかイケました。
![20140927_7](20140927_7.jpg)
コーヒーも香りよく。甘みと苦味のバランスが独特でしたっけ。
そして松屋銀座の地下食品売り場にも行ってきました。
「菓子工房ルスルス」が出店したからだそうです。
そうそう、麻布にお店のある同店。今は浅草にも出店しているんだそう。へぇ。
気づいたらMF様が大人買いしていました。
大垣人はイタすぎて、目を背けておりましたけど(汗)。
ま、MF様がご満足いただけるのであれば我が家は安泰でございます<バキッ。
![20140927_8](20140927_8.jpg)
あちゃぁ〜!!!
アルファロメオ・ジュリエッタは、走行距離「11,111キロ」のゾロ目を逃しておりました。
昨晩のMF様運転時に達成した模様。
2013年6月23日から462日目でのことでした。
1.27年経過です。
年間8,800キロの走行距離ですな。
1年点検以降もペースが全く変わってないっす(笑)。
今日も調子いいでぇ〜!
そうそう数少ない大垣人の趣味系もチェックしました。
伊東屋にて万年筆見て満足。
アウロラの廃盤モデル「アルファ」シリーズのブルーがいいな、と。
いえいえ、別にアルファロメオとかけてるわけじゃないですよ。偶然に。
MF様も良いとご意見頂戴しました。
となると、あとはゲットするのは時間の問題???
今日はずっとサントス100をしてたんですけど、どうやら時計が遅れ始めている模様。
やっぱ今年オーバーホールせんとあかんな〜。
購入してもう7年。そりゃそうやね。
2007年6月購入。もう7年経過しとるね。
今オーバーホールに出すと年越しかな〜。
どーでしょ(笑)。
では!
「今度連れて行ってね」って事あることに言われていたんです。
もちろんMoonFlower様に。
「今日お客さんと◯△ってところに行ってね」なんて”言わなくていいこと”口にしちゃうもんですから…
お仕事柄、東京のいろんなところで食事するじゃないですか。
そーなると話の先に「じゃ、今度」ってことになるわけです。
そしてその会話が形骸化(!)して、実現することがあまり(ほとんど?)なかったのです。
そしてその悪しき習慣が本日修正・補正されました。
昨日、クライアント様に連れて行っていただいたお店に行ってきました。
大垣人にしてみれば、2日連続で同じお店でランチ。
美味しいから良いんですけどね。
![20140927_1](20140927_1.jpg)
昨日注文したのは「マグロ丼」。
本日のターゲットは昨日売り切れていた「すき焼き丼」。
そしてやっぱり本日も売り切れ。
またしてもマグロ丼。
![20140927_2](20140927_2.jpg)
でもこんな豪華なマグロ丼出てきたら、全然オッケー。
これで1,000円でお釣りが来るわけですから、素晴らしい!
昨日はクライアント様にごっちになったのですが、今日はごっそーせんと。
うーん、この世はうまく出来ている…
その後はMF様のチェックしたいお店などを回る銀ブラモード。
銀座界隈をこうして見て回るのは久々ですわ。新宿が多かったし。
MF様がCartierでとんでもなく高価な時計をチェック。隣で冷や汗ビッショリでひた。
ビョーキは伝染る?
あとフレグランスのお店にも行きましたね。ウンチャラTOKYOとかいうお店。戦利品特になし。
![20140927_3](20140927_3.jpg)
「雪ノ下」なるお店には並んでまで行ってきました。
待ち時間40分だったかなぁ。
![20140927_4](20140927_4.jpg)
店内メッチャ狭っ!
そりゃ待つ人が大量に出るのは頷ける。
![20140927_5](20140927_5.jpg)
1,000円もするかき氷頂きました。
![20140927_6](20140927_6.jpg)
このパンケーキ、なかなかイケました。
![20140927_7](20140927_7.jpg)
コーヒーも香りよく。甘みと苦味のバランスが独特でしたっけ。
そして松屋銀座の地下食品売り場にも行ってきました。
「菓子工房ルスルス」が出店したからだそうです。
そうそう、麻布にお店のある同店。今は浅草にも出店しているんだそう。へぇ。
気づいたらMF様が大人買いしていました。
大垣人はイタすぎて、目を背けておりましたけど(汗)。
ま、MF様がご満足いただけるのであれば我が家は安泰でございます<バキッ。
![20140927_8](20140927_8.jpg)
あちゃぁ〜!!!
アルファロメオ・ジュリエッタは、走行距離「11,111キロ」のゾロ目を逃しておりました。
昨晩のMF様運転時に達成した模様。
2013年6月23日から462日目でのことでした。
1.27年経過です。
年間8,800キロの走行距離ですな。
1年点検以降もペースが全く変わってないっす(笑)。
今日も調子いいでぇ〜!
そうそう数少ない大垣人の趣味系もチェックしました。
伊東屋にて万年筆見て満足。
アウロラの廃盤モデル「アルファ」シリーズのブルーがいいな、と。
いえいえ、別にアルファロメオとかけてるわけじゃないですよ。偶然に。
MF様も良いとご意見頂戴しました。
となると、あとはゲットするのは時間の問題???
今日はずっとサントス100をしてたんですけど、どうやら時計が遅れ始めている模様。
やっぱ今年オーバーホールせんとあかんな〜。
購入してもう7年。そりゃそうやね。
2007年6月購入。もう7年経過しとるね。
今オーバーホールに出すと年越しかな〜。
どーでしょ(笑)。
では!
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 銀座一丁目駅、京橋駅、有楽町駅
関連ランキング:パンケーキ | 銀座一丁目駅、新富町駅、宝町駅
事故るよりはマシということで…
2014年08月14日18:45
あい、お盆モードぉ〜の大垣人でございますぅ。
今日、明日とお休みを頂戴しております!
当うぇぶさいとの読者の皆様にアンケート実施中でふ!
https://jp.surveymonkey.com/s/7FVDM79
数名の読者から反応いただきました。あざっす!
読者の皆様、5分もかかりませんので是非おねがいします。
更新へのエネルギーになりますのでよろしく!
事故ってないのですが…まったくもって「?」なのですが、
![20140814_1](20140814_1.jpg)
誰かがまちがって、ジュリエッタに接触したのかな?とも思いますが全くわかりません。
うーん、残念。でもしょうがないですね、こればっかりは。
事故を起こしてしまうよりは、全然良しということにします。
修理をお願いしないとイケないですね〜。我が家の家計が圧迫されちゃう〜(涙)。
仏様にお参りに来ていただいたMoonFlower様の会社の先輩と3名で近くのラーメン店へ。
意外なところに行列店があって、ちょっとびっくり。
そして初めての「竹岡ラーメン」だったのです(!)。
![20140814_2](20140814_2.jpg)
外には5人以上がウロウロとして呼ばれるのを待ってました。
![20140814_3](20140814_3.jpg)
チャーシュー・ワンタン・ラーメン。800円。
見かけかなり濃い味に見えますが、これがかなりあっさりな味でした。
へぇ〜。
麺は中太麺。
また食べに来ちゃうかも〜!
![20140814_4](20140814_4.jpg)
久々にラブちゃんのお散歩に参加させていただきました。
あかん、全然体が…体力なし<バキッ。
![20140814_5](20140814_5.jpg)
でもご褒美だけはたっぷし<バキッ。
このアサヒの「ザ・エキストラ」、こだわりがいっぱいあるだけになかなかのお味でした。
![20140814_6](20140814_6.jpg)
食事中にはかならず愛想振りまくラブちゃん。
![20140814_7](20140814_7.jpg)
サラダやソーセージ食べて、最後にパスタ。
最近セブンイレブンのミニボトルワインがお気に入りです。
味はまぁまぁ。量が良いと思いまふ。
ってことでビール→ワインのメニューでございましたぁ。
あっという間にお盆休み初日が過ぎ去っていきました〜。
![20140814_8](20140814_8.jpg)
天気は良くなるのかな???
では!
今日、明日とお休みを頂戴しております!
当うぇぶさいとの読者の皆様にアンケート実施中でふ!
https://jp.surveymonkey.com/s/7FVDM79
数名の読者から反応いただきました。あざっす!
読者の皆様、5分もかかりませんので是非おねがいします。
更新へのエネルギーになりますのでよろしく!
事故ってないのですが…まったくもって「?」なのですが、
![20140814_1](20140814_1.jpg)
誰かがまちがって、ジュリエッタに接触したのかな?とも思いますが全くわかりません。
うーん、残念。でもしょうがないですね、こればっかりは。
事故を起こしてしまうよりは、全然良しということにします。
修理をお願いしないとイケないですね〜。我が家の家計が圧迫されちゃう〜(涙)。
仏様にお参りに来ていただいたMoonFlower様の会社の先輩と3名で近くのラーメン店へ。
意外なところに行列店があって、ちょっとびっくり。
そして初めての「竹岡ラーメン」だったのです(!)。
![20140814_2](20140814_2.jpg)
外には5人以上がウロウロとして呼ばれるのを待ってました。
![20140814_3](20140814_3.jpg)
チャーシュー・ワンタン・ラーメン。800円。
見かけかなり濃い味に見えますが、これがかなりあっさりな味でした。
へぇ〜。
麺は中太麺。
また食べに来ちゃうかも〜!
![20140814_4](20140814_4.jpg)
久々にラブちゃんのお散歩に参加させていただきました。
あかん、全然体が…体力なし<バキッ。
![20140814_5](20140814_5.jpg)
でもご褒美だけはたっぷし<バキッ。
このアサヒの「ザ・エキストラ」、こだわりがいっぱいあるだけになかなかのお味でした。
![20140814_6](20140814_6.jpg)
食事中にはかならず愛想振りまくラブちゃん。
![20140814_7](20140814_7.jpg)
サラダやソーセージ食べて、最後にパスタ。
最近セブンイレブンのミニボトルワインがお気に入りです。
味はまぁまぁ。量が良いと思いまふ。
ってことでビール→ワインのメニューでございましたぁ。
あっという間にお盆休み初日が過ぎ去っていきました〜。
![20140814_8](20140814_8.jpg)
天気は良くなるのかな???
では!
祝10,000キロ
2014年07月26日18:51
あい、大垣日大甲子園出場決定ぃ〜!の大垣人でございますぅ。
おめでとう!
岐阜工業をかわして、2年連続の甲子園出場。いやはやスゴイね。
甲子園でも上の方を目指して頑張ってください!
次なる応援のターゲットは西濃運輸。
明日日曜日の試合を突破してベスト4進出だ!
頑張れっ!
今日は出勤モードでございました。そうよ、会社よ。
とはいえ午前10時半すぎにオフィス。
採用のイベントがあり、招集命令がきまひた。
面接官として3名の方とお会いしました。
色んな人がいますね。
以前のボストンキャリアフォーラムでの記憶が蘇ってきまひた。
それにしても詳しいお話を伺ったりするのに結構エネルギー消耗しました。
疲れちゃったもん。
午後2時すぎにリリースされました(!)けど、もう1日終わった感じでひた。
それから千葉へ移動。
ジュリエッタかっ飛ばしていったんですけど、
とうとう来ました、10,000キロのマイルストーン。
![20140726_1](20140726_1.jpg)
事故も違反もなく、カーライフをエンジョイできていることが何よりの幸せでございます。
これからも事故のないよう、安全運転を心がけようっと。
飛ばしすぎないように<バキッ。
![20140726_2](20140726_2.jpg)
夜は「Edge of Tomorrow」(オール・ユー・ニード・イズ・キル)を見てきました。
ゴジラというチョイスもあったのですが、こちらのほうが先に上映終了しちゃいそうなので。
それほど期待値高くなかったこの映画ですけど、意外と面白かった。
ゲームセオリーというか、まるで任天堂のスーパーマリオをやってる感じ。
シンプルにクスクス笑えるところが多かったです(映画見てみてくださいな)。
次こそはゴジラだなも。
それにしても暑いですね。
体調に影響するレベルですので、皆さん水分補給はマメにしませう。
大垣人も夏バテせんようにっと。
では!
おめでとう!
岐阜工業をかわして、2年連続の甲子園出場。いやはやスゴイね。
甲子園でも上の方を目指して頑張ってください!
次なる応援のターゲットは西濃運輸。
明日日曜日の試合を突破してベスト4進出だ!
頑張れっ!
今日は出勤モードでございました。そうよ、会社よ。
とはいえ午前10時半すぎにオフィス。
採用のイベントがあり、招集命令がきまひた。
面接官として3名の方とお会いしました。
色んな人がいますね。
以前のボストンキャリアフォーラムでの記憶が蘇ってきまひた。
それにしても詳しいお話を伺ったりするのに結構エネルギー消耗しました。
疲れちゃったもん。
午後2時すぎにリリースされました(!)けど、もう1日終わった感じでひた。
それから千葉へ移動。
ジュリエッタかっ飛ばしていったんですけど、
とうとう来ました、10,000キロのマイルストーン。
![20140726_1](20140726_1.jpg)
事故も違反もなく、カーライフをエンジョイできていることが何よりの幸せでございます。
これからも事故のないよう、安全運転を心がけようっと。
飛ばしすぎないように<バキッ。
![20140726_2](20140726_2.jpg)
夜は「Edge of Tomorrow」(オール・ユー・ニード・イズ・キル)を見てきました。
ゴジラというチョイスもあったのですが、こちらのほうが先に上映終了しちゃいそうなので。
それほど期待値高くなかったこの映画ですけど、意外と面白かった。
ゲームセオリーというか、まるで任天堂のスーパーマリオをやってる感じ。
シンプルにクスクス笑えるところが多かったです(映画見てみてくださいな)。
次こそはゴジラだなも。
それにしても暑いですね。
体調に影響するレベルですので、皆さん水分補給はマメにしませう。
大垣人も夏バテせんようにっと。
では!
3連休終了ぉ!
2014年07月21日18:23
あい、午後10時すぎに1人で帰宅ぅ〜の大垣人でございますぅ。
千葉のセカンドハウス(?)を午後9時20分に出発。
最高速度100キロ超にて安定巡航モードでございました<バキッ。
渋滞レスで、なかなかのナイトドライブ。
でも流石に交通量は多かったです。
![20140721_1](20140721_1.jpg)
久々にジュリエッタも洗車したし〜。
もう少し綺麗に洗ってあげたいところだったですけど、まぁいいでしょ(笑)。
来週、部品交換にディーラーに行く予定だっけ。
今日はなんとか1日の目的達成。
目的は「スーツを購入」だったのですが、見事にゲット。
新装オープンした木更津アウトレットでゲットしてきましたよん。
激混みかと思ったのですが、そこは流石に木更津。イライラさせられることなく入場できました。
流石にフードコートはいっぱいでしたけど。
で、戦利品はこちら:
![20140721_2](20140721_2.jpg)
ブルーの押しが強い1着になりました〜。
またまたポールスミスのです。
あれ?4月の誕生日に購入した1着がまだ未使用じゃない???
そーでふ。
これで2着の新品スーツが在庫に。。。
どーいうこと?
いえいえ、タイミングを待ってるだけでふ。ちゃんとすぐに着ますので(!)。
プロジェクトの動向次第ですね…いつ着るのかは。
特に大きなイベントがない限り、それほどオメカシする必要ないので。
特に内部会議のみの間はね。
でもまぁ、セカンドハウスへの本格移住が視野に入ってきているので、
そうなるとスーツなんかも余分にないとね。
ってことで、またひとつスーツコレクションが増えてラッキーでございます。
だって、「衣類は自分のお小遣いの範囲で」という家庭内ルールに反して、
MoonFlower様に買っていただきました。
そもそも、そのルール自体に疑問を呈したいところなのですが(爆)。
あ、あともう一つありますよ、その類のルール:
「トクホ系飲料はお小遣いで買う」。これもどーですかね???
明日は梅雨明けですか?夏到来ですね。
水分補給して頑張りませう。
では!
千葉のセカンドハウス(?)を午後9時20分に出発。
最高速度100キロ超にて安定巡航モードでございました<バキッ。
渋滞レスで、なかなかのナイトドライブ。
でも流石に交通量は多かったです。
![20140721_1](20140721_1.jpg)
久々にジュリエッタも洗車したし〜。
もう少し綺麗に洗ってあげたいところだったですけど、まぁいいでしょ(笑)。
来週、部品交換にディーラーに行く予定だっけ。
今日はなんとか1日の目的達成。
目的は「スーツを購入」だったのですが、見事にゲット。
新装オープンした木更津アウトレットでゲットしてきましたよん。
激混みかと思ったのですが、そこは流石に木更津。イライラさせられることなく入場できました。
流石にフードコートはいっぱいでしたけど。
で、戦利品はこちら:
![20140721_2](20140721_2.jpg)
ブルーの押しが強い1着になりました〜。
またまたポールスミスのです。
あれ?4月の誕生日に購入した1着がまだ未使用じゃない???
そーでふ。
これで2着の新品スーツが在庫に。。。
どーいうこと?
いえいえ、タイミングを待ってるだけでふ。ちゃんとすぐに着ますので(!)。
プロジェクトの動向次第ですね…いつ着るのかは。
特に大きなイベントがない限り、それほどオメカシする必要ないので。
特に内部会議のみの間はね。
でもまぁ、セカンドハウスへの本格移住が視野に入ってきているので、
そうなるとスーツなんかも余分にないとね。
ってことで、またひとつスーツコレクションが増えてラッキーでございます。
だって、「衣類は自分のお小遣いの範囲で」という家庭内ルールに反して、
MoonFlower様に買っていただきました。
そもそも、そのルール自体に疑問を呈したいところなのですが(爆)。
あ、あともう一つありますよ、その類のルール:
「トクホ系飲料はお小遣いで買う」。これもどーですかね???
明日は梅雨明けですか?夏到来ですね。
水分補給して頑張りませう。
では!
BMW M235i
2014年05月30日18:42
![20140530_1](20140530_1.jpg)
![20140530_2](20140530_2.jpg)
行けばよかった
2014年05月27日18:38
あい、喉風邪継続中ぅ〜の大垣人でございますぅ。
今日は「アルファロメオ・4C」の発表会でした。
実は(!)、大垣人も招待されてました。
でも、真っ昼間の開催…お仕事ちゃんとしないとクビになる(寸前)…風邪…
三重苦(?)をもって辞退したのでありました。
でもさ、
![20140527_1](20140527_1.jpg)
長澤まさみを生で見られるんだったら、行けば良かった!
え?クルマじゃないの?4Cでしょ、700万ユキチ以上でしょ?問題外ですよ。
カッコイイと思いますけど…この値段でのスーパーカーはあり得ないとは思いますけど、
大垣人には無理。天地ひっくり返っても無理。
なので野次馬モードで生・長澤まさみを見に行って来れば良かった。残念。
ま、終わったもんはしゃぁないな。
それにしてもアルファロメオはこれから車種がいっぱい増えるってことなので期待。
APのロイヤルオーク、まだ音沙汰なし。
時系列で考えると、そろそろかなと思いますけど。
以下は大垣人の勝手な想像…
木曜日@新宿伊勢丹
金曜日@AP銀座
土曜日@AP銀座(作業なし)
日曜日@AP銀座(作業なし)
月曜日@AP銀座(作業実施)
火曜日@AP銀座(最終チェック)
水曜日@新宿伊勢丹
こうして考えると、明日くらいに電話かかってくるかな。
それともスイス行きか???
慌てず待ちましょう。
では!
今日は「アルファロメオ・4C」の発表会でした。
実は(!)、大垣人も招待されてました。
でも、真っ昼間の開催…お仕事ちゃんとしないとクビになる(寸前)…風邪…
三重苦(?)をもって辞退したのでありました。
でもさ、
![20140527_1](20140527_1.jpg)
長澤まさみを生で見られるんだったら、行けば良かった!
え?クルマじゃないの?4Cでしょ、700万ユキチ以上でしょ?問題外ですよ。
カッコイイと思いますけど…この値段でのスーパーカーはあり得ないとは思いますけど、
大垣人には無理。天地ひっくり返っても無理。
なので野次馬モードで生・長澤まさみを見に行って来れば良かった。残念。
ま、終わったもんはしゃぁないな。
それにしてもアルファロメオはこれから車種がいっぱい増えるってことなので期待。
APのロイヤルオーク、まだ音沙汰なし。
時系列で考えると、そろそろかなと思いますけど。
以下は大垣人の勝手な想像…
木曜日@新宿伊勢丹
金曜日@AP銀座
土曜日@AP銀座(作業なし)
日曜日@AP銀座(作業なし)
月曜日@AP銀座(作業実施)
火曜日@AP銀座(最終チェック)
水曜日@新宿伊勢丹
こうして考えると、明日くらいに電話かかってくるかな。
それともスイス行きか???
慌てず待ちましょう。
では!
講演会?ジュリエッタ復活
2014年05月23日18:03
![20140523_1](20140523_1.jpg)
![20140523_2](20140523_2.jpg)
1年点検にGO!
2014年05月17日18:25
あい、朝からアルファロメオのディーラーへ、の大垣人でございますぅ。
え?4Cを注文に来た?
んなわけないやん。700万円前後らしいじゃないですか。
4Cの発表会は月内らしいですね。大垣人にも招待状来てました。行きたいところですけど(汗)。
![20140517_1](20140517_1.jpg)
ディーラーにおじゃましたのは1年点検。
走行距離数は8,135キロほど。
営業マンに言わせるとだいたい平均だそうです。そうなんだ。
とはいえ、大垣人が1年8,000キロ乗るのはちょっと多い方。千葉方面に用事が多いしね。
ジュリエッタが仕上がってくるのは1週間後。
大垣人の予定も来週はいろいろ詰まってるのでいいんですけどね〜。
それから散髪。
前回が4月1週目。ちょっとサイクルが長めになってますな。
パーマ掛けるか悩みましたけど、財布の底が見えたので敬遠してみました(汗)。
そしてMoonFlower様と合流。
ちょっと遅めのランチ。
MF様がずーっと入ってみたかった中華料理店に。ここです。
![20140517_2](20140517_2.jpg)
はい、入り口の半分がブロックされているお店でございます(笑)。
![20140517_3](20140517_3.jpg)
店内もなかなか狭い。
中華料理と書いてあるけど、和定食も充実。
こりゃ、面白い発見。
写真撮るの忘れたんですけど、チャーハンも酢豚も美味しかった。
今度、生姜焼きとか食べてみよ。餃子も。
そうそう、白米が美味しかったの。これ重要。
ってことでまた寄らせていただきます。MF様もお喜びでひた。
それから久々にららぽーとへ。南船橋の。
車で40分ほどですけど、電車でもそれくらいだった。
天気が良かったからか、モール内の混雑も許容範囲。
買い物はプレゼント系で。すぐ終わっちゃいましたけど。
晩御飯は近場のイタリアンで。
![20140517_4](20140517_4.jpg)
スパークリングワイン1本開けてご機嫌だったところに(!)、
肉料理で子羊があるとのこと。好物があると言われちゃぁ、注文せずにはいられませんでした。
これがまた良い感じで美味しゅういただきました。サイコー!
![20140517_5](20140517_5.jpg)
最後はパスタをサッと。塩加減が良かった。うーん、満足。
また来ます。
ということで小忙しくしていた大垣人でございました。
ジャンジャン。
では。
え?4Cを注文に来た?
んなわけないやん。700万円前後らしいじゃないですか。
4Cの発表会は月内らしいですね。大垣人にも招待状来てました。行きたいところですけど(汗)。
![20140517_1](20140517_1.jpg)
ディーラーにおじゃましたのは1年点検。
走行距離数は8,135キロほど。
営業マンに言わせるとだいたい平均だそうです。そうなんだ。
とはいえ、大垣人が1年8,000キロ乗るのはちょっと多い方。千葉方面に用事が多いしね。
ジュリエッタが仕上がってくるのは1週間後。
大垣人の予定も来週はいろいろ詰まってるのでいいんですけどね〜。
それから散髪。
前回が4月1週目。ちょっとサイクルが長めになってますな。
パーマ掛けるか悩みましたけど、財布の底が見えたので敬遠してみました(汗)。
そしてMoonFlower様と合流。
ちょっと遅めのランチ。
MF様がずーっと入ってみたかった中華料理店に。ここです。
![20140517_2](20140517_2.jpg)
はい、入り口の半分がブロックされているお店でございます(笑)。
![20140517_3](20140517_3.jpg)
店内もなかなか狭い。
中華料理と書いてあるけど、和定食も充実。
こりゃ、面白い発見。
写真撮るの忘れたんですけど、チャーハンも酢豚も美味しかった。
今度、生姜焼きとか食べてみよ。餃子も。
そうそう、白米が美味しかったの。これ重要。
ってことでまた寄らせていただきます。MF様もお喜びでひた。
それから久々にららぽーとへ。南船橋の。
車で40分ほどですけど、電車でもそれくらいだった。
天気が良かったからか、モール内の混雑も許容範囲。
買い物はプレゼント系で。すぐ終わっちゃいましたけど。
晩御飯は近場のイタリアンで。
![20140517_4](20140517_4.jpg)
スパークリングワイン1本開けてご機嫌だったところに(!)、
肉料理で子羊があるとのこと。好物があると言われちゃぁ、注文せずにはいられませんでした。
これがまた良い感じで美味しゅういただきました。サイコー!
![20140517_5](20140517_5.jpg)
最後はパスタをサッと。塩加減が良かった。うーん、満足。
また来ます。
ということで小忙しくしていた大垣人でございました。
ジャンジャン。
では。
ジュリエッタ 7,777キロ
2014年04月29日18:54
310日経過して達成ぃ〜の大垣人でございますぅ。
何が?
これ。
![IMG_1267](img_1267.jpg)
ジュリエッタの走行距離が、ゾロ目・7,777キロを本日達成しましたぁ〜!!!
目出度いっ。
納車日から実に310日。約10ヶ月かぁ〜。月700キロほどの走行ですか。
1年点検には恐らく8,000キロ台前半で迎えることになりそうです。
点検は5月中旬になりそうです。
まだまだ、このアルファロメオ・ジュリエッタにはガンガン走ってもらいまっせぇ〜!
では!
何が?
これ。
![IMG_1267](img_1267.jpg)
ジュリエッタの走行距離が、ゾロ目・7,777キロを本日達成しましたぁ〜!!!
目出度いっ。
納車日から実に310日。約10ヶ月かぁ〜。月700キロほどの走行ですか。
1年点検には恐らく8,000キロ台前半で迎えることになりそうです。
点検は5月中旬になりそうです。
まだまだ、このアルファロメオ・ジュリエッタにはガンガン走ってもらいまっせぇ〜!
では!
アルファロメオのキャンペーン
2014年04月08日18:42
なにこれ〜の大垣人でございますぅ。
今日はネタ不足だけど、これだけはシェアしとかんと。
今日から?明日から?のキャンペーン素材が公開されてました。
兎にも角にもまずは見てくださいな〜。
ね、長澤まさみさんとアルファロメオ。
そんな組み合わせなんだ〜。
キーワードは「セクシー」ってことなんだろうか。
大垣人としてはそりゃファンである比嘉愛未さんを起用して欲しいところだけど、
さすが超一流の長澤まさみさんだけあって、魅せる力には差があるかもな〜。
でもドレスはスポンサーの意向がかなり強く働いている感じ。
他のドレスのチョイスはなかったのかな???
ま、赤のドレスだとアルファレッドと被ってしまうので、黒ってことだったんだろうけど。
さてさて、このキャンペーンがどれくらい露出してどんな反響を呼ぶのか楽しみにしてます。
今日の大垣人は健康診断。
残念ながら体重は前回の8月からみて、ほとんど変わらず。
まぁ年末の体重増の状態からは減る傾向にありますけど。
ちゃんとダイエットせんとな〜。
![Secret_Life](secret_life.jpg)
お休みを利用して、「Life」見てきましたよん。
見逃さないうちに、と。
撮影は大変だったのかな、美しいシーンの連続やった。
では!
今日はネタ不足だけど、これだけはシェアしとかんと。
今日から?明日から?のキャンペーン素材が公開されてました。
兎にも角にもまずは見てくださいな〜。
ね、長澤まさみさんとアルファロメオ。
そんな組み合わせなんだ〜。
キーワードは「セクシー」ってことなんだろうか。
大垣人としてはそりゃファンである比嘉愛未さんを起用して欲しいところだけど、
さすが超一流の長澤まさみさんだけあって、魅せる力には差があるかもな〜。
でもドレスはスポンサーの意向がかなり強く働いている感じ。
他のドレスのチョイスはなかったのかな???
ま、赤のドレスだとアルファレッドと被ってしまうので、黒ってことだったんだろうけど。
さてさて、このキャンペーンがどれくらい露出してどんな反響を呼ぶのか楽しみにしてます。
今日の大垣人は健康診断。
残念ながら体重は前回の8月からみて、ほとんど変わらず。
まぁ年末の体重増の状態からは減る傾向にありますけど。
ちゃんとダイエットせんとな〜。
![Secret_Life](secret_life.jpg)
お休みを利用して、「Life」見てきましたよん。
見逃さないうちに、と。
撮影は大変だったのかな、美しいシーンの連続やった。
では!
初っ端から深夜作業モードですわ
2014年03月24日18:29
久々に深夜作業中ぅ〜の大垣人でございますぅ。
連休明け、少々バタバタとしております。
ま、それもコンサル業の一環ですので(←物分かりよし)。
今日はお給料日でございますぅ。ありがたいっ!パフパフぅ〜ドンドンドンっ。目出度い。
これで向こう30日ほど、おまんまが食べられまふ。
MoonFlower様へも家計費を入れられます。
大垣人も時計貯金が継続できます<バキッ。
それにしても春らしい陽気になってきましたね。
もうコートもなし、マフラーもなし。
スーツも、もう古くなってますけど、裏地がピンクのスーツ着込んできましたよん。
ロングランのミーティングがあったんです。
午後4時半にスタート、終了は午後8時。
でもこれ、予想通りだったんで別にいいのですけど。
コールセンター(運営会社)との定例会議&改善施策検討会議。
先方は営業、業務部長、次長、課長、課長代理の5名。オールスターですな。
こちらはクライアント様と大垣人。
KPI(業績指標)を始めとして、ひとつひとつ丁寧に検証していきました。
ポイントは結果指標は四の五の言わず、兎に角プロセスをどう管理しているのか。
どういう視点を持っているのかを掘り下げようとしました。
残念ながら、業務を回すことで精一杯、改善に向けた管理にまで目がいってないことが確認できました。
ということで、こちらから改善して欲しいポイントを明確にインプット。
期限を切って、活動内容を定義、運営していく旨を報告いただくこととしました。
今までは軽めにそうして欲しいと促していましたけど、今回は半ば強制適用。
すこしおざなりになりかけていましたからね。
ここはきちんと軌道修正できるよう道筋をつけるのがコンサル業に求められることですし、
力入れて訴求しました。辛辣な表現を繰り出した瞬間もあったかな。。。(苦笑)
2014年のKPI達成が必達ですからね、クライアント様にとっては。
帰りはクライアント様の車にて自宅まで送っていただきました。
クライアント様の自宅とは逆方向なんですけど、「ドライブがてらいいですよ」って。
アウディQ3という高級車。SUVですね。初めて乗りました(乗せていただきました)。
![20130324_1](20130324_1.jpg)
色もちょうどこれと同じでした。
目立つ車だな。
まぁ、ジュリエッタ程ではないかもしれませんけど(笑)。
少し重心が高いところにあるかも、と気になりましたけど、
静寂性や加速性などを含めたトータルなパッケージとしてはさすが高級車。
SUVって大垣人には所有したことのないタイプの車ゆえに、新鮮な感じでした。
流石にインテリアは広々としてゆったりでしたよん。
でも大垣人がSUVって所有することってあるだろうか?
まさに、大垣人として(パテックフィリップ)カラトラバって買うことあるだろうか?と同じ。
(ロレックス)デイトナ、ってことでもいいかな。
え?違う???(笑)
そか、カラトラバはどちらかというと高級セダン、ってことですかね。
じゃ、オーデマピゲのロイヤルオーク・オフショアだね。
あ、これなら(何かの間違いで)買っているかも(おいおい)。
ちなみに月曜日の時計はロイヤルオークでございました。
さてと、深夜作業に戻ってそうそうに資料を仕上げないと。
今週は少々バタバタが続くかもね。
3月ももう少しで終わり…四半期終わりですもんね。やっとかんとね。
それでは!
連休明け、少々バタバタとしております。
ま、それもコンサル業の一環ですので(←物分かりよし)。
今日はお給料日でございますぅ。ありがたいっ!パフパフぅ〜ドンドンドンっ。目出度い。
これで向こう30日ほど、おまんまが食べられまふ。
MoonFlower様へも家計費を入れられます。
大垣人も時計貯金が継続できます<バキッ。
それにしても春らしい陽気になってきましたね。
もうコートもなし、マフラーもなし。
スーツも、もう古くなってますけど、裏地がピンクのスーツ着込んできましたよん。
ロングランのミーティングがあったんです。
午後4時半にスタート、終了は午後8時。
でもこれ、予想通りだったんで別にいいのですけど。
コールセンター(運営会社)との定例会議&改善施策検討会議。
先方は営業、業務部長、次長、課長、課長代理の5名。オールスターですな。
こちらはクライアント様と大垣人。
KPI(業績指標)を始めとして、ひとつひとつ丁寧に検証していきました。
ポイントは結果指標は四の五の言わず、兎に角プロセスをどう管理しているのか。
どういう視点を持っているのかを掘り下げようとしました。
残念ながら、業務を回すことで精一杯、改善に向けた管理にまで目がいってないことが確認できました。
ということで、こちらから改善して欲しいポイントを明確にインプット。
期限を切って、活動内容を定義、運営していく旨を報告いただくこととしました。
今までは軽めにそうして欲しいと促していましたけど、今回は半ば強制適用。
すこしおざなりになりかけていましたからね。
ここはきちんと軌道修正できるよう道筋をつけるのがコンサル業に求められることですし、
力入れて訴求しました。辛辣な表現を繰り出した瞬間もあったかな。。。(苦笑)
2014年のKPI達成が必達ですからね、クライアント様にとっては。
帰りはクライアント様の車にて自宅まで送っていただきました。
クライアント様の自宅とは逆方向なんですけど、「ドライブがてらいいですよ」って。
アウディQ3という高級車。SUVですね。初めて乗りました(乗せていただきました)。
![20130324_1](20130324_1.jpg)
色もちょうどこれと同じでした。
目立つ車だな。
まぁ、ジュリエッタ程ではないかもしれませんけど(笑)。
少し重心が高いところにあるかも、と気になりましたけど、
静寂性や加速性などを含めたトータルなパッケージとしてはさすが高級車。
SUVって大垣人には所有したことのないタイプの車ゆえに、新鮮な感じでした。
流石にインテリアは広々としてゆったりでしたよん。
でも大垣人がSUVって所有することってあるだろうか?
まさに、大垣人として(パテックフィリップ)カラトラバって買うことあるだろうか?と同じ。
(ロレックス)デイトナ、ってことでもいいかな。
え?違う???(笑)
そか、カラトラバはどちらかというと高級セダン、ってことですかね。
じゃ、オーデマピゲのロイヤルオーク・オフショアだね。
あ、これなら(何かの間違いで)買っているかも(おいおい)。
ちなみに月曜日の時計はロイヤルオークでございました。
さてと、深夜作業に戻ってそうそうに資料を仕上げないと。
今週は少々バタバタが続くかもね。
3月ももう少しで終わり…四半期終わりですもんね。やっとかんとね。
それでは!
ドライブ&洗車
2014年03月22日18:59
![20140322_1](20140322_1.jpg)
気持ちの整理の日
2014年02月22日18:40
あい、週末モードぉ〜!
天気が良くっていい感じ。
さらに気持ちを晴れ晴れとさせるために、洗車へ!
![20140222_1](20140222_1.jpg)
雪ですっかり汚くなったアルファロメオをちゃんと洗車してきました〜。
同じことを考える人が多く、洗車場も混み合ってました。
タイヤもちゃんと綺麗にして、ピッカピカに。
すっかり汗をかいて帰ってきましたよん。
そして年末以来のヘアカットにも。
スタイリストさんにも「大垣人さん、ご無沙汰ですね」って。
そうだ、以前は1ヶ月に1度のペースは崩してなかったっけ。
短めにカットしてもらって、挑発、もとい、長髪モードにピリオド(笑)。
車綺麗にして、自分もスッキリして…あとはいいもん食べるだけ!
ってことでご帰宅モードのMoonFlower様を連れ立って焼き肉に行って来ました。
いつものお店なんですけどね。
![20140222_2](20140222_2.jpg)
ビールは封印っ。
ホッピーで攻めてみました。
しかも黒のほうで。
![20140222_3](20140222_3.jpg)
炭火で焼いた肉はサイコー!
地元には有名店ももちろんあるのですが、予約必須で価格も高め。
であるならば、大垣人一家の御用達としてはここがコスパの最高です。
ってことで近場の焼き肉っていうと、もっぱらこのお店です。
小岩駅からすぐの「焼肉食堂」ってお店です。
MF様と二人で1万円超えるようなことはないんですよ。
本日は7千万円弱でした。
これがまさに小岩価格?(笑)
高級焼肉も恋しいですけどね〜、「コサリ」とか。
またチャンスがあれば狙いますよ〜(笑)。
なにかのご褒美モードだな。
ダイエット忘れてたくさんお肉頂きました〜。
少々反省ぇ〜。
では!
天気が良くっていい感じ。
さらに気持ちを晴れ晴れとさせるために、洗車へ!
![20140222_1](20140222_1.jpg)
雪ですっかり汚くなったアルファロメオをちゃんと洗車してきました〜。
同じことを考える人が多く、洗車場も混み合ってました。
タイヤもちゃんと綺麗にして、ピッカピカに。
すっかり汗をかいて帰ってきましたよん。
そして年末以来のヘアカットにも。
スタイリストさんにも「大垣人さん、ご無沙汰ですね」って。
そうだ、以前は1ヶ月に1度のペースは崩してなかったっけ。
短めにカットしてもらって、挑発、もとい、長髪モードにピリオド(笑)。
車綺麗にして、自分もスッキリして…あとはいいもん食べるだけ!
ってことでご帰宅モードのMoonFlower様を連れ立って焼き肉に行って来ました。
いつものお店なんですけどね。
![20140222_2](20140222_2.jpg)
ビールは封印っ。
ホッピーで攻めてみました。
しかも黒のほうで。
![20140222_3](20140222_3.jpg)
炭火で焼いた肉はサイコー!
地元には有名店ももちろんあるのですが、予約必須で価格も高め。
であるならば、大垣人一家の御用達としてはここがコスパの最高です。
ってことで近場の焼き肉っていうと、もっぱらこのお店です。
小岩駅からすぐの「焼肉食堂」ってお店です。
MF様と二人で1万円超えるようなことはないんですよ。
本日は7千万円弱でした。
これがまさに小岩価格?(笑)
高級焼肉も恋しいですけどね〜、「コサリ」とか。
またチャンスがあれば狙いますよ〜(笑)。
なにかのご褒美モードだな。
ダイエット忘れてたくさんお肉頂きました〜。
少々反省ぇ〜。
では!
大雪!
2014年02月08日18:43
いやぁ、凄いことになりましたな〜の大垣人でございますぅ。
午前から雪は降り始めてましたよね。
なのに、なぜ…
MoonFlower様が今日に限ってカットの予約を入れてました。
駅まで車で送って行って…帰りはタクシーね、ってことで。
でも帰りのタクシー、1台も無かったそうです。まぁ、こんな千葉の田舎じゃ、雪で走ってくれないでしょ。
以前大垣駅でもそんな経験したよな〜(笑)。
ってことで迎えに。
アルファロメオ・ジュリエッタはノーマルタイヤです。
基本雪の日なんかは外出想定してません、全くのところ。
DNA走行モードは「A」のAll Weatherに。初めて使った。優しく動くのね。
スリップとか起こさずになんとか帰ってこられました。Thank godness。
![20140208_1](20140208_1.jpg)
![20140208_2](20140208_2.jpg)
まだお昼前の写真。
まさかこれから20センチ以上もどっか雪が降るとは想像できませんでした。
そして…
![20140208_3](20140208_3.jpg)
停電に見舞われました!!!
午後8時20分くらいから断続的に。
計4回停電にあい、とうとう5回目ですぐに復旧しなくなりました。
それから2時間、
暖なし、光は蛍光灯とiPad mini x 2台、そしてiPhoneのRadiko(アプリ)でラジオ聴いてました。
いやぁ、エラい週末になりました。
平日でなくて良かった、というコメントも見ますけど、
大垣人的には、
こーゆーのこそ、平日お願いしたい!週末はアンタッチャブルで。
Agree or disagree?(笑)
結局午後10時過ぎに完全復旧。
とにかく無事で良うございました。
明日は雪かきの日ですかね。まずはそれでしょ。
それにしても明日から温泉1泊旅行の予定だったのですが、
泣く泣くキャンセル。
しかも前日キャンセルゆえ50%のキャンセル料。Orz。
2014年、ツイてないかも。
では!
午前から雪は降り始めてましたよね。
なのに、なぜ…
MoonFlower様が今日に限ってカットの予約を入れてました。
駅まで車で送って行って…帰りはタクシーね、ってことで。
でも帰りのタクシー、1台も無かったそうです。まぁ、こんな千葉の田舎じゃ、雪で走ってくれないでしょ。
以前大垣駅でもそんな経験したよな〜(笑)。
ってことで迎えに。
アルファロメオ・ジュリエッタはノーマルタイヤです。
基本雪の日なんかは外出想定してません、全くのところ。
DNA走行モードは「A」のAll Weatherに。初めて使った。優しく動くのね。
スリップとか起こさずになんとか帰ってこられました。Thank godness。
![20140208_1](20140208_1.jpg)
![20140208_2](20140208_2.jpg)
まだお昼前の写真。
まさかこれから20センチ以上もどっか雪が降るとは想像できませんでした。
そして…
![20140208_3](20140208_3.jpg)
停電に見舞われました!!!
午後8時20分くらいから断続的に。
計4回停電にあい、とうとう5回目ですぐに復旧しなくなりました。
それから2時間、
暖なし、光は蛍光灯とiPad mini x 2台、そしてiPhoneのRadiko(アプリ)でラジオ聴いてました。
いやぁ、エラい週末になりました。
平日でなくて良かった、というコメントも見ますけど、
大垣人的には、
こーゆーのこそ、平日お願いしたい!週末はアンタッチャブルで。
Agree or disagree?(笑)
結局午後10時過ぎに完全復旧。
とにかく無事で良うございました。
明日は雪かきの日ですかね。まずはそれでしょ。
それにしても明日から温泉1泊旅行の予定だったのですが、
泣く泣くキャンセル。
しかも前日キャンセルゆえ50%のキャンセル料。Orz。
2014年、ツイてないかも。
では!