BKK出張:Cabbages & Condoms

あい、タイ出張も前半終了ぉ〜といったところです、の大垣人でございますぅ。
バンコクは朝は多少涼しく、午後はすこし暑い感じ。でもすこぶる過ごしやすいですよ〜。
今BKKにいらっしゃるのはオススメでふ。

え?大垣人を訪ねてくる?タイ語できませんけどぉ〜。

今日はお客さんのところへいっての打ち合わせ。
なんか事前(昨日)打ち合せてたことが、午前中→午後とコロコロ変わって、心の気持ちを整えるのが結構大変だったかも。これってタイ流?

でも多少なりとも前進した感じがするのでそれはそれで吉としませう〜。

晩御飯は、ミーティングモードのままって感じでした。
完全に外国人向けレストランですね、ここ。

「Cabbages & Condoms」というタイ料理のレストラン。有名らしいです。
http://www.pda.or.th/restaurant/

簡単に言うと、内装の多くはコンドームでつくられてるお店。

なんでもタイのエイズ撲滅運動の一環で出来たとか。

た、た、たしかにコンドームでサンタクロースとかできてる。

R0013788

なかなかオープンなスペース。
入店したときはこんなガラガラだったのですが、食べて出るころには満杯。
外国人観光客で賑わっていましたよ。


R0013791

このライトも、ね。

R0013793

食事は本当においしい。
内装が気にならなければ(?)十分な場所。値段はタイにしてみるとちと高めですかね。

R0013795

やっぱバジル最高ぉ!

このお店、日本でも何店舗かあるそうです。東京にはないらしいけど(笑)。
あかん、食べ過ぎてる。。。

US Day#13: DL275 3時間半遅延

やっと帰りました〜、の大垣人でございますぅ。

最後の最後でツカレマシタ。予想外の展開で。
デトロイト発のDL275便、遅れました。3.5時間も。もうちょっとでキャンセルのところだったと思います。

最初は「機内停電」とかでバッテリを入れなおす、とか言ってました。
そしたら、バッテリ周辺の電源接触に異常って。
何度も何度も出発時間の変更を経て、結局3時間半くらい待たせられました。



幸いフライトは順調でした。
でも遅れは遅れ。結局午後10時ちかくになって成田到着。
小岩行きのバスはすでに終了。JRも最終ぎりぎりアウト。

で、結局京成の上り最終電車に乗りました。

京成小岩でタクシー、と思っていたら…嫌な予感が的中。
この駅に待ってるタクシーなどありゃぁ〜せんがや!!!トホホ。

「まぁ街道まで出れば大丈夫かな?」と疲れた身体に鞭打って、スーツケースゴロゴロ引きづって歩き始めたら、幸いなことに後ろからタクシーが。ラッキー!
すごく気のいい運転手さんで助かりました。

帰宅、午前零時を回ってからでした。ふぅ。
お疲れ様でした!来週もキビチーですが、がむばりまふ!

結婚2周年記念ディナー

いやぁ、今回のプチ(!)旅行、失敗しちゃいましたの大垣人でございますぅ。
なんたって、愛用のカメラを忘れちゃいました。ブログ記録する資格なしですね、ほんと。
ってことで、今回は最初から最後までiPhoneのカメラにご厄介になることに。

やっぱ無理あるよ。写真はちゃんとカメラじゃないと。


















ほんとスンマセン、こんな写真しか取れなくって。申し訳ないっす。
でも味はなかなか。ここのフレンチ、意外と良かったです。
雰囲気と眺めがコストのほとんどかと心配しましたが、それほどでもなく、コストパフォーマンスとしてはなかなかでした。オススメ。

結婚2周年記念

そーなんですぅ、の大垣人でございますぅ。
え?何が?いやはや、すでに2年が経ったのですよ、大垣人がMoonFlower様と結婚して(もらって)。
ってことで、今日はお台場に来ました。普段は絶対に来ないエリアなんですけどね(笑)。

1月にあった会社の総会でゲットしたお台場にあるホテル日航東京の無料宿泊券を利用してこちらにきました。え〜、タダなの?そーですが、何か?(そもそもビンボー満載なんですよぉ)。








眺めはいいですねぇ。



夕日のたるレインボーブリッジ。なかなかです。
とりあえず、のんびりしまふ。

タイ出張から帰国







バンコクの最後の晩餐

























BKKツアー&Keira嬢BD

今日はフリーの日なので、BKKツアーに繰り出しました。
といっても一人で行けるわけもなく(?)、T-birdならではの”ローカルヘルプ”をお願いしました。
そー、BKKといえば、Keira嬢。2年前には東京ツアーをサポートした間柄のお友達です。
T-bird時代からこのブログを読んでいれば誰だかわかりますよね?(笑)




ということで、王道の王宮見物からスタート。



名物のトゥクトゥクにも乗れました。



ただのバイクやん!荷台を改造しただけで。乗り心地なんてあったもんじゃない。
すんげー飛ばすしぃ!でも楽しい。ガイコクジンってだけでrip-offされちゃうけど、楽しいね、こりゃ。






この寝ている黄金の仏も見れました!すんげー大きさ。
寝ているには訳があって、目が開いてるのは、最期の説法をしている状態を表しているそうです。

最初は、立っていて、
修練の間は、座ってる。
悟りを開いて説法すると寝ていて、
亡くなると眼を閉じて横になってる。

そんなパターンのようです(そう理解しました)。

それにしても宗教熱心なお国柄ですね。




Keira嬢とツーショット。
実はお誕生日だったんです!しかもBig 3の30歳っ!オメデトー!
車で移動している間に、NY在住のAnshu嬢(インド人)からもBDコール貰ってました。

いやぁ、こんな日にお時間頂戴して申し訳なかったです、ほんと。












ココナッツ1個まるごとで40バーツ。105円。
これが美味い。



Keira嬢もずーっと飲んでました。



食事はやっぱタイ料理。ここでもPad Thai食べてました(笑)。
どこで食べても美味いんだな、これが。。。




渋滞は結構ひどいですね。移動には時間かかりました。
でもBKKが少し楽しくなってきた。

Keira嬢には大変お世話になりました。今度の出張の時にはなんかお返しします、必ず。


今回の出張の唯一の週末、終わりです〜。

バンコクのホテル

えーっと、スイスロッジってホテルに宿泊でふ。
「とにかく安いところ・近いところ」って、コンサルらしからぬ選択肢から選ばれました。
安いには理由があった。。。リノベーション中。ウケる。




でもこのベッドの大きさ経験したことのない大きさです!
キングダブル?とでもいうのかな。
明らかに大垣人一人じゃ、広すぎます。





テレビはNHK国際、CNNBCCが入るので一応OK。DVDプレイヤーがあるけど、使う機会はないでしょ。多分。

綺麗さではイマイチだけど、ん〜もー、ここで2週間か。頑張ろ。
(写真ではイマイチ伝わらないけど、古いし、キタナイ…のだ)

NRT - BKK(ANA便フライト)

あい、先日アメリカ出張を終えたばかりなのに、今度はタイ出張です。
ここ5年の間(というかコンサル生活において)最長の2週間の出張です。

といっても、まぁ、我チームのメンバーを見ると、みんな出張だらけで、大垣人だけが完全に取り残されている状況ではありますが…汗。




先日のJFK便のほうがエンターテイメントは新しかったかな。



味はまぁまぁ。文句は言えません。





残念ながら、満杯のフライトでした。ANAに空席を期待しちゃいけないかなぁ。



BKK空港。いやぁ、ここで小谷センセをお待ちするのですが、
肝心な携帯を忘れてきちゃいました(おいおい)。

大丈夫、どこでも目立つ同氏、大垣人が必ずや見付け出してみせましょう。
って、簡単に見つかったっけ(爆)。




この言葉はどうやったら読めるんだ?いったいどうやって?

アメリカ出張終了ぉ

じゃ、帰りますっ!内装はかなり面白みがなかったですが、外装はなかなかのトヨタカムリ。
今回のレンタカーでした。15ドルでアップグレード、っていう策略にまんまとはまったのですが、結果としては正解でした。大きなエンジンで、楽に運転できました。

上司も乗せていましたしねぇ!(笑)








でもツカレマシタ。

カリフォルニア気候

良い天気ですぅ!



出張最後の食事は、アメリカンビーフっ。
ホテルのレストランでの食事となりました。




シリコンバレーに到着

今度は、Crowne Plazaってホテルです。全然良いですっ!





まだまだオチゴト

お仕事でホテル缶詰なんですけど、ホテルがねぇ〜、の大垣人でございますぅ。
イケテナイ。そう、Holiday Innなのです。
歩いてどこへも行けない、そんな場所にあるんですけどねぇ。
参った!(苦笑)





カンファレンス初日



始まりました。。。オチゴト。

久々のニューヨーク













こーゆーファッションのひとが、いっぱい。そうだ、ここはアメリカだ(爆)。





スーツ着ていると浮きます。もろ。