(松田優作的)なんじゃこりゃ~!

あい、今日もマイペースの大垣人でございますぅ。
今日は、びっくり、なことから。
TwitterやらInstagramでちょくちょく見かけたこの時計:


20180301_1
GMW-B5000D-1JF

うわー、CasioG-Shock。オリジナルのオマージュ的な形で出てきました。
Casio勢いあるよな〜。G-SHock売れてる勢いの象徴ですかね。
これは、ググッと引き寄せられます。

大垣人のコレクションへのマッチもいい感じなんですよね。

まずフルデジタル。これ持ってないです。
そしてメタル調。これってキラキラ反射するタイプ?だとすると、これもまた新しいタイプ。

この前気になってたのはこちらですよね:

20180217_6
GST-W110BD-1A2JF

うーん、どっちもいいな。どっちも大垣人が持ってないタイプの時計です。
でもどっちって言われたら現時点ではB5000Dかな。
とはいえ、まだそっちは実物を見てない。発売は413日かな。

カシオ35周年でゴールドも出るんですが、そっちはパス。
ゴールド系はしませんので(笑)。
とにかくシルバー。このメタル気になるんです。でもちょっと高いんだよな〜。6ユキチ。

ヨドバシでは恐らく5.5ユキチくらいで出てくるんだろうけど。
あ〜、G-shock熱がなかなか冷めやまない。
4月の誕生日プレゼントに何かに絞らないと…ってでもMoonFlower様からゴーサインが出るとも思えないけど(汗)。

ちなみにどっちが良いですかね?
これもSurvey Monkeyでアンケート調査するか?
あ、アンケートはまだ受付中です。前回の調査よりも回答数が少ないんですよね。是非回答お願いします。モチ(ベーション)になります。

仕事。

忙しくはないんで、マイペース。
来週提案の提案資料作成はお願いしているコンサルタントが順調に進めてくれている。
ただ、いろいろと不安要素が残る。

我慢比べなんですよね。
自分がやれば、もっと違う形になる。
でもその人のスタイルがあるわけで、それを全部自分流に合わせて、というと、180度形が違うことになるんです。今回は。

なので強制適用はせず、どうその形をフォローできるか、というところに頭を使ってます。

簡単にいうと、全て論理で固めるタイプに対して、現場を動かすという要素が入ってこない。
論理的にきちんとしていてば、上手くいくはずという考え方に傾いている。
なので、現場的なインプットを入れようとすると、それコンセプトとしてはすでに入ってます、みたいな話になるんですよね。

問題は、提案を受ける側がみたい「粒度」がどのレベルかという話。

なので、今回の提案活動はこの若いコンサルタントさんに、現場を動かすっていうのは論理だけではない部分を学んで欲しいんですよね。
時間かかるとは思うけど。なので、我慢比べ。根気よくいかないと。
そういう意味では、コミュニケーションしていると、見えている世界が違う感じで、「なんじゃこりゃ~」的なことがあったりします。

楽しまないとね、そういうの。

おっ、Instagramのフォロワーが、700を射程圏に。週末にも700超えなるか?

では。


ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ