October 2018
生まれて初めての動物病院
2018年10月28日18:24更新Family
今日は千葉にいました〜の大垣人でございますぅ。
そ、今日は別居モードは一旦オフです。
愛犬ラブちゃんの様子を見に、千葉のアジトへ。
そして朝はラブちゃんの獣医検診について行きました。生まれて初めてじゃないかな、動物病院。
しかも診察室まで一緒に。
増血剤の投与やら、サプリメントの説明やらで1時間位だったかな。
手術痕はキレイで化膿もしてないようなので、とりあえずは大丈夫。
とはいえ、根本的に処置ができない状態なので、あとはラブちゃんの生命力(運命)次第なのが辛いところ。
仕方がない、といえばそうなんだけど、簡単に収められないなぁ。
そ、今日は別居モードは一旦オフです。
愛犬ラブちゃんの様子を見に、千葉のアジトへ。
そして朝はラブちゃんの獣医検診について行きました。生まれて初めてじゃないかな、動物病院。
しかも診察室まで一緒に。
増血剤の投与やら、サプリメントの説明やらで1時間位だったかな。
手術痕はキレイで化膿もしてないようなので、とりあえずは大丈夫。
とはいえ、根本的に処置ができない状態なので、あとはラブちゃんの生命力(運命)次第なのが辛いところ。
仕方がない、といえばそうなんだけど、簡単に収められないなぁ。
財布新調っ!
2018年10月27日18:17更新Shopping
今日は早起きっ!の大垣人でございますぅ。
歳をとったから?今日は早起き?ん〜、どうかねぇ。
昨日の疲れはとりあえず引きづらず。なんとかリフレッシュして週末モード。
しかも、別居モードの中(!)で時間の有効活用???
![](20181027_2.jpg)
久々に伊勢丹新宿へ世の中のトレンドチェック。。。と思ったら戦利品が。
買っちゃいました。
カミーユフォルネの財布。いやぁ、まさか財布を新調するとは。
ってか、ティファニーのマネークリップを少し休ませる、という意味で、マネークリップ型をゲット。
もともとはボッテガ・ヴェネタを買うかな、と思ってたのですが、出来栄えがイマイチかなと思ってパスしたところでの発見。
カミーユフォルネの美しさにやられました。
時計バンドでは一つも利用してないけど、こんな美しい出来栄えなんだから、今度お願いしてみようかなぁ。
歳をとったから?今日は早起き?ん〜、どうかねぇ。
昨日の疲れはとりあえず引きづらず。なんとかリフレッシュして週末モード。
しかも、別居モードの中(!)で時間の有効活用???
![](20181027_1.jpg)
![](20181027_2.jpg)
久々に伊勢丹新宿へ世の中のトレンドチェック。。。と思ったら戦利品が。
買っちゃいました。
カミーユフォルネの財布。いやぁ、まさか財布を新調するとは。
ってか、ティファニーのマネークリップを少し休ませる、という意味で、マネークリップ型をゲット。
もともとはボッテガ・ヴェネタを買うかな、と思ってたのですが、出来栄えがイマイチかなと思ってパスしたところでの発見。
カミーユフォルネの美しさにやられました。
時計バンドでは一つも利用してないけど、こんな美しい出来栄えなんだから、今度お願いしてみようかなぁ。
週末突入ぅ〜!
2018年10月26日18:48更新
ふぅ〜、なんか疲れたわ、の大垣人でございますぅ。
20時から電話会議やって、業務終了は21時すぎ。まぁそんなもんだわな。
でも、今日の疲れ具合はちょっといつも以上かも。
大阪出張して、福山日帰り出張、そして今日だったからかねぇ。
しっかり働いているけど、なんかもう勢いだけだな。ちーとも(!)頭使ってない気がしてきた。
ちょっと考えよう。
疲れてるな。
![](20181026_1.jpg)
今日は気持ちを上げるためにもAPをまとっておりました〜!
20時から電話会議やって、業務終了は21時すぎ。まぁそんなもんだわな。
でも、今日の疲れ具合はちょっといつも以上かも。
大阪出張して、福山日帰り出張、そして今日だったからかねぇ。
しっかり働いているけど、なんかもう勢いだけだな。ちーとも(!)頭使ってない気がしてきた。
ちょっと考えよう。
疲れてるな。
![](20181026_1.jpg)
今日は気持ちを上げるためにもAPをまとっておりました〜!
福山出張:本当に遠いところだわ
2018年10月25日18:53更新Travel
今日は悪運の日だった、大垣人でございますぅ。
8時10分の新幹線に乗れず。タクシーが見つからなかった。
しかも、その途中でボッテガ・ヴェネタのトートバッグに傷をつけてしまい。。。。(涙)
ったくぅ。
福山の日帰りは遠いだけじゃなく、こんなアクシデントにも見舞われて、参ったわ。
![](20181025_1.jpg)
結局20分あとの新幹線で福山目指しましたが、新神戸で乗り換え。
そしたらグリーン車になってた。20分位の時間ですけど。
ま、カバンが傷ついて凹んでいるので全然楽しむ余裕もなく(!)。
無事に会議を終えて、17時の新幹線。この時間に乗車しても東京に着くのが20時30分過ぎでしかないとは。
福山遠いわ。
ってことで晩御飯は穴子飯。広島名物で。
![](20181025_3.jpg)
ちょっと写真がボケってますな。すみません。
味はしっかりしてましたけどね(おいおい)。
にしても、疲れる(た)。
8時10分の新幹線に乗れず。タクシーが見つからなかった。
しかも、その途中でボッテガ・ヴェネタのトートバッグに傷をつけてしまい。。。。(涙)
ったくぅ。
福山の日帰りは遠いだけじゃなく、こんなアクシデントにも見舞われて、参ったわ。
![](20181025_1.jpg)
結局20分あとの新幹線で福山目指しましたが、新神戸で乗り換え。
そしたらグリーン車になってた。20分位の時間ですけど。
ま、カバンが傷ついて凹んでいるので全然楽しむ余裕もなく(!)。
無事に会議を終えて、17時の新幹線。この時間に乗車しても東京に着くのが20時30分過ぎでしかないとは。
福山遠いわ。
ってことで晩御飯は穴子飯。広島名物で。
![](20181025_2.jpg)
![](20181025_3.jpg)
ちょっと写真がボケってますな。すみません。
味はしっかりしてましたけどね(おいおい)。
にしても、疲れる(た)。
連休が終了しちゃった〜
2018年10月08日18:57更新
晩御飯はパスタ〜の大垣人でございますぅ。
![](20181008_1.jpg)
今日は水道橋に電車で。午後になってからですけど、MoonFlower様がみたい器のお店へ。
結局気に入ったものが見つからず、ないしは購入することができず、戦利品はゼロ。
まぁ、そんな日もあるわな。
ってことでなんてことない連休の最終日が終了ぉ。
今週は短いですが、なかなか忙しい感じ。
出張はありませんけど、首都圏をあちこち移動する感じで。
では。
![](20181008_1.jpg)
今日は水道橋に電車で。午後になってからですけど、MoonFlower様がみたい器のお店へ。
結局気に入ったものが見つからず、ないしは購入することができず、戦利品はゼロ。
まぁ、そんな日もあるわな。
ってことでなんてことない連休の最終日が終了ぉ。
今週は短いですが、なかなか忙しい感じ。
出張はありませんけど、首都圏をあちこち移動する感じで。
では。
ひさびさの家飲み。ワインはプルミエ・クリュで
久々の家飲みじゃぁの〜、大垣人でございますぅ。
連休中日の今日は特に大したことをせずに終日リラックス。
仕事のことはとっくに忘れましたわ(おいおい)。
プルミエ・クリュのワインを1本開けましたよん。シャブリ。良いね、シャブリ。好きです。
![](20181007_2.jpg)
マスカットのフルーツサラダは我が家では定番になりつつありますね。
昨日のうを徳さんでの最後のマスカットの大きさと味には圧倒されましたけど、今日のもなかなか。
トマトも美味しかったもんな。
![](20181007_4.jpg)
最後のは大垣人もキッチンで少しお手伝い。豚肉でロールするお手伝いをして晩御飯に臨みました。
え?お手伝いしたっていうより、させられたってこと?まぁ、正確に、丸めずに言うとそうなりますね(汗)。
お酒の酔いが驚くほど早く回りましたわ。サイコー。
では。
連休中日の今日は特に大したことをせずに終日リラックス。
仕事のことはとっくに忘れましたわ(おいおい)。
プルミエ・クリュのワインを1本開けましたよん。シャブリ。良いね、シャブリ。好きです。
![](20181007_1.jpg)
![](20181007_2.jpg)
マスカットのフルーツサラダは我が家では定番になりつつありますね。
昨日のうを徳さんでの最後のマスカットの大きさと味には圧倒されましたけど、今日のもなかなか。
トマトも美味しかったもんな。
![](20181007_3.jpg)
![](20181007_4.jpg)
最後のは大垣人もキッチンで少しお手伝い。豚肉でロールするお手伝いをして晩御飯に臨みました。
え?お手伝いしたっていうより、させられたってこと?まぁ、正確に、丸めずに言うとそうなりますね(汗)。
お酒の酔いが驚くほど早く回りましたわ。サイコー。
では。
豪華な鮨@うを徳(東向島)
2018年10月06日18:27更新Food
今日はなんの記念日?とMoonFlower様に聞いたけど、大した返事がなかった大垣人でございますぅ。
ま、良いんですけど。
その記念日だから、というわけでもないのですが、ゴージャスな食事に行ってきました。
その前に8月以来のヘアカット。前回もかなり短くなったのですが、今回は更に短く。
担当のスタイリストさんにしてみると、前回の「カツラ疑惑」ってのがかなり引っかかったらしく…。
でも短くしてみて、大垣人自身は結構気に入ってます。若い人のスタイルではあるんですけど。
で、食事の話。
実は昨年12月23日に予約取ろうとしてだめだったお店です。
10名も入れるかどうかのお店ですし、食べログで4点を超えるわけなので仕方なのないところですけど。
にしても、すごい鮨をいただけるとは。「おまかせ」の全容をご覧くださいな。
![](20181006_2.jpg)
いきなり京都のお芋とアワビでスタート。
![](20181006_4.jpg)
![](20181006_6.jpg)
今日最後の営業となった築地で「最高のウニ」だそうです。サンマもいいところだけが出てくるなんて。
あと香茸もいただきました。いやぁ、恐れ入る食材のオンパレード。
![](20181006_8.jpg)
松茸も半端ない量が入ってるし、天然のうなぎが出てきて、もう平身低頭モード。ひれ伏しますわ。
![](20181006_a.jpg)
![](20181006_c.jpg)
最後の手巻きはいくらに更に大きな松茸のセット。かぶりついた瞬間に松茸の匂いがフワッと、上品に。
![](20181006_d.jpg)
参りました。
値段なんか見ることなく、カードを差し出しましたわ。感動の一言。
また来ます。浮気なんぞしません。
では。
ま、良いんですけど。
その記念日だから、というわけでもないのですが、ゴージャスな食事に行ってきました。
その前に8月以来のヘアカット。前回もかなり短くなったのですが、今回は更に短く。
担当のスタイリストさんにしてみると、前回の「カツラ疑惑」ってのがかなり引っかかったらしく…。
でも短くしてみて、大垣人自身は結構気に入ってます。若い人のスタイルではあるんですけど。
で、食事の話。
実は昨年12月23日に予約取ろうとしてだめだったお店です。
10名も入れるかどうかのお店ですし、食べログで4点を超えるわけなので仕方なのないところですけど。
にしても、すごい鮨をいただけるとは。「おまかせ」の全容をご覧くださいな。
![](20181006_1.jpg)
![](20181006_2.jpg)
いきなり京都のお芋とアワビでスタート。
![](20181006_3.jpg)
![](20181006_4.jpg)
![](20181006_5.jpg)
![](20181006_6.jpg)
今日最後の営業となった築地で「最高のウニ」だそうです。サンマもいいところだけが出てくるなんて。
あと香茸もいただきました。いやぁ、恐れ入る食材のオンパレード。
![](20181006_7.jpg)
![](20181006_8.jpg)
松茸も半端ない量が入ってるし、天然のうなぎが出てきて、もう平身低頭モード。ひれ伏しますわ。
![](20181006_9.jpg)
![](20181006_a.jpg)
![](20181006_b.jpg)
![](20181006_c.jpg)
最後の手巻きはいくらに更に大きな松茸のセット。かぶりついた瞬間に松茸の匂いがフワッと、上品に。
![](20181006_d.jpg)
参りました。
値段なんか見ることなく、カードを差し出しましたわ。感動の一言。
また来ます。浮気なんぞしません。
では。
富山出張:富山ジョブも無事クリア!
2018年10月05日18:12更新Travel
あい、なんとか風邪も大丈夫、の大垣人でございますぅ。
朝起きてみたら、風邪の症状はなし。
とりあえず朝ごはん食べてパワーアップ。
![](20181005_1.jpg)
朝ごはんはなぜかカレーに。以前もこのホテルでカレーを食べてたっけ。
奥にあるグリーンスムージーが良かった。バナナとキウイフルーツのミックス。これは2日間ともいただきました。
スムージーに凝ってもいいなぁ。
そして午前10時から臨んだ最終プレゼン。
社長をはじめ、役員も並んで、大垣人が8名に対してのプレゼン。
無事に予定の2時間で終了。しかもありがたいことで、拍手でフィニッシュ。
売上伸長につながっただけでなく、プレゼンの内容が「わかりやすい」「見える化の良い例」と言っていただいてホッとする。
![](20181005_2.jpg)
最終プレゼンではこのPaneraiで臨むことが多いが、結果はこれまでほぼ完璧。良好です。
いつの間にか、Audemars Piguetのポジションが奪われた構図だわさ。
ちなみに、荷造りしているときにこのPaneraiをちょっとコツンとぶつけちゃいました。
まだまだPaneraiの出番が多そう。
富山駅で冷凍の白エビをお土産としてゲット。0.3ユキチもする代物。高いけど美味しいんだよね。
別に富山駅でゲットしなくとも、三越前に富山のアンテナショップがあるんですけど、まいっか。
ってことで、連休モードに入りまふ。
では。
朝起きてみたら、風邪の症状はなし。
とりあえず朝ごはん食べてパワーアップ。
![](20181005_1.jpg)
朝ごはんはなぜかカレーに。以前もこのホテルでカレーを食べてたっけ。
奥にあるグリーンスムージーが良かった。バナナとキウイフルーツのミックス。これは2日間ともいただきました。
スムージーに凝ってもいいなぁ。
そして午前10時から臨んだ最終プレゼン。
社長をはじめ、役員も並んで、大垣人が8名に対してのプレゼン。
無事に予定の2時間で終了。しかもありがたいことで、拍手でフィニッシュ。
売上伸長につながっただけでなく、プレゼンの内容が「わかりやすい」「見える化の良い例」と言っていただいてホッとする。
![](20181005_2.jpg)
最終プレゼンではこのPaneraiで臨むことが多いが、結果はこれまでほぼ完璧。良好です。
いつの間にか、Audemars Piguetのポジションが奪われた構図だわさ。
ちなみに、荷造りしているときにこのPaneraiをちょっとコツンとぶつけちゃいました。
まだまだPaneraiの出番が多そう。
富山駅で冷凍の白エビをお土産としてゲット。0.3ユキチもする代物。高いけど美味しいんだよね。
別に富山駅でゲットしなくとも、三越前に富山のアンテナショップがあるんですけど、まいっか。
ってことで、連休モードに入りまふ。
では。
富山出張:風引いた?
富山ジョブに入った大垣人でございますぅ。
売上集計ほかいろんな作業をコツコツと。
多治見ジョブに続いて、今週2回目ってこともあり、要領は掴んでるので大丈夫。
とはいえ、集計するデータが多いので多少は作業効率は落ちてたかな。
落ちている、といえば、健康レベル。事業所の半数くらいのスタッフが風邪を引いてた。
なので午後6時すぎにホテルに戻ったときには大垣人も少し熱っぽい感じ。
前日深夜まで深酒して、寝不足。抵抗力は落ちているところだもんな。
![](20181004_1.jpg)
慌てて風邪薬を飲んで、作業継続。
ちょっと悪寒も感じたのでホテルの毛布を引っ張り出して、包まったまま作業継続。
午前12時にはなんとか作業終了。そのまま即就寝。
風邪が治まってくれていることを祈るばかり。気合だな、こうなると。
売上集計ほかいろんな作業をコツコツと。
多治見ジョブに続いて、今週2回目ってこともあり、要領は掴んでるので大丈夫。
とはいえ、集計するデータが多いので多少は作業効率は落ちてたかな。
落ちている、といえば、健康レベル。事業所の半数くらいのスタッフが風邪を引いてた。
なので午後6時すぎにホテルに戻ったときには大垣人も少し熱っぽい感じ。
前日深夜まで深酒して、寝不足。抵抗力は落ちているところだもんな。
![](20181004_1.jpg)
慌てて風邪薬を飲んで、作業継続。
ちょっと悪寒も感じたのでホテルの毛布を引っ張り出して、包まったまま作業継続。
午前12時にはなんとか作業終了。そのまま即就寝。
風邪が治まってくれていることを祈るばかり。気合だな、こうなると。
20180903 ANAクラウンプラザ富山 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
富山出張:多治見ジョブ完了して移動
ふぅ〜、多治見ジョブ完了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
無事に乗り切りました。結果はまぁまぁでした。
ま、今年1発目としてはまずまずの滑り出し、ってところでしょうか。
名古屋を朝出発して、多治見で最終プレゼンして、そこから陸路で富山入りしてます。
![](20181003_1.jpg)
飛騨路をスポーツカーで乗り切ってきました(!)。といっても、大垣人は運転してませんけど。
最速170キロまで出てましたっけ。すげー。
全然怖くなく、安心して乗っていられました。高級車のすごいところですかね。
![](20181003_3.jpg)
夜は電話会議を2本、ホテルの部屋からこなして、晩御飯。
クライアント様と「軽く行きましょう」ってことで富山市の繁華街へ。駅前近く。
焼き鳥食べて、その後はバーまで。結構遅くまで飲んでしまいました。
久々にかなりの量を飲んだかな。楽しかったから、ってことなんですけどね。
さ、富山ジョブも無事に乗り切れますようにっと。
無事に乗り切りました。結果はまぁまぁでした。
ま、今年1発目としてはまずまずの滑り出し、ってところでしょうか。
名古屋を朝出発して、多治見で最終プレゼンして、そこから陸路で富山入りしてます。
![](20181003_1.jpg)
飛騨路をスポーツカーで乗り切ってきました(!)。といっても、大垣人は運転してませんけど。
最速170キロまで出てましたっけ。すげー。
全然怖くなく、安心して乗っていられました。高級車のすごいところですかね。
![](20181003_2.jpg)
![](20181003_3.jpg)
夜は電話会議を2本、ホテルの部屋からこなして、晩御飯。
クライアント様と「軽く行きましょう」ってことで富山市の繁華街へ。駅前近く。
焼き鳥食べて、その後はバーまで。結構遅くまで飲んでしまいました。
久々にかなりの量を飲んだかな。楽しかったから、ってことなんですけどね。
さ、富山ジョブも無事に乗り切れますようにっと。
関連ランキング:焼き鳥 | 新富町駅、電鉄富山駅・エスタ前駅、電鉄富山駅
名古屋出張:良いもの食べて頑張る
多治見ジョブして名古屋に戻ってきた大垣人でございますぅ。
今年はじめてのジョブクローズに際して、作業効率があまり上がらないなか、なんとかやってます。
データの集計のペースがまだまだですわ。今週後半にもう1度あるけど、それで感を取り戻すでしょ(!)。
![](20181002_1.jpg)
出張中の朝ごはんは重要。迷わず、なだ万で。
明日も間違いなくそうなります。
ブッフェよりもよっぽど良い。
![](20181002_2.jpg)
東京からの移動ではロレックスでしたけど、今日はフランク・ミュラー。気分の問題ですが<バキッ。
![](20181002_3.jpg)
作業時間を確保するために、夜ご飯は簡単に。このお店、食べログ評価は高かったのですが、良さがあまり分からず。
もう1度行けばわかるんやろか?
明日の多治見ジョブのクローズ作業は午後7時にスタート。終了は午前12時。所要時間はちょうど5時間。
まぁまぁかな。
資料の内容よりも、明日の本番で無事により切れるかのほうが心配だけど(おいおい)。
では。
今年はじめてのジョブクローズに際して、作業効率があまり上がらないなか、なんとかやってます。
データの集計のペースがまだまだですわ。今週後半にもう1度あるけど、それで感を取り戻すでしょ(!)。
![](20181002_1.jpg)
出張中の朝ごはんは重要。迷わず、なだ万で。
明日も間違いなくそうなります。
ブッフェよりもよっぽど良い。
![](20181002_2.jpg)
東京からの移動ではロレックスでしたけど、今日はフランク・ミュラー。気分の問題ですが<バキッ。
![](20181002_3.jpg)
作業時間を確保するために、夜ご飯は簡単に。このお店、食べログ評価は高かったのですが、良さがあまり分からず。
もう1度行けばわかるんやろか?
明日の多治見ジョブのクローズ作業は午後7時にスタート。終了は午前12時。所要時間はちょうど5時間。
まぁまぁかな。
資料の内容よりも、明日の本番で無事により切れるかのほうが心配だけど(おいおい)。
では。
名古屋出張:明日からヤマ場が続くわ
名古屋入りした大垣人でございますぅ。
今週は出っぱなし、なのだ。
明日からは岐阜・多治見。後半戦は陸路移動して、富山。
忙しくなりそうだわ。
この東急ホテルは今日10月1日がリニューアルオープンだそう。
とはいえ、部屋は全く新しさが感じられない。
多分、リノベーション対象外のエリアしか目の辺りにしてないんだろうね。全くわからないもん(笑)。
では。
今週は出っぱなし、なのだ。
明日からは岐阜・多治見。後半戦は陸路移動して、富山。
忙しくなりそうだわ。
この東急ホテルは今日10月1日がリニューアルオープンだそう。
とはいえ、部屋は全く新しさが感じられない。
多分、リノベーション対象外のエリアしか目の辺りにしてないんだろうね。全くわからないもん(笑)。
では。
20181001名古屋東急ホテル #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA