時計オフ会に参加!

お盆真っ只中で、仕事もそこそこぉ、の大垣人でございますぅ。
もちろんファームのオフィスには顔を出してはいます。
一応のアリバイ作り、として<バキッ。

InstagramがSNSの中心になりつつありますが、そこでオフ会のお誘いがあったので参加してきました。
めちゃくちゃ緊張するのですが、参加された皆さんのおかげでそれもほんの最初のうちだけでした。
向かった先はお台場。久々にゆりかもめに乗りましたし、お台場にやってきました。


20180814_1

若い人ばっかですね。浴衣着ている人も相当数いましたし。もちろん外国人観光客もどっさりと。
3名の時計マニア(♂ x 3)に仲間入りさせていただきました。
他の皆さんと比較すると、大垣人のマニア度は非常に低く、初歩的だとよく分かりました(!)。


20180814_2

Gショックも限定やらプレミアムが付いているものが出てきましたし。
大垣人的にはシルバーかな。
欲しいですけど、無理です。

無理といえば、こちらですね:


20180814_3

パテック・フィリップが2本。しかも同一人物の所有です。
2本合わせて総額を考えると、気絶する・悶絶を打つレベルでございます。
美しいだけでなく、しっかりと薄くコンパクトにできてました。

いつかは…無理な話ですけどね。

写真は取りませんでしたが、世界限定50本のIWCとかも手に取らせていただきました。
いやぁ、ヤバいレベルです、ほんと。
大垣人がこれ以上深みにハマるのか、どうなのか。

本日のオフ会は夜開催で良かったです。
これで時計店が開いている時間だったら、まずヤバイです。買っちゃいそうですもん(おいおい)。
ってことで、刺激的な夜でございました。


では。

突貫工事継続中(でもトンネルの先は見えた)&時計裏スケ物語

あい、週末終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
今日も突貫作業。ずーっと夜まで。なんとかトンネルの先の明かりは見えている感じ。
あとスライド1枚作って全体調整して終わり、かな。そんな感じです。

またお見積額ウン千万円の提案書。スライドの枚数で40枚弱。んなもんか(おいおい)。

今回の提案書作成の経緯を少し振り返っておきたい。
もともとは提案作成期間が大垣人の富山出張と被っていたこともあって、若いコンサルタントさんにお願いした。
すごく頭の良い、超がつく高学歴。

こちらの意向をいろいろと伝えて、反映してもらうつもりだった。
何度か口頭でお願いしたのだけど、スライドの内容が堅い。
堅いというか、「読み物」にかなり偏っていた。政府系機関のプロジェクトの成果物ほどではないけど。

でも明らかにシステム系開発の提案書のよう。それでも大垣人が見たことあるものに比べて字が多い気がした。
しかも途中から英語で作成するというリクエストが入る。期日も延期されたんですけどね。
すると、日本語版を作りきって、英語版をそれベースで作成となった。このあたりは本人任せなんだけど。

すると本当に長文記述の箱が並ぶスライドに。でもロジックはきっちりしているので意味はある。

とはいえ、これ、お客さんにアピールできるかな、と。
本人にも、「いかに提案書を見て、分かってるな、任せて安心だな」っていうポイントを明確にしてねと伝えてあった。
しかし、貰った資料から視覚的に大垣人がそのアピールできるポイントが発見できず。

全部きっちりと繋がっているものの、フラットな感じなのだ。

大垣人のロジック力は間違いなく、その超高学歴コンサルタントに劣る。勝てるわけもない。レベル(&ラベル)も違う。
ただ、大垣人はポイントはその人に伝えているとおり、明確にしている。
なので、そのポイントをダイレクトにメッセージにしたスライドを加えることに。

クライアント様のことが十分イメージできないと結局、要求事項に対する「回答」でしかなくなってしまう。
もちろんそれすら明確に回答出来ない提案書もあるだろうけど。
でも、差別化要因は明確にしたいのでそのあたりを加筆してたんです。

それが突貫工事の作業内容。

あ、そのコンサルタントには申し訳ないけど、作成済みのスライドも幾つか置換させてちゃいましたね。
嫌な思いをさせるかもしれないけど、背に腹は変えられないしね。

ロジックはプロジェクトが始まった際に非常に参照しやすいベースラインとして利用価値は高い。
しかしパンチがない提案書は受注につながらない。
ので、ロジックは80%くらいまでに留めさせてもらって、20%分はPOV(point of view=大事なポイント)やアプローチの詳細に。

アプローチの詳細は概念ではなく、具体的にクライアント様が気にしているであろうポイントをケースとして明示。
これで「そうそう、そうなんだよね」と言ってもらえる想定の流れ。
あとはそういうmomentumをプレゼンの流れできっちり組み入れておかないと。これも練習せんとね。

ま、時間は残りわずか。できることはしっかりやっておきましょう、ってことで。

今日も引き篭もりだったけど、外出は15分ほど。たったそれだけ。そうクリーニング店にクルマで回ってきただけ。それだけ(笑)。
ネタ不足なので、Instagramではこんな「裏スケ物語」でお茶を濁しております:


20180304_1 20180304_2

20180304_3 20180304_4

20180304_5 20180304_6

ま、それもいいでしょ。時計収集家として(おいおい)。

この週末はこんなんだったので、MoonFlower様とは別行動。
秋葉原でやってた「Dancyu祭」に行ってたらしい。
大垣人もそのイベントはチェック済みで、googleカレンダーにも記録してあったほど。うーん、残念。

今週後半は振替休日モードでギアダウンするど!(笑)

ってことで、週末終わりっ。明日はこの提案書を最終化せんと。
では。




ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

(松田優作的)なんじゃこりゃ~!

あい、今日もマイペースの大垣人でございますぅ。
今日は、びっくり、なことから。
TwitterやらInstagramでちょくちょく見かけたこの時計:


20180301_1
GMW-B5000D-1JF

うわー、CasioG-Shock。オリジナルのオマージュ的な形で出てきました。
Casio勢いあるよな〜。G-SHock売れてる勢いの象徴ですかね。
これは、ググッと引き寄せられます。

大垣人のコレクションへのマッチもいい感じなんですよね。

まずフルデジタル。これ持ってないです。
そしてメタル調。これってキラキラ反射するタイプ?だとすると、これもまた新しいタイプ。

この前気になってたのはこちらですよね:

20180217_6
GST-W110BD-1A2JF

うーん、どっちもいいな。どっちも大垣人が持ってないタイプの時計です。
でもどっちって言われたら現時点ではB5000Dかな。
とはいえ、まだそっちは実物を見てない。発売は413日かな。

カシオ35周年でゴールドも出るんですが、そっちはパス。
ゴールド系はしませんので(笑)。
とにかくシルバー。このメタル気になるんです。でもちょっと高いんだよな〜。6ユキチ。

ヨドバシでは恐らく5.5ユキチくらいで出てくるんだろうけど。
あ〜、G-shock熱がなかなか冷めやまない。
4月の誕生日プレゼントに何かに絞らないと…ってでもMoonFlower様からゴーサインが出るとも思えないけど(汗)。

ちなみにどっちが良いですかね?
これもSurvey Monkeyでアンケート調査するか?
あ、アンケートはまだ受付中です。前回の調査よりも回答数が少ないんですよね。是非回答お願いします。モチ(ベーション)になります。

仕事。

忙しくはないんで、マイペース。
来週提案の提案資料作成はお願いしているコンサルタントが順調に進めてくれている。
ただ、いろいろと不安要素が残る。

我慢比べなんですよね。
自分がやれば、もっと違う形になる。
でもその人のスタイルがあるわけで、それを全部自分流に合わせて、というと、180度形が違うことになるんです。今回は。

なので強制適用はせず、どうその形をフォローできるか、というところに頭を使ってます。

簡単にいうと、全て論理で固めるタイプに対して、現場を動かすという要素が入ってこない。
論理的にきちんとしていてば、上手くいくはずという考え方に傾いている。
なので、現場的なインプットを入れようとすると、それコンセプトとしてはすでに入ってます、みたいな話になるんですよね。

問題は、提案を受ける側がみたい「粒度」がどのレベルかという話。

なので、今回の提案活動はこの若いコンサルタントさんに、現場を動かすっていうのは論理だけではない部分を学んで欲しいんですよね。
時間かかるとは思うけど。なので、我慢比べ。根気よくいかないと。
そういう意味では、コミュニケーションしていると、見えている世界が違う感じで、「なんじゃこりゃ~」的なことがあったりします。

楽しまないとね、そういうの。

おっ、Instagramのフォロワーが、700を射程圏に。週末にも700超えなるか?

では。


ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

「病は気から」は本当かをいろいろと考えてみる

あい、なんかあまり体調が良くないかも、の大垣人でございますぅ〜。
朝は寝起きが良くないし、身体ダルい。
集中力もイマイチ。なので難しそうな仕事はみんな先送り。夜は早く眠くなる。

なんだろ。

普通にファームのオフィスに出社。提案作業の打合せなどをした後、久々に見かける人と談笑(と言う名の情報交換)。
オフィスに行く価値はここまでだな。
長居は無用。なんか見つかるとヤバいと感じることも多いし(おいおい)。

そう、大垣人は窓際族コンサル(ないしは窓の外コンサル)ゆえに、存在が認知されるとヤバいと思うことが多い。
英語でいう、stay under the radarってやつです。
変にアンテナなんかに引っかかると後が大変になりそうと懸念してます(笑)。

今オフィスが新しいこともあって、物珍しさに出社している人も多そうで(!)、レーダーレベルが上がってるもんな。
気をつけようっと(どんだけマイナス思考やねん)。


20180227_1 20180227_2

はい、今日は9階ロビーの窓からのショット。すげー。あ、右のは昨日のとほぼ同じか(苦笑)。

20180227_3 20180227_4

本日は大きな会議なんかないけど、一応attireはフォーマル系。気持ちがだらけないように、って感じですかね。
そして時間調整にスタバ。ドーナツをいただきました。ラテと。
これが遅いランチ的。午後3時すぎだったけど(!)。

夜はテレカン2時間。これは自宅から参加。
オフィスの会議室に制限があるからってことでテレカン参加にしたのですが、意外とオフィスで参加した人がいたな。
ま、いいんだけど。

そうそう、こちらが到着しました。
また楽天にお世話になっているわけですけど。
そう、楽天で買い物、楽天のポイントで支払い、っていう楽天経済圏での消費活動でございます(笑)。


20180227_5

新しい時計のケースです。10本ではなく、上段5本下段4本の9本タイプ。
どうして新調したかというと、今使っているのが古びた感じになってきたし、一部破れてる。
ってことで、伸長したケースをメイン、古くなっているケースをサブにしました。


20180227_6 20180227_7

こんなふうにまとまりました。これですべての時計がきちんと保管できるようになります。現時点で合計14本。
新しいケースは、時計を固定するクッションがまだ固いな、ということくらいですかね、気になるのは。
使い込んでいけば良いんだろうけど。古いほうはもともとソフトクッションなのでそのあたりは良かった。

注目!

な、な、な、なんと!まだ5つもスロットが空いているではありませんか!!!
これが何を意味するかといえば、そりゃぁ、「あと5本買っても大丈夫」という視覚的メッセージ!
すげー。こりゃぁ、いいことを「見える化」したな(爆)。

じゃ、早速次なる1本を探し始めますね<バキッ。そうしたら体調もすぐに戻るはずです。
「病は気から」と言いますしね。
明日でもう2月も終了ですね。あ、クライアント様へコンサルフィーの請求書発行しないと〜。

では。



ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

野菜中心の生活にシフトして目指すもの?

今日はネタなしや、の大垣人でございますぅ。
ネタがない、ないんや〜(おいおい)。
今日はクライアント様のところで長いミーティングを”オブザーブ”して、夜になってオフィスへ。オフィスで打合せして終わり。

そんだけや。


20180219_1

でもまぁ、昼は美味しいいつもの立ち食いそば(370円)を食べたし、

20180219_2

晩御飯は我が家で野菜中心に食べた。野菜は今時高いわけで、ある意味贅沢だ。健康志向やし。

20180219_3

この鶏肉とレンコンの炒めものは最近MoonFlower様のレシピに加わったもの。
味付けも胡椒が利いていて、ご飯がすすむ。
あっという間に平らげた。美味しいもん。

写真ないけど、朝ごはんもコーヒー、トーストにサラダもあったな。かなりの野菜中心の生活だわさ。

3月末の健康診断に向けて、体重減で一直線?
あ、今日はひと駅分余分に歩いたこともあって、歩数が7,502。距離にして5.86キロ。目標達成した。
ちなみに目標は1日1万歩ではなく、7,500歩。7、8,000歩あれば十分かな、と。

家に体重計がないので、今どのくらいなのかすらも分からない。
測るとすると、ベルトの穴の位置だったり、どれくらいベルトがきついか、くらいでしか測れない。
とはいえ、今の現状を想像するに、ここのところの歩行距離が伸びているなかで、年末年始のオーバーウエイトは脱したかな。

あくまで感触レベルの話ですけどね。


20180219_4

今日出動した時計はオメガ。グレイのスーツをきていたので、このスティングレーのベルトを合わせました。
他に特に理由なく。単純にこのオメガの出番が最近少なくなったな、と朝思っただけ。
明日は朝イチで会議が入ったから、朝早いんだよな。何の時計をしていくか、今から決めておこうっと(おいおい)。

来週期日の提案については、今までご一緒したことのないコンサルタントさんと一緒だけど、ちょっと有り難い刺激をもらってる。
最近、ひとりブレストばかりであまり楽しくなかったのだけど、いろいろと吸収して受け止めてくれる人がいるのはとっても有り難いこと。
なんとか良い提案内容にまとめられればと思ってます。時間もネタもあまりないんですけどね(笑)。

時間があると、最近Youtube見てることが増えました。
有名どこのユーチューバーもチェックしてます。面白いと思って見ている以上に、そういう職業がどんなものなのか興味津々です。
ヒカキンさん(←まだこの人の面白さが分からず。子供向け?)、Kazuさん、そして最近復活した瀬戸弘司さんあたりを見てます。

え?今更?そーですけど、何か。

この「大垣人」もいつかビデオブログもコンテンツに加えてみますかね(おいおい)。

では。



ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

コンサルタントは週末も働くのが当たり前?

週末満喫ぅ〜と言いたいところですが、の大垣人でございますぅ〜。
言いたいところですが、部分達成でしかないですね。
かく言うのも、仕事モードが入っているから他なりません。

とりあえず仕事モードに入る前の腹ごしらえ。久々のここのラーメンが食べたくなった。
蕎麦やうどんではなく、ラーメン。
「松田家」さんの家系ラーメン。ここではいつも味噌ベースを選んでます。もちろん今日も。


20180217_1 20180217_2

久々に頂いたここの家系ラーメンは思いのほか、味が濃いなと感じました。もちろん美味しいんですけどね。
思わず水を足したくなるような感じまでしました。
やっぱ歳なんですかね。薄味のほうが良いと感じるようになっているんでしょう。

ちなみに、今日の時計は前日と同じ。デュエ。メガネはAlain Mikli。

そろそろしょうゆや塩ラーメンで美味しいところに通うパターンに移行すべきか。
(ラーメンを避けるという選択肢は今のところないですね)
そして仕事する場所を探して彷徨う。いつものスタバじゃぁ、ちょっとなと。

たどり着いたのは、「バイロンベイコーヒー」さん。2階のスペースが空いているようだったので。
前回はエスプレッソにスチームミルクを足した「フラットホワイト」を頂いたので、
今回はエスプレッソをお湯割りした「ロングブラック」にしてみました。


20180217_3

そして2階は無人だったので、PCiPad Proを広げて、一人仕事モードに。
コーヒーは、フラットホワイト>ロングブラックですね。個人的な好みとして。
ロングブラックは思った以上にあっさり。

仕事は難産を極めたんです。

また新しい提案に向けてアイデアをまとめようと取り掛かったんですが、
達成したいことに対して、それにかけられる時間、予算、そして環境が整えられる見込みが極めて少ないのだ。
そうなると道は2つ。

1つは、相手が想定している以上のものを魅せて、「ここまでやらないと達成できません」と示す。
他方は、「この条件ならこういうふうに出来ます。ただし、期待するリターンは限られます」。
究極の選択だ。

この2つどちらかを見せるか、ないし両方を見せるか。後者かな。じゃぁどうやって?落とし所は?といろいろ思いを巡らせてたら数時間経過。
たったコーヒー1杯で(笑)。
そう思ったら、PCが落ちた。あれ、電源はまだ持つはずだけど。

と、考えがまとまらず、生産性が落ちたところだったので、切り上げ。
風邪が強くなってたし、気温も下がってきたので帰ろうかとも思ったのですが、気分転換もしたいので、そのまま歩く。
日比谷線の駅にぶち当たったので、電車に乗って、秋葉原へ。

久々にヨドバシアキバ。昔の大垣人の「聖地」です。昔の、ですけど(笑)。
360度カメラのTheta用の三脚で良さげなのがあったのでゲットしました。「Joby」ってブランドの。
あとは時計売り場でG-Shockをチェック。


20180217_4 20180217_5

Joby、なかなか小さくて、でも機能性がよく、良い物ゲットしました。これからはThetaとペアで持ち歩くことになりそう。
(更に荷物が増える、カバンが嵩張る・重くなる)
Thetaはその形状から、自立するのはちょっと不安。何度か間違って倒しちゃって、カメラレンズをぶつけてました。これが回避できるように。

G-Shock、いいわぁ〜。また欲しい病が。欲しいのは「G-Steel」シリーズ。


20180217_6

これです。腕にしてみると、ずっしりと重い。青のベゼルのアクセントが好きです。
黒のメタルブレスは大垣人は持ってないのでコレクションへのフィットも悪くないです。
なにより、楽天ポイントだけでゲットできそうってのが良いところです(笑)。


もらってきたCasio時計カタログを見ながら、気づいたらグラスを片手にしていました。

20180217_7

「響」のボトルオープン。まったりとストレートでちびちびといただきました。
今日は仕事が中途半端。最後はほろ酔い。なんだかんだで、週末っぽい1日ではありました。
コンサルの週末らしい、ってところでしょうか(汗)。

では。



ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ



関連ランキング:ラーメン | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅





関連ランキング:カフェ | 三越前駅新日本橋駅日本橋駅


広告にまんまと乗っかってしまった&MINASE目撃っ!

あい、月曜日ぃ〜ってことで1週間が始まりましたぁ、大垣人でございますぅ。
今日は普段の月曜日のルーティン的に、午後はずっとクライアント様のオフィスに常駐(居座る、と読む)。
声をかけたいスタッフの方が何名かいたのですが、忙しそうな様子。強行せず、何回かスルー。

今日は駄目かなと。来週月曜日に再チャレンジかな、と思った矢先に話が出来ました。
良かった〜。
立ち話で数分。ミッションコンプリート。言い換えると、本日の仕事はこの数分でございました(爆)。

いえいえ、嘘ではないです。ほぼ真実。今日はそれ意外、仕事らしい仕事(アウトプットに繋がるという意味で)はこれだけ。
生産性度外視ですわ(!)。
でも必要なんだから仕方がない。それ無しでは進んでいかない仕事ですので。

ということで、スーツ着て、移動してと、今日の仕事はこの数分のために全て必要でした。じゃんじゃん(おいおい)。

そうそう、ニュースとか新聞読んでて、賑わしているトピックが「やめます」「やめましょう」キャンペーン。

20180205_1

ゴディバが21日の日本経済新聞に出した1面広告。「義理チョコをやめよう」。
そして、兵庫県にあるスーパーヤマダが打ち出した恵方巻きの作りすぎを「やめます」。
どちらも世の中の流れに逆行するようなキャッチーなメッセージ。

逆光なのか、ただその流れに一石を投じる、というレベルなのかは読み手に取って幅があるかもしれませんね。

義理チョコには安い「ブラックサンダー」でお願いします、という便乗広告もあったようで、面白い。

20180205_2

そんな広告イメージが脳裏にあったゆえ、まんまとそれに乗っかっちゃいました。
本日の3時のおやつは「ブラックサンダー」に(笑)。
このあたりの流れは、FacebookでもInstagramでもなく、Twitterが一番利用しやすいですね。

もとい。

日経新聞を毎日チェックしてたものの、こういう広告はあまり気にかけておらず反省。
そうですよね、広告は時代の鏡といえるような側面があるはずですから。
製品、メッセージ、そして誰が広告塔として起用されているか、など総合的にインプットになるはず。

今回のゴディバの広告は完全にチェック漏れ。反省。

恵方巻きの作りすぎをやめるのは賛成。売り切りで良いじゃない。作り手の負担もあるし。
マーケターからすれば、恵方巻きは大成功したわけなので、次を探そうかというところでしょ。
恵方巻きを仕掛けたのは海苔屋だっけ。セブンイレブンが広島から全国に広げたとも聞いたことがあるけど。

義理チョコは、あり・なしの議論じゃもったいない気がする。
要は、中間があっても良いじゃない、と。
どこかのメーカーが「義理チョコ、あってもなくてもいいじゃない」って言ってくれないかな。

要はコミュニケーションツールで使ってください、と。
お世話になった時の「お礼」でも、疎遠になった人とのきっかけに利用でも、良いじゃないと。
要は女性に選択肢を委ねる、と高らかにはっきり言えばいいじゃない、と。

大半の女性がすでにそうしていると思われるので。
ってか、すでに世の中の注目や消費はバレンタインよりもハロウィーンに移行しちゃってますからね。

BMWが「正直価格」というキャンペーンやってますけど、これに近い話ですかね。
もっとタブーにチャレンジする(?)興味の引くキャンペーンが出てこないかな〜。
ちょっとこの「やめよう」キャンペーンの広がりに注目です。

大垣人も面倒くさい話は「やめよう」キャンペーンやります(爆)。
そう、面倒な仕事、厄介な仕事は「やりません」です。
いいじゃん、シンプルで。わかりやすくて。

20180205_3 20180205_4

外食になったんですけど、珍しい時計のオーナーに出くわしました。
な、な、なんと、「MINASE」の時計。すぐにこの名前が出てこなかったのですが、その意匠によりパッとイメージはできました。
MINASEの「5 Windows」シリーズですね。ゴールドとはまた綺羅びやか。眩しいわ。

5つの「窓」があるわけですが、正面、リューズ側に2面、リューズのない側面に1面、そして裏面と、計5面の窓がその特徴です。
スケルトンモデルの最たるデザインですよね。
カッコイイ!

大垣人と年齢かわらぬオーナーがこんなキンキラするゴールドウォッチをされるとは。
大垣人には敷居が高すぎます。人間がまだ出来てないので、すべてゴールドなんて恐れ多いです。
大垣人自身はサントス100するのだけでもすこし気が引けるので(!)。

いやぁ、良いものを見させていただきました。
時計オフ会に行ったことないですけど、参加できたら楽しいだろうな〜、なんて思っちゃいました。
では。



ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

購入して今年で25年目に突入、目指せ50年!

あい、金曜日ぃ〜、週末突入ぅ〜の大垣人でございますぅ。
今日ぉ、また大した仕事してません。
外は雪模様だったし。積もってないけど。え?雪だと仕事しない?うーん、面倒くさい<バキッ。

大した業務もありません。
12月に終了した全国行脚プロジェクト・フェーズ2の振り返りをしておりました。
基本のプロジェクト設計は、これから始まるフェーズ3に踏襲されるわけですが、細部はアップデートします。

ってか、全国展開が進むにつれ、内容はどんどんアップデート(洗練?)されていくのです。
なぜか。
1つは、ラーニングカーブが上がるわけなので、それはある意味当然でしょ、ということ。

もうひとつは、実はこれが大事なんですけど、大垣人自身が「飽きてしまうこと」を回避することです。

ワタクシ、飽き性でございます(苦笑)。
同じことをずーっとそのままやっていていいよ、って言われたら、もうその時点でやる気がなくなります。
かといって、なんでも新しいものに飛びつくわけでもないんですけどね。

なので、少しずつアレンジしていきながら、最適解を探し続けるのが心地良いです。

フェーズ3の準備にはなりますが、フェーズ2の振り返りをしながら、どこに手を加えるか。加えられそうか。
同時に、フェーズ3で行脚する先は昨年までのと比べて、難易度もグッと上がる模様。
ゆえに、こうした対策も事前に十分練られていないと大した結果が出ませんので。

プロジェクトスタートまであと2週間弱。準備モードに入っていきます。
マイペースで、ですけどね。
大した会議もないですし、クライアント様のところへ行く予定もなし。でも、カッコはこんなもんです:

20180202_1

まぁ、呼び出し受けても良いように、ですかね(笑)。気分の問題?
相変わらずのPaul Smithのスーツに、Etroのネクタイを合わせてます。
ブルーのスーツにブルーのタイ、と大垣人の定番ルック。大垣人の戦闘服、ですな(笑)。

ちなみに、本日のインスタグラムの投稿もこの写真です。

晩御飯は打合せも兼ねて(?)イタリアンのお店に。

またまたお初なんですけど、日本橋三越内にある「EATALY」さん。
以前から気になってたお店です。


20180202_2 20180202_3

20180202_4 20180202_5

コスパはなかなかのお店でした。サクッと利用しやすいのもいいですね。
パスタも、ホホ肉の赤ワイン煮もまずまずでございました。
また気楽に利用してみたいですな。

次回はア・ラ・カルト、で是非。ピザもチェックしたい。

そうそう、日本ロレックスから連絡を頂いていた、エクスプローラーIIの引取にも行ってきました。

ジャジャ〜ン!完全復活でございます。

20180202_6

1993年1月にマンハッタンで購入したこの1本も、今年で25年目。無事にオーバーホール完了。
別に
25年を意識したわけでないのですが、学生の頃からガシガシ使ってきたこともあって、ガラスが欠けてました。
今回、ガラスを新しいものに入れ替えてもらい、外装も磨いてもらい、傷もほとんどとれました。

使い込んだ風合いが無くなることに是非もありますけど(汗)。

こうして綺麗になり、他の時計とのローテーションの関係上、毎日つけるわけではないので、良い状態で保有できそうです。
OHしちゃいましたから、手放すプランはなくなった、といって良いでしょう(笑)。
大垣人が時計を手放す・入れ替えるってできるのかな。ずっと、「買い増し」しか選択肢がない気がしますけど(驚)。

このロレックス、仮に70歳まで生きるとして、ずっと保有すると、実に「ワンオーナー50年」にまでたどり着くぞ!
って、子供のない大垣人にはこれを継承する先はないですが(おいおい)。
使いやすいロレックス、今後も気負わず、大垣人の一部になってもらいます。


ってことで、2月最初の金曜日は、イタリアン食べて、スイスの時計を取り戻した1日となりました。
では。

ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ




関連ランキング:イタリアン | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅


家具を見に行ったか、Cafeに行ったのか不思議:WENT.

あい、週末終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
この新しいマンションに越してきて、すでに13ヶ月目というのに、まだ家具の新調が進んでません。
大垣人としてはMoonFlower様にいい加減に決めて欲しいところ。

良い兆候として理解したいのが本日の考動。
午後になって、ジュリエッタで出撃。といっても運転して8分とか9分のところ。
歩いてこれるじゃん、っていう距離でした(結果からすると)。

家具屋さんの中にカフェが併設されているという。珍しい場所。
お昼も大して食べてないこともあり、そもそも今日はコーヒーにありつけておらず、カフェイン欠乏症になってました。
そういうこともあり、家具を見るよりもまずはカフェで、ということになりました。


20180121_1 20180121_2

カフェは、外国人のお客さんもいる感じで、ちょっとオシャレな感じ。
テーブルがとっても大きい。それがなぜかリラックスできる感じにしてくれるから不思議です。居心地良くなる仕掛けですかね。
そしてメニューを見ながら、ふと記憶が蘇りました。

「WENT.」さんって、この前小伝馬町のカフェスタンドに立ち寄った、あのお店だ、と。

こういうのって、MF様が気づくのが普通ですが、今日はなぜか大垣人が気付きました(珍)。
MF様はラテ、大垣人はコーヒーに、それぞれロールケーキをオーダー。
写真撮りませんでしたけど、カップが大きいので値段の割に飲み物のコスパが良いようです。


20180121_3

ロールケーキのお味もまずまず。こりゃ、長居したくなるカフェだわ。
しかもお酒も扱っていて、夜はちょっとしたバーとして利用できるのも良いですね。
家から十分歩いても行ける距離なので、すこし覚えておこうと思います。

スイーツですこし満たされてから、ゆっくり店内を回廊モード。
おしゃれな家具が並んでますわ。
ただ、どれもナチュラル系のものばかり。

我が家の路線はどちらかというとモダン路線。なので、今日はある意味ひとつのお勉強モードになりました。
来週以降、家具屋さんを巡る旅を続けていかないと。
え?何を買うの予定か?一言で言うと「全部」になります。リビング・ダイニング用に全部必要。

ダイニングテーブル・セット
リビングルームのチェア
さらに、大垣人の仕事用のデスク

でしょうか。ね、まだまだいろいろあるでしょ。

そしてその後は買い出しに行って、晩御飯は家で。
ワインはシュワシュワ系を開けることになっていたので、MF様が好きなクレマンを飲みました。
在庫としては、ヴーヴ・クリコのロゼもあるのですが、なんかもったいないってことでパス。

新規案件が獲得できたお祝いに開けようかな(って獲得できる見込みは未知数ですが=汗)。


20180121_4 20180121_5

20180121_6 20180121_7

20180121_8

今日は普段の我が家のテイストとは一線を画すものでした。
MF様がどこからか新しいレシピを入手してきたものと思われます。
とはいえ、今日のはどれもなかなかの味でございました。

一番良かったのは、豚肉と白菜にチーズってやつ。
MF様が好きなのは一番最後の、牡蠣にエリンギ、マスカルポーネのグラタン風。
相変わらず、好みが一致しない凸凹感満載ではありますが(汗)。

20180121_9

今日は週末にあまりつけないフランクミュラーが相棒でした。
どうしてフランクミュラー?たまたまそういう気分で。
ブルーのシャツを着た瞬間、チョイスは、絞られたのですが、その中で「最近つけてないな」と直感的に思ったので。

それ以外のブルー系(サントス100やルミノール・デュエ)は出番が比較的多いですからね、最近。


99.9」を追っかけ再生で見たんですが、途中酔いが回ってきてウトウト。なので明日以降、もう1度見直します。
夜のテレビは、「狭いお店」と「肉」をテーマにした番組が被っていましたが、これもちゃんとチェックします。
常時録画、万歳だな。本当に。

明日は東京ですらの「3センチの積雪」の予報が。
大垣じゃ、年数回はある”あらっ”て感じのレベルだけど、東京はパニクるレベル。早めに帰宅しようっと。
だいたい、大した仕事もないし<バキッ。

皆さんも何卒お気をつけて。
では。



ランキングに参加中!是非クリックお願いします。励みになります:
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ





関連ランキング:カフェ | 茅場町駅八丁堀駅水天宮前駅

2018年仕事初め

とうとう大垣人も仕事初めでございますぅ〜。
きちゃったよ、きちゃったよ。仕事の世界。怖い世界。疲れる世界。
ま、行きていくためには嫌でも、嫌いでも、苦手でもやらざる得ないんですけどね。

皆さんも同じですか?<バキッ

実は朝から激しい頭痛。風邪?インフルエンザ?まさか、なんて思いながら薬服用。
とりあえず手元にロキソニンSがあったので服用。これただの鎮痛剤ですよね。
なので夜は、とりあえず頭痛も治まっていましたけど、予防も兼ねて「ルル」飲んでおきました。

こちらは御存知の通り、風邪薬。

就寝前の段階ではありますが、頭痛もなく、咳や発熱もありません。風邪ではなさそう。良かった。
ま、今はプロジェクトの合間なので風邪引いて寝込んでも良いんですけどね。
良いってわけじゃないか。周りに影響なし、ってところ。

そのプロジェクトの合間、ってところですが、今日の作業の中心はプロジェクトを受注するべく提案書の作成。

そう年末からずーっと悶々と(?)、粛々と、進めているやつです。今日も正月同様、深夜作業になってます。
後でも書きますが、今年初の映画鑑賞をはさんで、結局深夜1時まで作業モードだったので。
どんだけやってるって?うーん、なんかそうなっちゃいました。

気が向いたら、気が向いただけ仕事する。そんな意味不明なペース配分でございます(爆)。

よくコンサル業界に入ると、「きちんと構想立ててからPowerPointに落とし込む」と言われます。
はい、事前にStoryboardを決めておくことで、作業分担を可能にし、短時間に膨大な提案資料が出来上がるという流れです。
そうは言うのですが、大垣人の作業はどうしても、事前のStoryboard決めの段階で全てのアイデアが出きってないのです。

言い換えると、出し切るほど考えられてない、理解が深まってない、ということです。

幸いにして、今回の提案は大垣人一人でやってます。幸いにして?不幸にして?ま、そういうものです、はい。
提案額は、大きくありません。ウン千万レベルです。そう、コンサルファームからすると単位が一つ少ない提案規模。小規模です。
なので一人で可能なんですけど(汗)。

一旦決めた流れ(storyboard)に沿って作業を始めます。白紙スライドを並べて、タイトルだけ簡易に記入。
そして、書きやすいところ(スライド)から手をつけていきます。
なぜか。理解が深まってないところは、まだイメージがわかないゆえに手がつけられない。

そうであれば、明確になっているところを先ずは形(イメージ)にして抑えていくと、だんだん視野が広がり、整えられていくんです。

もちろん、この流れで非効率な面もあります。一旦書いたスライドが不要になったり、修正が必要になったりします。
その点は織り込み済み。
バージョン管理(キリの良いところでバージョンを上げ、古いものは別途保管)し、不要スライドも再利用できるようにしておきます。

まぁ、スライドそのものが不要になることは少ないですかね。スライドの修正はしょっちゅうですが。

スライドの修正は、スライド間で表現が揃ってなかったり、前のスライドからの流れを汲んだ形に修正することになります。
特に重要なのは、「スライドの流れ」です。大垣人はここに一番力を費やします。
なぜか。相手の理解度を最大に上げるためにはこれが重要だと考えているからです。

スライドはよく「1スライド、1メッセージ」なんて言われます。これ正しい。でもそうなるとスライドの数が膨大化するんです。
でもそれと同様に重要なのは、「前のスライドと現在のスライドがどうつながるか」のほうが重要かな、と。
なので、1メッセージを複数のスライドで表すことが大垣人には多いです。

口頭で補足すれば済む、という話ですが、その流れさえも「見せる」事ができれば話しやすくなるし、理解度も確実に上がると思うんです。
なので資料は膨大になるんですけどね(笑)。
手間かかります。非効率なコンサルタントだな(苦笑)。

昨年、20社ほどのマーケティング担当役員向けに行ったマーケティング講師でレクチャーをさせていただいたときも、スライドは100枚超え。
全国15ヶ所を行脚した昨年プロジェクトも1年間で作成したスライドは(単純計算になりますが)2,000枚以上になります。
夜な夜な、PCと格闘(?)している姿が想像できますか。365日で割ると、毎晩土日も含めて5枚くらい作成しているイメージですからね(笑)。

ってことで、こうして作業が進んでいくのです。

提案書も、深夜1時まで作業が続いた結果、なんとか3連休中にはドラフトが出来上がりそうです。
あくまで独りよがりな提案書ですけどね。週明けに関係者に確認して最終化。来週金曜日が目処です。
とりあえず、現状は予定より早くできている、といえそうです。ホッ。

ちなみに今の提案書は30枚ちょっと。40枚以内には収まりそうです。

話は変わって、仕事の合間に日本橋界隈に出没。
目指すは三越…じゃなくって、高島屋。
そ、タカシマヤウォッチメゾンに行ってきました。ここには、日本ロレックスの窓口が常設されてます。


20180105_1 20180105_2

エクスプローラーII(白)は、大垣人が19歳の1月3日にニューヨークで買った時計ですが、今日はそのオーバーホール(OH)を依頼。
前回のOHが実に2007年1月ですから、10年ぶり(滝汗)。
なんら問題はないのですが、そろそろちゃんとしないとね。あと、欠けしまったガラスの交換もお願いしました。1.5ユキチ。

ちなみにOHはモデル別に価格が設定されていますが、大垣人のですと、6.8ユキチらしいです。10年前より5割くらい上がってますね。
え?そんな細かく覚えているのか?いえいえ。大垣人はすべての時計の購入日とメンテナンス記録を管理しているので(!)。
う、あ、時計貯金からこのOH代が捻出されるので、ますます借金拡大、だ。

楽天ポイントで払えないですかね?<バキッ。

そしてさらにスキマ時間を利用して、今年最初の映画に。今日は映画館は激混みでした。びっくり。皆さん暇なんですね、大垣人みたく。

20180105_3
2018年映画鑑賞:1本目)

本日封切りの「キングスマン」シリーズ2作目を観てきました。単純明快なアクション映画ですね。見やすい。
でも俳優は一流の人ばかりで、ちょっとそのギャップが面白い。
ノリはアメリカンムービーなんですけど、無理にブリティッシュ感を入れているあたり、大げさでもあり、笑える。

ってか、そもそもイギリス人のcurse wordって、fuckingではなく、bloodyじゃないのか?

そんなことどうでもよく思わせるほどの軽快な楽しめる映画でございます。1作目は見ても見なくとも大丈夫。
今年1本目は景気の良いストーリー(ドンパチ激しく!)でスタートです(笑)。
ってことで3連休に突入します。

では。