2018年仕事初め
とうとう大垣人も仕事初めでございますぅ〜。
きちゃったよ、きちゃったよ。仕事の世界。怖い世界。疲れる世界。
ま、行きていくためには嫌でも、嫌いでも、苦手でもやらざる得ないんですけどね。
皆さんも同じですか?<バキッ
実は朝から激しい頭痛。風邪?インフルエンザ?まさか、なんて思いながら薬服用。
とりあえず手元にロキソニンSがあったので服用。これただの鎮痛剤ですよね。
なので夜は、とりあえず頭痛も治まっていましたけど、予防も兼ねて「ルル」飲んでおきました。
こちらは御存知の通り、風邪薬。
就寝前の段階ではありますが、頭痛もなく、咳や発熱もありません。風邪ではなさそう。良かった。
ま、今はプロジェクトの合間なので風邪引いて寝込んでも良いんですけどね。
良いってわけじゃないか。周りに影響なし、ってところ。
そのプロジェクトの合間、ってところですが、今日の作業の中心はプロジェクトを受注するべく提案書の作成。
そう年末からずーっと悶々と(?)、粛々と、進めているやつです。今日も正月同様、深夜作業になってます。
後でも書きますが、今年初の映画鑑賞をはさんで、結局深夜1時まで作業モードだったので。
どんだけやってるって?うーん、なんかそうなっちゃいました。
気が向いたら、気が向いただけ仕事する。そんな意味不明なペース配分でございます(爆)。
よくコンサル業界に入ると、「きちんと構想立ててからPowerPointに落とし込む」と言われます。
はい、事前にStoryboardを決めておくことで、作業分担を可能にし、短時間に膨大な提案資料が出来上がるという流れです。
そうは言うのですが、大垣人の作業はどうしても、事前のStoryboard決めの段階で全てのアイデアが出きってないのです。
言い換えると、出し切るほど考えられてない、理解が深まってない、ということです。
幸いにして、今回の提案は大垣人一人でやってます。幸いにして?不幸にして?ま、そういうものです、はい。
提案額は、大きくありません。ウン千万レベルです。そう、コンサルファームからすると単位が一つ少ない提案規模。小規模です。
なので一人で可能なんですけど(汗)。
一旦決めた流れ(storyboard)に沿って作業を始めます。白紙スライドを並べて、タイトルだけ簡易に記入。
そして、書きやすいところ(スライド)から手をつけていきます。
なぜか。理解が深まってないところは、まだイメージがわかないゆえに手がつけられない。
そうであれば、明確になっているところを先ずは形(イメージ)にして抑えていくと、だんだん視野が広がり、整えられていくんです。
もちろん、この流れで非効率な面もあります。一旦書いたスライドが不要になったり、修正が必要になったりします。
その点は織り込み済み。
バージョン管理(キリの良いところでバージョンを上げ、古いものは別途保管)し、不要スライドも再利用できるようにしておきます。
まぁ、スライドそのものが不要になることは少ないですかね。スライドの修正はしょっちゅうですが。
スライドの修正は、スライド間で表現が揃ってなかったり、前のスライドからの流れを汲んだ形に修正することになります。
特に重要なのは、「スライドの流れ」です。大垣人はここに一番力を費やします。
なぜか。相手の理解度を最大に上げるためにはこれが重要だと考えているからです。
スライドはよく「1スライド、1メッセージ」なんて言われます。これ正しい。でもそうなるとスライドの数が膨大化するんです。
でもそれと同様に重要なのは、「前のスライドと現在のスライドがどうつながるか」のほうが重要かな、と。
なので、1メッセージを複数のスライドで表すことが大垣人には多いです。
口頭で補足すれば済む、という話ですが、その流れさえも「見せる」事ができれば話しやすくなるし、理解度も確実に上がると思うんです。
なので資料は膨大になるんですけどね(笑)。
手間かかります。非効率なコンサルタントだな(苦笑)。
昨年、20社ほどのマーケティング担当役員向けに行ったマーケティング講師でレクチャーをさせていただいたときも、スライドは100枚超え。
全国15ヶ所を行脚した昨年プロジェクトも1年間で作成したスライドは(単純計算になりますが)2,000枚以上になります。
夜な夜な、PCと格闘(?)している姿が想像できますか。365日で割ると、毎晩土日も含めて5枚くらい作成しているイメージですからね(笑)。
ってことで、こうして作業が進んでいくのです。
提案書も、深夜1時まで作業が続いた結果、なんとか3連休中にはドラフトが出来上がりそうです。
あくまで独りよがりな提案書ですけどね。週明けに関係者に確認して最終化。来週金曜日が目処です。
とりあえず、現状は予定より早くできている、といえそうです。ホッ。
ちなみに今の提案書は30枚ちょっと。40枚以内には収まりそうです。
話は変わって、仕事の合間に日本橋界隈に出没。
目指すは三越…じゃなくって、高島屋。
そ、タカシマヤウォッチメゾンに行ってきました。ここには、日本ロレックスの窓口が常設されてます。
エクスプローラーII(白)は、大垣人が19歳の1月3日にニューヨークで買った時計ですが、今日はそのオーバーホール(OH)を依頼。
前回のOHが実に2007年1月ですから、10年ぶり(滝汗)。
なんら問題はないのですが、そろそろちゃんとしないとね。あと、欠けしまったガラスの交換もお願いしました。1.5ユキチ。
ちなみにOHはモデル別に価格が設定されていますが、大垣人のですと、6.8ユキチらしいです。10年前より5割くらい上がってますね。
え?そんな細かく覚えているのか?いえいえ。大垣人はすべての時計の購入日とメンテナンス記録を管理しているので(!)。
う、あ、時計貯金からこのOH代が捻出されるので、ますます借金拡大、だ。
楽天ポイントで払えないですかね?<バキッ。
そしてさらにスキマ時間を利用して、今年最初の映画に。今日は映画館は激混みでした。びっくり。皆さん暇なんですね、大垣人みたく。
(2018年映画鑑賞:1本目)
本日封切りの「キングスマン」シリーズ2作目を観てきました。単純明快なアクション映画ですね。見やすい。
でも俳優は一流の人ばかりで、ちょっとそのギャップが面白い。
ノリはアメリカンムービーなんですけど、無理にブリティッシュ感を入れているあたり、大げさでもあり、笑える。
ってか、そもそもイギリス人のcurse wordって、fuckingではなく、bloodyじゃないのか?
そんなことどうでもよく思わせるほどの軽快な楽しめる映画でございます。1作目は見ても見なくとも大丈夫。
今年1本目は景気の良いストーリー(ドンパチ激しく!)でスタートです(笑)。
ってことで3連休に突入します。
では。
きちゃったよ、きちゃったよ。仕事の世界。怖い世界。疲れる世界。
ま、行きていくためには嫌でも、嫌いでも、苦手でもやらざる得ないんですけどね。
皆さんも同じですか?<バキッ
実は朝から激しい頭痛。風邪?インフルエンザ?まさか、なんて思いながら薬服用。
とりあえず手元にロキソニンSがあったので服用。これただの鎮痛剤ですよね。
なので夜は、とりあえず頭痛も治まっていましたけど、予防も兼ねて「ルル」飲んでおきました。
こちらは御存知の通り、風邪薬。
就寝前の段階ではありますが、頭痛もなく、咳や発熱もありません。風邪ではなさそう。良かった。
ま、今はプロジェクトの合間なので風邪引いて寝込んでも良いんですけどね。
良いってわけじゃないか。周りに影響なし、ってところ。
そのプロジェクトの合間、ってところですが、今日の作業の中心はプロジェクトを受注するべく提案書の作成。
そう年末からずーっと悶々と(?)、粛々と、進めているやつです。今日も正月同様、深夜作業になってます。
後でも書きますが、今年初の映画鑑賞をはさんで、結局深夜1時まで作業モードだったので。
どんだけやってるって?うーん、なんかそうなっちゃいました。
気が向いたら、気が向いただけ仕事する。そんな意味不明なペース配分でございます(爆)。
よくコンサル業界に入ると、「きちんと構想立ててからPowerPointに落とし込む」と言われます。
はい、事前にStoryboardを決めておくことで、作業分担を可能にし、短時間に膨大な提案資料が出来上がるという流れです。
そうは言うのですが、大垣人の作業はどうしても、事前のStoryboard決めの段階で全てのアイデアが出きってないのです。
言い換えると、出し切るほど考えられてない、理解が深まってない、ということです。
幸いにして、今回の提案は大垣人一人でやってます。幸いにして?不幸にして?ま、そういうものです、はい。
提案額は、大きくありません。ウン千万レベルです。そう、コンサルファームからすると単位が一つ少ない提案規模。小規模です。
なので一人で可能なんですけど(汗)。
一旦決めた流れ(storyboard)に沿って作業を始めます。白紙スライドを並べて、タイトルだけ簡易に記入。
そして、書きやすいところ(スライド)から手をつけていきます。
なぜか。理解が深まってないところは、まだイメージがわかないゆえに手がつけられない。
そうであれば、明確になっているところを先ずは形(イメージ)にして抑えていくと、だんだん視野が広がり、整えられていくんです。
もちろん、この流れで非効率な面もあります。一旦書いたスライドが不要になったり、修正が必要になったりします。
その点は織り込み済み。
バージョン管理(キリの良いところでバージョンを上げ、古いものは別途保管)し、不要スライドも再利用できるようにしておきます。
まぁ、スライドそのものが不要になることは少ないですかね。スライドの修正はしょっちゅうですが。
スライドの修正は、スライド間で表現が揃ってなかったり、前のスライドからの流れを汲んだ形に修正することになります。
特に重要なのは、「スライドの流れ」です。大垣人はここに一番力を費やします。
なぜか。相手の理解度を最大に上げるためにはこれが重要だと考えているからです。
スライドはよく「1スライド、1メッセージ」なんて言われます。これ正しい。でもそうなるとスライドの数が膨大化するんです。
でもそれと同様に重要なのは、「前のスライドと現在のスライドがどうつながるか」のほうが重要かな、と。
なので、1メッセージを複数のスライドで表すことが大垣人には多いです。
口頭で補足すれば済む、という話ですが、その流れさえも「見せる」事ができれば話しやすくなるし、理解度も確実に上がると思うんです。
なので資料は膨大になるんですけどね(笑)。
手間かかります。非効率なコンサルタントだな(苦笑)。
昨年、20社ほどのマーケティング担当役員向けに行ったマーケティング講師でレクチャーをさせていただいたときも、スライドは100枚超え。
全国15ヶ所を行脚した昨年プロジェクトも1年間で作成したスライドは(単純計算になりますが)2,000枚以上になります。
夜な夜な、PCと格闘(?)している姿が想像できますか。365日で割ると、毎晩土日も含めて5枚くらい作成しているイメージですからね(笑)。
ってことで、こうして作業が進んでいくのです。
提案書も、深夜1時まで作業が続いた結果、なんとか3連休中にはドラフトが出来上がりそうです。
あくまで独りよがりな提案書ですけどね。週明けに関係者に確認して最終化。来週金曜日が目処です。
とりあえず、現状は予定より早くできている、といえそうです。ホッ。
ちなみに今の提案書は30枚ちょっと。40枚以内には収まりそうです。
話は変わって、仕事の合間に日本橋界隈に出没。
目指すは三越…じゃなくって、高島屋。
そ、タカシマヤウォッチメゾンに行ってきました。ここには、日本ロレックスの窓口が常設されてます。
エクスプローラーII(白)は、大垣人が19歳の1月3日にニューヨークで買った時計ですが、今日はそのオーバーホール(OH)を依頼。
前回のOHが実に2007年1月ですから、10年ぶり(滝汗)。
なんら問題はないのですが、そろそろちゃんとしないとね。あと、欠けしまったガラスの交換もお願いしました。1.5ユキチ。
ちなみにOHはモデル別に価格が設定されていますが、大垣人のですと、6.8ユキチらしいです。10年前より5割くらい上がってますね。
え?そんな細かく覚えているのか?いえいえ。大垣人はすべての時計の購入日とメンテナンス記録を管理しているので(!)。
う、あ、時計貯金からこのOH代が捻出されるので、ますます借金拡大、だ。
楽天ポイントで払えないですかね?<バキッ。
そしてさらにスキマ時間を利用して、今年最初の映画に。今日は映画館は激混みでした。びっくり。皆さん暇なんですね、大垣人みたく。
(2018年映画鑑賞:1本目)
本日封切りの「キングスマン」シリーズ2作目を観てきました。単純明快なアクション映画ですね。見やすい。
でも俳優は一流の人ばかりで、ちょっとそのギャップが面白い。
ノリはアメリカンムービーなんですけど、無理にブリティッシュ感を入れているあたり、大げさでもあり、笑える。
ってか、そもそもイギリス人のcurse wordって、fuckingではなく、bloodyじゃないのか?
そんなことどうでもよく思わせるほどの軽快な楽しめる映画でございます。1作目は見ても見なくとも大丈夫。
今年1本目は景気の良いストーリー(ドンパチ激しく!)でスタートです(笑)。
ってことで3連休に突入します。
では。