池田成志
エンタメとダイニングで大満足…キンケツ一直線っ
今日はプライベート充実やな、の大垣人でございますぅ。
お昼前には池袋に到着。
![](20240217_01.jpg)
いつものブリリアホールへ。
何度目ですかね(笑)。
![](20240217_02.jpg)
今日は2階席ではあったのですが、最前列中央。
これ、意外と見やすかったです、はい。
![](20240217_03.jpg)
見たのは「中村仲蔵」by 藤原竜也。
正式には「中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~」。
先週は藤原紀香で、フジワラ続きやな(苦笑)。
それにしてもこの舞台はよかった。
見せ場と笑わせる部分とのリズムや内容が良かった。
歌舞伎の話だけど、「こりゃ歌舞伎見に行きたいな」と思わせる。
休憩時間中も周りでそういう会話をしているのを耳にした。
いやぁ、良くできていたなと。
藤原竜也もすごいけど、
高嶋政宏と池田成志の脇を固めているのがすごく良かった。
この舞台、上映期間中にもう1度見たいって思わせられたな。
あいにくチケットは完売のようですけどね。
いやぁ、良かった。特等席で見たいやつです、はい。
MoonFlowerと合流、またまた虎ノ門ヒルズへ。
そう、先週と全く同じパターンです(笑)。
でも違うお店へ行きましたよ、もちろん。
![](20240217_04.jpg)
以前お世話になったsi si 煮干啖の虎ノ門店へ。
![](20240217_05.jpg)
ワインと一緒にしゃぶしゃぶ系食べる。
そして本気のお肉。
![](20240217_07.jpg)
大真面目に本気のお肉。200gいただきました。
![](20240217_07-1.jpg)
ペロッと食べちゃったけどね。うまい。
やっぱ肉やわ。
![](20240217_06-2.jpg)
1次の〆はノーマルの煮干啖。
変わらぬ味。好きなパスタ。
ご馳走様でした!
そのまま隣のビルに移動。
先週とは逆の順序ですね。
って分かりにくいわな(笑)。
![](20240217_08.jpg)
立ち食い寿司にお邪魔しました。
「立喰すし魚河岸 山治」さん。
もちろんお初です。
豊洲の仲卸がやっている鮨屋さんみたい。
![](20240217_09.jpg)
江戸前寿司。
シャリが赤いやつ。
一貫300円〜かな。
![](20240217_10.jpg)
![](20240217_11.jpg)
![](20240217_12.jpg)
![](20240217_13.jpg)
いやぁ、お腹いっぱい。
美味しゅういただきました。
立ち食いだけどレベル高いな。
立ち食いってのを考えちゃいけないのかも。
虎ノ門、全体的にしっかりとしたお店が多いね。
面白い場所だ。
ちょっとファンになったかも。家から遠いけど(笑)。
他の場所も探検にいきたい。
では。
お昼前には池袋に到着。
![](20240217_01.jpg)
いつものブリリアホールへ。
何度目ですかね(笑)。
![](20240217_02.jpg)
今日は2階席ではあったのですが、最前列中央。
これ、意外と見やすかったです、はい。
![](20240217_03.jpg)
見たのは「中村仲蔵」by 藤原竜也。
正式には「中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~」。
先週は藤原紀香で、フジワラ続きやな(苦笑)。
それにしてもこの舞台はよかった。
見せ場と笑わせる部分とのリズムや内容が良かった。
歌舞伎の話だけど、「こりゃ歌舞伎見に行きたいな」と思わせる。
休憩時間中も周りでそういう会話をしているのを耳にした。
いやぁ、良くできていたなと。
藤原竜也もすごいけど、
高嶋政宏と池田成志の脇を固めているのがすごく良かった。
この舞台、上映期間中にもう1度見たいって思わせられたな。
あいにくチケットは完売のようですけどね。
いやぁ、良かった。特等席で見たいやつです、はい。
MoonFlowerと合流、またまた虎ノ門ヒルズへ。
そう、先週と全く同じパターンです(笑)。
でも違うお店へ行きましたよ、もちろん。
![](20240217_04.jpg)
以前お世話になったsi si 煮干啖の虎ノ門店へ。
![](20240217_05.jpg)
ワインと一緒にしゃぶしゃぶ系食べる。
そして本気のお肉。
![](20240217_07.jpg)
大真面目に本気のお肉。200gいただきました。
![](20240217_07-1.jpg)
ペロッと食べちゃったけどね。うまい。
やっぱ肉やわ。
![](20240217_06-2.jpg)
1次の〆はノーマルの煮干啖。
変わらぬ味。好きなパスタ。
ご馳走様でした!
そのまま隣のビルに移動。
先週とは逆の順序ですね。
って分かりにくいわな(笑)。
![](20240217_08.jpg)
立ち食い寿司にお邪魔しました。
「立喰すし魚河岸 山治」さん。
もちろんお初です。
豊洲の仲卸がやっている鮨屋さんみたい。
![](20240217_09.jpg)
江戸前寿司。
シャリが赤いやつ。
一貫300円〜かな。
![](20240217_10.jpg)
![](20240217_11.jpg)
![](20240217_12.jpg)
![](20240217_13.jpg)
いやぁ、お腹いっぱい。
美味しゅういただきました。
立ち食いだけどレベル高いな。
立ち食いってのを考えちゃいけないのかも。
虎ノ門、全体的にしっかりとしたお店が多いね。
面白い場所だ。
ちょっとファンになったかも。家から遠いけど(笑)。
他の場所も探検にいきたい。
では。
関連ランキング:イタリアン | 虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、内幸町駅
関連ランキング:寿司 | 虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、神谷町駅