食べログ百名店

食べログ高得点のお店で我が家のクリスマス!

とうとう我が家のクリスマスディナー!の大垣人でございますぅ。
毎年恒例の鮨クリスマス。
もう何年連続ですかね。

そして東向島「うを徳」さんにも何回目?
食べログの記録によると16回目となるようです。
年3回のペースですかね、今は。



大将からは顔、名前に好物まで覚えていただいてて。。。
ってことでクリスマスディナー、スタート。






贅沢にも響のハイボールでいただいてました。

ってことであとはvlogでもみてくださいな。
動画の良し悪しはまだテクニック不足ですが、内容は濃いですよ。
なんたってあれだけいただいたんですから:



いただいたのは全部網羅しましたよん。
ってことは何品いただいたんだ?
本当にいろいろと食べ尽くしている感じです、はい。



ってことで今回もお腹いっぱい。ごちそうさまでした!
次は3月に予約を入れました。
またよろしくお願いします。

追記:





では。





関連ランキング:寿司 | 東向島駅曳舟駅京成曳舟駅




やっぱ魚を食べるなら築地!

今日のお仕事はFLATでした〜、の大垣人でございますぅ。
FLAT、と書いて「平和」と読む。
そんな1日でしたわ。

後になって気づいたのは、今日は「魚づくし」の1日でした。
ランチもディナーも。
って、ディナーは忘年会モードでしたけどね。



なんと「鯨の胃袋」ってお店に。
食べログで結構な高得点のお店。
で、で、でも、鯨は注文しませんでした<バキッ。

専門店にいって、専門外を注文するってのは気が狂ってる?
ランチってことでちょっと鯨を食すって感じにならなかった。
こりゃ、リベンジ必須ってやつですかね。

そして夜。忘年会。その06、ですな。
今日は先輩コンサルとの宴。
築地に行ってきました。珍しいエリアですよね。

夜、築地界隈に出没って記憶にないもの。
で、食べログ百名店にもなっている「多き乃」さん。
当然、お初の入店でした。

狭いお店で、ガヤガヤ感満載なのもご愛嬌!




大人の義務教育「633」の赤星ラベルで!





他にも写真撮った気がするんだけど保存されておらず。
他にも肉豆腐やらカキフライとかも。
いやぁ、食べました食べました。

贅沢飯だったな〜、ローカル感もでていて、トータルでナイス!

でも先輩コンサルは奢ってくれなかったっけ〜(おいおい)。
ってことでvlogどうぞ!
今日のバージョンはちと眺めで2分30秒もある。



これからはもうちょっとコンパクトにせんとな。
基本1分が目安かな。
まだまだ動画編集は学習しないと。

では。





関連ランキング:くじら料理 | 虎ノ門ヒルズ駅虎ノ門駅内幸町駅






関連ランキング:居酒屋 | 築地駅築地市場駅新富町駅