House
家具探しのつづき
2022年10月02日18:06更新
午前中に消防用設備の点検があってバタバタスタートの大垣人でございますぅ。
忘れてた。
ちゃんとカレンダーには書いてあったんですけどね。
アパートの館内放送聞いて、起きました<バキッ。
まぁ、事なきを得ることができましたけど。
次回から気をつけます、はい。
遅めのブランチをしてから外出。
MoonFlower様のご要望に従って、電車で新宿。
初めて(?)大塚家具の新宿店にお邪魔しました。
ここはもと三越だけあって、豪華な佇まい。
本日のチェックは、チェア。そう椅子ですね。
あとダイニングテーブルも。
チェアはこの「Yチェア」で決まりかな。
CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)のYチェア(ワイチェア)、です。
MF様が気に入ったご様子でした。
素材と色で相当のバリエーションがあり、価格も結構幅があるみたい。。。
疲れた&喉乾いた(!)ので、休憩。
ひさびさにコメダに行きました。
混んでたけど、15分もかからずに席に案内されました。
シロノワールではなく、クリームコーヒー。
もともとはクリームソーダだったけど方向転換。
まいっか。
晩御飯ではたい料理にビールでございました。
シンハーでタイ料理。
サイコーやな。
って、今日は料理の写真はなし、です(笑)。
では。
忘れてた。
ちゃんとカレンダーには書いてあったんですけどね。
アパートの館内放送聞いて、起きました<バキッ。
まぁ、事なきを得ることができましたけど。
次回から気をつけます、はい。
遅めのブランチをしてから外出。
MoonFlower様のご要望に従って、電車で新宿。
初めて(?)大塚家具の新宿店にお邪魔しました。
ここはもと三越だけあって、豪華な佇まい。
本日のチェックは、チェア。そう椅子ですね。
あとダイニングテーブルも。
チェアはこの「Yチェア」で決まりかな。
CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)のYチェア(ワイチェア)、です。
MF様が気に入ったご様子でした。
素材と色で相当のバリエーションがあり、価格も結構幅があるみたい。。。
疲れた&喉乾いた(!)ので、休憩。
ひさびさにコメダに行きました。
混んでたけど、15分もかからずに席に案内されました。
シロノワールではなく、クリームコーヒー。
もともとはクリームソーダだったけど方向転換。
まいっか。
晩御飯ではたい料理にビールでございました。
シンハーでタイ料理。
サイコーやな。
って、今日は料理の写真はなし、です(笑)。
では。
我が家のチェアがとうとう決定?!
2022年08月28日18:21更新
昨日に引き続いて、今日も表参道の大垣人でございますぅ。
今日もアポイントメントがあったので、その界隈へ。
でも今日はもうSwatchのお店には寄りませんでした。
確実に買えるようになってから、自分の購買意欲を検証しようかな、と。
今日は家具のお店へ。13時のアポを14時に変更してお邪魔してきました。
そうそう、そろそろMoonFlower様が決めるって。
我が家の家具を。まずはチェアから。
形はこれで。
大垣人もデザイン、サイズとも気に入ったので問題なし。
そして色。これがやっかいもの。
今日は、部屋の壁や床などのサンプル材を持ち込んで検証。
3色くらいには絞ったのですが、以降悩ましい状態に。
2時間ほど検討して一応結論出ました。
そしてお見積りもいただきました。
値段が…。
怖すぎて、見積金額は見れてないけど(汗)。
MF様からはGOサインが出ましたので、明日以降、支払いが可能か検証します(爆)。
今年最大のお買い物ってことになるんですかねぇ〜。
ん?今年最大?!いや、それ以上かも、ですね。
よーく考えます(爆)。
それを祝うように?!今日は変わったお店へ。
「トーキョー・ウィスキー・ライブラリー」さん(表参道)。
バーですが、ご飯も美味しいってことでお邪魔しました。
バーの規模としてはかなり大きいところでした。
予約なしでしたけど、カウンターに陣取れました。
大垣人はジントニックでスタート。
MF様はなんか高そうなお酒飲んでました(汗)。
シュリンプもお肉もなかなか美味しかったですよ!
サービスも洗練されていました。昨日の場所とは大違いで安心できました。
またいきたいかも。他のメニューやお酒も試してみたい。
ウイスキー、すんごい種類揃えてます。驚愕レベル。
お酒好きにはたまらんでしょうね。
大垣人は大して飲めませんが、雰囲気も含めて楽しめました。
酔っ払っているうちにチェアを決めないように気をつけないと。
洋服も家具も買ってないんですけど、すごーくお金を使った感じです<バキッ。
では。
今日もアポイントメントがあったので、その界隈へ。
でも今日はもうSwatchのお店には寄りませんでした。
確実に買えるようになってから、自分の購買意欲を検証しようかな、と。
今日は家具のお店へ。13時のアポを14時に変更してお邪魔してきました。
そうそう、そろそろMoonFlower様が決めるって。
我が家の家具を。まずはチェアから。
形はこれで。
大垣人もデザイン、サイズとも気に入ったので問題なし。
そして色。これがやっかいもの。
今日は、部屋の壁や床などのサンプル材を持ち込んで検証。
3色くらいには絞ったのですが、以降悩ましい状態に。
2時間ほど検討して一応結論出ました。
そしてお見積りもいただきました。
値段が…。
怖すぎて、見積金額は見れてないけど(汗)。
MF様からはGOサインが出ましたので、明日以降、支払いが可能か検証します(爆)。
今年最大のお買い物ってことになるんですかねぇ〜。
ん?今年最大?!いや、それ以上かも、ですね。
よーく考えます(爆)。
それを祝うように?!今日は変わったお店へ。
「トーキョー・ウィスキー・ライブラリー」さん(表参道)。
バーですが、ご飯も美味しいってことでお邪魔しました。
バーの規模としてはかなり大きいところでした。
予約なしでしたけど、カウンターに陣取れました。
大垣人はジントニックでスタート。
MF様はなんか高そうなお酒飲んでました(汗)。
シュリンプもお肉もなかなか美味しかったですよ!
サービスも洗練されていました。昨日の場所とは大違いで安心できました。
またいきたいかも。他のメニューやお酒も試してみたい。
ウイスキー、すんごい種類揃えてます。驚愕レベル。
お酒好きにはたまらんでしょうね。
大垣人は大して飲めませんが、雰囲気も含めて楽しめました。
酔っ払っているうちにチェアを決めないように気をつけないと。
洋服も家具も買ってないんですけど、すごーくお金を使った感じです<バキッ。
では。
戦利品
2022年06月12日18:32更新
今日もコンタクトレンズして過ごしたで〜の大垣人でございますぅ。
週末終わったね。
早いなぁ。
キッチンでMoonFlower様が満足そうにしてました。
お皿が1枚増えたので。
昨日の「織部」さんところのギャラリーでゲットしたガラス皿。
同じ作家さん(田子美紀さん)のがこれで4枚になりました。
ちなみに今回ゲットしたのは、左下の1枚。
割らないように気をつけないと!割っちゃうとえらいことになります(たぶん…)。
明日に備えて仕事せんと〜。月曜日からなかなかタフになりそうだし。
平和に過ごせるといいんだけどね。
では。
週末終わったね。
早いなぁ。
キッチンでMoonFlower様が満足そうにしてました。
お皿が1枚増えたので。
昨日の「織部」さんところのギャラリーでゲットしたガラス皿。
同じ作家さん(田子美紀さん)のがこれで4枚になりました。
ちなみに今回ゲットしたのは、左下の1枚。
割らないように気をつけないと!割っちゃうとえらいことになります(たぶん…)。
明日に備えて仕事せんと〜。月曜日からなかなかタフになりそうだし。
平和に過ごせるといいんだけどね。
では。