Ramen
「Black Adam」観た
2022年12月03日18:59更新
今日も映画にいってきましたよ〜の大垣人でございますぅ。
MoonFlower様が朝から「推し活」があるとかでそれに合わせて大垣人も。
午前中の映画となりました。
![](20221203_1.jpg)
見過ごしてる映画もあったのですが、こちらを優先。
今週末封切りとなった「Black Adam」観てきました。
![](20221203_2.jpg)
(2022年映画鑑賞:41本目)
そーそー、「ヒーローやりたかった」って言ってたDwayne Johnson主演。
ここんところこの名前で定着したけど、やっぱ「the Rock」(笑)。
そーです、この方、元プロレスラー。大垣人でも知っているくらい有名な。
その時のリングネームが「ザ・ロック」なんですよね。
華麗なる転身ですよね、本当に。すごいことです。
こちらDCコミックスシリーズですけど、彼には「ワイルドスピード」シリーズもあるしね。
あ、こっちが終焉を迎えるから、次に選んだのヒーローもの?
ま、いずれにしても露出が多いってことで。
スーパーヒーロー誕生秘話ってのが今作品の位置付け。
うーん、展開はかなり、捻りなく、シンプル。ま、いいでしょ。
やっぱりこの後かな。
DCコミックス映画って、なかなかヒットしないよね。
あくまで競争相手のマーベル映画との比較で。
世界観なのかな、やっぱり。あと俳優陣の知名度?
そもそもヒーロー軍の違いが人気に反映?
いずれにしても他のヒーロー(スーパーマン、バットマンら)とどう絡み合っていくのか。
自作に期待しましょう。
今作は予備学習ってことで。
映画が終わったら午後1時すぎ。はらへ〜ってことでこちらへ。
久々の「なな蓮」さん。
![](20221203_3.jpg)
なんでだろー、なぜかつけ麺を注文してた。
もちろん美味しかったんですけど、今日はちょっと寒かったよね。
なので普通のらーめんでよかった気がする(笑)。
このお店、特製カレーも出しているんですけど、合わせて注文している人多かった。
並んだ?並びましたけど、ほんと正味10分並んだかな、っていう程度でしたよん。
ありたいです。
今日はその後は自宅でお仕事。
うーん、週末にやり切らないといけないことがあるとは…。トホホ。
では。
MoonFlower様が朝から「推し活」があるとかでそれに合わせて大垣人も。
午前中の映画となりました。
![](20221203_1.jpg)
見過ごしてる映画もあったのですが、こちらを優先。
今週末封切りとなった「Black Adam」観てきました。
![](20221203_2.jpg)
(2022年映画鑑賞:41本目)
そーそー、「ヒーローやりたかった」って言ってたDwayne Johnson主演。
ここんところこの名前で定着したけど、やっぱ「the Rock」(笑)。
そーです、この方、元プロレスラー。大垣人でも知っているくらい有名な。
その時のリングネームが「ザ・ロック」なんですよね。
華麗なる転身ですよね、本当に。すごいことです。
こちらDCコミックスシリーズですけど、彼には「ワイルドスピード」シリーズもあるしね。
あ、こっちが終焉を迎えるから、次に選んだのヒーローもの?
ま、いずれにしても露出が多いってことで。
スーパーヒーロー誕生秘話ってのが今作品の位置付け。
うーん、展開はかなり、捻りなく、シンプル。ま、いいでしょ。
やっぱりこの後かな。
DCコミックス映画って、なかなかヒットしないよね。
あくまで競争相手のマーベル映画との比較で。
世界観なのかな、やっぱり。あと俳優陣の知名度?
そもそもヒーロー軍の違いが人気に反映?
いずれにしても他のヒーロー(スーパーマン、バットマンら)とどう絡み合っていくのか。
自作に期待しましょう。
今作は予備学習ってことで。
映画が終わったら午後1時すぎ。はらへ〜ってことでこちらへ。
久々の「なな蓮」さん。
![](20221203_3.jpg)
なんでだろー、なぜかつけ麺を注文してた。
もちろん美味しかったんですけど、今日はちょっと寒かったよね。
なので普通のらーめんでよかった気がする(笑)。
このお店、特製カレーも出しているんですけど、合わせて注文している人多かった。
並んだ?並びましたけど、ほんと正味10分並んだかな、っていう程度でしたよん。
ありたいです。
今日はその後は自宅でお仕事。
うーん、週末にやり切らないといけないことがあるとは…。トホホ。
では。
ラーメン食べて週末モードに突入
2022年11月25日18:29更新
あい、千葉にやってきました〜の大垣人でございますぅ。
夜になって、Cクーペで高速移動。。。
と言いたいところですが、高速道路が渋滞。
あちゃちゃ。
とりあえず乗り切って、遅い晩御飯を摂りました。
みそらーめん。
![](20221125_1.jpg)
そう、これです。思いっきり口の中を火傷しましたけど(汗)。
みそラーメンですが、ロカボ麺のになりました。
そ、幸楽苑でいただきました。
ロカボ麺どうよ、って感じがネットとかで書かれてます。
大垣人的には以前も書いたかもしれませんが、「全然OK」。
確かに麺だけを言えばちょっと物足りないようにもなりますが。
要はラーメンという料理で考えると大丈夫、美味しいって感じです、はい。
これで週末スタート。
千葉にきたのは、月例のお墓参り。
明日天気が悪いとかいってますが、大丈夫かな。。。
仕事は、進んだ様なそうでない様な。
本気で心配しないといけないのは12月になってからかな
なので本気で心配するのは先ですかね(笑)。
そうそう、ファームのPCが交換となりました。
事故や故障ではなく、一斉交換の一環で。
ちょっとPCの処理速度が高速になった気がする。
あと、画面の解像度もあがったかな。
一番気になるのはカメラの性能かな。
採用面談とかやってると画面荒いな、と思うことが多かったので。
自宅にあるパーソナルのMacBook Airのほうがよっぽど綺麗だし。
肝心な仕事のクオリティーは変わりませんが(!)、
とりあえず作業環境のレベルアップは果たしました、ってことで(おいおい)。
それにしてもPC交換ってシンプルになったもんだよな〜。
コンサルになった当初、15、6年前なんか大変だったもん。
クライアントからPC提供されて各種セットアップするのに数日かかったもんな。
これを誰からも手助けを受けずにやり切るのができるコンサルの第一歩だった(くだらん)。
今なんか、システムの設定なんかは全部ソフト。
会社のサーバーにある共有フォルダに全部データが置いてあるからデータの移行はなし。
そう、ローカルフォルダになんのデータもファイルもないんだから。
![](20221125_2.jpg)
旧PCを交換の受付に持っていくと、旧機種と新機種のシリアル確認。
受領のサイン。
あとは新PCでシステム設定更新のファイルを実行、再起動。
それで全て完了。本当に楽なもんだ。
仕事ってデジタルがどんどん進むと本当に便利ではあるけど、ねぇ(笑)。
世の中、どこを切っても、DX、DX、DX。
アナログ世界に再び向かうことはないだろうけど、ちょっと悩ましいね。
仕事自体はもっと悩ましい(爆)。
あ〜、予算対比107パーセントぉ!
10-11月期のお小遣い予算に対しての実績は107%。
そうです、予算超過。赤字決算。
単月で、ですけど。
![](20221125_3.jpg)
理由は2つだな。
一つは、MoonSwatch購入。
そしてもう一つは六本木に飲みに行ったこと。
あ、それだけじゃないな。
吉本新喜劇・漫才・落語にも行ったし、
歌舞伎にも行ったな。
そりゃ赤字になるわ。
お金使い過ぎました。反省はしません!
まぁ以前もご報告しましたよね、金欠と。
12月も忘年会あるから、赤字予想か。
ま、必要経費は、所詮必要ってことで(苦笑)。
では。
夜になって、Cクーペで高速移動。。。
と言いたいところですが、高速道路が渋滞。
あちゃちゃ。
とりあえず乗り切って、遅い晩御飯を摂りました。
みそらーめん。
![](20221125_1.jpg)
そう、これです。思いっきり口の中を火傷しましたけど(汗)。
みそラーメンですが、ロカボ麺のになりました。
そ、幸楽苑でいただきました。
ロカボ麺どうよ、って感じがネットとかで書かれてます。
大垣人的には以前も書いたかもしれませんが、「全然OK」。
確かに麺だけを言えばちょっと物足りないようにもなりますが。
要はラーメンという料理で考えると大丈夫、美味しいって感じです、はい。
これで週末スタート。
千葉にきたのは、月例のお墓参り。
明日天気が悪いとかいってますが、大丈夫かな。。。
仕事は、進んだ様なそうでない様な。
本気で心配しないといけないのは12月になってからかな
なので本気で心配するのは先ですかね(笑)。
そうそう、ファームのPCが交換となりました。
事故や故障ではなく、一斉交換の一環で。
ちょっとPCの処理速度が高速になった気がする。
あと、画面の解像度もあがったかな。
一番気になるのはカメラの性能かな。
採用面談とかやってると画面荒いな、と思うことが多かったので。
自宅にあるパーソナルのMacBook Airのほうがよっぽど綺麗だし。
肝心な仕事のクオリティーは変わりませんが(!)、
とりあえず作業環境のレベルアップは果たしました、ってことで(おいおい)。
それにしてもPC交換ってシンプルになったもんだよな〜。
コンサルになった当初、15、6年前なんか大変だったもん。
クライアントからPC提供されて各種セットアップするのに数日かかったもんな。
これを誰からも手助けを受けずにやり切るのができるコンサルの第一歩だった(くだらん)。
今なんか、システムの設定なんかは全部ソフト。
会社のサーバーにある共有フォルダに全部データが置いてあるからデータの移行はなし。
そう、ローカルフォルダになんのデータもファイルもないんだから。
![](20221125_2.jpg)
旧PCを交換の受付に持っていくと、旧機種と新機種のシリアル確認。
受領のサイン。
あとは新PCでシステム設定更新のファイルを実行、再起動。
それで全て完了。本当に楽なもんだ。
仕事ってデジタルがどんどん進むと本当に便利ではあるけど、ねぇ(笑)。
世の中、どこを切っても、DX、DX、DX。
アナログ世界に再び向かうことはないだろうけど、ちょっと悩ましいね。
仕事自体はもっと悩ましい(爆)。
あ〜、予算対比107パーセントぉ!
10-11月期のお小遣い予算に対しての実績は107%。
そうです、予算超過。赤字決算。
単月で、ですけど。
![](20221125_3.jpg)
理由は2つだな。
一つは、MoonSwatch購入。
そしてもう一つは六本木に飲みに行ったこと。
あ、それだけじゃないな。
吉本新喜劇・漫才・落語にも行ったし、
歌舞伎にも行ったな。
そりゃ赤字になるわ。
お金使い過ぎました。反省はしません!
まぁ以前もご報告しましたよね、金欠と。
12月も忘年会あるから、赤字予想か。
ま、必要経費は、所詮必要ってことで(苦笑)。
では。
ハロウィンコスチューム?!
2022年10月16日18:23更新
週末終了ぉ、もう10月も後半戦か、の大垣人でございますぅ。
TSUMORI CHISATO 2022AWコレクションの最後の納品がありました。
購入したのは、ジャンパー。
こちらです:
![](20221016_1.jpg)
![](20221016_2.jpg)
一応リバーシブル仕様になってて、これが裏側:
![](20221016_3.jpg)
![](20221016_4.jpg)
うーん、正直、裏側での着用が増えそうな気がする。
こりゃ、ハロウィンコスチュームのレベルやな(爆)。
さっと羽織ってみましたが、かなり暖かそう。
さてさて、この冬どれくらい出番がまわってきますかねぇ〜(笑)。
あ、まずはMoonFlower様に支払いしないと(汗)。
金欠がさらに加速。クリスマスまではショッピング厳禁、ですわ。
![](20220918_1.jpg)
9月18日に納品されたこのカーディガンとどっちが使いやすいことになるのやら。
MF様が「このお店いきたい」と言われたので行列店のお店へ。
つけ麺のお店。
お初の「つけめん金龍」さん。案の定、外に人が並んでました。
とはいえ、待ったのは20分くらいですかね。
そしてありついたのはこの特性つけ麺。
![](20221016_5.jpg)
とってもお上品なつけめんでした。
そばやうどんからかなりインスパイアされているかなって感じでした。
美味しいのは言うまでもなく。
ただ、ラーメンのこだわりがB級グルメのほうへ振ってると、ちょっと物足りないかも。
また時期を見て、お邪魔したいです。今度はつけ坦々麺のほうで。
![](20221016_6.jpg)
って、ハロウィンのこといってたら、三越のライオンはとっくに準備してた!(笑)
ハロウィンって10月末日ですよね。10月のヤマを乗り切った頃の話ですね。
うまく乗り切れているかなぁ。。。
そうだといいのですが。
では。
TSUMORI CHISATO 2022AWコレクションの最後の納品がありました。
購入したのは、ジャンパー。
こちらです:
![](20221016_1.jpg)
![](20221016_2.jpg)
一応リバーシブル仕様になってて、これが裏側:
![](20221016_3.jpg)
![](20221016_4.jpg)
うーん、正直、裏側での着用が増えそうな気がする。
こりゃ、ハロウィンコスチュームのレベルやな(爆)。
さっと羽織ってみましたが、かなり暖かそう。
さてさて、この冬どれくらい出番がまわってきますかねぇ〜(笑)。
あ、まずはMoonFlower様に支払いしないと(汗)。
金欠がさらに加速。クリスマスまではショッピング厳禁、ですわ。
![](20220918_1.jpg)
9月18日に納品されたこのカーディガンとどっちが使いやすいことになるのやら。
MF様が「このお店いきたい」と言われたので行列店のお店へ。
つけ麺のお店。
お初の「つけめん金龍」さん。案の定、外に人が並んでました。
とはいえ、待ったのは20分くらいですかね。
そしてありついたのはこの特性つけ麺。
![](20221016_5.jpg)
とってもお上品なつけめんでした。
そばやうどんからかなりインスパイアされているかなって感じでした。
美味しいのは言うまでもなく。
ただ、ラーメンのこだわりがB級グルメのほうへ振ってると、ちょっと物足りないかも。
また時期を見て、お邪魔したいです。今度はつけ坦々麺のほうで。
![](20221016_6.jpg)
って、ハロウィンのこといってたら、三越のライオンはとっくに準備してた!(笑)
ハロウィンって10月末日ですよね。10月のヤマを乗り切った頃の話ですね。
うまく乗り切れているかなぁ。。。
そうだといいのですが。
では。
初体験、意外と悪くないんですね
2022年07月24日18:21更新
今日はね、ネタがないんです、の大垣人でございますぅ。
午前中は、プロジェクトの仕事。
夕方からは、社内の庶務作業。
そ、仕事に時間を割いておりました。やっとかないと、っていう尻カッチンな状態。
とりあえず落ち着いたのでよしとしませう。
なので、お酒飲んでます。1杯だけじゃなくって、1缶だけ。
気分転換がてら、午後に少しだけ外出。外暑ぅ。
秋葉原。ヨドバシアキバ。
一番のメインはiPhoneのケース探し。使っていたのがボロボロになったので。
でも機種がiPhone XS。もう3代も前の機種です。
ケースもほとんど売ってない(汗)。
今年は買い替えかな〜と思いつつ、とりあえず安いケースをゲット。
遅くなったランチは、McDonald'sかと思ったけど混雑しててパス。
バーガーキングも同様に。
がっくし。
で、結局、幸楽苑。冷やし中華にすればよかったけど気づくのが遅すぎた。
だいたいいつも、幸楽苑って野菜味噌ラーメンって決まってるの。
今日は餃子つけなかったけど(笑)。
そして新しいものにチャレンジしてみた。「ロカボ」っていう低糖質の麺。
プラス100円ってことで食べてみた。
健康志向になった?今までは考えたことなかったけど。
![](20220704_1.jpg)
着丼。見た目なんら変わらない。
味も。
ただ、麺はやっぱり(当然)違った。
舌触りはあんまり変わらなかったんですけど、噛み切るとその違いは明らか。
でもこれはこれで十分いけるな、と。今度からこれにしようかな(笑)。
食事してからもまたヨドバシアキバ。散策モード。
時計コーナーも見たけど、それ以外にはイヤフォンとか、カメラとか。
あと、DVDやブルーレイ、任天堂ソフトもチェック。どれもいまいち。
ゲーム欲しいなって思えない。。。
そしてガンプラ。買おうかなと思ったけど、結局パス。
今日はiPhoneケース以外の戦利品はなし、ってことで。
ま、必要十分です、はい。
週末仕事したし、今週は仕事でいいことあるかな〜(ないとは思いますが、汗)。
では。
午前中は、プロジェクトの仕事。
夕方からは、社内の庶務作業。
そ、仕事に時間を割いておりました。やっとかないと、っていう尻カッチンな状態。
とりあえず落ち着いたのでよしとしませう。
なので、お酒飲んでます。1杯だけじゃなくって、1缶だけ。
気分転換がてら、午後に少しだけ外出。外暑ぅ。
秋葉原。ヨドバシアキバ。
一番のメインはiPhoneのケース探し。使っていたのがボロボロになったので。
でも機種がiPhone XS。もう3代も前の機種です。
ケースもほとんど売ってない(汗)。
今年は買い替えかな〜と思いつつ、とりあえず安いケースをゲット。
遅くなったランチは、McDonald'sかと思ったけど混雑しててパス。
バーガーキングも同様に。
がっくし。
で、結局、幸楽苑。冷やし中華にすればよかったけど気づくのが遅すぎた。
だいたいいつも、幸楽苑って野菜味噌ラーメンって決まってるの。
今日は餃子つけなかったけど(笑)。
そして新しいものにチャレンジしてみた。「ロカボ」っていう低糖質の麺。
プラス100円ってことで食べてみた。
健康志向になった?今までは考えたことなかったけど。
![](20220704_1.jpg)
着丼。見た目なんら変わらない。
味も。
ただ、麺はやっぱり(当然)違った。
舌触りはあんまり変わらなかったんですけど、噛み切るとその違いは明らか。
でもこれはこれで十分いけるな、と。今度からこれにしようかな(笑)。
食事してからもまたヨドバシアキバ。散策モード。
時計コーナーも見たけど、それ以外にはイヤフォンとか、カメラとか。
あと、DVDやブルーレイ、任天堂ソフトもチェック。どれもいまいち。
ゲーム欲しいなって思えない。。。
そしてガンプラ。買おうかなと思ったけど、結局パス。
今日はiPhoneケース以外の戦利品はなし、ってことで。
ま、必要十分です、はい。
週末仕事したし、今週は仕事でいいことあるかな〜(ないとは思いますが、汗)。
では。
「そめいよしの」さん(神田)
2022年05月19日18:09更新
バタバタバタと、でも木曜日終了の大垣人でございますぅ。
作業がいろいろあるけど会議もある。
ってことで午前様ってことになりました。
![](a7af8383-f12c-4189-9ed0-2b765a363daa.jpg)
本日の唯一のお楽しみはこちらでしたね。ラーメン。晩御飯。
お初のお店。「そめいよしの」さん。
出てきたラーメンみて、素直に「なな蓮」さんのを思い出す。
基本同じ系統の上品なしょうゆラーメンでした。なかなかいいですね。
変な時間だったこともあり、さっと入れて、サクッと食べれました。ありがたい。
そしてまた仕事。ラーメン屋さんまでの散歩が完全に気分転換モード。
帰宅の途に着いたサラリーマンの方々に混じって。
そしてすこし体を動かさないとですね。
今日もApple Watchの「ムーブ」ゴールは達成。
ミニマム設定ですから「運動してます」とは言えませんが、すこしは身体のこと考えてますってことで(おいおい)。
明日の準備に手間取って深夜モードでしたが、明日乗り切れば週末ですから。
頑張ります。
では。
作業がいろいろあるけど会議もある。
ってことで午前様ってことになりました。
![](a7af8383-f12c-4189-9ed0-2b765a363daa.jpg)
本日の唯一のお楽しみはこちらでしたね。ラーメン。晩御飯。
お初のお店。「そめいよしの」さん。
出てきたラーメンみて、素直に「なな蓮」さんのを思い出す。
基本同じ系統の上品なしょうゆラーメンでした。なかなかいいですね。
変な時間だったこともあり、さっと入れて、サクッと食べれました。ありがたい。
そしてまた仕事。ラーメン屋さんまでの散歩が完全に気分転換モード。
帰宅の途に着いたサラリーマンの方々に混じって。
そしてすこし体を動かさないとですね。
今日もApple Watchの「ムーブ」ゴールは達成。
ミニマム設定ですから「運動してます」とは言えませんが、すこしは身体のこと考えてますってことで(おいおい)。
明日の準備に手間取って深夜モードでしたが、明日乗り切れば週末ですから。
頑張ります。
では。
GWモード満喫中?!
2022年05月02日18:56更新
もともとはUQだったのですが、仕事した大垣人でございますぅ。
って、スマホのUQユーザーではございませんので悪しからず。
そ、有給休暇(UQ)は取得してません。普通に仕事。
この話、米国在住の読者の皆様にはわからん話かもね(苦笑)。
マダム、ちゃんとググってみてください(笑)。
ここで呼びかけてどーするっ。
あ、ちなみに少数ですが、、、
長期にわたって米国からこの(しょぼい)ブログを愛読していただいている方いらっしゃいます。
大垣人が認識できる限りでの話ですけどね。
朝イチの会議だけであとは作業モード。メールも少ないから平和…と言いたいところ。
残念ながら平和と言い切れるほど何もなかったわけじゃないです、はい(笑)。
でも精神衛生上はすこぶるライト&健康的な感じでしたので「軽症」です。
午前中は自宅で仕事。
キリのいいところで午後1時回ったのでランチ。
すこし気分転換兼ねて散歩。
ランチはお初の「福籠」さんへ。
食べログ評価が高く、あの「すみれ」さん系の札幌味噌ラーメン。
結構期待が高かったです。
案の定、もうとっくにランチ時間は終わってたけど店外まで列が。路地裏なんておかまいなし。
![](20220502_1.jpg)
いやぁ、評価に偽りなしでしたね〜。美味しい!!!
価格設定も良心的だし。
また行きたい。ナイスなお店を発見しました。
![](20220502_2.jpg)
午後は、「Abno」さんでお仕事。ノマドワーカーですな。
静かなカフェが評判と思っての利用です。
でもなぜか、近くに座ってMacいじってた女性が会議始めてた。
ノイキャンで気にならなかったのですが、視界に入ってからやっぱり嫌な気分に。
情報ダダ漏れだし。
しかもそういう時に限って、比較的大きな声になるし、飲み物飲んでるからマスクなしだし。
残念。
実は前回お邪魔した時も、大声て会議やってるお客がいたっけ。
ちょっとここは縁がないかな、と。
雰囲気は良いんですけどね。週末にこればゆっくりできる場所になるかも。
PCのバッテリーの残存量を睨みながら仕事継続。
午後5時くらいまではやってたかな。
会議がないって素晴らしい!(笑)
でも、会議なくなったら、大垣人はファームからポイッてされたことになるなぁ。
夕方少し人事の人とチャットしたりして、とりあえず生存報告(笑)。
午後7時にMoonFlower様(こちらもお仕事)と合流して、ディナーへ。
「mille(ミル)」さんへ。お初です。
この前ドロップインできるかなと思ったら満員でした。ので、予約して訪問。
![](20220502_3.jpg)
このお店、ミシュランの「ビブグルマン」を2年連続で受賞されているそうです。
はい、フランス料理のお店ですね。
オーナーシェフの千葉さんによるワンオペのお店。
![](20220502_4.jpg)
コース料理はなく、アラカルトのみ。
この黒板をみて構想を練ることに。
でもメインは最初から「仔羊(のロースト)」の一択で。
店内はシックな感じでした。デートに向いてますよね〜。
![](20220502_5.jpg)
「アミューズ」(アペタイザー)はこんな感じで。3品。
「一口サイズなのでそれぞれに」ってアドバイスされたのですがやっぱりMF様と半分ずつで。
![](20220502_6.jpg)
珍しくMF様と意見が一致した「本日一番のプレート」がこちら(上)。
活ホッキ貝とフランス産ホワイトアスパラガスのムニエル。
フレンチらしく、ソースが秀逸でした。また食べたい一皿。
![](20220502_7.jpg)
キンメダイのポワレ。
![](20220502_8.jpg)
仔羊は大垣人の好物ですぅ。
野生アスパラもついてきたのはラッキーでした。
美味しくいただきましたよ〜。THE・贅沢飯ですね。
午後8時スタートで気づいたら午後10時回ってました。たのしい(&おいしい)時間はあっという間。
でもまた良いお店で美味しいものにありつけました。ご馳走様でした。
昨日はスペイン料理で、今日はフランス料理。本当に贅沢だ。まさにGolden Weekだっ!
そして明日は?(おいおい)
では。
って、スマホのUQユーザーではございませんので悪しからず。
そ、有給休暇(UQ)は取得してません。普通に仕事。
この話、米国在住の読者の皆様にはわからん話かもね(苦笑)。
マダム、ちゃんとググってみてください(笑)。
ここで呼びかけてどーするっ。
あ、ちなみに少数ですが、、、
長期にわたって米国からこの(しょぼい)ブログを愛読していただいている方いらっしゃいます。
大垣人が認識できる限りでの話ですけどね。
朝イチの会議だけであとは作業モード。メールも少ないから平和…と言いたいところ。
残念ながら平和と言い切れるほど何もなかったわけじゃないです、はい(笑)。
でも精神衛生上はすこぶるライト&健康的な感じでしたので「軽症」です。
午前中は自宅で仕事。
キリのいいところで午後1時回ったのでランチ。
すこし気分転換兼ねて散歩。
ランチはお初の「福籠」さんへ。
食べログ評価が高く、あの「すみれ」さん系の札幌味噌ラーメン。
結構期待が高かったです。
案の定、もうとっくにランチ時間は終わってたけど店外まで列が。路地裏なんておかまいなし。
![](20220502_1.jpg)
いやぁ、評価に偽りなしでしたね〜。美味しい!!!
価格設定も良心的だし。
また行きたい。ナイスなお店を発見しました。
![](20220502_2.jpg)
午後は、「Abno」さんでお仕事。ノマドワーカーですな。
静かなカフェが評判と思っての利用です。
でもなぜか、近くに座ってMacいじってた女性が会議始めてた。
ノイキャンで気にならなかったのですが、視界に入ってからやっぱり嫌な気分に。
情報ダダ漏れだし。
しかもそういう時に限って、比較的大きな声になるし、飲み物飲んでるからマスクなしだし。
残念。
実は前回お邪魔した時も、大声て会議やってるお客がいたっけ。
ちょっとここは縁がないかな、と。
雰囲気は良いんですけどね。週末にこればゆっくりできる場所になるかも。
PCのバッテリーの残存量を睨みながら仕事継続。
午後5時くらいまではやってたかな。
会議がないって素晴らしい!(笑)
でも、会議なくなったら、大垣人はファームからポイッてされたことになるなぁ。
夕方少し人事の人とチャットしたりして、とりあえず生存報告(笑)。
午後7時にMoonFlower様(こちらもお仕事)と合流して、ディナーへ。
「mille(ミル)」さんへ。お初です。
この前ドロップインできるかなと思ったら満員でした。ので、予約して訪問。
![](20220502_3.jpg)
このお店、ミシュランの「ビブグルマン」を2年連続で受賞されているそうです。
はい、フランス料理のお店ですね。
オーナーシェフの千葉さんによるワンオペのお店。
![](20220502_4.jpg)
コース料理はなく、アラカルトのみ。
この黒板をみて構想を練ることに。
でもメインは最初から「仔羊(のロースト)」の一択で。
店内はシックな感じでした。デートに向いてますよね〜。
20220502 Mille(東日本橋 フレンチ) #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
![](20220502_5.jpg)
「アミューズ」(アペタイザー)はこんな感じで。3品。
「一口サイズなのでそれぞれに」ってアドバイスされたのですがやっぱりMF様と半分ずつで。
![](20220502_6.jpg)
珍しくMF様と意見が一致した「本日一番のプレート」がこちら(上)。
活ホッキ貝とフランス産ホワイトアスパラガスのムニエル。
フレンチらしく、ソースが秀逸でした。また食べたい一皿。
![](20220502_7.jpg)
キンメダイのポワレ。
![](20220502_8.jpg)
仔羊は大垣人の好物ですぅ。
野生アスパラもついてきたのはラッキーでした。
美味しくいただきましたよ〜。THE・贅沢飯ですね。
午後8時スタートで気づいたら午後10時回ってました。たのしい(&おいしい)時間はあっという間。
でもまた良いお店で美味しいものにありつけました。ご馳走様でした。
昨日はスペイン料理で、今日はフランス料理。本当に贅沢だ。まさにGolden Weekだっ!
そして明日は?(おいおい)
では。
関連ランキング:ラーメン | 浅草橋駅、馬喰町駅、東日本橋駅
ちょっとやらかしました
2022年04月21日18:23更新
やっと木曜日終わった〜って感じの大垣人でございますぅ。
今週は本当に長い。長すぎる。
来週GWだったらいいんですけど、まだ1週間はあるんだ。ったくぅ。
朝早くから外出。現場を目指す。
なので朝ごはんはon the wayで。
星乃珈琲店。550円でトースト1/2とゆで卵。悪くないね。
![](20220421_1.jpg)
星乃珈琲店ではいくつかコーヒーの種類があるけど、「彦星ブレンド」ばっかり。
で、現場。
社長と立ち話でスタートして、最後はその右腕の管理者と話をして終わり。
両方から「うちに来ません?フルコミッションで」って変なスカウトを受ける(笑)。
だれも真面目に言ってないだろうけど(笑)。
フルコミッションって、ミニマムなし、青天井だけど、大丈夫なの?本当に実現する?
ま、そういう仕事の仕方はしたいとは思ってないんですけどね。
そんな冗談が言ってもらえる関係ってのがとりあえず順調ってことですかね。
午前中に現場が終わる話だったのに、結局午前2時ちかくまで。
予定は大幅に狂う。しょうがないけど。
慌てて昼ごはん。
![](20220421_2.jpg)
会議はiPhoneからにするとして、こんなのをいただきました。
ラーメン。
気になってた神田駅のラーメン屋さん「ラーメン大戦争」さん。インパクトのある名前。
って、チャーシュー5枚っていうこの見かけもインパクト十分。
味?!うーん、悪くないです。でも見かけのインパクトが強すぎたかな(苦笑)。
もう1度トライしてもいいかもな〜。
ちなみに、メンマが太いのは好きです、はい。
ランチ以降は会議の連続。
あ、でも学生さんとの時間は完全にすっぽかされた〜。びっくり。
ただ忘れてたくらいだったらいいんですけどね。何か事故とかに遭ってなければ。
なんて心配メールを送っておいたら、「メールを見落としていました」だって。
ま、そんなもんはしょうがないか。
大垣人の時間を返せ〜なんてことは言いません。30分枠がすこし落ち着く時間になったし。
その後はプロジェクトEに参画してもらう若手コンサルの面談。
転職したて、コンサルになりたての方とお話をしました。
うーん、微妙。
自負があるんでしょうね、仕事できるっていう。
もうちょっと謙虚でもいいのかなと感じずにはいられませんでした。
主張強め。それくらいが好きな人もいますし、ダメってことではないです。相性の問題?
そしてリソース調整会議。
会議してたら、プロジェクトCのクライアント様からたくさんのメールが立て続けに入る。
メンバーが恐る恐る解答して。。。
仕方ないのでフォローアップの内部会議をセット。
状況を把握。うーん、「面倒臭い」。
若手コンサルはどう動いていいか分からないって感じで判断に困ってた。
はい、はい、クライアント様と一度打ち合わせしましょってことに。
話したほうが早い。
こちらの状況も見えてるところとそうでないところがあるだろうから。
リモートの難しいところですね。ま、内容からすると大ごとにはならないでしょ。
少なくともこちらに非はないはずだし。
明日のタスクが一つ増えました。
そして、これ。やっちゃいました。
GWにのんびり見ようとこれをヨドバシドットコムでゲット。
でもね、これ「4K Ultra HD」フォーマットだった。
![](20220421_3.jpg)
我が家のビデオデッキはそんな最新型ではなかった。。。
慌てて返品手続き。
失敗したな、もー。
明日、通常のブルーレイ版がきます。
ネットショッピングってサイズや素材とかこういったスペックまわりでミスが起きがちですよね。
気をつけないと。
気をつけます。
では。
今週は本当に長い。長すぎる。
来週GWだったらいいんですけど、まだ1週間はあるんだ。ったくぅ。
朝早くから外出。現場を目指す。
なので朝ごはんはon the wayで。
星乃珈琲店。550円でトースト1/2とゆで卵。悪くないね。
![](20220421_1.jpg)
星乃珈琲店ではいくつかコーヒーの種類があるけど、「彦星ブレンド」ばっかり。
で、現場。
社長と立ち話でスタートして、最後はその右腕の管理者と話をして終わり。
両方から「うちに来ません?フルコミッションで」って変なスカウトを受ける(笑)。
だれも真面目に言ってないだろうけど(笑)。
フルコミッションって、ミニマムなし、青天井だけど、大丈夫なの?本当に実現する?
ま、そういう仕事の仕方はしたいとは思ってないんですけどね。
そんな冗談が言ってもらえる関係ってのがとりあえず順調ってことですかね。
午前中に現場が終わる話だったのに、結局午前2時ちかくまで。
予定は大幅に狂う。しょうがないけど。
慌てて昼ごはん。
![](20220421_2.jpg)
会議はiPhoneからにするとして、こんなのをいただきました。
ラーメン。
気になってた神田駅のラーメン屋さん「ラーメン大戦争」さん。インパクトのある名前。
って、チャーシュー5枚っていうこの見かけもインパクト十分。
味?!うーん、悪くないです。でも見かけのインパクトが強すぎたかな(苦笑)。
もう1度トライしてもいいかもな〜。
ちなみに、メンマが太いのは好きです、はい。
ランチ以降は会議の連続。
あ、でも学生さんとの時間は完全にすっぽかされた〜。びっくり。
ただ忘れてたくらいだったらいいんですけどね。何か事故とかに遭ってなければ。
なんて心配メールを送っておいたら、「メールを見落としていました」だって。
ま、そんなもんはしょうがないか。
大垣人の時間を返せ〜なんてことは言いません。30分枠がすこし落ち着く時間になったし。
その後はプロジェクトEに参画してもらう若手コンサルの面談。
転職したて、コンサルになりたての方とお話をしました。
うーん、微妙。
自負があるんでしょうね、仕事できるっていう。
もうちょっと謙虚でもいいのかなと感じずにはいられませんでした。
主張強め。それくらいが好きな人もいますし、ダメってことではないです。相性の問題?
そしてリソース調整会議。
会議してたら、プロジェクトCのクライアント様からたくさんのメールが立て続けに入る。
メンバーが恐る恐る解答して。。。
仕方ないのでフォローアップの内部会議をセット。
状況を把握。うーん、「面倒臭い」。
若手コンサルはどう動いていいか分からないって感じで判断に困ってた。
はい、はい、クライアント様と一度打ち合わせしましょってことに。
話したほうが早い。
こちらの状況も見えてるところとそうでないところがあるだろうから。
リモートの難しいところですね。ま、内容からすると大ごとにはならないでしょ。
少なくともこちらに非はないはずだし。
明日のタスクが一つ増えました。
そして、これ。やっちゃいました。
GWにのんびり見ようとこれをヨドバシドットコムでゲット。
でもね、これ「4K Ultra HD」フォーマットだった。
![](20220421_3.jpg)
我が家のビデオデッキはそんな最新型ではなかった。。。
慌てて返品手続き。
失敗したな、もー。
明日、通常のブルーレイ版がきます。
ネットショッピングってサイズや素材とかこういったスペックまわりでミスが起きがちですよね。
気をつけないと。
気をつけます。
では。
週末モードがやってきた!
2022年03月25日18:14更新
ふぅ〜週末が来たー、の大垣人でございますぅ。
春っぽくなって活動的にならないととは思ってますが、どうなりますかね。
今日、天気よかったもんね〜。
スーツ着て外出しましたが、少し汗ばむほど。
って、銀座ブラブラしてきただけですけど(おいおい)。
銀ぶらの副産物はこれ。
![](20220325_1.jpg)
話題の(!)オメガとスウォッチのコラボの惑星シリーズ!!!
「ムーンスウォッチ」って、ダジャレ的ネーミングですけど。。。まいっか。
実物展示が見られるってわかって、見てきました。
このために外出したんじゃないですけど、通りかかって、聞いたら「YES」って。
バイオセラミックという地球にやさしい素材が色合いにアクセントをつけてていい!
明日、発売だそうです。
逝っちゃう?
逝っちゃいますか?
やさしいのは地球にだけじゃなく、お財布にも(!)。
大垣人のお小遣いでもなんとかなるレベルなんですよ。
4ユキチでお釣りが来ますっ。
限定じゃないので、慌てなくても買えそうな感じですが、どうでしょ。
最近流行りのブティック限定。
銀座で買えるなら、朝早くても、と思うのですが、銀座にはスウォッチのお店がないの。
今日見せてもらったのはオメガの店舗でたまたま展示してくれてたってことで。
ったくぅ。
日本では、東京の2カ所(渋谷と原宿)、そして大阪の3カ所(店舗)だけだって。
さてさて、どうしますか。明日の朝までまだ時間があるので悩むとします。
果たして「ムーンスウォッチ」は我が家にやってくるのだろうか?!?!
やってくるとしたらどの惑星(色)がやってくるのか?
Instagramでフォロワーの人に選んでもらったら、コンサバ系ばっかでしたね。
普通はそういうものですよね。フツーは(汗)。
そして、遅くなったお昼ご飯は「お初」のお店へ。
![](20220325_2.jpg)
「焼きあご塩らー麺たかはし」さん。
個性的な塩ラーメンでしたが、クセ(特徴)は控えめ。
またすごーく食べたくなるのかな、ってちょっと自問しちゃいたくなるほど上品な1杯でした。
やっぱザギンは違いますね<バキッ。
あとカウンターの角で一人の女性がラーメン啜った後に、さらにチャーシュー丼頼んでた。
その人、めっちゃ綺麗な人で。。。ガン見しちゃった。
美しい感じなんだけど、ちょっとカッコよくって。
もちろんガン見して、終わりです。名刺出すようなことしてないです。
やっぱザギンは違いますね<バキッ。
夕方は中途採用の面談と、新卒内定者との定期コミュニーケーション。
前者は全くダメダメでしたね。
普通に、「もっと具体的に教えてください」って言ったら、アガりすぎて「頭真っ白です」って。
そんな圧迫面接してないけどな〜(おいおい)。
ただ、あんまり抽象的なことばかりを並べられるとどうしても聴きたくなっちゃう。
そこで論理思考をはっきしてくれることを期待しているわけですけど。
今日は完全に応募者の想定を遥かに越えちゃったみたい。
とはいえ、そこで切り上げることなく、色々な話題をベースにお話ししました。
明らかにコンサル向じゃないと思いますが、そこまでは伝えませんでしたけど(汗)。
自分の道は自分で決めよ〜。
はい、大垣人も、ですね(汗)。
![](20220325_3.jpg)
とうとうプロ野球開幕。
仕事しながら、TVをオンにして、ながら見してました。
ドラゴンズ、フレッシュなメンバーが加わって、頑張って欲しいけど、敗戦スタートになっちゃいました。
また明日からですね。
では。
春っぽくなって活動的にならないととは思ってますが、どうなりますかね。
今日、天気よかったもんね〜。
スーツ着て外出しましたが、少し汗ばむほど。
って、銀座ブラブラしてきただけですけど(おいおい)。
銀ぶらの副産物はこれ。
![](20220325_1.jpg)
話題の(!)オメガとスウォッチのコラボの惑星シリーズ!!!
「ムーンスウォッチ」って、ダジャレ的ネーミングですけど。。。まいっか。
実物展示が見られるってわかって、見てきました。
このために外出したんじゃないですけど、通りかかって、聞いたら「YES」って。
バイオセラミックという地球にやさしい素材が色合いにアクセントをつけてていい!
明日、発売だそうです。
逝っちゃう?
逝っちゃいますか?
やさしいのは地球にだけじゃなく、お財布にも(!)。
大垣人のお小遣いでもなんとかなるレベルなんですよ。
4ユキチでお釣りが来ますっ。
限定じゃないので、慌てなくても買えそうな感じですが、どうでしょ。
最近流行りのブティック限定。
銀座で買えるなら、朝早くても、と思うのですが、銀座にはスウォッチのお店がないの。
今日見せてもらったのはオメガの店舗でたまたま展示してくれてたってことで。
ったくぅ。
日本では、東京の2カ所(渋谷と原宿)、そして大阪の3カ所(店舗)だけだって。
さてさて、どうしますか。明日の朝までまだ時間があるので悩むとします。
果たして「ムーンスウォッチ」は我が家にやってくるのだろうか?!?!
やってくるとしたらどの惑星(色)がやってくるのか?
Instagramでフォロワーの人に選んでもらったら、コンサバ系ばっかでしたね。
普通はそういうものですよね。フツーは(汗)。
そして、遅くなったお昼ご飯は「お初」のお店へ。
![](20220325_2.jpg)
「焼きあご塩らー麺たかはし」さん。
個性的な塩ラーメンでしたが、クセ(特徴)は控えめ。
またすごーく食べたくなるのかな、ってちょっと自問しちゃいたくなるほど上品な1杯でした。
やっぱザギンは違いますね<バキッ。
あとカウンターの角で一人の女性がラーメン啜った後に、さらにチャーシュー丼頼んでた。
その人、めっちゃ綺麗な人で。。。ガン見しちゃった。
美しい感じなんだけど、ちょっとカッコよくって。
もちろんガン見して、終わりです。名刺出すようなことしてないです。
やっぱザギンは違いますね<バキッ。
夕方は中途採用の面談と、新卒内定者との定期コミュニーケーション。
前者は全くダメダメでしたね。
普通に、「もっと具体的に教えてください」って言ったら、アガりすぎて「頭真っ白です」って。
そんな圧迫面接してないけどな〜(おいおい)。
ただ、あんまり抽象的なことばかりを並べられるとどうしても聴きたくなっちゃう。
そこで論理思考をはっきしてくれることを期待しているわけですけど。
今日は完全に応募者の想定を遥かに越えちゃったみたい。
とはいえ、そこで切り上げることなく、色々な話題をベースにお話ししました。
明らかにコンサル向じゃないと思いますが、そこまでは伝えませんでしたけど(汗)。
自分の道は自分で決めよ〜。
はい、大垣人も、ですね(汗)。
![](20220325_3.jpg)
とうとうプロ野球開幕。
仕事しながら、TVをオンにして、ながら見してました。
ドラゴンズ、フレッシュなメンバーが加わって、頑張って欲しいけど、敗戦スタートになっちゃいました。
また明日からですね。
では。