GW2022はAvengersでスタート
2022年04月29日20:55更新Fun
とーとースタートしたGW2022、のおおがきじんでございますぅ。
今朝は普段の週末と似たようなスタートでしたね。
少々空腹さを感じながらの始動。
「ユニゾンテイラー」さん(人形町)のフレンチトーストいただいてスタート。
月に数回のルーティン(?)ですね。
混んでて座れないかと思ったら、大丈夫でした。絶妙のタイミング。
コーヒーは「グアテマラ」。
コクが出ているコーヒーですが、今朝自分が欲してたのは酸味でした(苦笑)。
今日はそんな体調だったってことですね。
午前11時前には秋葉原。もうこのあたりで雨が降ってきました。
折りたたみ傘を持参してたので大丈夫でしたけど。
目指すは世界のユニクロ。11時開店で、10分前には長蛇の列。
大垣人が目的と同じ人がこんなにいるんだな、と。
大垣人が目指してたのは「UNIQLO x Theory」のジャケット&パンツ。
仕事用にですね。Theoryって高価で普段は買えないけどユニクロバージョンなら可。
ってことでセットアップをゲット。
行列のお客さんの目的は違いました。全然違いました。
ファイナルファンタジーの35周年Tシャツだった(笑)。
そーきたかー。
午後は六本木。今日は忙しい。珍しく活動的。
「アベンジャーズ展(Avengers Station)」へ行ってきました。
アベンジャーズ隊員(?)の養成プログラムに見立てたエキスビジョン。
そして「アイアンマン」から「エンドゲーム」までのキャラと歴史を紐解いてくれる流れ。
あとは立派な展示物。
存在感がハンパない、キャプテンアメリカの盾(シールド)。
今どきですよね。巨大なスクリーンでいろんな映像や情報をガンガン流す…。
情報過多の時代です。
アイアンマンの原型、プロトタイプ。洞穴で製作されたやつですね。
アイアンマンは6、7体展示されてましたね。異なるバージョンのもの。たまらんですね。
ブラック・パンサー。
ブラック・ウィドウがかっこいいな〜、と。
それにしてもすごい人。時間で入場数(チケット発行数)をコントロールしているのにも関わらず。
時間指定があっても1時間待ちましたもん。
あと、インスタですよね。みんな写真を撮るのに時間がかかるので流れない。
みんなすごい勢いでセルフィー的に撮ってましたもん。
ありゃ、流れないわな。
大垣人くらいですかね、一人でサクッと見てたのって(苦笑)。
人の多さにちょっと困惑したのですが、本当であればじっくり各コーナーのを見て回りたかったですね。
でもまぁ、一通り見れてよかったです。
ってことでGW2022スタートです。
昨日まで3日連続で飲酒したので今日は控えておきます(笑)。
では。
今朝は普段の週末と似たようなスタートでしたね。
少々空腹さを感じながらの始動。
「ユニゾンテイラー」さん(人形町)のフレンチトーストいただいてスタート。
月に数回のルーティン(?)ですね。
混んでて座れないかと思ったら、大丈夫でした。絶妙のタイミング。
コーヒーは「グアテマラ」。
コクが出ているコーヒーですが、今朝自分が欲してたのは酸味でした(苦笑)。
今日はそんな体調だったってことですね。
午前11時前には秋葉原。もうこのあたりで雨が降ってきました。
折りたたみ傘を持参してたので大丈夫でしたけど。
目指すは世界のユニクロ。11時開店で、10分前には長蛇の列。
大垣人が目的と同じ人がこんなにいるんだな、と。
大垣人が目指してたのは「UNIQLO x Theory」のジャケット&パンツ。
仕事用にですね。Theoryって高価で普段は買えないけどユニクロバージョンなら可。
ってことでセットアップをゲット。
行列のお客さんの目的は違いました。全然違いました。
ファイナルファンタジーの35周年Tシャツだった(笑)。
そーきたかー。
午後は六本木。今日は忙しい。珍しく活動的。
「アベンジャーズ展(Avengers Station)」へ行ってきました。
アベンジャーズ隊員(?)の養成プログラムに見立てたエキスビジョン。
そして「アイアンマン」から「エンドゲーム」までのキャラと歴史を紐解いてくれる流れ。
あとは立派な展示物。
存在感がハンパない、キャプテンアメリカの盾(シールド)。
今どきですよね。巨大なスクリーンでいろんな映像や情報をガンガン流す…。
情報過多の時代です。
アイアンマンの原型、プロトタイプ。洞穴で製作されたやつですね。
アイアンマンは6、7体展示されてましたね。異なるバージョンのもの。たまらんですね。
ブラック・パンサー。
ブラック・ウィドウがかっこいいな〜、と。
それにしてもすごい人。時間で入場数(チケット発行数)をコントロールしているのにも関わらず。
時間指定があっても1時間待ちましたもん。
あと、インスタですよね。みんな写真を撮るのに時間がかかるので流れない。
みんなすごい勢いでセルフィー的に撮ってましたもん。
ありゃ、流れないわな。
大垣人くらいですかね、一人でサクッと見てたのって(苦笑)。
人の多さにちょっと困惑したのですが、本当であればじっくり各コーナーのを見て回りたかったですね。
でもまぁ、一通り見れてよかったです。
ってことでGW2022スタートです。
昨日まで3日連続で飲酒したので今日は控えておきます(笑)。
では。