働き方改革?いつまでやるの?



なになに、明治安田生命の営業職が年収5%アップぅ?の大垣人でございますぅ。
「WBS」でニュース報道されてました。
えーなー。業務量が増えるから、だって。

どこも、働き方改革だったり、優秀な人材を確保するための待遇改善がお盛んですな。

羨ましい限り。

そんなことに逆行するかのように、昼間はまったく打ち合わせとかなかったのに、
18時〜所属チームの定例会(まぁ、これはいつもどおりなので)
19時〜某チームのコンサルタント評価会

ってことで21時ちかくまで会社に居残ってました。
そのころもオフィスにはまだ相当数のコンサルタントの皆さんが仕事されてましたが。
本当にご苦労さまです。

18時からの定例会は情報共有ですが、一つ怖いお知らせが。
近い内にボスであるパートナーと個人面談が設定されるとのこと(自分で設定するんですけど)。
お題は、年度の下半期の行動計画。プレゼン資料もつくってくるように、だって。

対象は、管理者レベルの職種。全員。大垣人も(一応形だけですが)その中に含まれます。
やば〜い!
ま、クビを宣告されても良いように、「プランB」練っておこっと<バキッ。

現在提案中の案件が契約できればクビはつながる???
あ、今月もう1本、提案しないといけないのですが、受注できたとしても大勢に影響なしレベルか。
いずれにしても地殻変動が起きても良いように、心づもりはしておきます。

19時からは評価会。
年度末の最終評価会ではなく、中間評価なので、それまでの経過と今後の育成方針のすり合わせ・目線合わせ。
大垣人が呼ばれたのは、そのチームの所属する若いコンサルを担当しているから。

そのチームの管理職の皆さんとはほぼ初顔。
見たことあるな〜、採用でご一緒したことあるな〜、くらい。
最初は、インプットする切り口決めてくれないかな〜と思うくらいに自由な感じだったけど、どんどん収束してきました。

まぁ、そのチームのやり方なんでしょうね。

全体的に育成に対して前向き・真剣でとても勉強になりました。
本人(被評価者)の性格や考え方(場合によっては立ち居振る舞いも含めて)、どんな機会を与えるのか、どういう反応を待つのか。
そんな会話が2時間弱続きました。

幸い、大垣人が担当する被評価者に対するインプットも、大垣人の理解と一緒にプロジェクトやっている皆さんと乖離なく。
これが大きな乖離があると、大垣人自身の評価にも繋がりますので、とりあえずホッと胸を撫で下ろすところ。
怖いわぁ〜、こういうシチュエーション。危険危険。

社外で活動を長く続けていると(出張ばかりでオフィスに顔出さないと)、こういう神経戦(?)の感が鈍ります。
その分、外に対するプレッシャーをはねのける研鑽は積んでいるわけですけどね(笑)。
バランスって、大事。



おつかれ!(笑)