May 2019
今年初のプロ野球観戦
今年はプロ野球見に行ったで〜の大垣人でございますぅ。
昨年はプロ野球観戦がゼロに終わった反省を生かして(?)、早めにチケットゲット。
会社の福利厚生サービスからチケット購入して言ってきました。
東京ドームで、ドラゴンズ戦。しかもドラゴンズが快勝のゲーム。こりゃ縁起が良いわ。
弁当の奮発して、「浅草今半」。2,000万円もする弁当。
牛肉最高!
今半最高!
今年もう1回行けるかな???
どーだろ。
ってことで気分良く週末スタートっす。
昨年はプロ野球観戦がゼロに終わった反省を生かして(?)、早めにチケットゲット。
会社の福利厚生サービスからチケット購入して言ってきました。
東京ドームで、ドラゴンズ戦。しかもドラゴンズが快勝のゲーム。こりゃ縁起が良いわ。
弁当の奮発して、「浅草今半」。2,000万円もする弁当。
牛肉最高!
今半最高!
今年もう1回行けるかな???
どーだろ。
ってことで気分良く週末スタートっす。
うーん、これでいいのか?
2019年05月21日18:44更新Health
火曜日終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
今日は大した会議もなく、作業集中日。
マイペースのはずだけど、ランチはこんなもん:
赤飯おこわとヘルシア。
実はこれ2日連続。前日と同じメニュー。
財布に優しい。合わせて302円。
で、これで痩せるのかな?どうなんでしょ。
最近、ヘルシアはコンスタントに飲むようにしているけど、効果は薄い感じ。
代謝が落ちているからですな。
これだったら、Apple Watch片手に、運動したほうが良いのかな。
多分、そうでしょ。
でも今日は、Casio G-shockだし(爆)。
作業ペースは、想定よりやや下回る感じ。
まだギアが入りきってないところがあります。
明日、ちゃんとペースバックしないとな。
では。
今日は大した会議もなく、作業集中日。
マイペースのはずだけど、ランチはこんなもん:
赤飯おこわとヘルシア。
実はこれ2日連続。前日と同じメニュー。
財布に優しい。合わせて302円。
で、これで痩せるのかな?どうなんでしょ。
最近、ヘルシアはコンスタントに飲むようにしているけど、効果は薄い感じ。
代謝が落ちているからですな。
これだったら、Apple Watch片手に、運動したほうが良いのかな。
多分、そうでしょ。
でも今日は、Casio G-shockだし(爆)。
作業ペースは、想定よりやや下回る感じ。
まだギアが入りきってないところがあります。
明日、ちゃんとペースバックしないとな。
では。
時代が変わってきた?
普段のペースに戻す最初の月曜日が終わりました、大垣人でございますぅ。
今日は打ち合わせがいくつかあり、夜は若手コンサルタントの2名(♀)とタッチポイント(=飲み会)。
月曜日早々から、アクティブといえばアクティブ。
なんか仕事の風向きが変わった感じがするんだよねぇ。
フォローなのか、アゲインストなのか、それは不明。
でもなにかが違う、変わってきた。そんな感じ。
現在進行系のプロジェクトAは完全に不夢生状態なんですけどね。
そうそう変わってきた、といえば、今日の打ち合わせで一つ発見。
資料の説明していたシニアコンサルタントの人と打ち合わせ後の雑談で驚きの事実。
昨年入社のその人の年齢は35歳。しかもコンサル1年生だそうだ。
大垣人がコンサル人生をスタートさせたのは33歳。
当時は、ずいぶんと遅いスタートだな、ハンディキャップいっぱいだな、と思ってた。
でも今となっては、35歳スタートも現実的にあるんだ。
これってどういうこと?
最近転職市場は活況、売り手市場。
「35歳限界論」なんてとうの昔の話。
今は40歳代の転職が多いと聞く。就職氷河期の影響で、部長クラスのポジションが埋まらないとか。
そうやって考えると、新しいキャリアを年齢が少々いってからスタートさせる、というのもアリになっている。
なんか合点がいくというか、納得できる感じ。
さてさて、35歳でコンサル1年生、どんな成長するんだろうな。ちょっと優しい目で動向を注視したい。
若手コンサルとの飲み会は神楽坂で。二人とも元気で良かった。
この二人との時間はどうも大垣人が喋りすぎてしまうな。
それでもって、ついつい払いすぎてしまう(全額御馳走しちゃう!)弊害も。。。汗
では。
今日は打ち合わせがいくつかあり、夜は若手コンサルタントの2名(♀)とタッチポイント(=飲み会)。
月曜日早々から、アクティブといえばアクティブ。
なんか仕事の風向きが変わった感じがするんだよねぇ。
フォローなのか、アゲインストなのか、それは不明。
でもなにかが違う、変わってきた。そんな感じ。
現在進行系のプロジェクトAは完全に不夢生状態なんですけどね。
そうそう変わってきた、といえば、今日の打ち合わせで一つ発見。
資料の説明していたシニアコンサルタントの人と打ち合わせ後の雑談で驚きの事実。
昨年入社のその人の年齢は35歳。しかもコンサル1年生だそうだ。
大垣人がコンサル人生をスタートさせたのは33歳。
当時は、ずいぶんと遅いスタートだな、ハンディキャップいっぱいだな、と思ってた。
でも今となっては、35歳スタートも現実的にあるんだ。
これってどういうこと?
最近転職市場は活況、売り手市場。
「35歳限界論」なんてとうの昔の話。
今は40歳代の転職が多いと聞く。就職氷河期の影響で、部長クラスのポジションが埋まらないとか。
そうやって考えると、新しいキャリアを年齢が少々いってからスタートさせる、というのもアリになっている。
なんか合点がいくというか、納得できる感じ。
さてさて、35歳でコンサル1年生、どんな成長するんだろうな。ちょっと優しい目で動向を注視したい。
若手コンサルとの飲み会は神楽坂で。二人とも元気で良かった。
この二人との時間はどうも大垣人が喋りすぎてしまうな。
それでもって、ついつい払いすぎてしまう(全額御馳走しちゃう!)弊害も。。。汗
では。
パテック・フィリップ展示会へ
2019年05月19日18:21更新Watch
週末終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
予定通り、マンダリンオリエンタルホテル東京へ行ってきました。
そう、招待状を頂いていたので。
パテック・フィリップの展示会へ。
いやぁ、はっきり言って、場違いなところへツッコんで行きましたわ。
一番安い時計でも500万ユキチほど。
腕に一応(!)、APつけて行きましたが、まったくもって歯が立たない状態。
もう気後れするばかりで。
途中から、完全に「お腹いっぱい」状態。
とてもケースから出して貰おうなんて恐れ多くてできませんわ。
ものの20分くらいかな、中に入られたのは。
まぁ、売れ筋にノーチラスやアクアノートなんかは展示がないですしね。
もし陳列されてたら、そりゃ買っていたかも?ないない。身の程知らず。
ってことで、なんとなーく、大垣人にとってパテックはチョイスから外れる結末に。
ベンツやBMW乗っていても、ロールスロイスに乗ろうなんて思わない感じとでもいえばいいですかね。
いやぁ、貴重な体験でしたわ。
こんな見込みのないゲストにもちゃんとお土産をいただきました。
チョコかなと思ったら、クッキーでした。恐縮です。
ってことで、明日からまた通常の生活に戻ります。
では。
予定通り、マンダリンオリエンタルホテル東京へ行ってきました。
そう、招待状を頂いていたので。
パテック・フィリップの展示会へ。
いやぁ、はっきり言って、場違いなところへツッコんで行きましたわ。
一番安い時計でも500万ユキチほど。
腕に一応(!)、APつけて行きましたが、まったくもって歯が立たない状態。
もう気後れするばかりで。
途中から、完全に「お腹いっぱい」状態。
とてもケースから出して貰おうなんて恐れ多くてできませんわ。
ものの20分くらいかな、中に入られたのは。
まぁ、売れ筋にノーチラスやアクアノートなんかは展示がないですしね。
もし陳列されてたら、そりゃ買っていたかも?ないない。身の程知らず。
ってことで、なんとなーく、大垣人にとってパテックはチョイスから外れる結末に。
ベンツやBMW乗っていても、ロールスロイスに乗ろうなんて思わない感じとでもいえばいいですかね。
いやぁ、貴重な体験でしたわ。
こんな見込みのないゲストにもちゃんとお土産をいただきました。
チョコかなと思ったら、クッキーでした。恐縮です。
ってことで、明日からまた通常の生活に戻ります。
では。