若手コンサルタントとの夜会
今日もバタバタと対しさ成果も出てないのに時間だけは立派に過ぎていった大垣人でございますぅ。
もう水曜日が終わったんか。
今週も早いわ。
しかも金曜日は休みにしたので、早いだけでなく、短くもしてるけど(汗)。
成果もないのに、こんな窓際モードを満喫して、大丈夫か?(全然大丈夫じゃぁないわな)
MoonFlower様からLineで「Eponas」ってサイトを教えてもらう。
https://aw.eponas.jp
Apple Watchのバンドを作ってるメーカーらしい。これがちょっとおしゃれ。
ちなみに価格もおしゃれなんだけどねぇ(1.7ユキチ程度)。
うーん、これが大垣人のクリプリになるんだろうか。
ちなみに選ぶとすると、「ボヘミアン・グレージュ」かなぁ。
夕方の会議はエグゼクティブとの会議だったけど、ずらりと外国人が並んでたのは異様な風景だったな。
クライアント側の日本人は1名だけ。しかも役員ではない。
役員は全員外国人。まさにグローバリゼーションか。
狭い会議室にエキストラの椅子を持ち込んで、総勢何人だ…17、8名くらいで日本人は大垣人と数名。
うーん、激しい構図での会議だった。
外国人特有の「素晴らしい」という言葉。どうも大垣人は屈折していて(!)、額面通り受け取れない。
まぁ、良い結果・評価になるには問題ないから。
心構えとしては「次がどうなっても即対応する」ことかなと。
だから「あともうひと山くる、何かある」と思ってんですけどね。
性格がひん曲がってるとこうなる。チームの皆さんは「良かった」と安堵モードとは別に。
若手コンサルの夜会に参加。しかも遅れて参加。
仕事ができんとこうなるわな(おいおい)。
おもしろい夜会でした。
コンサルキャリアを始めたばかりの若手。おじさんにはわからない感覚(?)を伝授してもらった。
若手の思考、ってことですかね。
いろいろ話しながら、育成の難しさを話しの裏で痛感してました。
「アメとムチ」とは言うけれど、体現する・行動することのタイミングとその度合いというものが難しい。
いつも試行錯誤。
それが大事かな、と。相手次第のところもあるし、そういうanxiety(?)的な感覚が相手を受け入れることにもなるかと。
あと、「言葉の力は大事」ということかなぁ。言葉の持つ意味・意義って大きい。
相手に歩み寄ることはどんな仕事でもベースラインっと。
おごった以上に(!)学びがございました。ありがたい。
っていっても、お小遣い制の大垣人にしてみると、毎回おごれませんのでご注意を(おいおい)。
若手コンサル相手に、ちょっと説教っぽくなってたかも、なぁ(!)。
中年おじさんはいろいろと言いたくなるものだよな。
仕事を離れたところで、仕事の話をしだすと、しがらみ(?)もなく話しやすくなるから、いろいろと言いたくなる。
あかんなぁ〜、そんな話をジャックしてばっかいたら。
大垣人がモテナイ理由を垣間見た瞬間でもあったわ。
じゃ、あと1日頑張って(適当に時間を過ごして)まいります。
久々の「Food/Days」さんへお邪魔したんですけど、水曜日だったからか、少し余裕がありましたわ。
では。
もう水曜日が終わったんか。
今週も早いわ。
しかも金曜日は休みにしたので、早いだけでなく、短くもしてるけど(汗)。
成果もないのに、こんな窓際モードを満喫して、大丈夫か?(全然大丈夫じゃぁないわな)
MoonFlower様からLineで「Eponas」ってサイトを教えてもらう。
https://aw.eponas.jp
Apple Watchのバンドを作ってるメーカーらしい。これがちょっとおしゃれ。
ちなみに価格もおしゃれなんだけどねぇ(1.7ユキチ程度)。
うーん、これが大垣人のクリプリになるんだろうか。
ちなみに選ぶとすると、「ボヘミアン・グレージュ」かなぁ。
夕方の会議はエグゼクティブとの会議だったけど、ずらりと外国人が並んでたのは異様な風景だったな。
クライアント側の日本人は1名だけ。しかも役員ではない。
役員は全員外国人。まさにグローバリゼーションか。
狭い会議室にエキストラの椅子を持ち込んで、総勢何人だ…17、8名くらいで日本人は大垣人と数名。
うーん、激しい構図での会議だった。
外国人特有の「素晴らしい」という言葉。どうも大垣人は屈折していて(!)、額面通り受け取れない。
まぁ、良い結果・評価になるには問題ないから。
心構えとしては「次がどうなっても即対応する」ことかなと。
だから「あともうひと山くる、何かある」と思ってんですけどね。
性格がひん曲がってるとこうなる。チームの皆さんは「良かった」と安堵モードとは別に。
若手コンサルの夜会に参加。しかも遅れて参加。
仕事ができんとこうなるわな(おいおい)。
おもしろい夜会でした。
コンサルキャリアを始めたばかりの若手。おじさんにはわからない感覚(?)を伝授してもらった。
若手の思考、ってことですかね。
いろいろ話しながら、育成の難しさを話しの裏で痛感してました。
「アメとムチ」とは言うけれど、体現する・行動することのタイミングとその度合いというものが難しい。
いつも試行錯誤。
それが大事かな、と。相手次第のところもあるし、そういうanxiety(?)的な感覚が相手を受け入れることにもなるかと。
あと、「言葉の力は大事」ということかなぁ。言葉の持つ意味・意義って大きい。
相手に歩み寄ることはどんな仕事でもベースラインっと。
おごった以上に(!)学びがございました。ありがたい。
っていっても、お小遣い制の大垣人にしてみると、毎回おごれませんのでご注意を(おいおい)。
若手コンサル相手に、ちょっと説教っぽくなってたかも、なぁ(!)。
中年おじさんはいろいろと言いたくなるものだよな。
仕事を離れたところで、仕事の話をしだすと、しがらみ(?)もなく話しやすくなるから、いろいろと言いたくなる。
あかんなぁ〜、そんな話をジャックしてばっかいたら。
大垣人がモテナイ理由を垣間見た瞬間でもあったわ。
じゃ、あと1日頑張って(適当に時間を過ごして)まいります。
久々の「Food/Days」さんへお邪魔したんですけど、水曜日だったからか、少し余裕がありましたわ。
では。