August 2009
台風11号ぉ〜
2009年08月31日23:38
あい、台風がキター!の大垣人でございますぅ。
本当にヤバいかと思いましたよ、今日は。普通に出社しましたけど、台風の動きが結構気になって、ちょくちょくチェックしてました。どうも関東直撃…んでもって千葉だって。そりゃ慌てるがや。
結局、午後2時に撤収して、家での仕事に切り替えました。結構雨降ってたけど、大丈夫だった。
それから成果物のレビューしたり、ミーティングの調整したり…気付いたら夜だった。
落ち着かない月曜日だったなも。
会社のパソコン閉じてからテレビつけたら政治特集ばっかだったね。まぁしょうがない。
あ、あと、押尾学被告の保釈シーンの生中継。正直、ノリピー以外の事件は今はどうでもイイかも(おいおい)。
株価は、最初上昇したけど、結局は下がっちゃったね。これどういうサイン?失望?希望は長続きせずぅ?
8月も今日で終わりですか~。明日から電車も混むんだな(涙)。
プロジェクトも2ヶ月目突入かぁ。予定通り?あ、今日シンガポールから来るはずの連絡が来てないがや。あかん…。
気を取り直して仕事しよ。
あと若いコンサルさん2名に電話して、あれこれ指示したけど、分かってもらえたのかな?(不安)
MF様に、台風で帰宅が大変だったら実家に泊まってきても良いよって言ったけど、叶わず。台風の夜空を一人で堪能する予定だったけど…in vainっ。
え?それでいいのか?多分いいの…多分っ。
ランチはハンバーグカレー(880円)。
晩御飯は、御飯と豆腐料理、お魚。デザートにヨーグルトが出てきた(生活費足りてるの?)。
(もち家事はお手伝いくらいしてまふ。メインにはなれないですけどね)
今日はお酒ないっす。え?こんな台風で飲みに行くのはカシワモチ君くらい?ま、そりゃそーでしょうけど(笑)。でも今夜はさすがに相手が見つからない模様でひた。
楽天見てたら、ガンプラ欲しくなってきたかも。え?どれって?RX78ぃ?いえいえ。
大垣人が好きなのは、やっはりヒャクシキ、っす。そー、ゴールドカラーの百式っ。
もち、セレニテの万年筆も欲しー。他にいっぱいあるよ、欲しいモンっ。
<本日のカシワモチ君>
早く帰るもなにもないんだよねぇ。僕、タクシーで帰るから。コンビニで食料調達してタクシー乗り込む。あい、家の前。濡れろ、って言われてもで・き・な・い。
<今宵のビジンコンサル様のお仕置き>
台風とか関係なく、仕事ちゃんとやれよ~!でも私は(台風にかかわらず)飲みに行くかも。あ、家で高級コーヒーでまったりってのも悪くないけどね。
本当にヤバいかと思いましたよ、今日は。普通に出社しましたけど、台風の動きが結構気になって、ちょくちょくチェックしてました。どうも関東直撃…んでもって千葉だって。そりゃ慌てるがや。
結局、午後2時に撤収して、家での仕事に切り替えました。結構雨降ってたけど、大丈夫だった。
それから成果物のレビューしたり、ミーティングの調整したり…気付いたら夜だった。
落ち着かない月曜日だったなも。
会社のパソコン閉じてからテレビつけたら政治特集ばっかだったね。まぁしょうがない。
あ、あと、押尾学被告の保釈シーンの生中継。正直、ノリピー以外の事件は今はどうでもイイかも(おいおい)。
株価は、最初上昇したけど、結局は下がっちゃったね。これどういうサイン?失望?希望は長続きせずぅ?
8月も今日で終わりですか~。明日から電車も混むんだな(涙)。
プロジェクトも2ヶ月目突入かぁ。予定通り?あ、今日シンガポールから来るはずの連絡が来てないがや。あかん…。
気を取り直して仕事しよ。
あと若いコンサルさん2名に電話して、あれこれ指示したけど、分かってもらえたのかな?(不安)
MF様に、台風で帰宅が大変だったら実家に泊まってきても良いよって言ったけど、叶わず。台風の夜空を一人で堪能する予定だったけど…in vainっ。
え?それでいいのか?多分いいの…多分っ。
ランチはハンバーグカレー(880円)。
晩御飯は、御飯と豆腐料理、お魚。デザートにヨーグルトが出てきた(生活費足りてるの?)。
(もち家事はお手伝いくらいしてまふ。メインにはなれないですけどね)
今日はお酒ないっす。え?こんな台風で飲みに行くのはカシワモチ君くらい?ま、そりゃそーでしょうけど(笑)。でも今夜はさすがに相手が見つからない模様でひた。
楽天見てたら、ガンプラ欲しくなってきたかも。え?どれって?RX78ぃ?いえいえ。
大垣人が好きなのは、やっはりヒャクシキ、っす。そー、ゴールドカラーの百式っ。
もち、セレニテの万年筆も欲しー。他にいっぱいあるよ、欲しいモンっ。
<本日のカシワモチ君>
早く帰るもなにもないんだよねぇ。僕、タクシーで帰るから。コンビニで食料調達してタクシー乗り込む。あい、家の前。濡れろ、って言われてもで・き・な・い。
<今宵のビジンコンサル様のお仕置き>
台風とか関係なく、仕事ちゃんとやれよ~!でも私は(台風にかかわらず)飲みに行くかも。あ、家で高級コーヒーでまったりってのも悪くないけどね。
投票なう
2009年08月30日23:22
いやぁ、今日は投票以外なにもしなかったよ~の大垣人でございますぅ。
朝の投票ぉ。午前8時。すんげー人。若い人も結構いたっけ。
前のおばあちゃん、「平沢勝栄」って書いてたな。へぇ、まだ自民党かって思ったけど、平沢氏は地盤が強いのね。この逆風化でもちゃんと勝利してた。
大垣人は、予定通りピンクのパンツおねーちゃんと”みんな”に入れた。
いやぁ、それにしてもすごい選挙になったね。でもサプライズは投票率。もっと上がるもんだと思ってた。
岐阜もご多分に漏れず風が吹いていましたね。
野田センセ、今回は大丈夫と思ってた選挙戦が途中から変わっちゃいましたね。気付いたら比例で辛うじて復活。比例名簿順が高くて助かりました。
2区の棚橋センセ、そうとう気合いの入った選挙戦で終始優勢でした。こちらはきっちり小選挙区での当選。応援組織固めが功を奏しました。
注目の静岡4区もなかなか決まりませんでしたね。最後はタムケンこと、田村氏が当選。同氏とデッドヒートを繰り広げた望月氏は、結局復活当選もならず敗退してしまいましたねぇ。
それにしても自民党は300ほどあった議席が119ですか。各派閥のトップや幹部で当選してない人も結構いるってことを考えると、自民党は分離・独立を繰り返していくのかな?それにしても民主党は300超えかぁ、勝ちすぎだな。誰でもいいから勝っちゃった、みたいな。小泉チルドレン→小沢チルドレン、ですか(笑)。
今回こそは55年体制の本当の終焉、ですかね。少なくとも、有権者にとって見れば、”へぇ、一票でいろいろ変えられるんだね”って分かった選挙かな。そういう意味では2大政党政治に向けた大きな一歩になったんだろうねぇ。
でも、民主党政権は、「子供手当」と「高速道路無料化」はやらないワケにはいかないよなぁ。やるんだろうけど。財源探しで大変なことになるんだろうなぁ。
朝の投票ぉ。午前8時。すんげー人。若い人も結構いたっけ。
前のおばあちゃん、「平沢勝栄」って書いてたな。へぇ、まだ自民党かって思ったけど、平沢氏は地盤が強いのね。この逆風化でもちゃんと勝利してた。
大垣人は、予定通りピンクのパンツおねーちゃんと”みんな”に入れた。
いやぁ、それにしてもすごい選挙になったね。でもサプライズは投票率。もっと上がるもんだと思ってた。
岐阜もご多分に漏れず風が吹いていましたね。
野田センセ、今回は大丈夫と思ってた選挙戦が途中から変わっちゃいましたね。気付いたら比例で辛うじて復活。比例名簿順が高くて助かりました。
2区の棚橋センセ、そうとう気合いの入った選挙戦で終始優勢でした。こちらはきっちり小選挙区での当選。応援組織固めが功を奏しました。
注目の静岡4区もなかなか決まりませんでしたね。最後はタムケンこと、田村氏が当選。同氏とデッドヒートを繰り広げた望月氏は、結局復活当選もならず敗退してしまいましたねぇ。
それにしても自民党は300ほどあった議席が119ですか。各派閥のトップや幹部で当選してない人も結構いるってことを考えると、自民党は分離・独立を繰り返していくのかな?それにしても民主党は300超えかぁ、勝ちすぎだな。誰でもいいから勝っちゃった、みたいな。小泉チルドレン→小沢チルドレン、ですか(笑)。
今回こそは55年体制の本当の終焉、ですかね。少なくとも、有権者にとって見れば、”へぇ、一票でいろいろ変えられるんだね”って分かった選挙かな。そういう意味では2大政党政治に向けた大きな一歩になったんだろうねぇ。
でも、民主党政権は、「子供手当」と「高速道路無料化」はやらないワケにはいかないよなぁ。やるんだろうけど。財源探しで大変なことになるんだろうなぁ。
ひさびさにショッピングぅ〜
2009年08月29日23:21
あい、週末モードぉ~!の大垣人でございますぅ。
選挙前の「最後のお願い」ってのは特に気にならず…。
お昼前から部屋の掃除スタートぉ。リビングルームに敷いてあったカーペットを外してゴミにしました。
2年半使いましたけど、安くペラペラのやつなので、クルクル巻いたら小さなゴミに。粗大ゴミ扱いすることなく捨てられそうです。
これでフロアリングの部屋になるんですが、冬はまた寒くなるからなんか敷かないといけないのかなぁ、って感じ。
午後から車で青山・表参道に行ってきました。久々ぁ~!(嬉)
久々ってことになると、どーしても財布が緩みがち(過去は緩んでた)なんですが、今となってはお小遣い制…とても無理ですねぇ(涙)。
書斎館で万年筆物色。Watermanのセレニテっていうのが気になる。曲線美の万年筆なんですが、値段が高かった。15万円だそーな(トホホ)。MF様もかなり気に入った様子(とは言っても財政を工面して買い与えてくれるようなことにはならず…)。
999.9にも寄ってみる。MF様のメガネのメンテ。その間に物色してみる。一つ二つ気になるのはあったけど、やっぱり良く街で見かけるフレームばかりなので全般的に物欲減退。
アラン・ミクリ。最新のフレームをチェックに寄ったんですが、少々失望。真新しいカラーだとか目立ったフレームが見つからず。一番滞在時間が短かった(笑)。
最後に紀ノ国屋。晩御飯を買いました。高い食材ばっかり(!)で、とてもいろいろ物色できないんですが、その中でもいくつか厳選して買ってきました。
都心のドライブはなかなかたのし~。好きです、こういうの。でももっと道を覚えないとねぇ(笑)。
家で、買ってきたおかずに合わせて、ワインを一本開けました。コルクがちゃんと抜けない…。スタートつまづいたんですが、その後しっかり酔いが回ってきました。ちゃんと飲みきりましたよ~。そのあとひっくり返ったけど(爆)。
そうそう初めて知った…「生ハムイチジク」。ワインに合うんだぁ~。
選挙前の「最後のお願い」ってのは特に気にならず…。
お昼前から部屋の掃除スタートぉ。リビングルームに敷いてあったカーペットを外してゴミにしました。
2年半使いましたけど、安くペラペラのやつなので、クルクル巻いたら小さなゴミに。粗大ゴミ扱いすることなく捨てられそうです。
これでフロアリングの部屋になるんですが、冬はまた寒くなるからなんか敷かないといけないのかなぁ、って感じ。
午後から車で青山・表参道に行ってきました。久々ぁ~!(嬉)
久々ってことになると、どーしても財布が緩みがち(過去は緩んでた)なんですが、今となってはお小遣い制…とても無理ですねぇ(涙)。
書斎館で万年筆物色。Watermanのセレニテっていうのが気になる。曲線美の万年筆なんですが、値段が高かった。15万円だそーな(トホホ)。MF様もかなり気に入った様子(とは言っても財政を工面して買い与えてくれるようなことにはならず…)。
999.9にも寄ってみる。MF様のメガネのメンテ。その間に物色してみる。一つ二つ気になるのはあったけど、やっぱり良く街で見かけるフレームばかりなので全般的に物欲減退。
アラン・ミクリ。最新のフレームをチェックに寄ったんですが、少々失望。真新しいカラーだとか目立ったフレームが見つからず。一番滞在時間が短かった(笑)。
最後に紀ノ国屋。晩御飯を買いました。高い食材ばっかり(!)で、とてもいろいろ物色できないんですが、その中でもいくつか厳選して買ってきました。
都心のドライブはなかなかたのし~。好きです、こういうの。でももっと道を覚えないとねぇ(笑)。
家で、買ってきたおかずに合わせて、ワインを一本開けました。コルクがちゃんと抜けない…。スタートつまづいたんですが、その後しっかり酔いが回ってきました。ちゃんと飲みきりましたよ~。そのあとひっくり返ったけど(爆)。
そうそう初めて知った…「生ハムイチジク」。ワインに合うんだぁ~。
晩御飯はコンビニ食ぅ
2009年08月27日23:20
昨晩は午前2時近くに寝て、今朝も午前6時そこそこに起床ぉ~の大垣人でございますぅ。
眠いっ。
午前中は前日深夜にあったミーティングのまとめ。深夜に自分の書いた議事録を見ると、一部日本語の表現が?なところがあって、顔から火が出た(指摘を受けたワケじゃないけど)。まだまだ修行が足りませぬぅ~。
ちゃんと見直したつもりだけど、眠気に負けたんだな…(←言い訳)。
午後は、2時間予定されていたミーティングが、見事に短縮バージョンで終了ぉ。
オープンアジェンダってこともあり(?)、ミーティングそのものが非常に和気あいあいと…。結局それぞれのアップデートと問題となってる案件の説明をして終わり。30分。
午後5時にはファームのオフィスに戻るってことで、議事録はさっさと自分で書く。
(本来はこういうのはチームの人にやってもらうべきですけどね)
夜はオフィスで定例ミーティング。大垣人はずーっと静かにしてる(それが役目?)。
その間、PCをメンテしてもらってました。これで管理業務に必要なソフトとかがやっとPCにインストールされた。
(え?今まで管理はなにをやってたのか?っていうのはなしね=笑)
ITの人にも「え?今頃その話ですか?」と失笑された。
多くの同僚からも「あ、ヘンタイ(大垣人)だ」「また変なカッコしてる」という扱いを受ける(まだまだ許容範囲内)。
ま、いいか。
(ビョーキなんだからそんなに簡単に治らない…)
そーそー、大垣人はファームに在籍するコンサルタントさんのうち恐らく1割くらいとしか顔見知りじゃないですけど(小さいファームなのにそれでいいの?)、そのうちのお一人(シニアコンサルタント)が休職してMBAに行くんだそうです。
いーなー。羨ましー。また仕事抜きでガッコいきたい…(おいおい)。
パワーアップして帰ってきて欲しいです。
(といってもその頃には大垣人がファームから追い出されている公算大か?)
会議終わったら少しダベって帰ってきました。午後9時帰宅。
晩御飯はコンビニのサンドイッチになりました。お腹いっぱい。
あ、ファームのオフィスがあるビル内で新型インフルエンザにかかった人が出たんだっけ。これで大垣人も(空気)感染???ヤバいなぁ。
<本日のカシワモチ君>
「通風の発作」に戦々恐々とした。突然痛くなるの?え?骨折より痛くなるの?お酒控えないといけないんだよね。分かってる…あ、今夜も(飲む)予定が入ってた…。
<今宵のビジンコンサル様のお仕置き>
最近のさぁ、大垣人のブログは真面目っぽいネタが並んでて面白くないんだけどぉ。なに真面目なフリしてんのよ。仕事はめんどくさ…。
眠いっ。
午前中は前日深夜にあったミーティングのまとめ。深夜に自分の書いた議事録を見ると、一部日本語の表現が?なところがあって、顔から火が出た(指摘を受けたワケじゃないけど)。まだまだ修行が足りませぬぅ~。
ちゃんと見直したつもりだけど、眠気に負けたんだな…(←言い訳)。
午後は、2時間予定されていたミーティングが、見事に短縮バージョンで終了ぉ。
オープンアジェンダってこともあり(?)、ミーティングそのものが非常に和気あいあいと…。結局それぞれのアップデートと問題となってる案件の説明をして終わり。30分。
午後5時にはファームのオフィスに戻るってことで、議事録はさっさと自分で書く。
(本来はこういうのはチームの人にやってもらうべきですけどね)
夜はオフィスで定例ミーティング。大垣人はずーっと静かにしてる(それが役目?)。
その間、PCをメンテしてもらってました。これで管理業務に必要なソフトとかがやっとPCにインストールされた。
(え?今まで管理はなにをやってたのか?っていうのはなしね=笑)
ITの人にも「え?今頃その話ですか?」と失笑された。
多くの同僚からも「あ、ヘンタイ(大垣人)だ」「また変なカッコしてる」という扱いを受ける(まだまだ許容範囲内)。
ま、いいか。
(ビョーキなんだからそんなに簡単に治らない…)
そーそー、大垣人はファームに在籍するコンサルタントさんのうち恐らく1割くらいとしか顔見知りじゃないですけど(小さいファームなのにそれでいいの?)、そのうちのお一人(シニアコンサルタント)が休職してMBAに行くんだそうです。
いーなー。羨ましー。また仕事抜きでガッコいきたい…(おいおい)。
パワーアップして帰ってきて欲しいです。
(といってもその頃には大垣人がファームから追い出されている公算大か?)
会議終わったら少しダベって帰ってきました。午後9時帰宅。
晩御飯はコンビニのサンドイッチになりました。お腹いっぱい。
あ、ファームのオフィスがあるビル内で新型インフルエンザにかかった人が出たんだっけ。これで大垣人も(空気)感染???ヤバいなぁ。
<本日のカシワモチ君>
「通風の発作」に戦々恐々とした。突然痛くなるの?え?骨折より痛くなるの?お酒控えないといけないんだよね。分かってる…あ、今夜も(飲む)予定が入ってた…。
<今宵のビジンコンサル様のお仕置き>
最近のさぁ、大垣人のブログは真面目っぽいネタが並んでて面白くないんだけどぉ。なに真面目なフリしてんのよ。仕事はめんどくさ…。
連敗か、トホホ
2009年08月26日23:20
あららぁ、まいったなぁ~の大垣人でございますぅ。
帰宅モード中にチェックしたら負けてた…首位決戦のドラゴンズ。連敗かぁ~。がっくし。
明日勝っても3.5ゲーム差かぁ。でも3連敗だけは避けてもらわないとね。
じゃ、明日は小松→杉本→郭源治の黄金リレーにするか(古っ)。
え?負けると巨人にマジック点灯ぉ?あらら。
民主党は圧勝モードぉ?300議席以上確保っていうすごい数字があちこちで出てますね~。
大垣人ももち選挙行きます。
小岩の駅には、自民党の平沢勝栄氏が良く立ってるけど、テレビで見るほどの見映えがないんだよなぁ。
立ってると、気弱なおっちゃん、って感じ。
対抗馬の(民主)早川久美子氏は、若さアピールだもんな。ピンクのパンツとか履いてた。運動員はみんなピンクのポロシャツ。へぇ、この人、もともとは葛飾区議なんだ。
どっちにいれよーかな。比例は「みんな(の党)」にする?(笑)
岐阜1区では野田センセーも結構苦しんでるよーですねぇ。柴橋クンが勝っちゃうとそりゃまーエラいこっちゃな。
あと、最高裁判所のほうは、あの「一人一票実現国民会議」ってのを応援してみるか。
http://www.ippyo.org/
趣旨は”一票の格差”をなくすために、まず格差を認めた最高裁判所の裁判官2名を罷免しよう、っての(だと思う)。
よーく考えよ~。
仕事はミーティングがポコポコあって、あんまりじっくり仕事できてなかった感じ。ま、いつもそんな感じなのかも。
夜は食事会がありましたが、11時からミーティングがあるってことで午後9時半すぎには中座、帰ってきました。
普段はそれほどタイトなアジェンダではないのに、今夜のは別格。びっくり。
慌てて(?)真剣モードで聞いてました。
ゲストが複数いて、なんか真面目なトピックがならんでる。どした?ってツッコミを入れたくなったほど(爆)。
ま、いっか。2週間に1回しかないミーティングなんだから、真面目にっと(おいおい)。
そーそー、MF様から一つ指摘されました。
「なんでブログでは良い人ぶってんの?家でもいっぱい喋ってるよ。全然そんな”休肝日”みたいなところないから」
だそうです(トホホ)。
家では比較的静かに(大人しく)していると思うのですが…。
<本日のカシワモチ君>
テンション上がらず。ちょっと歩くだけでエネルギーが奪われる。あ、アルコールを身体に補充しておかないと…。
帰宅モード中にチェックしたら負けてた…首位決戦のドラゴンズ。連敗かぁ~。がっくし。
明日勝っても3.5ゲーム差かぁ。でも3連敗だけは避けてもらわないとね。
じゃ、明日は小松→杉本→郭源治の黄金リレーにするか(古っ)。
え?負けると巨人にマジック点灯ぉ?あらら。
民主党は圧勝モードぉ?300議席以上確保っていうすごい数字があちこちで出てますね~。
大垣人ももち選挙行きます。
小岩の駅には、自民党の平沢勝栄氏が良く立ってるけど、テレビで見るほどの見映えがないんだよなぁ。
立ってると、気弱なおっちゃん、って感じ。
対抗馬の(民主)早川久美子氏は、若さアピールだもんな。ピンクのパンツとか履いてた。運動員はみんなピンクのポロシャツ。へぇ、この人、もともとは葛飾区議なんだ。
どっちにいれよーかな。比例は「みんな(の党)」にする?(笑)
岐阜1区では野田センセーも結構苦しんでるよーですねぇ。柴橋クンが勝っちゃうとそりゃまーエラいこっちゃな。
あと、最高裁判所のほうは、あの「一人一票実現国民会議」ってのを応援してみるか。
http://www.ippyo.org/
趣旨は”一票の格差”をなくすために、まず格差を認めた最高裁判所の裁判官2名を罷免しよう、っての(だと思う)。
よーく考えよ~。
仕事はミーティングがポコポコあって、あんまりじっくり仕事できてなかった感じ。ま、いつもそんな感じなのかも。
夜は食事会がありましたが、11時からミーティングがあるってことで午後9時半すぎには中座、帰ってきました。
普段はそれほどタイトなアジェンダではないのに、今夜のは別格。びっくり。
慌てて(?)真剣モードで聞いてました。
ゲストが複数いて、なんか真面目なトピックがならんでる。どした?ってツッコミを入れたくなったほど(爆)。
ま、いっか。2週間に1回しかないミーティングなんだから、真面目にっと(おいおい)。
そーそー、MF様から一つ指摘されました。
「なんでブログでは良い人ぶってんの?家でもいっぱい喋ってるよ。全然そんな”休肝日”みたいなところないから」
だそうです(トホホ)。
家では比較的静かに(大人しく)していると思うのですが…。
<本日のカシワモチ君>
テンション上がらず。ちょっと歩くだけでエネルギーが奪われる。あ、アルコールを身体に補充しておかないと…。
またガッコぉ〜&それでも僕はしゃべり続けたっ
2009年08月25日23:19 Category Humor
あい、真面目にオチゴトしてます~の大垣人でございますぅ。
まだ火曜日かぁ。まだまだだな(何が?)。
朝は午前6時に起きて朝食。その後はちゃんとお皿を洗ってゴミを出して…。出社までにはいろいろな儀式がある毎日ですよ~。
今日はプロジェクトの一つが大きなマイルストーンを迎えて真面目なミーティング(報告会)。
若いコンサルさん2名に同席してもらっての会。
今日の大垣人のテーマは、”若手に任せる”でした。結果?だめじゃん…全然出来てませんでした。
結局、静かにしていられない大垣人…ひとり雄叫びモード<バキッ。
(exaggerated?)
進行役は若い人に任せていたはずのに、気付いたらプロジェクターの映し出してる画面の隣に経って(意味もなく)ベラベラ喋ってました。
あかんがや(笑)。
夕方に、その若いコンサルさん2名を呼んで反省会。何が出来て何が出来なかったか、どうしていれば良かったのか…などなど。
一応二人に一通り話をさせたけど、ここでもやっぱり大垣人が一人話をしていた感じ(おいおい)。
え?何を話したかって?”気合い入れろ、気合い~”なんてことは言ってないですよ(笑)。
今日の若手への”お願いポイント”は、単純。問題意識を持っているなら、スライドで見せて淡々と説明して伝えるだけではなく、これがどれだけ問題なのかという”問題意識(キモチ)”を真剣にクライアントに伝えることが必要、ってこと。
さ、分かってもらえたかな?ひょっとすると、「大垣人は相変わらず細かい、うるさい」で終わってるかも(爆)。
今日は仕事を午後7時に上がって、六本木の「光麺」で食事。つけ麺(880円)が今夜の食事。
そして、本日のメインイベントぉ。またガッコ(夜間クラス)にいきます。え?暇人?肥満人?ま、いいじゃない。
午後8時からファイナンス系のクラスです。4回シリーズなんですけど、今日の講師は”ダイセンパイ”だった。
スライド2枚目に”講師略歴”って出てたんですが、大垣人の母校…Thunderbirdの先輩だった。
しかも現在のお仕事も、経営コンサルをしながら某有名私大の教授(マーケティング)、だそうだ。
あ、仕事もダイセンパイじゃん(笑)。
このセンセー、見かけは”え?ギョーカイ人?”って思ったけどね。
あ、多分このクラスの大半が、変なカッコしてる大垣人に”この人、何者?”って思ってるかも知れないですけどぉ~(苦笑)。
グループ討議もありましたけど、大垣人一人で話してましたし(あー止まらん…)。
こりゃ、完全に口害だ。
カシワモチ君みたいに、毎日お酒を喰らってたまに飲まない”休肝日”ってのがあるとすると(本当にあるのかは別として=笑)、大垣人も喋らない閉口日ってのが必要か(あ、それは通常週末か?)。
今日の講義は、メインのファイナンスの話は別段真新しいことはなかったけど、仮説検証の話がなかなか面白かった。もっと突っ込んで話して欲しかったけどねぇ(誰も質問しない少々重苦しい雰囲気だったんだけどぉ…)。
ってことで本日は午後10時半すぎに帰宅ぅ。ふぅ。お疲れ様でひた。
んじゃまた明日ぁ~!
<本日のカシワモチ君>
別荘購入を検討中。100平米は欲しい。のりピーの別荘がピンクってことらしいから、うちはグリーンでまとめようかな。
まだ火曜日かぁ。まだまだだな(何が?)。
朝は午前6時に起きて朝食。その後はちゃんとお皿を洗ってゴミを出して…。出社までにはいろいろな儀式がある毎日ですよ~。
今日はプロジェクトの一つが大きなマイルストーンを迎えて真面目なミーティング(報告会)。
若いコンサルさん2名に同席してもらっての会。
今日の大垣人のテーマは、”若手に任せる”でした。結果?だめじゃん…全然出来てませんでした。
結局、静かにしていられない大垣人…ひとり雄叫びモード<バキッ。
(exaggerated?)
進行役は若い人に任せていたはずのに、気付いたらプロジェクターの映し出してる画面の隣に経って(意味もなく)ベラベラ喋ってました。
あかんがや(笑)。
夕方に、その若いコンサルさん2名を呼んで反省会。何が出来て何が出来なかったか、どうしていれば良かったのか…などなど。
一応二人に一通り話をさせたけど、ここでもやっぱり大垣人が一人話をしていた感じ(おいおい)。
え?何を話したかって?”気合い入れろ、気合い~”なんてことは言ってないですよ(笑)。
今日の若手への”お願いポイント”は、単純。問題意識を持っているなら、スライドで見せて淡々と説明して伝えるだけではなく、これがどれだけ問題なのかという”問題意識(キモチ)”を真剣にクライアントに伝えることが必要、ってこと。
さ、分かってもらえたかな?ひょっとすると、「大垣人は相変わらず細かい、うるさい」で終わってるかも(爆)。
今日は仕事を午後7時に上がって、六本木の「光麺」で食事。つけ麺(880円)が今夜の食事。
そして、本日のメインイベントぉ。またガッコ(夜間クラス)にいきます。え?暇人?肥満人?ま、いいじゃない。
午後8時からファイナンス系のクラスです。4回シリーズなんですけど、今日の講師は”ダイセンパイ”だった。
スライド2枚目に”講師略歴”って出てたんですが、大垣人の母校…Thunderbirdの先輩だった。
しかも現在のお仕事も、経営コンサルをしながら某有名私大の教授(マーケティング)、だそうだ。
あ、仕事もダイセンパイじゃん(笑)。
このセンセー、見かけは”え?ギョーカイ人?”って思ったけどね。
あ、多分このクラスの大半が、変なカッコしてる大垣人に”この人、何者?”って思ってるかも知れないですけどぉ~(苦笑)。
グループ討議もありましたけど、大垣人一人で話してましたし(あー止まらん…)。
こりゃ、完全に口害だ。
カシワモチ君みたいに、毎日お酒を喰らってたまに飲まない”休肝日”ってのがあるとすると(本当にあるのかは別として=笑)、大垣人も喋らない閉口日ってのが必要か(あ、それは通常週末か?)。
今日の講義は、メインのファイナンスの話は別段真新しいことはなかったけど、仮説検証の話がなかなか面白かった。もっと突っ込んで話して欲しかったけどねぇ(誰も質問しない少々重苦しい雰囲気だったんだけどぉ…)。
ってことで本日は午後10時半すぎに帰宅ぅ。ふぅ。お疲れ様でひた。
んじゃまた明日ぁ~!
<本日のカシワモチ君>
別荘購入を検討中。100平米は欲しい。のりピーの別荘がピンクってことらしいから、うちはグリーンでまとめようかな。
レビューの結果
2009年08月24日23:18 Category Work
あい、新しい週が始まったよ~の大垣人でございますぅ。
今日はミーティングは2本と比較的平和な1日でした。あとはパワポの作業とWBSまわりの更新だな。あと明日のミーティングに使用する資料のレビューなど。
若いコンサルさんが作ってくる資料を見てると、かなりキョーレツな思いこみが描かれており、そーいうものなのかなと考えさせられる。決して自分が特段すごいとかそういうことではなくて、いかに物事を正確に端的に伝えることが重要で、そのメッセージを反映した絵がないと意味がないでしょ。そういうのって、”繰り返していけば出来るようになるモノなのかな?”と思ったりもする(いつものことだけど)。
そして行き着くところは、”疑いの念を持つかどうか”かな、と。
見直しを全然しない、客観的意見を取り入れようとしない、思いこみだけで突っ走る、いつまで経っても指摘したことを100%直してこない…今までいろんなパターンを見てきたけど、共通項はこのあたり。やってることに、”これでいいの?本当にいいの?”って思ってないことかな。
大垣人なんか、小心者だから(?)いつまでも同じスライド見直してて、”よし、完璧”なんて思ったことないのに(苦笑)。
え?それまた問題?ハハハ。
そういう意味では今日はあまり成果なかった。トホホ。
金曜日のトレーニングのお礼メールがいっぱい来た。その返事にも結構時間掛かったっけ(笑)。
今のところの反応はまーまーです。やって良かったかな。”またやれ”って言われるとドツボだな。
今日は家に仕事持ち帰りモード。今週は手帳を見るといろいろ予定があるねぇ。
食事も家で取るのは今夜だけみたい、だ。あとはずーっと外食の予定。うわっ。
今日はミーティングは2本と比較的平和な1日でした。あとはパワポの作業とWBSまわりの更新だな。あと明日のミーティングに使用する資料のレビューなど。
若いコンサルさんが作ってくる資料を見てると、かなりキョーレツな思いこみが描かれており、そーいうものなのかなと考えさせられる。決して自分が特段すごいとかそういうことではなくて、いかに物事を正確に端的に伝えることが重要で、そのメッセージを反映した絵がないと意味がないでしょ。そういうのって、”繰り返していけば出来るようになるモノなのかな?”と思ったりもする(いつものことだけど)。
そして行き着くところは、”疑いの念を持つかどうか”かな、と。
見直しを全然しない、客観的意見を取り入れようとしない、思いこみだけで突っ走る、いつまで経っても指摘したことを100%直してこない…今までいろんなパターンを見てきたけど、共通項はこのあたり。やってることに、”これでいいの?本当にいいの?”って思ってないことかな。
大垣人なんか、小心者だから(?)いつまでも同じスライド見直してて、”よし、完璧”なんて思ったことないのに(苦笑)。
え?それまた問題?ハハハ。
そういう意味では今日はあまり成果なかった。トホホ。
金曜日のトレーニングのお礼メールがいっぱい来た。その返事にも結構時間掛かったっけ(笑)。
今のところの反応はまーまーです。やって良かったかな。”またやれ”って言われるとドツボだな。
今日は家に仕事持ち帰りモード。今週は手帳を見るといろいろ予定があるねぇ。
食事も家で取るのは今夜だけみたい、だ。あとはずーっと外食の予定。うわっ。
らー麺・バリバリジョニー
2009年08月23日23:18 Category Food
いやぁ、県岐阜商惜しかったね~!の大垣人でございますぅ。
ちゃんと自宅でテレビ観戦&応援してまひた。9回の攻撃で”ひょっとして追いつけるか?”って期待したんですけどね。
でもさ、ベスト4だし、秋の国体にも出場できるんだし、サイコーじゃないですか?
これでちょっとは岐阜の野球界も盛り上がるか?(セイノーが都市対抗逃して盛り下がってたからね)
中京は、予想通りの楽勝だったねぇ。明日はどっちかな。個人的には中京だけど…。
今日はずーっと自宅モード。車乗って近場にでも遊びに行こうかと思ったけど、野球が11時から午後1時くらいまであったし、チャンスを逸してしまいました。映画?とも思ったけど2日連続はなし(笑)。
夕飯は、MF様が帰宅したのち何か家で食べるってことになったんですが、急遽変更で近場のお店へ。
そー、大垣人アジトからすぐのところに出来たラーメン屋「バリバリジョニー」ってところに行ってきました。
ホント近い。無茶苦茶近い。
事前にウェブでチェックしていったんですが、しょうゆより塩ってことで、「バリ塩」ってラーメン(650円)を頼みました。
300円でチャーシューのトッピングってちょっと高いけどトライ。計950円のラーメンだ。
麺は細麺。スープは豚骨と鶏、野菜スープを混ぜてるとか。あっさりって感じではなかったけど、なかなか旨い。
普段は「澤」御用達の大垣人ですが、これからはここも利用するかも知れません。
(とはいっても昨今、週1回のラーメンってのがキープできておりませんが…トホホ)
ちゃんと自宅でテレビ観戦&応援してまひた。9回の攻撃で”ひょっとして追いつけるか?”って期待したんですけどね。
でもさ、ベスト4だし、秋の国体にも出場できるんだし、サイコーじゃないですか?
これでちょっとは岐阜の野球界も盛り上がるか?(セイノーが都市対抗逃して盛り下がってたからね)
中京は、予想通りの楽勝だったねぇ。明日はどっちかな。個人的には中京だけど…。
今日はずーっと自宅モード。車乗って近場にでも遊びに行こうかと思ったけど、野球が11時から午後1時くらいまであったし、チャンスを逸してしまいました。映画?とも思ったけど2日連続はなし(笑)。
夕飯は、MF様が帰宅したのち何か家で食べるってことになったんですが、急遽変更で近場のお店へ。
そー、大垣人アジトからすぐのところに出来たラーメン屋「バリバリジョニー」ってところに行ってきました。
ホント近い。無茶苦茶近い。
事前にウェブでチェックしていったんですが、しょうゆより塩ってことで、「バリ塩」ってラーメン(650円)を頼みました。
300円でチャーシューのトッピングってちょっと高いけどトライ。計950円のラーメンだ。
麺は細麺。スープは豚骨と鶏、野菜スープを混ぜてるとか。あっさりって感じではなかったけど、なかなか旨い。
普段は「澤」御用達の大垣人ですが、これからはここも利用するかも知れません。
(とはいっても昨今、週1回のラーメンってのがキープできておりませんが…トホホ)
ひさびさの映画ぁ〜「アマルフィ」
いやぁ、本当に久々ぁ~の大垣人でございますぅ。
何が久々?ブログの更新じゃぁ、ないよ<バキッ。今日は午前中から県岐阜商の応援。いやぁ、まさか帝京に勝てるとは思ってなかったけどねぇ~!すごいっ!
高校野球が終わってからトイレ掃除など…。いろいろやって汗かいてたのでシャワー浴びて…もう夕方だった(爆)。
晩御飯は、いくつかあった候補から、サンマルクカフェに決まりました。
いつか忘れたんですが、家の近くにもひとつ出来ていました。駐車場は広いんだけど、反対方向から来ると取っても入り辛いっ!(苦笑)やっとの思いで入ることができました。
カジュアルコース、とかいう軽めのものにしつつも、パンはがっつり全種類食べてきた。でも以前…相模原にいた頃に利用したサンマルクカフェとは結構様子が違った。パンのスケールはダウンしてた。
オードブルのハンバーグは美味しかった。ちょっと小さいけど、しっかりとした肉のハンバーグになってました。
久々の肉、だ(笑)。
食事が済んだら錦糸町方面へ。久々となる映画。「アマルフィ」を観てきました。
半年ぶり?くらいの映画かな。少なくとも、TOHOシネマのポイントは2月末に失効してたので、錦糸町には随分来てないことになりまふ。
(もちろん、ポイントは継続でなんとか確保)
映画の出来映えは、”おぉ~、フジテレビぃ”って感じだった。ちょっとストーリーが出来すぎてて。でも見方によっては、このKurodaって人を主人公にシリーズ化出来そうなニオイがプンプンした。
織田裕二って無茶苦茶カッコいいねぇ~。ビックリ。あのスーツ&コートは、CANALIのなのかな。
戸田恵理香って、ああいうおっちょこちょい系の役やらせるとハマる。
でも全体的に、「BOSS」のイメージと重なってたような、そうでないような…だな。
これからは少し生活ペースをきちんと把握して映画見に行けるようにしよっと。
何が久々?ブログの更新じゃぁ、ないよ<バキッ。今日は午前中から県岐阜商の応援。いやぁ、まさか帝京に勝てるとは思ってなかったけどねぇ~!すごいっ!
高校野球が終わってからトイレ掃除など…。いろいろやって汗かいてたのでシャワー浴びて…もう夕方だった(爆)。
晩御飯は、いくつかあった候補から、サンマルクカフェに決まりました。
いつか忘れたんですが、家の近くにもひとつ出来ていました。駐車場は広いんだけど、反対方向から来ると取っても入り辛いっ!(苦笑)やっとの思いで入ることができました。
カジュアルコース、とかいう軽めのものにしつつも、パンはがっつり全種類食べてきた。でも以前…相模原にいた頃に利用したサンマルクカフェとは結構様子が違った。パンのスケールはダウンしてた。
オードブルのハンバーグは美味しかった。ちょっと小さいけど、しっかりとした肉のハンバーグになってました。
久々の肉、だ(笑)。
食事が済んだら錦糸町方面へ。久々となる映画。「アマルフィ」を観てきました。
半年ぶり?くらいの映画かな。少なくとも、TOHOシネマのポイントは2月末に失効してたので、錦糸町には随分来てないことになりまふ。
(もちろん、ポイントは継続でなんとか確保)
映画の出来映えは、”おぉ~、フジテレビぃ”って感じだった。ちょっとストーリーが出来すぎてて。でも見方によっては、このKurodaって人を主人公にシリーズ化出来そうなニオイがプンプンした。
織田裕二って無茶苦茶カッコいいねぇ~。ビックリ。あのスーツ&コートは、CANALIのなのかな。
戸田恵理香って、ああいうおっちょこちょい系の役やらせるとハマる。
でも全体的に、「BOSS」のイメージと重なってたような、そうでないような…だな。
これからは少し生活ペースをきちんと把握して映画見に行けるようにしよっと。
ひさびさの飲み会&それでも僕はしゃべり続けたっ
2009年08月21日23:17 Category Work
あい、午前6時から仕事モードだった大垣人でございますぅ。
午前6時にスタートして、本日すべてを終了したのは午前2時半…。あら、どれだけ働いていたのぉ?(笑)
って、最後は飲み会だったな<バキッ。
今日のメインイベントは午後6時半からのトレーニング。
そー、2つめのトレーニング講師ってやつ。このためになんだかんだで準備してきましたけど、やっと終わりました!(嬉)
今回は、「概論」って位置づけだったのであくまで”初歩編””基礎編”ってのを強く意識してやりました。
なんたって、新卒クンとか若い人が対象だったので。
淡々と進むことを意識していて、短時間で終わるかなと思っていたのですが結局のところ時間ちょいオーバーって結果でした。そこそこ盛り上がったのかなぁ。ま、このあたりは受講した16名の人のフィードバックで分かることになりまふ(おー、怖っ)。
ま、とにかく会社から指定されたタスクは完結したぞ、と(ホッ)。
午後10時くらいから、トレーニングに参加していた有志と飲みに行ってきましたぁ。
行き先は浜松町。
10人くらいで行ったかなぁ。ひさびさのお酒ってこともあり、結構早く酔いが回りましたぁ。
ちょっと(意味不明な)説教モードだったかも。あー、オヤジ臭い。
というか、トレーニングで3時間ちかく話したはずなのに、それでもまだ喋ってた。
一体、どんだけ喋れるんだ???(爆)喋りすぎだ、リミッター振り切ってた。
午前1時半にお店が閉店ってことで解散に。
タクシー乗って帰ってくるのはいつもと同じなんですが、いつもと唯一違ったのは若いオネーさんとタクシー一緒だった…。それ以外覚えてない(おいおい)。なんでだ???(爆)
そのあとまっすぐ帰ったと思うんだけどぉ(おいおい)。
午前6時にスタートして、本日すべてを終了したのは午前2時半…。あら、どれだけ働いていたのぉ?(笑)
って、最後は飲み会だったな<バキッ。
今日のメインイベントは午後6時半からのトレーニング。
そー、2つめのトレーニング講師ってやつ。このためになんだかんだで準備してきましたけど、やっと終わりました!(嬉)
今回は、「概論」って位置づけだったのであくまで”初歩編””基礎編”ってのを強く意識してやりました。
なんたって、新卒クンとか若い人が対象だったので。
淡々と進むことを意識していて、短時間で終わるかなと思っていたのですが結局のところ時間ちょいオーバーって結果でした。そこそこ盛り上がったのかなぁ。ま、このあたりは受講した16名の人のフィードバックで分かることになりまふ(おー、怖っ)。
ま、とにかく会社から指定されたタスクは完結したぞ、と(ホッ)。
午後10時くらいから、トレーニングに参加していた有志と飲みに行ってきましたぁ。
行き先は浜松町。
10人くらいで行ったかなぁ。ひさびさのお酒ってこともあり、結構早く酔いが回りましたぁ。
ちょっと(意味不明な)説教モードだったかも。あー、オヤジ臭い。
というか、トレーニングで3時間ちかく話したはずなのに、それでもまだ喋ってた。
一体、どんだけ喋れるんだ???(爆)喋りすぎだ、リミッター振り切ってた。
午前1時半にお店が閉店ってことで解散に。
タクシー乗って帰ってくるのはいつもと同じなんですが、いつもと唯一違ったのは若いオネーさんとタクシー一緒だった…。それ以外覚えてない(おいおい)。なんでだ???(爆)
そのあとまっすぐ帰ったと思うんだけどぉ(おいおい)。
お盆のご馳走ぉ
2009年08月15日23:14 Category Food
お盆の週末ぅ~、みなさん帰省してますかぁ~の大垣人でございますぅ。
大垣人はお盆休みがないのでフツーの週末ですが、今朝は8時に起床(早っ)。
午前9時には車に乗って出撃モードになりました。
行き先は、MF様の実家…。千葉・袖ヶ浦。PL学園の試合を観戦しながら…楽に行けると思ったらエラいこっちゃ。高速道路が渋滞。
「この先渋滞10キロ70分」
うわっ。なんじゃこりゃ。別に到着時間に約束があるワケじゃないのでそれでも良かったんですが、ノロノロ運転はメンドー。
ってことで高速道路を下りて、一般道へ。あら、幕張あたりでも渋滞気味。がーん。
結局、下で行ってもほぼ2時間掛かってしまいました…トホホ。
(実家満喫モードの)MF様と合流して、お墓参り。そのあと食事してきました。
おぉすぅしぃ~(嬉)。
なかなか美味しかったです。あい、今回のは回ってません(笑)。
普通、この後もMF様の実家で食事して帰ってくるパターンですが、仕事があるので帰ってきました。
午後6時すぎには小岩に。そー、今度は電車で。
長浦~市川の車中(約1時間)爆睡モードだった。仕事の資料も見るつもりでカバンに入っていたんですが、そんなの見る余裕もなく…(苦笑)。
晩御飯は、パン。昼とエライ違いだ(笑)。
ってことで夜は継続して作業モード。昨日は難産だったけど、今夜も大して変わらず。これで大丈夫か???
うーん、悩まし。
大垣人はお盆休みがないのでフツーの週末ですが、今朝は8時に起床(早っ)。
午前9時には車に乗って出撃モードになりました。
行き先は、MF様の実家…。千葉・袖ヶ浦。PL学園の試合を観戦しながら…楽に行けると思ったらエラいこっちゃ。高速道路が渋滞。
「この先渋滞10キロ70分」
うわっ。なんじゃこりゃ。別に到着時間に約束があるワケじゃないのでそれでも良かったんですが、ノロノロ運転はメンドー。
ってことで高速道路を下りて、一般道へ。あら、幕張あたりでも渋滞気味。がーん。
結局、下で行ってもほぼ2時間掛かってしまいました…トホホ。
(実家満喫モードの)MF様と合流して、お墓参り。そのあと食事してきました。
おぉすぅしぃ~(嬉)。
なかなか美味しかったです。あい、今回のは回ってません(笑)。
普通、この後もMF様の実家で食事して帰ってくるパターンですが、仕事があるので帰ってきました。
午後6時すぎには小岩に。そー、今度は電車で。
長浦~市川の車中(約1時間)爆睡モードだった。仕事の資料も見るつもりでカバンに入っていたんですが、そんなの見る余裕もなく…(苦笑)。
晩御飯は、パン。昼とエライ違いだ(笑)。
ってことで夜は継続して作業モード。昨日は難産だったけど、今夜も大して変わらず。これで大丈夫か???
うーん、悩まし。
忙しくなりまふっ!
2009年08月14日23:14 Category Humor
あい、週末モードですね~の大垣人でございますぅ。
お盆じゃん!!!(だから?)
大垣人、今夜はプロジェクト先の仕事も早々に帰宅。家でプロジェクトとは別の仕事があるのでぇ~。
そー、例の来週金曜日のトレーニング資料の作成、だ。あ、あと1週間しかないがや。
あ、そうそうクライアント先に別のファームのコンサルさんが来てました。
若くて”バリバリ仕事できます~!”って感じかな。大垣人と同じタイトルってことだから、若くしてコンサルになってんだなぁ。すごいなぁ。
個人的には、若いコンサルさんがどんな技を見せてくれるのか、興味津々。是非、何か学びたいと思いまふ。
(せっかくの機会なんだから、ねぇ)
さて、家に帰る途中にラーメンすする。ひさびさの「澤」のつけ麺。880円。
今月は小遣いで収まって生活しているのか、甚だ疑問(おいおい)。ってことは自分で補填してるってこと?
んでもって、作業開始@午後9時。午前1時まで頑張るも…超ぉ難産っ。
頭で分かっているものを人に伝えるために体系化するって結構(かなり?)面倒ぉ。
トレーニングの時間は2時間…一部チームでの作業を入れるにしても、スライド的には30枚くらいは必要かな。
まず、3部構成に絞って、それぞれスライドのコンテンツをざっと平たく並べてみて…やっぱ30枚くらいだ。
1枚のスライドで2分として60分。自己紹介+レクチャー+作業=2時間とすると、30枚から35枚かな。
おー、思った以上に大変だ(苦笑)。
会社からは「資料できたら提出してください」って来てたな。事前チェックか。うー、なかなかキツい。
週末で完成できるか???(ちょっと見通し暗いがや…)
お盆じゃん!!!(だから?)
大垣人、今夜はプロジェクト先の仕事も早々に帰宅。家でプロジェクトとは別の仕事があるのでぇ~。
そー、例の来週金曜日のトレーニング資料の作成、だ。あ、あと1週間しかないがや。
あ、そうそうクライアント先に別のファームのコンサルさんが来てました。
若くて”バリバリ仕事できます~!”って感じかな。大垣人と同じタイトルってことだから、若くしてコンサルになってんだなぁ。すごいなぁ。
個人的には、若いコンサルさんがどんな技を見せてくれるのか、興味津々。是非、何か学びたいと思いまふ。
(せっかくの機会なんだから、ねぇ)
さて、家に帰る途中にラーメンすする。ひさびさの「澤」のつけ麺。880円。
今月は小遣いで収まって生活しているのか、甚だ疑問(おいおい)。ってことは自分で補填してるってこと?
んでもって、作業開始@午後9時。午前1時まで頑張るも…超ぉ難産っ。
頭で分かっているものを人に伝えるために体系化するって結構(かなり?)面倒ぉ。
トレーニングの時間は2時間…一部チームでの作業を入れるにしても、スライド的には30枚くらいは必要かな。
まず、3部構成に絞って、それぞれスライドのコンテンツをざっと平たく並べてみて…やっぱ30枚くらいだ。
1枚のスライドで2分として60分。自己紹介+レクチャー+作業=2時間とすると、30枚から35枚かな。
おー、思った以上に大変だ(苦笑)。
会社からは「資料できたら提出してください」って来てたな。事前チェックか。うー、なかなかキツい。
週末で完成できるか???(ちょっと見通し暗いがや…)
お祝品の紹介=その3
連日飲み歩いてる(?)大垣人でございますぅ。
今日は六本木じゃぁ、ないよ。今日は浜松町ぉ。ま、どこでもいいか。
でもね。ちゃんと電車で家に帰ってます。まぁ、電車すいてるしね~(笑)。
あい、またご紹介。
クール宅急便が来てました…。すぐに受け取れなかったのですが、今夜MF様に(大垣人が飲み歩いてる間に)受け取っておいていただきました。
ワインが1本。おおー。なかなかオツなお祝いだ。でも高いんじゃないのぉ?
「Lynch Bages」というシャトーのワイン(赤)です。MF様お好みのMEDOCってこともあり、たいそうお喜びでした。
1975年か、年代物ですね~。高そ。
Kanちゃん(♂)ありがとうございます(明日電話しとかないと…)。
いつ飲もうかなぁ。
トレーニングの話は、社内アナウンスがあってから半日しないうちに”満員御礼”となりました。
おーい、それ、まずいよ。定員12名ってしてあったのに、16名に増員された。さらに、となりの事業部にあるロジ専門のコンサルタントチームからも何名か専門家がくるそうだ。あれ、だめじゃん。そんなにハードルを誰があげたんだっ(涙)。
参ったなぁ。かなり追い込まれてきた。逃げるか。
あい、あと1日。がんばっていこ。
お、明日は県岐阜商が甲子園に登場ぉ。ま、1回勝っても次はPLだしな。期待せずにいきまひょ。
<本日のカシワモチ君>
人間ドック終了した。予想通り再検査。想定の範囲内ってところだし動揺はない。
今日は六本木じゃぁ、ないよ。今日は浜松町ぉ。ま、どこでもいいか。
でもね。ちゃんと電車で家に帰ってます。まぁ、電車すいてるしね~(笑)。
あい、またご紹介。
クール宅急便が来てました…。すぐに受け取れなかったのですが、今夜MF様に(大垣人が飲み歩いてる間に)受け取っておいていただきました。
ワインが1本。おおー。なかなかオツなお祝いだ。でも高いんじゃないのぉ?
「Lynch Bages」というシャトーのワイン(赤)です。MF様お好みのMEDOCってこともあり、たいそうお喜びでした。
1975年か、年代物ですね~。高そ。
Kanちゃん(♂)ありがとうございます(明日電話しとかないと…)。
いつ飲もうかなぁ。
トレーニングの話は、社内アナウンスがあってから半日しないうちに”満員御礼”となりました。
おーい、それ、まずいよ。定員12名ってしてあったのに、16名に増員された。さらに、となりの事業部にあるロジ専門のコンサルタントチームからも何名か専門家がくるそうだ。あれ、だめじゃん。そんなにハードルを誰があげたんだっ(涙)。
参ったなぁ。かなり追い込まれてきた。逃げるか。
あい、あと1日。がんばっていこ。
お、明日は県岐阜商が甲子園に登場ぉ。ま、1回勝っても次はPLだしな。期待せずにいきまひょ。
<本日のカシワモチ君>
人間ドック終了した。予想通り再検査。想定の範囲内ってところだし動揺はない。
トレーニング講師なんだっけ
2009年08月11日23:12 Category Work
あい、貯めだしたTポイント、69ポイントまできました~の大垣人でございますぅ。
毎日、ファミマで購入するジュース代につくポイントですが、使っている金額が少額である故、やむを得ないか。
静岡の自身の傷跡、なかなかすさまじいですね。
これでも東海地震の規模とは異なる、まだまだ(今回のは)小さいという。どーなるんだろ。
高速道路は早々に復旧する?突貫でやる?大丈夫なんだろうか。たしかにお盆に通行止めはかなりのダメージだけど。
物流に関していえば、工場が停止している今週だからこそ影響は軽微かな。突貫工事で復旧できれば大きな問題にはならないだろうし。
そうそう、物流と言えば…。
来週金曜日に社内トレの講師役があるんだっけ。今日はトレーニングのアジェンダ等提出するよう求められた。
何のトレーニングしようか<バキッ。
1時間半のトレーニングだから、3日間トレーニングの講師役に比べればなんてことないんだけど…。
でも資料はスクラッチから作成しないといけないってのは(正直)重いよぉ(涙)。
とりあえずバクッと書いて送信。トレーニング資料が出来てないから、当然バクッとなる(おいおい)。
今週末に頑張ってやりまふので(苦笑)。間に合うのか?(寝ずに間に合わせまふ)
今日もなんだかんだでミーティングが多く、自分の仕事があんまし出来なかったな。
一応、プロジェクトプランニングとか問題管理はやってますが、それでいいのか?って感じ。このフェーズ(8月~10月期)もいろいろありそーだなも。
若いコンサルさんの相手してたらすぐに時間って経っちゃうんだよな(ブツブツ)。これも仕事のうち(というか大事な仕事)ってのはよーく分かっているんですけどね~。
なんかいろいろあって、疲れてきたかも。
<本日のカシワモチ君>
(人間ドック目前で)今日はまっすぐ帰るつもりだったんだ…。あれ、どして?意志と行動が合致してない。
毎日、ファミマで購入するジュース代につくポイントですが、使っている金額が少額である故、やむを得ないか。
静岡の自身の傷跡、なかなかすさまじいですね。
これでも東海地震の規模とは異なる、まだまだ(今回のは)小さいという。どーなるんだろ。
高速道路は早々に復旧する?突貫でやる?大丈夫なんだろうか。たしかにお盆に通行止めはかなりのダメージだけど。
物流に関していえば、工場が停止している今週だからこそ影響は軽微かな。突貫工事で復旧できれば大きな問題にはならないだろうし。
そうそう、物流と言えば…。
来週金曜日に社内トレの講師役があるんだっけ。今日はトレーニングのアジェンダ等提出するよう求められた。
何のトレーニングしようか<バキッ。
1時間半のトレーニングだから、3日間トレーニングの講師役に比べればなんてことないんだけど…。
でも資料はスクラッチから作成しないといけないってのは(正直)重いよぉ(涙)。
とりあえずバクッと書いて送信。トレーニング資料が出来てないから、当然バクッとなる(おいおい)。
今週末に頑張ってやりまふので(苦笑)。間に合うのか?(寝ずに間に合わせまふ)
今日もなんだかんだでミーティングが多く、自分の仕事があんまし出来なかったな。
一応、プロジェクトプランニングとか問題管理はやってますが、それでいいのか?って感じ。このフェーズ(8月~10月期)もいろいろありそーだなも。
若いコンサルさんの相手してたらすぐに時間って経っちゃうんだよな(ブツブツ)。これも仕事のうち(というか大事な仕事)ってのはよーく分かっているんですけどね~。
なんかいろいろあって、疲れてきたかも。
<本日のカシワモチ君>
(人間ドック目前で)今日はまっすぐ帰るつもりだったんだ…。あれ、どして?意志と行動が合致してない。
午前1時からのミーティング…
2009年08月10日23:11 Category Work
あい、新しい週の始まりぃ~の大垣人でございますぅ。
そう、月曜日の深夜(=火曜日の早朝)にミーティングがセットされてる。
「Mさんの部屋にて」なんて書いてあって、午前1時から午前5時まで。あれ、米国の皆さんのミーティングに日本にいる大垣人だけが参加を求められてる…完全にアウェーだ(といっても別に取って食われるワケじゃぁないだろうけど)。
そんでもって、ミーティングの主催者であるひと(♂)が別メールを送ってきて「ごめん、出席できないから」。
ふむふむ。ま、そういうことはあるわな…と思いながらメールを読んでいくと、どーやら出席できないのはアメフトのチケットが入手できたからなんだそーだ。
え?
まじで?
大まじめに書いてあった。多数のマネージャーさん達の名前をメールの宛先に入れて…。
す、す、スケールが違う。考えてることとその体裁が次元が…。す、す、すごい。
しかも、MTGは(延期すりゃぁいいのに)、先週雇われたばかりの女性に任せた、って。おおー、この感覚もスケールが桁違いだ。
先週、大ボス(♀)がこのMTGの主催者のことを「非現実的なタイトスケジュールでもとっても頑張ってるから」と表現していたのですが、忙しい理由はいろいろあるんだなぁ(笑)。
で、大垣人は4時間のミーティング出席ぃ?はい、もちろんしませんっ。所詮サブメンバーですし、この時間はあり得ないです。翌日(明日)寝ていてもいいんだったら話は別でふ。そういうワケにはいかないでしょ。
だいたい、僕…新婚なんですけどっ(爆)。
(え?指輪もしてないし、そういう雰囲気が全くないのに、そういう時だけ使うな?いーの、いーの。)
ランチ:ハンバーグカレー。880円。
晩御飯:ぶっかけうどん。280円。
本日の総出費:1,480円。1,500円換算で、月20日…30,000円かぁ。晩御飯でラーメン(800円以上)食べると2,000円換算、40,000円か。これじゃぁ、飲みに行けんがや…(涙)。
<本日のカシワモチ君>
今週は、プチ精密検査だ…(人間が犬になるヤツ=人間ドック)。早速禁酒モード、っと、っと、っと。今日は飲んで検査前祝い。明日から禁酒モードにしよ。
そう、月曜日の深夜(=火曜日の早朝)にミーティングがセットされてる。
「Mさんの部屋にて」なんて書いてあって、午前1時から午前5時まで。あれ、米国の皆さんのミーティングに日本にいる大垣人だけが参加を求められてる…完全にアウェーだ(といっても別に取って食われるワケじゃぁないだろうけど)。
そんでもって、ミーティングの主催者であるひと(♂)が別メールを送ってきて「ごめん、出席できないから」。
ふむふむ。ま、そういうことはあるわな…と思いながらメールを読んでいくと、どーやら出席できないのはアメフトのチケットが入手できたからなんだそーだ。
え?
まじで?
大まじめに書いてあった。多数のマネージャーさん達の名前をメールの宛先に入れて…。
す、す、スケールが違う。考えてることとその体裁が次元が…。す、す、すごい。
しかも、MTGは(延期すりゃぁいいのに)、先週雇われたばかりの女性に任せた、って。おおー、この感覚もスケールが桁違いだ。
先週、大ボス(♀)がこのMTGの主催者のことを「非現実的なタイトスケジュールでもとっても頑張ってるから」と表現していたのですが、忙しい理由はいろいろあるんだなぁ(笑)。
で、大垣人は4時間のミーティング出席ぃ?はい、もちろんしませんっ。所詮サブメンバーですし、この時間はあり得ないです。翌日(明日)寝ていてもいいんだったら話は別でふ。そういうワケにはいかないでしょ。
だいたい、僕…新婚なんですけどっ(爆)。
(え?指輪もしてないし、そういう雰囲気が全くないのに、そういう時だけ使うな?いーの、いーの。)
ランチ:ハンバーグカレー。880円。
晩御飯:ぶっかけうどん。280円。
本日の総出費:1,480円。1,500円換算で、月20日…30,000円かぁ。晩御飯でラーメン(800円以上)食べると2,000円換算、40,000円か。これじゃぁ、飲みに行けんがや…(涙)。
<本日のカシワモチ君>
今週は、プチ精密検査だ…(人間が犬になるヤツ=人間ドック)。早速禁酒モード、っと、っと、っと。今日は飲んで検査前祝い。明日から禁酒モードにしよ。
ひさびさにショッピングぅ
2009年08月08日23:11 Category Shopping
あい、久々にショッピングに繰り出した大垣人でございますぅ。
行き先は、御殿場。そうそうアウトレットモールでふ。
目的はベルト。そう、茶色のベルトは複数あるんですが、黒は1本。しかもそれがだんだん古くなってきたので…。
午前9時に出発。渋滞に結構ハマる。そうだ、今日からお盆モードの人も多いのだ。よって帰省ラッシュ、か。
がーん。
結局午後12時に到着。普段なら2時間くらいでいけるはずなのに、ねぇ。
ってことでフラフラになりながら(?)買い物スタート。
予定してたのは午後3時くらいには現地を出て帰ってくる予定だったんですが…予定は予定。
結局のところ午後8時までいました(爆)。
今までのアウトレットでの買い物の中で一番買い物したでしょうか。
<戦利品>
・(ユナイテッドアローズ)Tシャツ
・(ユナイテッドアローズ)七分袖シャツ
・(アディダス)ゴルフマーカー
・(バナナリパブリック)秋冬物シャツ
・(ポールスミス)秋物ジャケット
・(ナイキ)ゴルフシャツ
と買った上に、MF様にポールスミスのYシャツ買っていただきました(嬉)。
ユナイテッドアローズの2枚。
食事して帰ってきたんですが、帰りもそこそこ渋滞がありました。午後10時半すぎに帰宅。ふぅ。買い物も疲れるがや。
でも楽しかった。いっぱいモノ見てきました。
え?ベルトは?そーなんですよねぇ。さんざん迷った。値段もピンキリだった。見たのは一番安いもので3,000円。一番高かったのは40,000円。高すぎて買えないってのが一杯あったっけ。
ってことでベルトの問題は残ってしまいました。またすぐには御殿場には行けないのでぇ…。ど、どしよ?(苦笑)
行き先は、御殿場。そうそうアウトレットモールでふ。
目的はベルト。そう、茶色のベルトは複数あるんですが、黒は1本。しかもそれがだんだん古くなってきたので…。
午前9時に出発。渋滞に結構ハマる。そうだ、今日からお盆モードの人も多いのだ。よって帰省ラッシュ、か。
がーん。
結局午後12時に到着。普段なら2時間くらいでいけるはずなのに、ねぇ。
ってことでフラフラになりながら(?)買い物スタート。
予定してたのは午後3時くらいには現地を出て帰ってくる予定だったんですが…予定は予定。
結局のところ午後8時までいました(爆)。
今までのアウトレットでの買い物の中で一番買い物したでしょうか。
<戦利品>
・(ユナイテッドアローズ)Tシャツ
・(ユナイテッドアローズ)七分袖シャツ
・(アディダス)ゴルフマーカー
・(バナナリパブリック)秋冬物シャツ
・(ポールスミス)秋物ジャケット
・(ナイキ)ゴルフシャツ
と買った上に、MF様にポールスミスのYシャツ買っていただきました(嬉)。
ユナイテッドアローズの2枚。
食事して帰ってきたんですが、帰りもそこそこ渋滞がありました。午後10時半すぎに帰宅。ふぅ。買い物も疲れるがや。
でも楽しかった。いっぱいモノ見てきました。
え?ベルトは?そーなんですよねぇ。さんざん迷った。値段もピンキリだった。見たのは一番安いもので3,000円。一番高かったのは40,000円。高すぎて買えないってのが一杯あったっけ。
ってことでベルトの問題は残ってしまいました。またすぐには御殿場には行けないのでぇ…。ど、どしよ?(苦笑)
お祝品の紹介=その2
2009年08月06日23:10 Category Shopping
あい、今週もあと1日だよね~の大垣人でございますぅ。
のりぴーはどこいっちまっただ?もうこうなると自殺しちゃったんだろうな、と。
矢田のダンナもそうだけど、どーしてこーも不良臭のするヤローがモテんだ?
あ、そういうことか。大垣人もその路線でいけばまだいろいろ可能性が広がるってことか?<バキッ
結婚の告知が社内であってから初めてオフィスに顔出しました。いろんな方にお祝いの言葉をもらいました…。発表があった瞬間はオフィスで罵声・驚き・感嘆…どういっていいか分からない声が上がったとか(未確認)。
その理由として考えられるのは、
・一番結婚できなさそうな大垣人が結婚した(できた)驚き
・あんな大垣人でも結婚できた故、残された人も絶対出来るという希望&安心感
といったところのようです(笑)。
ってことで、昨日に引き続き頂戴したお祝品の紹介(その2)ね。
スワロフスキーのクリスベア。おーかわいい。
香港のS様から頂戴しました。ありがとーございますぅ。液晶テレビの前に飾ってます。
今日の晩御飯…普段行ったことのないラーメン屋に行ってきました。
小岩駅近くなんですけどね。
九州豚骨ちゃんぽん 頃場(コロバ)
辛いラーメンとして「赤」ってのを食べてみました。太麺と細麺選べたんですが太麺食べてきました。
メンマと卵をトッピング。(200円増→1,000円)
味はなかなかなんですが、ちょっとパンチ不足かな。常連になる、っていうほど特徴がなかったでふ。
あとは最近、アパート近くにできたラーメン店をチェックしないとな。
その店も豚骨系。シャッターに「参った!」って殴り書いてあるのがミョーにきになりまふ。
今日の仕事は結果オーライ(笑)。
じゃ!
あ、原爆投下の日。合掌。
でも広島市長が「オバマジョリティー。Yes We Can。」でいいの?道義的責任を果たせ!くらいな勢いでもっと強く言った方がいいような。なんで原爆投下した世界の唯一の国の国家元首に簡単に迎合してんだろ。お願いや支持ではなく、対等で居て欲しいなぁ。
のりぴーはどこいっちまっただ?もうこうなると自殺しちゃったんだろうな、と。
矢田のダンナもそうだけど、どーしてこーも不良臭のするヤローがモテんだ?
あ、そういうことか。大垣人もその路線でいけばまだいろいろ可能性が広がるってことか?<バキッ
結婚の告知が社内であってから初めてオフィスに顔出しました。いろんな方にお祝いの言葉をもらいました…。発表があった瞬間はオフィスで罵声・驚き・感嘆…どういっていいか分からない声が上がったとか(未確認)。
その理由として考えられるのは、
・一番結婚できなさそうな大垣人が結婚した(できた)驚き
・あんな大垣人でも結婚できた故、残された人も絶対出来るという希望&安心感
といったところのようです(笑)。
ってことで、昨日に引き続き頂戴したお祝品の紹介(その2)ね。
スワロフスキーのクリスベア。おーかわいい。
香港のS様から頂戴しました。ありがとーございますぅ。液晶テレビの前に飾ってます。
今日の晩御飯…普段行ったことのないラーメン屋に行ってきました。
小岩駅近くなんですけどね。
九州豚骨ちゃんぽん 頃場(コロバ)
辛いラーメンとして「赤」ってのを食べてみました。太麺と細麺選べたんですが太麺食べてきました。
メンマと卵をトッピング。(200円増→1,000円)
味はなかなかなんですが、ちょっとパンチ不足かな。常連になる、っていうほど特徴がなかったでふ。
あとは最近、アパート近くにできたラーメン店をチェックしないとな。
その店も豚骨系。シャッターに「参った!」って殴り書いてあるのがミョーにきになりまふ。
今日の仕事は結果オーライ(笑)。
じゃ!
あ、原爆投下の日。合掌。
でも広島市長が「オバマジョリティー。Yes We Can。」でいいの?道義的責任を果たせ!くらいな勢いでもっと強く言った方がいいような。なんで原爆投下した世界の唯一の国の国家元首に簡単に迎合してんだろ。お願いや支持ではなく、対等で居て欲しいなぁ。
お祝品の紹介=その1
やっと週半ばですね~の大垣人でございますぅ。
今日は以前の仕事関係者から連チャンで連絡もらいましたっけ。
UPSSCSerの露久保センセー(♂)。
NFの生技の宮姉(♀)。
どちらももう随分連絡とってない方でしたので嬉しかったです。
そうそう、紹介しないとと思ってたことが繰り越されてたのでこのあたりでやっときますね。
結婚関係。お祝い品。
まぁ、結婚のことは派手に宣伝しているわけではないし、まだまだ知らない人も多いので別にたくさんあるワケじゃないんです。
でも読者がらみのお祝いはちゃんとご報告しておかないと、後が怖い(爆)。
ってことで、ご紹介するお祝品はこちら:
ST. Dupontのカフスを頂戴しました。いただいたのはAO&SHIGE様はじめとした大学院仲間の皆さん(約10名)。
これで、万年筆とお揃いです。ちゃんとそこまで考えていただいたのでしょう…。
金のカフスは初めて、だ(嬉)。
ありがとうございます!
他にはお茶碗セットとかいただきました~。
あ、”まだあげてないから何か準備しないと”っていう皆様(例:カシワモチ君、など)、お気を遣われることなく現金で十分ですのでよろしくお願いいたします<バキッ。
海外読者様用にPayPalも口座を持ち合わせていますので、そちらでもOKです。国内で面識がないから、といった国内読者の皆様用には、通常の口座振込(三井住友銀、三菱UFJ銀、だいしん=大垣信用金庫にて可)に加え、Edyでも対応できますので(核爆)。
今日は以前の仕事関係者から連チャンで連絡もらいましたっけ。
UPSSCSerの露久保センセー(♂)。
NFの生技の宮姉(♀)。
どちらももう随分連絡とってない方でしたので嬉しかったです。
そうそう、紹介しないとと思ってたことが繰り越されてたのでこのあたりでやっときますね。
結婚関係。お祝い品。
まぁ、結婚のことは派手に宣伝しているわけではないし、まだまだ知らない人も多いので別にたくさんあるワケじゃないんです。
でも読者がらみのお祝いはちゃんとご報告しておかないと、後が怖い(爆)。
ってことで、ご紹介するお祝品はこちら:
ST. Dupontのカフスを頂戴しました。いただいたのはAO&SHIGE様はじめとした大学院仲間の皆さん(約10名)。
これで、万年筆とお揃いです。ちゃんとそこまで考えていただいたのでしょう…。
金のカフスは初めて、だ(嬉)。
ありがとうございます!
他にはお茶碗セットとかいただきました~。
あ、”まだあげてないから何か準備しないと”っていう皆様(例:カシワモチ君、など)、お気を遣われることなく現金で十分ですのでよろしくお願いいたします<バキッ。
海外読者様用にPayPalも口座を持ち合わせていますので、そちらでもOKです。国内で面識がないから、といった国内読者の皆様用には、通常の口座振込(三井住友銀、三菱UFJ銀、だいしん=大垣信用金庫にて可)に加え、Edyでも対応できますので(核爆)。
合コン・婚活=読者獲得の会
2009年08月04日23:09 Category Humor
あい、8月になって最初の平日アルコール注入日となった大垣人でございますぅ。
もともとの趣旨は、大垣人にギャルを紹介していただける、ってことだったんですが(!)…こういう世間の期待(?)を見事に根底から覆す…空気の読めない大垣人が見事に(勝手に&予告なく)ゴールインした(してもらった by MF様)ってことで、飲み会の趣旨が狂ったところからスタートしました。
セッティングとしては、2対2。合コンではなく、"大垣人にギャルを紹介するためにとりあえずお話しましょ"ってところ。
お相手いただいた方2名がその"相手"ではないことをここに明確にしておきまふ(笑)。
4人中、関西圏が3名。中部圏・東海地方を代表して闘いましたが、完全アウェーで太刀打ちできず。
場所はこちら:
四国遍路88屋(はちはちや)
〒106-0032 東京都港区六本木7-4-5 六本木稲垣ビル1F
03-3479-5788
http://r.gnavi.co.jp/e242400/
完全な初顔ではないこともあり、"こうやってお話しするのは初めてですね"的な感じだったのでコミュニケーションの敷居は比較的低め。
午後7時前から午後11時くらいまでとロングランの打ち合わせとなりました。
(打ち合わせってビールとか出てくるのかってなツッコミはなしね)
どうも普段の大垣人の見映えは、"ウケがよろしくない"らしく、トッツキが良くないイメージだ、ってことになりました。
おかしい…こんなにオープンな変人なのに…(おいおい)。
こうなると、うちのファームでもウケがよくないってことか?(どーでしょ)
でも、"話してみると全然違う"ってところと、"話が長い"ってことでいつもの特徴が出た感じ。
(普段、チームの若いコンサルさんには、"短く簡素に""簡潔に"って注意してますが、自分が一番出来てないがや…)
あと、"話にオチがない"って。それは芸風なので、分かっていても出来んがや。
基本的に、真面目だから~<バキッ、ボコッ。
ま、でも結局は当うぇぶさいとの読者獲得に成功した模様(それ?)。それはそれでメデたい(かも…)。
確かに、"はい、日記(今はブログ)はもう10年以上続けてます"って言うだけで、驚かれるわな。
(こうやって未だに読者開拓してると、自らブログを止めるに止められない状況を作ってる、ともとれまふ)
ってことで、楽しい暑気払いで、酔いもサイコーチョーでした!(嬉)
その後も、勢い余ってオネーサマのところに遊びに行ったなどというようなこと…、あると思います<バキッ(ないない)。
もともとの趣旨は、大垣人にギャルを紹介していただける、ってことだったんですが(!)…こういう世間の期待(?)を見事に根底から覆す…空気の読めない大垣人が見事に(勝手に&予告なく)ゴールインした(してもらった by MF様)ってことで、飲み会の趣旨が狂ったところからスタートしました。
セッティングとしては、2対2。合コンではなく、"大垣人にギャルを紹介するためにとりあえずお話しましょ"ってところ。
お相手いただいた方2名がその"相手"ではないことをここに明確にしておきまふ(笑)。
4人中、関西圏が3名。中部圏・東海地方を代表して闘いましたが、完全アウェーで太刀打ちできず。
場所はこちら:
四国遍路88屋(はちはちや)
〒106-0032 東京都港区六本木7-4-5 六本木稲垣ビル1F
03-3479-5788
http://r.gnavi.co.jp/e242400/
完全な初顔ではないこともあり、"こうやってお話しするのは初めてですね"的な感じだったのでコミュニケーションの敷居は比較的低め。
午後7時前から午後11時くらいまでとロングランの打ち合わせとなりました。
(打ち合わせってビールとか出てくるのかってなツッコミはなしね)
どうも普段の大垣人の見映えは、"ウケがよろしくない"らしく、トッツキが良くないイメージだ、ってことになりました。
おかしい…こんなにオープンな変人なのに…(おいおい)。
こうなると、うちのファームでもウケがよくないってことか?(どーでしょ)
でも、"話してみると全然違う"ってところと、"話が長い"ってことでいつもの特徴が出た感じ。
(普段、チームの若いコンサルさんには、"短く簡素に""簡潔に"って注意してますが、自分が一番出来てないがや…)
あと、"話にオチがない"って。それは芸風なので、分かっていても出来んがや。
基本的に、真面目だから~<バキッ、ボコッ。
ま、でも結局は当うぇぶさいとの読者獲得に成功した模様(それ?)。それはそれでメデたい(かも…)。
確かに、"はい、日記(今はブログ)はもう10年以上続けてます"って言うだけで、驚かれるわな。
(こうやって未だに読者開拓してると、自らブログを止めるに止められない状況を作ってる、ともとれまふ)
ってことで、楽しい暑気払いで、酔いもサイコーチョーでした!(嬉)
その後も、勢い余ってオネーサマのところに遊びに行ったなどというようなこと…、あると思います<バキッ(ないない)。
本日のつぶやき…
2009年08月03日23:08
あい、月曜日終了ぉ~の大垣人でございますぅ。
今日はあっという間に時間が過ぎていった感じ、だ。
予定が計画的に立てられてないから、なんだろうな。あれこれ抜け落ちてたりして…反省しないと。
仕事では複数のミーティングがあって、その間に”急ぎ”の資料を作成。
とりあえずやるべきことはやったんだけど、どうも計画性が足りないから故(?)スッキリしないっけ。
仕事してる間は全然眠くないんだけど、帰りの電車では半ば爆睡状態だったかも。
まだ新しい生活(特に早起き)に慣れてないなぁ~。
そだよ、もちろん今朝も午前6時前には起床してるもの。
早起きの良いところ…朝に自由時間がある。のんびり出来る。
そうそうエトさん(♂)にメールもらってまひた。新居のご質問がありましたが、なんもないよ~。ずーっと変わらずここ(小岩)。当面ここでしょぉ。マンションとか探してないし、探さないとな(笑)。
株はまだ上がってるのぉ?全然チェックしてません。
ま、あんまり資本投下してないしね…2銘柄くらいだもん(苦笑)。
それ以上に巷の話題は裁判員制度のスタートか。大垣人には来ないだろうなぁ。来たらエラいこっちゃ。カワイイ子なら無罪、ゲスなヤローだったら有罪、か<バキッ。今回は殺人事件ですでに犯行を認めてるってことだから、量刑のみが焦点になるのかな。でもやっぱ”死刑”とか”無期懲役”なんて難しい判断が必要になるのであろうから、そうなると裁判官が”これはこうなんですよ”ってリードして、裁判員は”そーですか”って感じで進んでいくんじゃないかなぁ、と思ったりもする。
ランチはハンバーグカレー。880円。
晩御飯はパン。130円。
”外で済ませて帰る”ってことだったので、久々にラーメンでもすすって帰ろうかと思ったんですけど、予算の関係上(!)安価に抑えることにしまひた。早く帰った分、洗濯して洗濯物を干した(笑)。
(サボり癖ありますが)やることやってるよ~(爆)。
今日はあっという間に時間が過ぎていった感じ、だ。
予定が計画的に立てられてないから、なんだろうな。あれこれ抜け落ちてたりして…反省しないと。
仕事では複数のミーティングがあって、その間に”急ぎ”の資料を作成。
とりあえずやるべきことはやったんだけど、どうも計画性が足りないから故(?)スッキリしないっけ。
仕事してる間は全然眠くないんだけど、帰りの電車では半ば爆睡状態だったかも。
まだ新しい生活(特に早起き)に慣れてないなぁ~。
そだよ、もちろん今朝も午前6時前には起床してるもの。
早起きの良いところ…朝に自由時間がある。のんびり出来る。
そうそうエトさん(♂)にメールもらってまひた。新居のご質問がありましたが、なんもないよ~。ずーっと変わらずここ(小岩)。当面ここでしょぉ。マンションとか探してないし、探さないとな(笑)。
株はまだ上がってるのぉ?全然チェックしてません。
ま、あんまり資本投下してないしね…2銘柄くらいだもん(苦笑)。
それ以上に巷の話題は裁判員制度のスタートか。大垣人には来ないだろうなぁ。来たらエラいこっちゃ。カワイイ子なら無罪、ゲスなヤローだったら有罪、か<バキッ。今回は殺人事件ですでに犯行を認めてるってことだから、量刑のみが焦点になるのかな。でもやっぱ”死刑”とか”無期懲役”なんて難しい判断が必要になるのであろうから、そうなると裁判官が”これはこうなんですよ”ってリードして、裁判員は”そーですか”って感じで進んでいくんじゃないかなぁ、と思ったりもする。
ランチはハンバーグカレー。880円。
晩御飯はパン。130円。
”外で済ませて帰る”ってことだったので、久々にラーメンでもすすって帰ろうかと思ったんですけど、予算の関係上(!)安価に抑えることにしまひた。早く帰った分、洗濯して洗濯物を干した(笑)。
(サボり癖ありますが)やることやってるよ~(爆)。
ゴルフ練習+アルファ
2009年08月02日23:08 Category Friends
あい、今日は本当にひさびさにゴルフレンジに行ってきた大垣人でございますぅ。
そー、何年ぶりぃ~?って感じ。
相模原に住んでいた時は近くに(打ちっ放しが)あったのでたま~に行ってたけどぉ。それ以来だ。ってことは少なくともこの3年は行ってないことになります。うわわ。
カシワモチ先生とビジンコンサルと3人で行ってきました。
先生のゴージャスな超高級外車でお迎えしていただきました~。
(ちょっと遅れてスミマセン)
行ったのは葛西の「ロッテ葛西ゴルフ」。そー、湾岸から見える大きい施設ね。
ランチしてから練習モード。
カシワモチ先生からスイングとグリップの指導をしていただく。
”すんげー我流だ”って思われたに違いないでしょ。だって事実だしぃ。
体力もないから100スイングもできないしぃ(爆)。
9番アイアンでもまともにまっすぐ飛んでいくことが皆無でした。
”これでよー100ちょいでラウンドできるな”って思われたことでしょう。だって事実だしぃ。
(練習では、9I→5I→1Wと使用)
最後はヘロヘロでひた(爆)。
以前から何度も考えたけど、ちゃんとレッスン受けた方がいいかなぁ。え?遅い?
我流ではなるまでに一苦労か…。
ゴルフの後は帰宅。荷物の整理の一環で本とCDをブックオフに売りに行った。
CDが30枚くらい。本は10冊くらい。
ブックオフの買い取り金額は1,760円だった。がっくし。
晩飯代くらいになったかと思ったのに甘かった。
その後は安い中華でビールかっ喰らってました(笑)。
<本日のカシワモチ君>
(大垣人のスイング見て…)あ~あぁ、仕事もゴルフもみんなイマイチだなぁ。
そー、何年ぶりぃ~?って感じ。
相模原に住んでいた時は近くに(打ちっ放しが)あったのでたま~に行ってたけどぉ。それ以来だ。ってことは少なくともこの3年は行ってないことになります。うわわ。
カシワモチ先生とビジンコンサルと3人で行ってきました。
先生のゴージャスな超高級外車でお迎えしていただきました~。
(ちょっと遅れてスミマセン)
行ったのは葛西の「ロッテ葛西ゴルフ」。そー、湾岸から見える大きい施設ね。
ランチしてから練習モード。
カシワモチ先生からスイングとグリップの指導をしていただく。
”すんげー我流だ”って思われたに違いないでしょ。だって事実だしぃ。
体力もないから100スイングもできないしぃ(爆)。
9番アイアンでもまともにまっすぐ飛んでいくことが皆無でした。
”これでよー100ちょいでラウンドできるな”って思われたことでしょう。だって事実だしぃ。
(練習では、9I→5I→1Wと使用)
最後はヘロヘロでひた(爆)。
以前から何度も考えたけど、ちゃんとレッスン受けた方がいいかなぁ。え?遅い?
我流ではなるまでに一苦労か…。
ゴルフの後は帰宅。荷物の整理の一環で本とCDをブックオフに売りに行った。
CDが30枚くらい。本は10冊くらい。
ブックオフの買い取り金額は1,760円だった。がっくし。
晩飯代くらいになったかと思ったのに甘かった。
その後は安い中華でビールかっ喰らってました(笑)。
<本日のカシワモチ君>
(大垣人のスイング見て…)あ~あぁ、仕事もゴルフもみんなイマイチだなぁ。
あら駐車場ぉ〜?
2009年08月01日23:07
とうとう8月だよね~の大垣人でございますぅ。
夏っていうのに、パッとしんね。曇り空ぁ~。
今日はずーっと家。家の中の整理やってました。途中で車で亀戸まで行って収納ボックスを山ほど買ってきたりした。
一つニュースが。
アパートの大家さんから電話があって、アパート下の駐車場が開いたって。おおっ!
今はアパート裏の駐車場だから、利便性が断然良くなるぅ~。
問題は、契約によると解約連絡は1ヶ月前。即刻解除でも1ヶ月分支払わないといけない。
大家さんに「8月末までは契約あるんですよ」って連絡したら、うーんと唸ったあとで、「じゃ、いいですよ。1ヶ月待ちますから」とのご回答。
おーやったっ!(嬉)
8月だけ我慢すれば、車の利用も楽になるなぁ~。かなりのGOOD NEWSでふ。
唯一のBAD NEWSってのは、駐車料金が2千円アップ。そう、2万円になるのだ~。
おっ、今夜は江戸川の花火だ。
外出せずに家にいましたけど、ベランダから結構綺麗に見れました。
たまや~~~!
夏っていうのに、パッとしんね。曇り空ぁ~。
今日はずーっと家。家の中の整理やってました。途中で車で亀戸まで行って収納ボックスを山ほど買ってきたりした。
一つニュースが。
アパートの大家さんから電話があって、アパート下の駐車場が開いたって。おおっ!
今はアパート裏の駐車場だから、利便性が断然良くなるぅ~。
問題は、契約によると解約連絡は1ヶ月前。即刻解除でも1ヶ月分支払わないといけない。
大家さんに「8月末までは契約あるんですよ」って連絡したら、うーんと唸ったあとで、「じゃ、いいですよ。1ヶ月待ちますから」とのご回答。
おーやったっ!(嬉)
8月だけ我慢すれば、車の利用も楽になるなぁ~。かなりのGOOD NEWSでふ。
唯一のBAD NEWSってのは、駐車料金が2千円アップ。そう、2万円になるのだ~。
おっ、今夜は江戸川の花火だ。
外出せずに家にいましたけど、ベランダから結構綺麗に見れました。
たまや~~~!