Golf
2009年最後のゴルフ(?)
2009年11月28日22:19
2009年11月28日Sat Category: Golf
本年最後のゴルフでかつ、コンペでした~。
場所は富士山の麓で、富士ゴルフ倶楽部。
14人参加で、順位は8位だったのですが、それでも粘ってきました。
・ドラコン
・ニアピン(3メートルくらいだったかな)
・水平賞
と3賞をゲット!商品券でしたが、結構な”回収”となりました!(嬉)
でもね、
51 - 51 = 102
と、やっぱり100は切れないんだねってな感じ。
そういう意味では、2010年は100を切る、10年ぶりくらいに100を切るってのをやってのけて、
100切る結果を数回は記録したいですね~。
となるとレッスンを受けに行くのが早道か?
ビジンコンサル様も一緒にゴルフに参加されました~。
弾丸ライナーっ!(笑)
ゴルフ@新西山荘カントリー倶楽部
2009年10月30日22:34
あい~、午前5時起きでゴルフに行ってきたよ~の大垣人でございますぅ。
行く前から「相当厳しいコース」って聞いていったのですが…ホント、キビチカッタ。
<新西山荘カントリー倶楽部>
IN: 58
OUT: 56
------------------
Total: 114
最近こんなスコア出したことないどぉ~~~!(涙)
ボールも一杯なくしたし。それにしても”フラットな場所がどこにもない”っていうのが象徴しているコースでした。
10番ホールのティーグラウンド。風がすごかった。
予想通りグリーンには乗らず、池に一直線でして…。
グリーンもうねってる…”ポテトチップス形状”。
大垣犬も今日は苦労しました。
あ、犬だけじゃなく、クマもいました(笑)。かわいー。(注:MF様ではありません)
いやぁ、すごく走り回ったので、疲れました。疲れ切ったかも。
家に着いたら完全にバターンキューでした。
行く前から「相当厳しいコース」って聞いていったのですが…ホント、キビチカッタ。
<新西山荘カントリー倶楽部>
IN: 58
OUT: 56
------------------
Total: 114
最近こんなスコア出したことないどぉ~~~!(涙)
ボールも一杯なくしたし。それにしても”フラットな場所がどこにもない”っていうのが象徴しているコースでした。
10番ホールのティーグラウンド。風がすごかった。
予想通りグリーンには乗らず、池に一直線でして…。
グリーンもうねってる…”ポテトチップス形状”。
大垣犬も今日は苦労しました。
あ、犬だけじゃなく、クマもいました(笑)。かわいー。(注:MF様ではありません)
いやぁ、すごく走り回ったので、疲れました。疲れ切ったかも。
家に着いたら完全にバターンキューでした。
ゴールド木更津カントリークラブ
2009年10月17日22:27
あい、7月以来のゴルフぅ~の大垣人でございますぅ。
いやぁ、すんげームヅカシイゴルフコースでした。全然フェアウェイが狭い!そして見えない!
でも、難コースでもそうでないところも、大垣人のスコアって大して変わらなかったりします。
…上手いのか下手なのか…。
本日のスコア:56 - 51 = 107
ハンディが29もあるがゆえ、NET78で優勝しちゃいました。
もらったプライズは、
・優勝
・ドラコン
そして
・次回大会の幹事(トホホ)
あれ、ドラコン?みんなフェアウェイを外していただいた関係で大した距離も出てないのに頂いてしまいました。
でもOBとかやらかしてボール4つほどなくしてしまいました(ショック)。
もうボールの在庫がないので買いに行ってこないと~!
いやぁ、すんげームヅカシイゴルフコースでした。全然フェアウェイが狭い!そして見えない!
でも、難コースでもそうでないところも、大垣人のスコアって大して変わらなかったりします。
…上手いのか下手なのか…。
本日のスコア:56 - 51 = 107
ハンディが29もあるがゆえ、NET78で優勝しちゃいました。
もらったプライズは、
・優勝
・ドラコン
そして
・次回大会の幹事(トホホ)
あれ、ドラコン?みんなフェアウェイを外していただいた関係で大した距離も出てないのに頂いてしまいました。
でもOBとかやらかしてボール4つほどなくしてしまいました(ショック)。
もうボールの在庫がないので買いに行ってこないと~!
ラ・ヴィスタゴルフリゾート
2009年07月25日23:54
あい、今年初めてのゴルフぅ~の大垣人でございますぅ。
何ヶ月ぶり?1年ぶり?とにかく今年は一切クラブ握ってません…(ホントっ)。ま、空振り覚悟で行ってきました。
場所は、ラ・ヴィスタゴルフリゾート。
http://www.taiheiyoclub.co.jp/la-vista/index.html
小岩のアジトから車で1時間半くらいでした。午前5時に出発して午前6時半には到着ぅ。集合時間より全然早かったので25発ほど練習。
この練習が酷かった。全然当たらないから~。でも結果として身体が動くようにはなったっけ。
クラブはもちろんいただいたばかりの”カシワモチ君スペシャル”。でもドライバーは今まで使ってたものにしまひた。
コースはなかなか綺麗でした。グリーンは難しいな、と。
結果は、
50 - 51 = 101
ブランクを感じさせない結果になりました。あれ、結局いつも同じ感じのスコアになるんだけどぉ。
良かったこと、パーを2つ。それからロングホールで綺麗に3オン2パットでパーってのがあったこと。
普段パーが取れるってのは、なんかスーパーショットがでてベタピンになってぇ~みたいな(ロングで言うと)”4オン1パット”(ミドルで)”3オン1パット”なんて感じですからね(苦笑)。
お昼はビーフカレー。ビールも飲んだ(これはスコアに影響出ず)。
楽しいラウンドだったんですが、日焼けバッチリ。日焼けじゃないな…ヤケドだ。あらら。
コンペはダブルペリエ方式で大垣人はベスグロながら(!)3位でした。
まだ一度もコンペで優勝したことないもん(笑)。
帰りも安全運転で無事帰ってきたよぉ~。
新婚早々の最初の週末、ゴルフしてていいのか?(いいの、いいの、全然いいの)
家に帰ったら…エラいことになってたことは言うまでもなく…。トホホ。
晩御飯は小岩にある四川料理のお店「珍々(ゼンゼン)」へ。すんげー辛かったけど、かなり美味しいお店だった(値段は高い)。
またあの麻婆豆腐が食べたくなるな。
何ヶ月ぶり?1年ぶり?とにかく今年は一切クラブ握ってません…(ホントっ)。ま、空振り覚悟で行ってきました。
場所は、ラ・ヴィスタゴルフリゾート。
http://www.taiheiyoclub.co.jp/la-vista/index.html
小岩のアジトから車で1時間半くらいでした。午前5時に出発して午前6時半には到着ぅ。集合時間より全然早かったので25発ほど練習。
この練習が酷かった。全然当たらないから~。でも結果として身体が動くようにはなったっけ。
クラブはもちろんいただいたばかりの”カシワモチ君スペシャル”。でもドライバーは今まで使ってたものにしまひた。
コースはなかなか綺麗でした。グリーンは難しいな、と。
結果は、
50 - 51 = 101
ブランクを感じさせない結果になりました。あれ、結局いつも同じ感じのスコアになるんだけどぉ。
良かったこと、パーを2つ。それからロングホールで綺麗に3オン2パットでパーってのがあったこと。
普段パーが取れるってのは、なんかスーパーショットがでてベタピンになってぇ~みたいな(ロングで言うと)”4オン1パット”(ミドルで)”3オン1パット”なんて感じですからね(苦笑)。
お昼はビーフカレー。ビールも飲んだ(これはスコアに影響出ず)。
楽しいラウンドだったんですが、日焼けバッチリ。日焼けじゃないな…ヤケドだ。あらら。
コンペはダブルペリエ方式で大垣人はベスグロながら(!)3位でした。
まだ一度もコンペで優勝したことないもん(笑)。
帰りも安全運転で無事帰ってきたよぉ~。
新婚早々の最初の週末、ゴルフしてていいのか?(いいの、いいの、全然いいの)
家に帰ったら…エラいことになってたことは言うまでもなく…。トホホ。
晩御飯は小岩にある四川料理のお店「珍々(ゼンゼン)」へ。すんげー辛かったけど、かなり美味しいお店だった(値段は高い)。
またあの麻婆豆腐が食べたくなるな。