ポンコツ姐さん、ありがとう!
2024年01月22日18:16更新TV
そっか〜、これでポンコツ姐さんは終わりか、の大垣人でございますぅ。
ご存知「町中華で飲ろうぜ」に出演している高田秋。
5年を経て、ご卒業。
今日の放送が最新作での最後なんだって。
3月卒業だけど、残りは再放送での登場なんだとか。
そりゃ寂しいよ。
ちゃんと3月まで新作放映して欲しかったなぁ。
![](20240122_1.jpg)
![](20240122_2.jpg)
![](20240122_3.jpg)
今日が本当に最後になるのかの説明だってあやふやなポンコツ姐さん。
最後までそーゆー感じで、ゆる〜く終わりましたね。
それが味と言えば味なんですけどね。
まぁ結婚したし、番組に出続けるのはちょっと難しいのかもね。
でも日本酒のプロデュースもしているし、落ち着いたらゲスト出演あるかもね。
そのあたりもゆるい番組なんだし、アリでしょ、アリ。
とりあえず最終回が見られてよかったな。
今週のスケジュール見たら、意外と(?)しっかり入ってる。
忙しいんだ(おいおい)。
ま、なんとか乗り切るか。
忘れそうになったけど、もう一つ。
朝の通勤ラッシュ。
午前9時前にオフィス入りするためにラッシュに突っ込んでいった。
地下鉄で駅で降りるときのマナーの悪い人に出くわしたっけ。
「すみません、降ります」と言えば済むレベルなのに、
肩を大垣人や周りの人にぶつけてきて、自分の進行方向のスペースをつくる人が。
ガーンと当たられて、わざとだなと感じることすら嫌な気持ちになる。
今日のはちょっとひどいなと感じる一例だった。
人が多いと確かにいろいろと不都合があるのはわかるけど。。。
明日以降そういうのに遭遇しないように祈りたい。
ポンコツ姐さんみたいにちょっとフワッとしているくらいがちょうどいい(笑)。
では。
ご存知「町中華で飲ろうぜ」に出演している高田秋。
5年を経て、ご卒業。
今日の放送が最新作での最後なんだって。
3月卒業だけど、残りは再放送での登場なんだとか。
そりゃ寂しいよ。
ちゃんと3月まで新作放映して欲しかったなぁ。
![](20240122_1.jpg)
![](20240122_2.jpg)
![](20240122_3.jpg)
今日が本当に最後になるのかの説明だってあやふやなポンコツ姐さん。
最後までそーゆー感じで、ゆる〜く終わりましたね。
それが味と言えば味なんですけどね。
まぁ結婚したし、番組に出続けるのはちょっと難しいのかもね。
でも日本酒のプロデュースもしているし、落ち着いたらゲスト出演あるかもね。
そのあたりもゆるい番組なんだし、アリでしょ、アリ。
とりあえず最終回が見られてよかったな。
今週のスケジュール見たら、意外と(?)しっかり入ってる。
忙しいんだ(おいおい)。
ま、なんとか乗り切るか。
忘れそうになったけど、もう一つ。
朝の通勤ラッシュ。
午前9時前にオフィス入りするためにラッシュに突っ込んでいった。
地下鉄で駅で降りるときのマナーの悪い人に出くわしたっけ。
「すみません、降ります」と言えば済むレベルなのに、
肩を大垣人や周りの人にぶつけてきて、自分の進行方向のスペースをつくる人が。
ガーンと当たられて、わざとだなと感じることすら嫌な気持ちになる。
今日のはちょっとひどいなと感じる一例だった。
人が多いと確かにいろいろと不都合があるのはわかるけど。。。
明日以降そういうのに遭遇しないように祈りたい。
ポンコツ姐さんみたいにちょっとフワッとしているくらいがちょうどいい(笑)。
では。