Theater

中井貴一「先生の背中」(舞台)鑑賞

まだ週中、じゃないか〜、の大垣人でございますぅ。
水曜日じゃんね。
今日は早めに仕事をラップアップして渋谷へ。

中井貴一主演の舞台「先生の背中」観てきました〜。



(2025年観劇:2本目)

非常に見応えのありましたね〜。



芳根京子は演ずるのは上手なんですけど、すんごいちっちゃいのね。
それを再認識しました。

映画監督・小津安二郎をメインとした「昭和の映画界」を舞台で。

面白かったです。

ってことでVlogをどうぞ:








今日はネタはこれしかないわな。
って、まさか家に着いたのが午後10時で、そこから緊急で資料作成するとは。。。
若手コンサルからのアラートが遅いとこうなっちゃうな〜。仕方ないけど。

ま、また明日、ですな。
がんばろ。

では。


江口のりこ主演「星の降る時」を観た〜

週末終了ぉ〜!の大垣人でございますぅ。
これでオフィシャルにGWが終わりですな。
って、木金と出張に出たせいもあって、そんな気分はとっくにぶっ飛んでるけど。

まぁいいでしょ。

今日は観劇。みやすいPARCO劇場。渋谷ですな。
余裕を持っていけばいいのに、舐めてたっけ。
開演数分前に滑り込んだわ。焦った。

やっぱ渋谷とはいえ、余裕を持って家を出ないとな。反省。




本日観たのは「星の降る時」。イギリスの作品みたい。


(2025年観劇:1本目)

江口のりこ 那須凜 三浦透子 近藤公園 山崎大輝 八十田勇一/
西田ひらり 佐々木咲華 下井明日香/秋山菜津子 段田安則

娘のウェディングの日のドラマなんだけど、んなに1日でいろいろ起きる?って感じ。
まぁ、いいんですけど(笑)。

以前も江口のりこの舞台は見たことあったな。


昨日が初日、だったこともあり?まだ成熟度としては上がってないのかな。
今日で言うと、最後がなんとも。。。
演出上の難しさもあるんだろうけど、おお、これで終わりって感じでthe end。

カーテンコールって、演者が少し緩んだ表情を見せるのが恒例かなと思ってたのですが、
演者ら自身に不満があるのか、笑顔どころか返って厳しい表情を見せていたっけ。

うーん、難しいね。




本日のメインはうどんでした。
この前の「谷や」さんとは別の味・こしになるんですけど、それはそれでgood
ってか、以前はこんなに味がよかったっけ?ってくらいの印象。

美味しくいただきました。

夕方から夜にかけてはお仕事。
来週、もとい、今週は長く感じるんだろうなぁ。
がんばらんと。

ってことでVlogをどうぞ:







渋谷は奥深いねぇ。
映像撮るには苦労しない場所ですな。
スターウォーズはまったくの遭遇。事前に何も情報なく。

映像にはないですが、グッズ売り場もすごい人でびっくりでした。
作品は見ますが、グッズには興味なしってことで。

では。





関連ランキング:うどん | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅