三越前

花見シーズン到来!

今日は作業中心の日でした、の大垣人でございますぅ。
会議は少なめ。
本当にありがたい日だわさ。

とはいえ、仕事する場所をコロコロと変えるのも贅沢やな。
休憩も兼ねて、ね。
ってことで三越前界隈へも足を延ばす。




あら〜、桜が綺麗じゃない。
その分、外国人もわんさか。
まぁ仕方がないですけど(苦笑)。

ちょっとdetourになってもこのエリアを歩いて通るのは気分がいい。
季節を感じられるのって大事ですね。
って、年取ったコメントか<バキッ。

写真もいいし、動画で雰囲気が感じられるのもいいなと再認識。
ってことでVlogをどうぞ:







ソメイヨシノではないです。この桜は、「オカメザクラ」。
大垣の実母とLINEしたら、その桜は知らないって。
もう咲いていることに驚いてた(確かにそうね)。

三越前はこれが風物詩よねぇ〜。

ってことで当面外出するのはこの方面か(笑)。

今夜もウォーキングしましたぁ!今週2回目!

では。


カフェ巡りでの反省&改善点

3連休終了ぉ〜、の大垣人でございますぅ。
今日も天気良くて、よかったですね〜。
まぁ寒い3連休ではありましたけど。


2025年映画鑑賞:8本目)

「トリリオンゲーム」ってドラマからの劇場版だったみたい。
特に予備知識なしで鑑賞。
それでも十分楽しめたし、テレビドラマのノリも十分理解できたっけ。

こういう極端なストーリーは極端な選出が前提だよなぁ。
なので気楽なエンタメのカテゴリーですな。
ドラマは後追いでチェックしてみますかね。U-NEXTでもネトフリでも見れそうだし。

連休最後の映画のチョイスとしては良かったです。
目黒蓮主演ってこともあり、映画館は結構混んでましたっけね。
SnowMan人気なんだ〜(笑)。

あんまりアイドル興味ないです、当然ですけど。

カフェ巡りは「Cafe Pharmacy」さんへ。
お初です。
なんかゆったりとした時間の過ごせるお店ですね。




気に入りました。今度はカフェタイムではなくバータイムにお邪魔するかな。

ってことでVlogどうぞ:







カフェ巡り(cafe hopping)について、1つ反省が。
映画が終わってから、カフェに行こうと考えてましたけど、”どこへ”がハッキリせず。
食べログにはそれこそ五万というカフェの登録がされているけど、「どこに何が」不明。

もっといえば、自分が本当に行きたいお店の「リスト化」がされてない。
なのでパッと時間が空いた時にさっといく先が決まらない。
反省のポイント。

ってことで、カフェノートでも作ろうかなと。
iPad上で十分かな。
行きたいお店と駅名くらいでいいのでリストアップ。

とりあえず10店舗くらいでスタートしてメンテしますかね。
そうするとカフェ活ももっと効率的にできるかな、と。
行列だけは不確定要素ではありますけど。

そうそう、昨日UNIQLOに寄って、ソックスをゲットしたっけ。



今履いてるやつは揃ってworn out状態。穴開く寸前みたいになってるので。
ちょっと別の柄にしようかと思ったのですが、MoonFlower様から指導が入りましたっけ。
ってことでこの3足が冬場の週末ソックスとして代替わりしまーす。

さてさて、2月最終週の1週間ですね。
ヤマ場はいつだ?
ざっと予定を見ると細々といろいろとイベント、もとい、会議入ってるな。

まぁなんとかなるでしょ。

では。





関連ランキング:カフェ | 新日本橋駅三越前駅小伝馬町駅