Health

レトロ喫茶「ギャラン」さん(上野)へ

今日もウォーキング行ったど〜、の大垣人でございますぅ。
連日連夜。
ひさびさに2日連続のウォーキングじゃん。

しかも、今日はフルコース。

1時間強あるいて、6キロ以上の距離。悪くないかも。
MoonFlower様が健康診断目前ってのもあると思うけど、真剣(笑)。
そういえば、健康診断終わったら「お寿司」って言われたっけ。

んなご褒美が必要か?(汗)

さて、お仕事。
今日は在宅ワークに。
大きな会議もなく、資料作成やらいろいろと。

パソコン3台体制で仕事してましたわ(!)。
って、1台(MacBook Air)は余分だな。仕事と関係ない。
まぁ、同時に色々できるのでいいんですけど。

ってここからはVlogで:







ファイルのアップロードが相当時間かかりそうなので、ランチを兼ねて外出。
ずっと家にいても悶々とするだけだしね。
ファイルは7ギガとかあるし(!)。

結局、この前、GW中に撃沈した上野界隈へ。
って、外の日差し強いね。もう日傘いるじゃんね。

「王城」さんを目指して行ったけど、お休みでした。火曜日定休か。
あいかわらず行き当たりばったりですけどね。
ってことで次なる候補の「ギャラン」さんへ。

喫煙可で現金のみっていうところでした。
大半が喫煙者だったけど、そこまで気にならず。。。
にしても、大学生くらいに若いお客が結構いたっけな〜。



アイスコーヒーにナポリタン。





お会計してみると、この2つで2,050円。うーん、結構高く着くね。
まぁ場所代、ってことなんでしょうね。
味で考えちゃうと、ちょっと難しく。。。

昨今のレトロ喫茶ブームとインバウンドの購買力で価格アップってところでしょうか。
気楽に喫茶店でランチってわけにはいかなくなったなと再認識。
まぁ、ラーメンも1,000円で食べられないこと多いですもんね。

にしても2,000円超えは、大垣人にとっては厳しいです、はい。

仕事は結局のところ、まぁまぁ。
喫茶店でも作業してたし、家に帰ってからも継続。必要なもんはできたっけ。
早速社内展開して、様子見…っと(笑)。



晩御飯はひさびさに白飯食べたっけ。
漬け丼。
ごちそうさまでした。

明日もウォーキング行ける?行く?
どうなりますやら。

では。


半年ぶりの歯医者でのクリーニング完了

4月も終わり〜、の大垣人でございますぅ。
2025年も3分の1が終了ですか。
早いね、まったく。







仕事の合間を縫って、小岩へ。
半年ごとにやってくる歯医者の予約。
クリーニング完了してきました。

特段虫歯もなく、歯槽膿漏が進んでいるわけでもなく、まぁ健康体。
あと舌痛症も問題なしってことで、口内に関しては心配ないらしい。
それは良かった。

ちょっと小岩周辺をドライブしてみましたが(仕事中なのに?)、
いくつかお店が変わってたりして、へーってなりました。
以前住んでいたマンションも外壁塗装をやるタイミングで覆われてました。

へー、そういうタイミングなんだ。

今年もあと8ヶ月。
ちょっと仕事の方もギアを上げていかないと、いけないかな。
別にノンビリしているわけでもないんですけどね。

風を捕まえにいかないと。。。
そんな感じです。

歯はいいんですけど、あとは体重の方ですかね、ケアが要るのって(!)。
そちらに注力しようっと。

では。


久々のウォーキング(復活)!

いやぁ、本当に久々ぁ〜!の大垣人でございますぅ。
ウォーキング。
復活。やっと。そろそろ。

今年初じゃないかな。年始に風邪ひいてからは寒さにも負けてたし。

ってことで今夜復活。

ではとりあえずVlogをどうぞ:







今日は在宅ワークってこともあり、大きなネタはなし。
ひさびさに「PERTICA」さんに。
スタッフは変わっていたけど、フレンドリーさは変わらず。



ただ先客が若いのにエラソーな話を大きな声でしてたのは迷惑だったな(苦笑)。
退店してくれた後は居心地良く(笑)。

今日の平和さはやっぱり昨日仕事を前倒しでやっていたことに尽きるな。
って毎日こんなふうにはいかないけど(笑)。

今週のヤマ場はいつだ?目下のところ金曜日がイベント目白押し、か。
なので気持ちよく週末モードにはいれるかどうか、ですな。
まぁなんとかなるとは思うけど、っと、いつもの楽観主義。

そんなもんよ。。。

って、ウォーキングは続けないとな。

では。





関連ランキング:カフェ | 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅




結局は平和な1日で終わるけど、心配は明日か

今日はネタがないぞ、の大垣人でございますぅ。
平凡な1日やった。

血圧はフツーやったし:



あ、でも朝食はなんか豪華なサンドイッチやった。



晩御飯にワイン開けたのも、平日なので珍しい、か。



全部飲んでないけどね。
ちなみにこのアリゴテ、めっちゃ美味しかった。

ってことで今日のVlog:




平凡な1日、だったけど気分的には浮き沈みがあったっけ。
社内議論に巻き込まれ一喜一憂。
基本、大垣人が想定していた流れになってきてるけど、最初はどうなるかと(笑)。

とりあえず落ち着きそうなのでよしとしませう。
問題は明日の会議、かな。

明日は平坦にならないかも(汗)。

では。


1週間のまとめとしてはよかったな

週末到来っ!の大垣人でございますぅ。



まだ下が高いけど、まぁ許容範囲かな。

午前中は在宅ワーク。会議が一つキャンセルに。
おかげで、作業集中モード。
ちょっと営業の仕事(タスク)があったっけ。

今年の数字(売上)、作らないとな〜。マジにやらないとクビになるでぇ。
午後1時すぎてからランチ。
「そばよし」目指して歩いていったんですが、、、




撃沈でした!



って、1,600円とかランチに使えるわけないし〜。



で、吉牛じゃんね。



それでも贅沢じゃないか!(汗)

午後はカフェでお仕事したっけ。それがこちら:





来週に繰り越すタスクはほぼなし、と結構捗った。
とはいえ、来週はまたいろいろあるからなぁ。

MoonFlower様が残業なので、晩御飯は外へ。





昼のリベンジじゃないですけど、魚のお店。
「魚盛」さん。
初入店でございます。








ここ、なかなか良かったな。
コスパがいい。
また行きたいな、ってやつです、はい。

ひさびさにエクスプローラー2の出番がやってきたっけ。
今年初じゃない?違うかな。




やっぱいいな。
アガりましたわ、これで。
仕事捗ったのはコイツのおかげだったんだな〜(おいおい)。

やっぱデザイン、質感、いいですな、ほんと。

ってことで気持ちよく週末へと参りませう。

では。





関連ランキング:カフェ | 小伝馬町駅新日本橋駅三越前駅







関連ランキング:居酒屋 | 新日本橋駅三越前駅神田駅


まだまだリハビリぃ〜

まだ風邪モードだわさ〜、の大垣人でございますぅ。
とはいえ、回復基調であることは事実。
昨日よりも格段によくなってるし。

まぁ、今週末の3連休には回復しているかな。

それにしても今回の風邪はやっかいだな〜、と。
熱はないけど、思った以上に長引いた。
実質1週間半くらい経過しているもんな。



まいりました。

老いには敵いませんな。
風邪薬、結構いろんな種類を服用しているし(笑)。
結構お金かかったよな、と。

仕事はまだ2日目ゆえにリハビリモード全開。ちなみに今日は在宅ワーク。
まぁ、まずまずかな。
プロジェクト4つ中、3つは動いてます。

4つ目の柔らかいやつはクライアント様からの連絡を待ちますかね。
今月末までの契約だし、継続するのかどうか。。。
これが続くとなると、それなりにまたバタバタするな、と。

とまぁ、今日はそんな感じです、はい。

今日も早く寝て、体調整えますかね。

では。