そばよし

「777」の日でめでたいってことですけど

とりあえず月曜日終了ですか、の大垣人でございますぅ。
今日は「777」の日とか。
パチンコの日?どーでしょ。

とりあえず縁起の良い、ってことで一般的な解釈になってますね。
ゾロ目、ラッキー7で。

「令和7年7月7日」で、777ね(海外読者向けの説明です、はい)。

単純に考えるとさ、来年は888があるってことですな。
こっちの方が良さそう、というか日本らしいかな。

なんて日ではありました、大垣人にとっては至極平凡な日でした。
ってことでVlogをどうぞ:










在宅ワークでカフェとかでもお仕事。
唯一の楽しみになったのはそばよしさんの冷やしそばでした。



これで、かき揚げがのって、550円って超良心的でしょ。

お財布にやさしい。ありがたや。
鰹節卸だけあって、出汁のかおりがいいですね。
またお邪魔します。

夜はマッサージ。
腰と足、両方張ってるって。

腰は腹筋が使えてない分の負担がいっているとか。
そーかー、腹筋かぁ。
ないわなぁ。

ウォーキングもできてないけど、それだけじゃないのね。。。(汗)

毎日プロジェクトの報告(日報)が3人からあがってきます。
だいたい午後7時から7時30分くらいの間に。
業務終了と共に、って感じでしょうか。

一人だけ最近、全然報告があがってこない。。。コンサル2年生の♂。

結局午後11時20分くらいにあがってきたっけ。大丈夫か〜?
結構業務を抱え込んでるイメージで見てます。
「まだ相談できる状態にありません」とか。。。

随分と大回りしているよな。。。
ちょっとメス入れますか。。。ね。

では。





関連ランキング:そば(蕎麦) | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅




在宅ワークだけどやることやってる?

本日は在宅ワークだった、大垣人でございますぅ。
会議も少なく、いろいろと細かいことに時間が潰せました。
こういう日、貴重っす。

遅くなったお昼は「そばよし」さんへ。
少し並んだけど許容範囲。





いいねぇ〜、満足。



そしてカフェへ。今日は「BERTH COFFEE」さんへ。
久々。
やっぱり人気店で混んでたっけ。

1時間半くらい、PCのバッテリーで仕事。

んな感じかな。
ってことで、Vlogどうぞ:








まぁ平和な1日でしたわ。
って、このVlog見ると、「仕事してない」って誤解を招きそうですけど(汗)。

では。






関連ランキング:そば(蕎麦) | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅







関連ランキング:カフェ | 馬喰横山駅馬喰町駅小伝馬町駅







関連ランキング:洋菓子 | 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅




2025年も24分の1終了!

1月も半分終了ぉ!って早いな、の大垣人でございますぅ。
そういうと、2025年も24分の1が終わった。
そうやって考えると時間が経つのは早いな、と。

今日は在宅ワーク。
ちょっとどうしても資料収集・整理をしないといけなかったので。
そしてプロジェクトの巻き返し案も練って、っと。

やりたいことはとりあえずできたっけ。
今週はとりあえず見通しついた、かな。
とりあえず。。。あくまでとりあえず。。。

そうそうまたご招待いただきました。
伊勢丹の「丹青会」。
1月末に開催されるそうです。




行けるかなぁ。
なんか買うものある?
あ、あるかも(!)。

ポイントが2%もアップしちゃうらしいからねぇ。
その時に買わないと勿体無い、なと。
なんて言いながらたくさん買えるわけでもないけど。

遅くなったお昼はちょっと運動がてら普段とは違う方向へ。
本当に久々にお邪魔しました。
「そばよし」さん(日本橋本店)。

TV等メディアにもよく出てくる立ち食いそばの人気店ですよね。

ってことでvlogでどうぞ。今日はショートバージョン。
これくらいでいいんだろうな、ハイライトって:



いただいたのは「ちくわ天」(そば)530円。

かつおの出汁がバーンときて美味しい。あとそばもしっかりな食感でした。
またお邪魔します。

では。





関連ランキング:そば(蕎麦) | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅