コンサル転職

元同僚コンサルタントとの同窓会

今週2度目の飲み会〜の大垣人でございますぅ。
「暑気払い」って言ってたやつが9月開催。
といってもまだまだ暑いから意味・意義はそんなに薄れてないか。

以前プロジェクトご一緒した同僚コンサルとの集まり。
今宵は3名。

戦略ファームのアソシエイト・パートナー(49歳)
戦略ファームのディレクター(51歳)
そして大垣人(51歳)

という構成でした。

話題1:コンサル業界の若手について

やっぱり大量採用ってのが影響多いって。
優秀な人ももちろん多い反面、多くの若手に隠れて向いてない若手も。

日本語力が弱いよねって話には「こればかりは直らない」んだって。
そうかぁ、語彙力や文法力なんかは簡単には直らないかぁ。
ちょっと心当たりがあって(あちこちにたくさんですけど)。。。

話題2:健康とキャリアについて

家族や自分が病気になったりするターニングポイントがあるってこと。
まぁ年齢的にそうですよね。
なので、がむしゃらに働くってモードからのチェンジ。

どちらかというとどうやって働きやすい環境を整えるか。
働きやすいってのは時間的なバランス、収入的なバランス、労力的バランスから。
なかなか最適解を実現するのは難しいけど、これらを強く意識するよねって話。

そのコンテキストで転職するって選択肢はやっぱり出てくるって。
まぁ、そうだよね。
大垣人もまさにその脈略で考えたわけだし。

話題3:相手を選ぶってことについて

仕事の仲間もそうだし、プライベートでも付き合う仲間を選ぶよねって。
今までは仕事でも無理してお付き合いしてたような同僚もいたけど、もういいよねっと。
無理のない中で、気楽に付き合える人だけと絞っていくのもよいのではって話でした。

実は今日の3人って初めての集いでした。
今までは他の若手を交えた大きな会だけだったの。
年齢の立場も近いもの同士だったゆえに、話しやすく、じっくり話せたっけ。

お互い、こういうのいいよね、って別れました。
また色々と教えを乞う意味でも付き合いいただきたいな〜。
大垣人以外は下戸の皆さんでしたが(おいおい)。

次回は飲み放題つけなくていいな(笑)。




〆にタンメンいただきました。食べすぎた(汗)。

明日は朝少しだけ早いんだっけ。でも気楽な1日だな。

では。



今月より来月のほうが良い?!

台風、すごそうですね〜の大垣人でございますぅ。
週末かな、東京に来るのは。
とはいえ、雨はもう明日くらいからなんでしょ。

なんだかなぁ、8月最後の週末のタイミングって。
これ、日テレの24時間テレビにどう影響するんだろ?!
100キロ?マラソンやるの?


今日はクライアント先でワーク。
ちゃんとネクタイとかして。
クライアントのオフィス、エアコンの効きがイマイチ。

ちょっと暑かった。



そしてクライアント先を後にしてカフェで別ワーク。
別プロジェクトの資料レビュー。
うー、ちょっとイラッとする(汗)。

難しいタスクだったのかな。。。当初そういう反応はなかったけど。
慌てて、主要なところをすべてやり直し。。。
ま、それが上司の役割か。

晩御飯食べて、ウォーキング。

明日以降雨予報ですからね、イケるうちにやっとかないと。
とはいえ、出発が遅くなったのでショートバージョンに。

それでもゼロよりはいいですかね。


夜、iPadで雑誌を眺めてたら、こんなのが目に入ってきた。



「負け組50代転職」だって。
うわ〜、ドンピシャじゃんね。



極意、ですか。
なんか前職と転職後の給与並べて良いとか悪いとか。
そこでしか比較できないってのはわかるけど。

周り見ていても50歳くらいで転職している人確かに結構いる。
そういうタイミングだからね。
問題はそれから、ってことですかね。そうだと思います。

どこへ行ってもできる人もいれば、場所・環境を選ぶ人もいるでしょう。
難しいターニングポイントだよな、と。
だから雑誌の注目して記事にするから、雑誌が売れんだな。。。当然。




別の雑誌で、9月前半までの大垣人の占いが出てた。
そーかー、95日すぎると機運が上がるんだ〜。
本当か?!(笑)

ってことで、あと2日乗り切らんとな。
とりあえず今週のタフなところは終わったから作業を粛々と、かな。
来週以降またバタバタするのは目に見えているからな。

がんばりますか〜。

台風でどこにも行けそうにないし。
しゃぁない。
金曜日に伊勢丹「青丹会」へも行けそうにないなぁ〜(笑)

では。


まだまだこの先も長いですからね

明日の16日はどうなるんかいな〜、の大垣人でございますぅ。
台風が関東直撃?!
そういうことらしい。




新幹線は止まる(運休)とかいってるし。
まぁ昔と災害に対する備えの考え方が変わったよね。
以前は災害は「対応」だったけど、「予防」が求められる。

被害を出さないためには混乱の元を根っこから摘み取る、ですな。

まぁそれはそれでいいですけど。
MoonFlower様ですら明日は在宅ワークとか。
新幹線だけでなく
JRも止まるのか。

ちなみに大垣人は午後半休。
休める時には休んでおこう、と。
計画休暇、です。半日だけど。


2024年映画鑑賞:24本目)

映画「ブルー・ピリオド(Blue Peirod)」観た。
予備知識ないままでしたけど、開けてびっくり。サプライズ。
原作は人気漫画らしいのですが、よかった。

人生観を問うようなストーリー。
若者が自分の好きなものに気づいて、没頭して、(芸術)大学を目指す。
ありきたりだけど、メッセージ性が色濃く出ていてよかった。

ネタバレになっちゃうけど、
「自分の好きなことを人生の中心に置くこと」とか
「戦術と努力」とか。

人生の過渡期であればなんかすごーく刺さる感じだった。
非常に価値の高い1,500円になったな(笑)。

夜は銀座へ。
先輩コンサルとの久々の交流会。
長い付き合いだもんあぁ。もう10年以上、か。

年上で、コンサル歴も上。
売れっ子コンサルだから格も違う。
1日にくるメールの数、1,500くらいあるって。

やだぁ、そんなの捌けないよ〜。




プルスケッタ



ジェノベーゼのパスタ



メイン一つ目。
仔牛のグリル。




もう一つのメイン。
こちらは豚肉。

以前、MF様と訪問したっけ。

明日は雨らしいから、今日は活動的に?!(2021年3月)

お酒もビール1杯のあと、ワイン1本開けちゃいました。
話はやっぱり晩年キャリアをどうするか。どう生活していくか。
コンサルで独立?どんなコンサルの仕事する?なんて感じ。

いかに安定的に仕事ができるか。まさにライフワークバランスをとるか。
健康第一で生活したいですからね。
コンサルは激務だから、といって走り続けられないからね。

ってことで今宵は時間切れ。
まだまだ話していたいことが山ほどあったんですけどね。
お楽しみはまた今度。

氏にすこし時間的余裕ができたら、ですかね。
え?大垣人?いつものごとく、マイペースですから(おいおい)。

では。





関連ランキング:イタリアン | 銀座駅日比谷駅




40歳までのキャリアプラン、悩ましいわ

お盆モード継続中〜の大垣人でございますぅ。
今日の打ち合わせはやっぱり少なめ。

午前10時、クライアント様打ち合わせ
午後2時、内部資料レビュー
午後3時、内部資料レビュー
午後5時、クライアント様プロジェクト会議

こうやってカウントすると会議は
4本か。
まぁ、少ないわな(笑)。
気楽だし(おいおい)。

午前のクライアント様との打ち合わせは以前提案したプロジェクト支援の話。
うーん、スピード感がなくて、ちょっとなぁ。
プロジェクト炎上してて支援してってお話しいただいたんだけどぉ(笑)。

ま、そのうち形になりますかね。

午後6時すぎに会議が終わって、本日の業務終了。
そのまま外出。
有楽町界隈。

若手コンサルが指定した中華レストランへ。
初期払いっていう気楽なスタンスではなく、どちらかというとキャリア相談。
うーん、悩ましい話だわ。

もう30代としては”若手”と呼んでいていいのか、ってのもあるかも。
ご本人には「40歳の通過点でなにをしているのか」を具体化する旨伝え、
まずはどんなコンサルタントになりたいのか、特色・特徴を3つくらい考えて、と。

大垣人がコンサルになった当初、34歳?35歳?にはざっくりとですけど、

「40歳までにマネージャーでプロジェクトをリードする」ことを通過点にした。
通過点というか、それでリードした経験ができたらコンサル業界卒業する前提だった。
卒業してないけど(!)。

そして、特徴は、

・英語でデリバリーできる人、外資系・外国人クライアントに対応できる人
・一人でもデリバリーできる人
・国際物流に詳しい人


ってな感じでした。
もちろん当初の特徴ね。今は発展・変化してますけど。

コンサル業界って、結局人財ビジネスだから、人に覚えてもらってなんぼ。
事業会社とは違うのはそういうアピールを自分でやらないと。
「口を開けて待っている」のはNGなんですよね。

今日の相談相手の若手コンサルさんはある意味、その典型か。
頑張っていれば報われる、ように外から見える。
何したいの、どうなりたいの、というwill(意思)が見えない。伝わってこない。

本人曰く、いろいろと取り組んでる、アピールしているってことだった。
ただ、内容を聞くと、「そういう話題を出した」「上役に聞いてみた」と。
断片的な話であることが大半。

やりをもって、正面で突ついただけだよね、って感じ。
全然策略的なものがない、継続的なものでもない。
ちょっと残念だな。

人がいいだけに、このまま「使われ続ける」ことにならないといいんですけど。
あと、良い先輩に恵まれてないな、って感じたっけ。
ついていって、いろいろ教えてください、って人を持たないと思考が変わらないかも。

まだ時間はあるから、頑張って欲しいけど。
どう転がっていくのか、見守っておきます。



千疋屋のフルーツケーキ、美味。
贅沢やな。

では。


コンサルは「客観視」できんとね

あら、今日はあっという間だったな、の大垣人でございますぅ。
今日のブログタイトルは「客観視」がテーマ。
そー、そー。

夕方、転職希望者との面談。
某超大手メーカーの社員さんがジョブチェンジでコンサルになりたいと。
そうですか、そうですか。



ご自身ですごく実績を残して、自負があるんでしょうね。
会話の調子が大抵、上から目線なんです。
こちらからすると、ずーっとこんな感じがするんです:

これじゃ、どっちが採用面談受けてるかわからないな、と。

こう言う時は、大垣人が必ずすることがあります。
ただでさえ、相手が上からなのですが、こちらはさらに下手に出ます。
要は、そう言う状況を把握できるか、客観視できるか、修正できるか。

なんどか分かりやすく言葉を挟んでみました。

でも残念ながら今日の応募者は、気付けず仕舞いとなりました。
その旨は、ちゃんと記録として残していきます。
大垣人的には状況判断やコミュニケーション能力に関係するなと。

中には、こういう点についてご本人にお伝えすることもあります。
今日はそう言う時間はなかったですけど。
というか、コンサルになりたい、という必死さというか強い意志は感じなかったかな。

ご本人からは「いろいろ見て、自分にフィットするところを選びます」だったので(笑)。

コンサル未経験者に対してマーケットの扉は以前ほど大きく開いているんですかね。
そんなふうにはちょっと感じておらず。
さらに未経験者がコンサル業界でサバイブできる確率も言うもがな。

先日再開したコンサルタントも大手では半年も持たなかったってあったしね。
あれは、中の人ですら、ということだし。

プロジェクトでご一緒している若手コンサルタントにも似たような指摘してます。
自分の説明や資料を客観視してください、と。
資料を見る人の視点や理解度のレベルを鑑みて、自分のアウトプットを評価して、と。

もちろん簡単じゃないんです。
でもこれやらないと、いつになってもコンサル品質は上がらないんですよね。
良いコンサルタントになれる要素といえるんでしょうね、そういう発想・感覚。

教えなくともわかる人もいれば、教えてもできない人もいる。
まぁ、そういうものですよね。

さてさて、今日の応募者は最終的にどこに落ち着くんでしょうか。

では。


コンサル採用面談でのTOEIC点数のおはなし

ふぅ〜、月曜日終わった、の大垣人でございますぅ。
まだ月曜日かって感じなんですけどね。
もちろん事実その通り、でして。

朝イチの営業会議をクリア。
それから作業モード。
今日はオフィスには行かず、リモートオフィス。

シェアリングオフィスで仕事してました。
意外にも仕事が進むんです、はい(笑)。
オフィスよりもいいかもな。

午後は一旦アパートに戻ってそのまま仕事。
午後3時からと午後5時から採用面談。

最近、なんか増えてきた。



だれだ、大垣人にやらせろって言っている人は。
んもぉ、人を見る目なんか持っちゃぁいないんですよ。
って、ここで言ってもだめか。

今日は象徴的なことがあったのでちょっと触れておきます。
応募者、TOEICが820点あったんですよ。
4年か5年前の取得。

経歴をよーくみると、海外勤務・駐在経験あり。
時系列でいうと、TOEIC取得年が先。海外駐在が後。
2年も海外にいたらしいので単純に英語力は上がっていると思われる。

そこで質問。

「なぜ古い点数のままで転職活動しているのか?」
本当に英語力がついているのであれば証明するに越したことはないはず。
そうしたら答えは、

「820点もあれば十分ですよ、とリクルーターに言われた」と。

答えの内容も残念ですが、リクルーターもひどいね。
マーケット価値を証明させた方がいいのにね。
ってか、820点で十分って思ってるあたりが問題。

ましてや「クロスボーダーの仕事を希望」って書いてあるし。


この応募者はコンサル未経験だったかな。
その辺りの事情などもご存知なかったので情報共有。
もっと自分のベストを見せるための準備をしたほうがいいですよ、と。

その応募者、3月末で会社退職して転職活動しているっていうある意味猛者だったな。
大垣人にはそんなことできないけど(爆)。
もうちょっとcompetitiveになれればいいですね、っと。

では。