February 2025
コンサルの世界はパワハラだらけ?
2025年02月04日18:06更新Work
すっきりせん1日やがや〜、の大垣人でございますぅ。
夜の10時になって、明日の出張キャンセル確定。
なんとまぁ、ここまで引っ張るとは。
ニュースで「不要不急の外出は控えるように」ってやってんですけどね。
福岡出張、今月下旬へスライド。1泊出張なんですけどね。
しかもクライアント様は同行するんですけど、松葉杖。
福岡も雪予報だし我々のフライトの前後はとっくに欠航。
状況的に無理する理由が見当たらず。仕事の内容も同じく。
答えは出てたと思うのですが、クライアント様が熟考してました。
ある意味、これはこれでタイミングは置いておいてスッキリしたのかな(笑)。
スッキリしないのはパワハラ現場を目撃したこと。
「なんでミスするの」
「どうしてできないの」
「それおかしいんだけど」
建設的でないフレーズが耳にどんどん入ってくる。
こっちの仕事まで影響する。
パッと会話の方向をみたら、一人はふんぞり帰って、もう一人はPC向かってる。
あらまぁ。
あとで調べてみたら、ふんぞり返ってた”上司もどき”はコンサルは新卒で3年目。
やられてたのは新卒2年目だって。
なんだかなぁ。
まぁレベル低いなとは思う。
”上司もどき”って、おそらくプロジェクト管理者であるマネージャー以上にはペコペコする?
かもなぁ〜。
若手はたしかに作業者の一面はあるけれど、120%作業者じゃぁ育たないんだけどなぁ。
それ以上に、というか、育つ前に疲弊していくだけ。
まだまだ”時間と勝負”の中でそういう一面が押さえ込まれてないのは仕方がないのか。
とにかく残念でスッキリしないな。
ってことで、今日は、某会社の役員様と面談するところからスタートしたっけ。
大垣人のまわりはとりあえず平和、かな。
あとバイオリンを生で見る機会が。弾けないけどね。
ではこちらをどうぞ:
午後10時に明日から2日間のスケジュールがサクッと白紙に戻った。
明日どうしますかね〜。
プロジェクト3つ、すべてレビューでもやりますか(おいおい)。
では。
夜の10時になって、明日の出張キャンセル確定。
なんとまぁ、ここまで引っ張るとは。
ニュースで「不要不急の外出は控えるように」ってやってんですけどね。
福岡出張、今月下旬へスライド。1泊出張なんですけどね。
しかもクライアント様は同行するんですけど、松葉杖。
福岡も雪予報だし我々のフライトの前後はとっくに欠航。
状況的に無理する理由が見当たらず。仕事の内容も同じく。
答えは出てたと思うのですが、クライアント様が熟考してました。
ある意味、これはこれでタイミングは置いておいてスッキリしたのかな(笑)。
スッキリしないのはパワハラ現場を目撃したこと。
「なんでミスするの」
「どうしてできないの」
「それおかしいんだけど」
建設的でないフレーズが耳にどんどん入ってくる。
こっちの仕事まで影響する。
パッと会話の方向をみたら、一人はふんぞり帰って、もう一人はPC向かってる。
あらまぁ。
あとで調べてみたら、ふんぞり返ってた”上司もどき”はコンサルは新卒で3年目。
やられてたのは新卒2年目だって。
なんだかなぁ。
まぁレベル低いなとは思う。
”上司もどき”って、おそらくプロジェクト管理者であるマネージャー以上にはペコペコする?
かもなぁ〜。
若手はたしかに作業者の一面はあるけれど、120%作業者じゃぁ育たないんだけどなぁ。
それ以上に、というか、育つ前に疲弊していくだけ。
まだまだ”時間と勝負”の中でそういう一面が押さえ込まれてないのは仕方がないのか。
とにかく残念でスッキリしないな。
ってことで、今日は、某会社の役員様と面談するところからスタートしたっけ。
大垣人のまわりはとりあえず平和、かな。
あとバイオリンを生で見る機会が。弾けないけどね。
ではこちらをどうぞ:
午後10時に明日から2日間のスケジュールがサクッと白紙に戻った。
明日どうしますかね〜。
プロジェクト3つ、すべてレビューでもやりますか(おいおい)。
では。
配送されてきたので早速開封ぅ!
ん?怪我したってぇ?の大垣人でございますぅ。
若手コンサルが週末、階段から落ちて骨折だそうだ。
今日から松葉杖、だとか。
実は、プロジェクトの一つのクライアント様も松葉杖。
いやぁ、大変そうですよ。
大垣人も気をつけよ。
って、なんで周りに2人も松葉杖?大垣人が元凶、か?!(笑)
午前中は「白湯」で仕事。
平日に「ヘッケルン」さんの近くを通って、「あわよくば」と思ったけど in vain。
並んでるのね。
こりゃ、ここのジャンボプリンにはありつけそうにないわな。
夕方から家で仕事。
とりあえず各メンバーからいろいろとレポート(日報)が上がってくる。
とりあえず今日は大きな問題はないらしい。むしろ準備が功を奏して上手くいってる、と。
ありがたいことです。
我が家のご飯が美味しいのもありがたい。
今日は大豆でしっかりと攻めた感じ。
でしょ?!(笑)
そして、大きな箱が運ばれてきました。
そー、では開封動画をどうぞ:
今日は実はVlogのネタがないなって感じだったんですよね。
そういう意味ではポッと湧いた今日のネタとして助かりました。
って、さすがに毎日映像化ってできるんだろうか?
とりあえず1泊出張に間に合ったぞっと。
そうそう、大きな巾着が付属してたんですけど、使わないな〜と。
楽天ラクマで売ってみました。
1,000円で。儲けは実質300円くらいか。郵送や手数料が差し引かれるとね。
秒殺か!っていうくらいに出品したと同時に売れました。
へぇ〜。
1,000円という値付けがヤバかったのかな。2,000円はいけた?
とりあえず使ってくれるって人がいるんですから、ね。
それでいいじゃない、ありがたや〜。
では。
若手コンサルが週末、階段から落ちて骨折だそうだ。
今日から松葉杖、だとか。
実は、プロジェクトの一つのクライアント様も松葉杖。
いやぁ、大変そうですよ。
大垣人も気をつけよ。
って、なんで周りに2人も松葉杖?大垣人が元凶、か?!(笑)
午前中は「白湯」で仕事。
平日に「ヘッケルン」さんの近くを通って、「あわよくば」と思ったけど in vain。
並んでるのね。
こりゃ、ここのジャンボプリンにはありつけそうにないわな。
夕方から家で仕事。
とりあえず各メンバーからいろいろとレポート(日報)が上がってくる。
とりあえず今日は大きな問題はないらしい。むしろ準備が功を奏して上手くいってる、と。
ありがたいことです。
我が家のご飯が美味しいのもありがたい。
今日は大豆でしっかりと攻めた感じ。
でしょ?!(笑)
そして、大きな箱が運ばれてきました。
そー、では開封動画をどうぞ:
今日は実はVlogのネタがないなって感じだったんですよね。
そういう意味ではポッと湧いた今日のネタとして助かりました。
って、さすがに毎日映像化ってできるんだろうか?
とりあえず1泊出張に間に合ったぞっと。
そうそう、大きな巾着が付属してたんですけど、使わないな〜と。
楽天ラクマで売ってみました。
1,000円で。儲けは実質300円くらいか。郵送や手数料が差し引かれるとね。
秒殺か!っていうくらいに出品したと同時に売れました。
へぇ〜。
1,000円という値付けがヤバかったのかな。2,000円はいけた?
とりあえず使ってくれるって人がいるんですから、ね。
それでいいじゃない、ありがたや〜。
では。
カフェ巡り:行列必至の「No. 4」さん(麹町)
今日は午前6時には起床ぉ〜!の大垣人でございますぅ。
MoonFlower様とカフェ巡りに朝から出ました。
朝早っ(笑)。
雪ではなく、雨模様、でした〜。
お邪魔したのは「No. 4」さん(麹町)。
フレンチトーストの有名店 and 行列必至店、ですな。
予想通りの展開。
午前8時過ぎに到着してもすでに行列。
開店は8時だっけな。
入店できたのは午前9時30分すぎ。
ってことで映像でもみてやってください。こちらがVlog:
今日はこれがメインイベントでしたね〜。
その後は特に明確な目的もない時間でした。
夜は家で。
高加水パンは今日の戦利品。おいしー。
(ひさびさの高加水パン食べたかな)
ちょっと食べすぎたって感じでした〜。
と、あっという間に日曜日終わり。
今週は寒いの?大寒波がくるとか。
出張大丈夫か?!
明日から色々と調整モードに入らないといけないかもな。
では。
MoonFlower様とカフェ巡りに朝から出ました。
朝早っ(笑)。
雪ではなく、雨模様、でした〜。
お邪魔したのは「No. 4」さん(麹町)。
フレンチトーストの有名店 and 行列必至店、ですな。
予想通りの展開。
午前8時過ぎに到着してもすでに行列。
開店は8時だっけな。
入店できたのは午前9時30分すぎ。
ってことで映像でもみてやってください。こちらがVlog:
今日はこれがメインイベントでしたね〜。
その後は特に明確な目的もない時間でした。
夜は家で。
高加水パンは今日の戦利品。おいしー。
(ひさびさの高加水パン食べたかな)
ちょっと食べすぎたって感じでした〜。
と、あっという間に日曜日終わり。
今週は寒いの?大寒波がくるとか。
出張大丈夫か?!
明日から色々と調整モードに入らないといけないかもな。
では。
伊勢丹「丹青会」でお買い物ぉ〜!
2月はお買い物でスタートぉ!の大垣人でございますぅ。
午前中は自由行動で、上野界隈散策。
時計のお店とかにも入ったけど、戦利品ゼロ。
その代わり午後、MoonFlower様と合流してから一変。
伊勢丹へ行ってきました。
昨日から始まった「丹青会」イベント。
昨日行けたらもっとよかったんでしょうけど、しゃぁない。
戦利品は2つ。
一つはRimowaのスーツケース。出張1泊用、ですな。
もう一つはApple Watch用バンド。Camille Fournet(カミーユ・フォルネ)。
スーツケースはCクーペじゃなかったので、880円で配送に。
月曜日にはくるんじゃないかな。
すぐ出張があるので即デビューですな(!)。
Apple Watch用バンド(ストラップ)は納期3か月とか。
もっと早くなるかも、だけど。
こんな色です:
オーダー表見ると、「ブルーグリーン」って。
名前からして微妙、もとい絶妙な色やな。
ね、そうやって書いてあるでしょ。
MF様からも「その色がいいよ」ってことで。
大垣人の予想は、3月末には来るんじゃないかと。
そして晩御飯は、トンカツが食べたい、ってことに。
百名店の「すぎ田」さんへ。
お初での入店となりました。
カウンター席、一番入り口に近いところに。
カウンター内が見えるのがいいところね。
今日はとりあえず、ロースをいただきました。
おいしかったぁ〜。
MF様も絶賛していました。
今度は、ヒレですかね。
近いうちにまた行かないと、って感じです。
大垣人のトンカツ店リストで1番に躍り出ましたわ。
ご馳走様でした。
地方のトンカツ店の子息を預ってるようで、
やる気のない子達を店主が一生懸命鼓舞してましたっけ。
あれはちょっとさすがに気の毒なレベルだったなぁ。
もっとやる気だしてくれるとお店の評価もさらに良くなるのに。。。
っていう余分な情報はおいておいて、本日のVlogです:
いやぁ、豪快なお買い物とうまいトンカツで充実した1日でしたな。
歩行も1.2万歩だって。上々だわな。
明日もこの調子で?とはいかないわな。破産するわ(笑)。
では。
午前中は自由行動で、上野界隈散策。
時計のお店とかにも入ったけど、戦利品ゼロ。
その代わり午後、MoonFlower様と合流してから一変。
伊勢丹へ行ってきました。
昨日から始まった「丹青会」イベント。
昨日行けたらもっとよかったんでしょうけど、しゃぁない。
戦利品は2つ。
一つはRimowaのスーツケース。出張1泊用、ですな。
もう一つはApple Watch用バンド。Camille Fournet(カミーユ・フォルネ)。
スーツケースはCクーペじゃなかったので、880円で配送に。
月曜日にはくるんじゃないかな。
すぐ出張があるので即デビューですな(!)。
Apple Watch用バンド(ストラップ)は納期3か月とか。
もっと早くなるかも、だけど。
こんな色です:
オーダー表見ると、「ブルーグリーン」って。
名前からして微妙、もとい絶妙な色やな。
ね、そうやって書いてあるでしょ。
MF様からも「その色がいいよ」ってことで。
大垣人の予想は、3月末には来るんじゃないかと。
そして晩御飯は、トンカツが食べたい、ってことに。
百名店の「すぎ田」さんへ。
お初での入店となりました。
カウンター席、一番入り口に近いところに。
カウンター内が見えるのがいいところね。
今日はとりあえず、ロースをいただきました。
おいしかったぁ〜。
MF様も絶賛していました。
今度は、ヒレですかね。
近いうちにまた行かないと、って感じです。
大垣人のトンカツ店リストで1番に躍り出ましたわ。
ご馳走様でした。
地方のトンカツ店の子息を預ってるようで、
やる気のない子達を店主が一生懸命鼓舞してましたっけ。
あれはちょっとさすがに気の毒なレベルだったなぁ。
もっとやる気だしてくれるとお店の評価もさらに良くなるのに。。。
っていう余分な情報はおいておいて、本日のVlogです:
いやぁ、豪快なお買い物とうまいトンカツで充実した1日でしたな。
歩行も1.2万歩だって。上々だわな。
明日もこの調子で?とはいかないわな。破産するわ(笑)。
では。
関連ランキング:とんかつ | 蔵前駅、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)