October 2025

冬支度、キター!








2025年べったら市② 美味しい露店








2025年べったら市① やっぱり雨か








「Risosteria Trentatre」さん(門前仲町)

今日は夕方までのんびり、の大垣人でございますぅ。
厳密にはダラダラ?
まぁ、いいじゃないですか。





贅沢な朝ごはん。

晩御飯は予約があったので外出。
門前仲町界隈へ。
駅から7、8分あるくところ。意外とニッチーな場所だったな。

「Risosteria Trentatre」さん。お初です。
お店の名前のとおり(?)、リゾットのお店。
ワインもある。

18時開店でしたが、その前から4、5組待機する人気店。
へぇ〜、すごいね。



インテリアもおしゃれ。



ただちょっと暗いので、カメラには劣悪環境(苦笑)。



そしてこれがお目当てのリゾット。秋刀魚と山椒のリゾット。
これは美味しいですわ。

ただ、コスパの面でいくと、なかなか判断がつきにくいところ。
デートとかそういう場には良いんでしょうね〜。

ってことでVlogもどうぞ:







ふぅ〜、3連休もあっという間ですな。
特に何もしてないような気もするし<バキッ。
あ、でも十分休養できましたかね。そうそう。

あ、今日みたいな夜撮影だとやっぱりInsta360 GO Ultraがいいな(欲しいな)と思っちゃう。
MoonFlower様からも「もう買っちゃえば」と言われてますが…。
悩みは続く…。

では。





関連ランキング:イタリアン | 門前仲町駅清澄白河駅




どうしてもそうなっちゃうよね

連休中日〜、の大垣人でございますぅ。
今朝はのんびりスタート。
MoonFlower様はもっと早く起きたかったみたいだけど(笑)。



ヘルシーな朝ごはん。
野菜足りてる?
うーん、どうでしょ。

朝ごはんにサラダって平日はまぁまぁの確率で食べてる気がします。
MF様にそうリクエストしているから、です。。。
健康になる?うーん、どうでしょ。気休め?そーかも。



2025年映画鑑賞:35本目)

観ました、観ました、今週末封切りの本作品。
うーん、映像はすごいけど。。。かなりすごいけど。。。
人間と機械(ロボット、AI)となるとこういうストーリーになるんだよな。

デジャブか?って思うほどに。どうしてもそうなる。

なのでボツニュウカンはイマイチでしたな。

とはいえ、アメリカでは結構ヒットしているみたいね。
これ、流れからすると続編というかシリーズ化されるんだよね。
この後の続きがあるってことで…。

まぁ、それはそれでいいかな。







とうとう提灯準備もほぼ完了ですか!
もう来週末だもんね。

晩御飯は外出なし。
あ、10月末に閉店しちゃう高級スーパー「Aoki」に行ってきましたよ。
まだ安くなってなかったけど、結構な賑わいでした。

おそらくは次のスーパーが入店するとは思いますが…。

10月末にもう1度行く?行ってみる?

ただ高級なので出費もそれなりなんです、はい(汗)。
どうしてもそうなるわな。

では。

連休初日はイベントフル!

連休スタートぉ!の大垣人でございますぅ。
大した予定はありませんが。
いつものごとく。

とはいえ、今日は例外。
舞台鑑賞の予定がございました。
しかも北千住のホールで。お初。



「大誘拐」という4人劇を見てきました。



厳密には2人ぐらい黒子がいたようですけどね(笑)。

アドリブ多め?それが楽しい舞台ですかね。
風間杜夫ってそんなイメージだっけ?ってな感じで。
楽しめました。

ただ、なんであの台本を読んでいるような演出になるのか、不明でした。
それだけがやたら気になったなぁ。

雨が降り続く中、北千住でMoonFlower様と合流。
待ち合わせ時間までの調整、苦労しました。
飲み屋ばっかあるけど、カフェがない北千住。

まぁ、いいけど。

MF様が見つけてきた「オステリア ルーチェ」さん(北千住)。
住宅街の中にあるお店。
北千住駅からあるいて7、8分ですかね。








ってことで続きはVlogでどうぞ:






なかなかのお味でした。
パスタが特に。きゅうりのパスタとかですが、とっても爽やかなパスタで美味しかった。
おすすめです!

ってことでほろ酔いで帰ってきました。
あー、「ポケロン」さんが満席で入店できなかったのが残念。
MF様は行く気満々だったもんね〜。

そのお楽しみはまた次回に。

では。





関連ランキング:イタリアン | 千住大橋駅北千住駅牛田駅




ひさびさのお休み

今日はお休みをいただきました〜、の大垣人でございますぅ。
とはいえ、朝イチの会議は出たけど(苦笑)。
お休みとらないと、ですよね。年5日は必要のやつ。。。

ってことでお休みなのです、はい。
でも特段何か予定があるわけでないのもいつもの通り。
見逃すまいかと思っていた「宝島」観てきましたよ。


2025年映画鑑賞:34本目)

知ってはいたけど、長い映画でございました〜。
沖縄のこと、知っているようで知らないもんね。
戦後ずーっと苦しんでいたとはいえ、何にどう苦しんでたなんて知る由もない。

そういう意味では興味深く観れました。
これ、ヒット間違い無いって言われてましたが、見事に外れちゃいましたね。
残念だけど。

上映回数も上演時間が長い、他のヒット作に上映枠を優先的に利用…と。
残念ですな。

気づいたらお昼が済んでました。
ってことで立ち食いそばへ。
ひさびさに「そばよし」さんへ。




油物は避けました(笑)。

あと、気になっていたカフェにも立ち寄り。
GOLDEN Hood」さん(東日本橋)。



スイーツもいろいろあるみたい。
今日は遠慮したけど(笑)。
また今度ですね。

ってことで、典型的なお休みの1日ってことになりました。
ではVlogどうぞ:







ね、まさにって感じでしょ。
あ、Vlogにするほどのネタがないってのもバレてますかね(笑)。
しょうがない。それが事実。

では。





関連ランキング:そば(蕎麦) | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅





関連ランキング:カフェ | 馬喰町駅東日本橋駅馬喰横山駅




レオ様はこう言う感じよね


FE9B8409-925C-4D05-9710-9FBB46159938
2025年映画鑑賞:33本目)