やっと、ついに、断捨離実施っ
2024年03月24日18:07更新House
週末はあっという間やな、の大垣人でございますぅ。
今日は千葉往復の1日。
いつものお墓参りに行ってきました。
午前9時くらいに高速道路に入りましたが、珍しく渋滞なし。
順調に千葉に入ることができました。
ほんと珍しい。
Cクーペも調子良いです。あ、でも汚い。
洗車しないと(汗)。
お墓参りを終えて、お昼はラーメン。
相変わらずの配膳ロボットが稼働していました(笑)。
そしてお墓参りに次ぐメインイベント。
ハードオフへ不用品を持ち込んできました。
まだまだ使えるけど、もう使わないものを中心。
とうとう、任天堂スイッチもそこに含まれました。
あとは歴代のワイヤレスイヤフォンとか。
ちょっとしたお小遣いが発生しました!
そしてそのまま、MoonFlower様のお小遣いに自動的になりました(笑)。
メルカリとかで売ればもっと高く売れるんでしょうけど、気にしてないです。
このレシートとは別に、
Tsumori Chisatoのシャツが400円とか(!)、あと
Coachのトートバッグがかなり使い込んでるものでしたが、3,000円。
捨てちゃうところだったのですが、思わぬ副産物に。
金欠には助かります!
そして帰京。帰りも午後イチってこともあって渋滞フリー。
こんなに順調になるとは、本当にびっくり。
買い出しにヨーカドーによってから帰ってきました。
「上々」っていう梅の炭酸ソーダが目についたので買ってきました。
6%とアルコール度がちょっと高いですが、飲みやすく甘くなく、良かった。
今度また買ってもいいかな〜。
っと、すっかりアルコール1缶で酔っ払った大垣人でございました。
ずーっとやらないとと思っていた断捨離ができたのが良かった。
まだ断捨離できそうなところもありますけどね。
あ、時計は例外です。断捨離しませんから〜。
さて今週、フツーの1週間ですね。
もとい、フルの1週間ですね。
予定をみると満遍なくイベントが入っている(汗)。
大きなイベントはないけど、やることがコンスタントにある1週間、かな。
しっかりやっておかないと4月は1週目からバタバタしそう。
4月をうまく滑り出せるようにしないとね。
では。
今日は千葉往復の1日。
いつものお墓参りに行ってきました。
午前9時くらいに高速道路に入りましたが、珍しく渋滞なし。
順調に千葉に入ることができました。
ほんと珍しい。
Cクーペも調子良いです。あ、でも汚い。
洗車しないと(汗)。
お墓参りを終えて、お昼はラーメン。
相変わらずの配膳ロボットが稼働していました(笑)。
そしてお墓参りに次ぐメインイベント。
ハードオフへ不用品を持ち込んできました。
まだまだ使えるけど、もう使わないものを中心。
とうとう、任天堂スイッチもそこに含まれました。
あとは歴代のワイヤレスイヤフォンとか。
ちょっとしたお小遣いが発生しました!
そしてそのまま、MoonFlower様のお小遣いに自動的になりました(笑)。
メルカリとかで売ればもっと高く売れるんでしょうけど、気にしてないです。
このレシートとは別に、
Tsumori Chisatoのシャツが400円とか(!)、あと
Coachのトートバッグがかなり使い込んでるものでしたが、3,000円。
捨てちゃうところだったのですが、思わぬ副産物に。
金欠には助かります!
そして帰京。帰りも午後イチってこともあって渋滞フリー。
こんなに順調になるとは、本当にびっくり。
買い出しにヨーカドーによってから帰ってきました。
「上々」っていう梅の炭酸ソーダが目についたので買ってきました。
6%とアルコール度がちょっと高いですが、飲みやすく甘くなく、良かった。
今度また買ってもいいかな〜。
っと、すっかりアルコール1缶で酔っ払った大垣人でございました。
ずーっとやらないとと思っていた断捨離ができたのが良かった。
まだ断捨離できそうなところもありますけどね。
あ、時計は例外です。断捨離しませんから〜。
さて今週、フツーの1週間ですね。
もとい、フルの1週間ですね。
予定をみると満遍なくイベントが入っている(汗)。
大きなイベントはないけど、やることがコンスタントにある1週間、かな。
しっかりやっておかないと4月は1週目からバタバタしそう。
4月をうまく滑り出せるようにしないとね。
では。