BOSE Ultra Open Earbudsをゲット
2025年07月16日18:44更新Shopping
ふぅ〜、もう7月も後半戦じゃないか!の大垣人でございますぅ。
あっという間に8月になっちゃうな。
お盆休み、かぁ。
とまぁ、先のことではなく足元みんとな。
お仕事はまぁ、平穏なほうだったかな。
もちろん内部ではドタバタなんですけど、
まぁ細かいことに慌てないことにして。
夕方、仕事を持ち帰りつつ、ヨドバシにdrop in。
ちょっと確認したいものがあって。

これです、これ。
BOSE Ultra Open Earbuds。
ゲットしました。
これまでずーっと同じBOSEのQuiet Comfortを利用。
これがちょっと耳の中が痒くなるんですよね。
なので代替品を考えてました。
それでたどり着いたのはこのオープンってやつ。
耳の穴を塞がない、っていうから。
ヨドバシでトライしてみました。
結構いいね。独特な感じではあるけど。
っと、購入&開封のVlogをどうぞ:
ポイントで購入したのでノーダメージ。
じゃ、Quiet Comfortはどうする?
うーん、今のところは併用かな。
完全に耳を塞いだほうがいい時もあるので。
確かにBOSEの店員さんも「使い分け」って言ってたっけ。
ん?セールストークに完全に乗っかった?
そーかも。
まぁ、いいじゃない。
ってことで次はこのケースにカバーつけないと、ですかね。
では。
あっという間に8月になっちゃうな。
お盆休み、かぁ。
とまぁ、先のことではなく足元みんとな。
お仕事はまぁ、平穏なほうだったかな。
もちろん内部ではドタバタなんですけど、
まぁ細かいことに慌てないことにして。
夕方、仕事を持ち帰りつつ、ヨドバシにdrop in。
ちょっと確認したいものがあって。

これです、これ。
BOSE Ultra Open Earbuds。
ゲットしました。
これまでずーっと同じBOSEのQuiet Comfortを利用。
これがちょっと耳の中が痒くなるんですよね。
なので代替品を考えてました。
それでたどり着いたのはこのオープンってやつ。
耳の穴を塞がない、っていうから。
ヨドバシでトライしてみました。
結構いいね。独特な感じではあるけど。
っと、購入&開封のVlogをどうぞ:
ポイントで購入したのでノーダメージ。
じゃ、Quiet Comfortはどうする?
うーん、今のところは併用かな。
完全に耳を塞いだほうがいい時もあるので。
確かにBOSEの店員さんも「使い分け」って言ってたっけ。
ん?セールストークに完全に乗っかった?
そーかも。
まぁ、いいじゃない。
ってことで次はこのケースにカバーつけないと、ですかね。
では。
無事に連休迎えられる目処がたった?
2025年07月15日18:44更新
ふぅ〜、とりあえず今週は乗り切った?の大垣人でございますぅ。
ってまだ火曜日やがや。
とはいえ、気になるもの2つはなんとかなった、感じ。
勝手にそう思ってますけども。
週後半は、金曜日に大きな会議があるけど、難易度は高くなく。
あとは若手コンサルの皆さんがしっかり役割を果たしてくれれば。
もうそれだけですね。
本日は在宅ワーク。というよりはノマドになってたかな。
作業中心ってこともあり、電話会議が朝晩に寄せてたこともありノマド可に。
カフェ2軒もハシゴしましたよ。
ってことでVlogどうぞ:
家でエアコン入れて仕事している電気代とカフェ代でどっちが効率いいのかな?
おそらく家にいたほうがいいんだろうな。
でもまぁ、気分も変わるしね。
もっと新しいところを開拓したい気持ちもあるけど、調べるがちょっと億劫か(苦笑)。
まぁ最近行ってないところもまだあるから、そのあたりから今度攻めますかね。
作業はまぁ順調に。
とりあえず昨日今日のピークを乗り越えたので安堵ですわ。
晩御飯はそのこともあってか(?)、町中華。
お酒は1杯で。
MoonFlower様は2杯やったな(笑)。



うーん、ちょっと食べすぎた。
町中華に行くと必ずこうですな。
ダイエットせなあかん、ってのに。
永遠にできそうにない。。。(汗)
では。
ってまだ火曜日やがや。
とはいえ、気になるもの2つはなんとかなった、感じ。
勝手にそう思ってますけども。
週後半は、金曜日に大きな会議があるけど、難易度は高くなく。
あとは若手コンサルの皆さんがしっかり役割を果たしてくれれば。
もうそれだけですね。
本日は在宅ワーク。というよりはノマドになってたかな。
作業中心ってこともあり、電話会議が朝晩に寄せてたこともありノマド可に。
カフェ2軒もハシゴしましたよ。
ってことでVlogどうぞ:
家でエアコン入れて仕事している電気代とカフェ代でどっちが効率いいのかな?
おそらく家にいたほうがいいんだろうな。
でもまぁ、気分も変わるしね。
もっと新しいところを開拓したい気持ちもあるけど、調べるがちょっと億劫か(苦笑)。
まぁ最近行ってないところもまだあるから、そのあたりから今度攻めますかね。
作業はまぁ順調に。
とりあえず昨日今日のピークを乗り越えたので安堵ですわ。
晩御飯はそのこともあってか(?)、町中華。
お酒は1杯で。
MoonFlower様は2杯やったな(笑)。



うーん、ちょっと食べすぎた。
町中華に行くと必ずこうですな。
ダイエットせなあかん、ってのに。
永遠にできそうにない。。。(汗)
では。
週明けいきなり修羅場が、、、
2025年07月14日18:58更新
今週は面倒なタイミングが週明けから続くな〜、の大垣人でございますぅ。
今日いきなりだもんな。
まぁ、わかっちゃいたけど。
そして明日も、だ。別案件で。
まぁそういう1週間ってことですな。
3連休のご褒美は簡単にやってこない。。。なと。
ってことで、ネタなしVlogをどうぞ:
開催中の伊勢丹ウォッチフェア、22日まで、ですかね。
一度は行ったほうが良いかなぁ。
新宿、遠い(爆)。
まぁ、時計くらい眺めて気分転換しないと、やってられんわな。
あー、若手コンサルの半期評価もやらないといけなのか。
いろいろ細かい作業もあるなぁ。
早く仕事の頭から切り替えよーっと。
ちょっとマイナス思考になりそうだもんな。
いかん、いかん。
プラス思考でいこう。
Bygonesっ。
では。
今日いきなりだもんな。
まぁ、わかっちゃいたけど。
そして明日も、だ。別案件で。
まぁそういう1週間ってことですな。
3連休のご褒美は簡単にやってこない。。。なと。
ってことで、ネタなしVlogをどうぞ:
開催中の伊勢丹ウォッチフェア、22日まで、ですかね。
一度は行ったほうが良いかなぁ。
新宿、遠い(爆)。
まぁ、時計くらい眺めて気分転換しないと、やってられんわな。
あー、若手コンサルの半期評価もやらないといけなのか。
いろいろ細かい作業もあるなぁ。
早く仕事の頭から切り替えよーっと。
ちょっとマイナス思考になりそうだもんな。
いかん、いかん。
プラス思考でいこう。
Bygonesっ。
では。