イタリアン「Ritrovo」さん(水天宮)
2025年01月11日18:11更新Food
3連休スタートぉ!の大垣人でございますぅ。
特に予定ないですけどね(爆)。
あと寒いしね。。。
でも秋葉原へ出かけました。
MoonFlower様のお買い物。
ヨドバシアキバ。
最初はメガネの新調。
JINSで。
大垣人はずーっと待ちぼうけ。
子供用に置いてある絵本に「バーバパパ」シリーズが。
ん?
おばけって書いてあるけど、おばけなんだっけ?そうとは知らなかったな。
その後はユニクロ。今度の旅行で使うアウターを物色。
ユニクロはなんでもあるなぁって感じですよね。
ただ、微妙に値段の幅が広がっていて、すこし値が張るものもあるよね。
無事に必要なものが決まりました、と。
そしてヨドバシ。
とうとう冷蔵庫を買い替える機運が高まってきました。
我が家にある冷蔵庫は17、8年前のもの。
そ、大垣人が独身時代から使っているもの。
容量としては200とか250ℓとか(爆)。
やっとMF様が買い替える気になったってことで。
カラーとしてはこれがいいらしい。
機能としてはこれがいいらしい。
で、どうなりますやら。
3連休中に決まるのかなぁ。
さてさて。
晩御飯は水天宮にあるイタリアン「Ritrovo(リトローボ)」さんへ。
美味しいらしいという噂を耳にしての初入店。
良心的な価格設定で、気取らず使いやすいお店でした。
ってことで、Vlogどうぞ:
さて、明日は何しますかね〜。
では。
特に予定ないですけどね(爆)。
あと寒いしね。。。
でも秋葉原へ出かけました。
MoonFlower様のお買い物。
ヨドバシアキバ。
最初はメガネの新調。
JINSで。
大垣人はずーっと待ちぼうけ。
子供用に置いてある絵本に「バーバパパ」シリーズが。
ん?
おばけって書いてあるけど、おばけなんだっけ?そうとは知らなかったな。
その後はユニクロ。今度の旅行で使うアウターを物色。
ユニクロはなんでもあるなぁって感じですよね。
ただ、微妙に値段の幅が広がっていて、すこし値が張るものもあるよね。
無事に必要なものが決まりました、と。
そしてヨドバシ。
とうとう冷蔵庫を買い替える機運が高まってきました。
我が家にある冷蔵庫は17、8年前のもの。
そ、大垣人が独身時代から使っているもの。
容量としては200とか250ℓとか(爆)。
やっとMF様が買い替える気になったってことで。
カラーとしてはこれがいいらしい。
機能としてはこれがいいらしい。
で、どうなりますやら。
3連休中に決まるのかなぁ。
さてさて。
晩御飯は水天宮にあるイタリアン「Ritrovo(リトローボ)」さんへ。
美味しいらしいという噂を耳にしての初入店。
良心的な価格設定で、気取らず使いやすいお店でした。
ってことで、Vlogどうぞ:
さて、明日は何しますかね〜。
では。
関連ランキング:イタリアン | 水天宮前駅、人形町駅、茅場町駅