とうとう4月が終わっちゃいました
4月30日…4月が終わっちゃいました、の大垣人でございますぅ。
コロナ禍の中、4月は丸々「失われた1ヶ月」ってことになっちゃいました。
しゃあないんですけど。
朝、起きるのが辛くなってきました。
時間にルーズというか、時間をコントロールできるのでそうなっちゃいます。
仕事を開始する時間にまで起きていれば、極端な話大丈夫なわけで。
そうなると身体もなかなか言うことを聞いてくれなくなりますよね(?)。
ダレてる(汗)。
今日は周りもGW休暇に入っている人も増えて、動きも少なめ。
会議は1本のみ。午前だったのが開始時間ギリギリで午後に変更。
ちょっと仕事のペースが掴みにくくなる。。。もともと大したペース配分ができないところですが。
締切感が薄らぐなか、いくつか調べ物を。
今日はパワポではなくエクセル作業。
いくつか数字で抑えておきたいマーケットの情報を把握。
こういう作業は若手にお願いするところだけど、まぁ自分で。
明日以降も1日のいくらかはこんな「自由研究」作業に充てようかと思ってます。
あと知り合いパートナーから興味深い資料を頂いたので良い「読み物」にもありつけました。
ありがたいです。
それから内部プロジェクトの資料を仕上げて、メンバーに共有したり。
意外と作業はいろいろあるんですよね。
あと、明日はイタリアと中国にそれぞれ打ち合わせをお願いしないと(←備忘録)。
まだドラマWの作品を見ちゃいました。
黒木瞳主演の「スケープゴート」というドラマ。
政治ネタです。
大学の教授だった女性が突然、金融担当大臣になって〜のストーリー。
政治の世界が分からないのに、そんなに動きが取れるのかな?
そんな小さいことに割って入るのかな?と、多少の疑問符は尽きますが、楽しめました。
黒木瞳主演で数字が取れたピーク後期の作品ですよね。今から5年前とか。
今日は外出は計2回。どちらもコンビニへ食料品ゲットのため。
それ以上は寄り道もせず、相変わらずの自粛モード。
今日の接触人数も当然2名(コンビニのレジ担当者2名)。
そーそー、これを共有しておかないと。
高校の同級生がYouTuberになってた(驚愕)。
独立して、個人事業主…シャチョーさんですね。名古屋でテーラーのお店を経営。
とても大垣人じゃ、1着お願いするなんでできない高級服のお店です。
YouTubeではスーツの紹介とかやってたんですけど、この度はノウハウ版:
今後もこういうおしゃれテクみたいなものを披露していくのかな。
ちょっと期待。
あと、もうすこしリラックスしててもいいかな〜(笑)。
確かに大垣人のネクタイの締め方、特にディンプル作るタイミングが違うな〜。
そして夜は午後6時からオンライン飲み会。
仕事の話を中心に、ダラダラと(笑)。
月曜日は5時間30分?今夜も4時間超え。こんなふうになるのが普通ですね。
わざとボカしてますが、こんな感じでいろいろと話し込んでましたよん。
盛り上がったこともあり、お酒が進んだかも。
最初は小型ボトルのスパークリングワインを飲んでいたのですが、最後は「響」のウイスキー飲んでました。
こりゃ、明日は二日酔いだな(おいおい)。
あれ、まだ明日も仕事か(汗)。
では。
コロナ禍の中、4月は丸々「失われた1ヶ月」ってことになっちゃいました。
しゃあないんですけど。
朝、起きるのが辛くなってきました。
時間にルーズというか、時間をコントロールできるのでそうなっちゃいます。
仕事を開始する時間にまで起きていれば、極端な話大丈夫なわけで。
そうなると身体もなかなか言うことを聞いてくれなくなりますよね(?)。
ダレてる(汗)。
今日は周りもGW休暇に入っている人も増えて、動きも少なめ。
会議は1本のみ。午前だったのが開始時間ギリギリで午後に変更。
ちょっと仕事のペースが掴みにくくなる。。。もともと大したペース配分ができないところですが。
締切感が薄らぐなか、いくつか調べ物を。
今日はパワポではなくエクセル作業。
いくつか数字で抑えておきたいマーケットの情報を把握。
こういう作業は若手にお願いするところだけど、まぁ自分で。
明日以降も1日のいくらかはこんな「自由研究」作業に充てようかと思ってます。
あと知り合いパートナーから興味深い資料を頂いたので良い「読み物」にもありつけました。
ありがたいです。
それから内部プロジェクトの資料を仕上げて、メンバーに共有したり。
意外と作業はいろいろあるんですよね。
あと、明日はイタリアと中国にそれぞれ打ち合わせをお願いしないと(←備忘録)。
まだドラマWの作品を見ちゃいました。
黒木瞳主演の「スケープゴート」というドラマ。
政治ネタです。
大学の教授だった女性が突然、金融担当大臣になって〜のストーリー。
政治の世界が分からないのに、そんなに動きが取れるのかな?
そんな小さいことに割って入るのかな?と、多少の疑問符は尽きますが、楽しめました。
黒木瞳主演で数字が取れたピーク後期の作品ですよね。今から5年前とか。
今日は外出は計2回。どちらもコンビニへ食料品ゲットのため。
それ以上は寄り道もせず、相変わらずの自粛モード。
今日の接触人数も当然2名(コンビニのレジ担当者2名)。
そーそー、これを共有しておかないと。
高校の同級生がYouTuberになってた(驚愕)。
独立して、個人事業主…シャチョーさんですね。名古屋でテーラーのお店を経営。
とても大垣人じゃ、1着お願いするなんでできない高級服のお店です。
YouTubeではスーツの紹介とかやってたんですけど、この度はノウハウ版:
今後もこういうおしゃれテクみたいなものを披露していくのかな。
ちょっと期待。
あと、もうすこしリラックスしててもいいかな〜(笑)。
確かに大垣人のネクタイの締め方、特にディンプル作るタイミングが違うな〜。
そして夜は午後6時からオンライン飲み会。
仕事の話を中心に、ダラダラと(笑)。
月曜日は5時間30分?今夜も4時間超え。こんなふうになるのが普通ですね。
わざとボカしてますが、こんな感じでいろいろと話し込んでましたよん。
盛り上がったこともあり、お酒が進んだかも。
最初は小型ボトルのスパークリングワインを飲んでいたのですが、最後は「響」のウイスキー飲んでました。
こりゃ、明日は二日酔いだな(おいおい)。
あれ、まだ明日も仕事か(汗)。
では。