November 2020
もうライトアップ。クリスマスネオンだ!
2020年11月30日18:57更新360
今日は出社!の大垣人でございますぅ。
クリスマスネオンぅ〜!
もうそういう時期ですか。
コロナで3月から時間が止まっている気がするけどな(苦笑)。
Thetaで撮影してますので、こちらで楽しんでみてください。
時間があったら、ライトアップを求めて徘徊(!)してみるかな〜(おいおい)。
仕事?!
うーん、まずまずじゃない。あまり細かいことを問わない。
前進させるあるのみで。
では。
クリスマスネオンぅ〜!
もうそういう時期ですか。
コロナで3月から時間が止まっている気がするけどな(苦笑)。
Thetaで撮影してますので、こちらで楽しんでみてください。
時間があったら、ライトアップを求めて徘徊(!)してみるかな〜(おいおい)。
20201130 Tokyo Midtown Hibiya Illumination #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
仕事?!
うーん、まずまずじゃない。あまり細かいことを問わない。
前進させるあるのみで。
では。
とりあえずまた一歩前進で
2020年11月27日18:34更新Work
ふぅ〜、週末へ〜の大垣人でございますぅ。
やっと週末。
スッキリ?そうでもないけど。
週末も仕事はありますわ。まぁ、いつもどおりで。
今日の仕事は大きなイベント、で。
無事終わってなにより。
仕上げがありますが、まぁなんとかなるでしょ(笑)。
よしとしませう、よしと。
終わってからビール飲んだのですが、思った以上に酔っ払った。
大垣人は2杯飲んだだけでしたけど、周りは3杯、4杯と。
いやぁ大変な作業でしたので、お疲れさまですっと。
酔っ払っちゃったな〜。
家に帰って、もうバタンキューでしたもん。
朝早かったし、いろいろと気を遣った(?)し。
じゃ、週末で!
やっと週末。
スッキリ?そうでもないけど。
週末も仕事はありますわ。まぁ、いつもどおりで。
今日の仕事は大きなイベント、で。
無事終わってなにより。
仕上げがありますが、まぁなんとかなるでしょ(笑)。
よしとしませう、よしと。
終わってからビール飲んだのですが、思った以上に酔っ払った。
大垣人は2杯飲んだだけでしたけど、周りは3杯、4杯と。
いやぁ大変な作業でしたので、お疲れさまですっと。
酔っ払っちゃったな〜。
家に帰って、もうバタンキューでしたもん。
朝早かったし、いろいろと気を遣った(?)し。
じゃ、週末で!
メヒコ気分でリラックス?
2020年11月26日18:01更新Food
仕事で時間が追われてますわ、の大垣人でございますぅ。
余裕なし。
なんとか生きてはいますけど。
時間がないので、さくっと晩ごはんを買ってきました。
コンビニばっかじゃな〜ってことで、
カミサリーの「北出タコス」とビールに。
これ組み合わせとしてはサイコー。
ただ、ちょっとお財布には厳しい。
「北出タコス」さんではやっぱり「シーフード」が圧倒的に一番だな。
プロジェクト終わったら、一人打ち上げにでもいくかな〜。
では。
余裕なし。
なんとか生きてはいますけど。
時間がないので、さくっと晩ごはんを買ってきました。
コンビニばっかじゃな〜ってことで、
カミサリーの「北出タコス」とビールに。
これ組み合わせとしてはサイコー。
ただ、ちょっとお財布には厳しい。
「北出タコス」さんではやっぱり「シーフード」が圧倒的に一番だな。
プロジェクト終わったら、一人打ち上げにでもいくかな〜。
では。
濡れちゃいました〜
2020年11月25日18:46更新Car
あちゃ〜、そうなの?の大垣人でございますぅ。
何が?
いや実は…。
夜、仕事が一段落ついたところで外出。
買い出しに行ったんですけど…
ポツポツと雨。
途中でかなり強雨になって…
クルマが濡れちゃいました。
洗車して3日目?
ったくぅ(おいおい)。
今夜クルマを出す必要はまったくなかったので、悔やまれるところ。
ま、しゃぁない。
それよりも忙しさで目が回りそうで、外出でもして気分転換しないとってところでした。
ちょっとストレス。
忙しいにもいろいろあるけど。
ま、あと1ヶ月くらいの話か。なんとかなるかな。多分。
では。
何が?
いや実は…。
夜、仕事が一段落ついたところで外出。
買い出しに行ったんですけど…
ポツポツと雨。
途中でかなり強雨になって…
クルマが濡れちゃいました。
洗車して3日目?
ったくぅ(おいおい)。
今夜クルマを出す必要はまったくなかったので、悔やまれるところ。
ま、しゃぁない。
それよりも忙しさで目が回りそうで、外出でもして気分転換しないとってところでした。
ちょっとストレス。
忙しいにもいろいろあるけど。
ま、あと1ヶ月くらいの話か。なんとかなるかな。多分。
では。
CROSSペン(複合ペン)復活っ!
2020年11月24日18:00更新Pen
仕事以外、ネタないど〜!の大垣人でございますぅ。
丸善さんから電話あり。
「クロスの複合ペン、ご準備できました」とな。
復活っ〜!
複合ペン、メッキが剥げてしまってましたが、無事復活。
復活というか、「完全新品交換」なんですけどね。
クロスの対応はいつもAppleと同じで、交換。
予想通りの対応でございました。
「無償」ってのがありがたい。
結構使い勝手が良かったので復活してくれてありがたい。
これがないとね〜。
これでひとつまた整いました。
あと何整えたいんだっけ?(おいおい)
時計に、革靴、仕事用のバッグ…他にもまだまだ…。エンドレス。
では。
丸善さんから電話あり。
「クロスの複合ペン、ご準備できました」とな。
復活っ〜!
複合ペン、メッキが剥げてしまってましたが、無事復活。
復活というか、「完全新品交換」なんですけどね。
クロスの対応はいつもAppleと同じで、交換。
予想通りの対応でございました。
「無償」ってのがありがたい。
結構使い勝手が良かったので復活してくれてありがたい。
これがないとね〜。
これでひとつまた整いました。
あと何整えたいんだっけ?(おいおい)
時計に、革靴、仕事用のバッグ…他にもまだまだ…。エンドレス。
では。
とりあえず仕事以外は歩いてます
2020年11月23日18:56更新Ramen
いい天気でしたね〜の大垣人でございますぅ。
仕事はまずまずのペースなので、すこし(?)余裕をかましています(おいおい)。
大丈夫か?
連休最後ですしね、すこし気分転換しないと。
外出しました。
大きな国旗が気持ちよく風になびいていましたよん。
遅くなったお昼ごはんは、このまえ長蛇の列を目撃したお店に。
今日は外で4、5人待っている状態でしたね。
「ますたに」さん。
九条ネギのラーメンでした。
背脂は「少なめ」でお願いしました。
うーん、美味しいのは美味しいけど、「いきつけ」にはならないかな〜。
ごちそうさまでした。
仕事はまずまずのペースなので、すこし(?)余裕をかましています(おいおい)。
大丈夫か?
連休最後ですしね、すこし気分転換しないと。
外出しました。
大きな国旗が気持ちよく風になびいていましたよん。
遅くなったお昼ごはんは、このまえ長蛇の列を目撃したお店に。
今日は外で4、5人待っている状態でしたね。
「ますたに」さん。
九条ネギのラーメンでした。
背脂は「少なめ」でお願いしました。
うーん、美味しいのは美味しいけど、「いきつけ」にはならないかな〜。
ごちそうさまでした。
洗車したど〜!(←連休中、唯一のパーソナルイベント)
2020年11月22日18:55更新Car
今日も仕事っす、の大垣人でございますぅ。
仕事以外でやったこと、これしかないです。
洗車っ。
そんなに汚れてないこともあり、軽めの洗車にしてきました。
12月の年末最後の洗車はじっくりやろうかなと。
仕事はなんとか3連休で決着できることになり、こちらはホッと。
でも3連休を丸々仕事で潰してしまうことになるとは…トホホ。
今年最後の3連休が〜(汗)。
では。
仕事以外でやったこと、これしかないです。
洗車っ。
そんなに汚れてないこともあり、軽めの洗車にしてきました。
12月の年末最後の洗車はじっくりやろうかなと。
仕事はなんとか3連休で決着できることになり、こちらはホッと。
でも3連休を丸々仕事で潰してしまうことになるとは…トホホ。
今年最後の3連休が〜(汗)。
では。
マーボー率、高っ!
3連休ぅ〜!ちょっとコロナが気になりますが…の大垣人でございますぅ。
ま、今日も仕事です。
この3連休のうちにプロジェクトの一つは「きっちりと」目処をつけておかないとってところです。
なのでお仕事。
ま、それほど難しい話でもないので(!)、マイペースで仕事が進みます。
遅めのお昼はやっぱこれで。
「雲林坊」さんへ。
大垣人がもっとも頻繁に利用しているお店じゃないですかね〜。
今日も「4、4でおねがいします」と。
辛さ4、痺れ4のオーダー。
最近は麺類が多くなっているので、麻婆豆腐にしました。
満足。
今度は有料の「痺れ5」にチャレンジしてみますかね。
仕事して、ちょととゲームして。
最後はお酒をいただきました。
日本シリーズを見て。
ソフトバンクが強い。強すぎ。こりゃ、今年もまた4連勝で決着しちゃう?
では。
ま、今日も仕事です。
この3連休のうちにプロジェクトの一つは「きっちりと」目処をつけておかないとってところです。
なのでお仕事。
ま、それほど難しい話でもないので(!)、マイペースで仕事が進みます。
遅めのお昼はやっぱこれで。
「雲林坊」さんへ。
大垣人がもっとも頻繁に利用しているお店じゃないですかね〜。
今日も「4、4でおねがいします」と。
辛さ4、痺れ4のオーダー。
最近は麺類が多くなっているので、麻婆豆腐にしました。
満足。
今度は有料の「痺れ5」にチャレンジしてみますかね。
仕事して、ちょととゲームして。
最後はお酒をいただきました。
日本シリーズを見て。
ソフトバンクが強い。強すぎ。こりゃ、今年もまた4連勝で決着しちゃう?
では。
とりあえずやりきりましたぁ〜
2020年11月20日18:14更新Work
最近、外出が増えて来たな〜の大垣人でございますぅ。
ポストコロナか、ニューノーマルか。
ま、やることをやるだけってことなんだけど。
ロケ弁。
うーん、これはいろいろミックスされていたけど、インパクトなかったな〜。
残念。
天気がイマイチだったのがもっと残念。
ロケハンやったときにはすごくいい天気だったのにぃ。
とりあえずやることやった。
3連休に突入しますわ。
仕事ですけどね、仕事!
では。
ポストコロナか、ニューノーマルか。
ま、やることをやるだけってことなんだけど。
ロケ弁。
うーん、これはいろいろミックスされていたけど、インパクトなかったな〜。
残念。
天気がイマイチだったのがもっと残念。
ロケハンやったときにはすごくいい天気だったのにぃ。
とりあえずやることやった。
3連休に突入しますわ。
仕事ですけどね、仕事!
では。
ひさびさに出社ぁ〜!
2020年11月18日18:17更新Photo
また出社ぁ〜!の大垣人でございますぅ。
出社には理由がいる時代となりましたが、理由は単純。
年末調整の書類提出のために。
あ、あと経費も出したっけ。
でもオフィスにいたのは午前中だけ。
お昼は麻婆豆腐定食。会社周辺で思いつくのがこれだったから(笑)。
そして、気が向かない(!)新規クライアント様との打ち合わせ。
こちらのチームの意思統一ができてないのが最大の不満だけど、まぁいいやと。
でも結局、肝心なところは大垣人が喋ってしまった。
距離をおいておけばいいのにぃ。
ちょっと反省。
では。
出社には理由がいる時代となりましたが、理由は単純。
年末調整の書類提出のために。
あ、あと経費も出したっけ。
でもオフィスにいたのは午前中だけ。
お昼は麻婆豆腐定食。会社周辺で思いつくのがこれだったから(笑)。
そして、気が向かない(!)新規クライアント様との打ち合わせ。
こちらのチームの意思統一ができてないのが最大の不満だけど、まぁいいやと。
でも結局、肝心なところは大垣人が喋ってしまった。
距離をおいておけばいいのにぃ。
ちょっと反省。
では。
離婚危機回避?!
2020年11月15日18:55更新
あい、終日MoonFlower様と過ごした大垣人でございますぅ。
離婚危機が叫ばれて久しいですが、とりあえず、まぁ普通ですという結論。
周りではかなりの確率で「コロナ離婚決定的」と思われているようですけど。
お昼は散歩がてら、回転寿司を目指したのですが、列をなしていたので普通のお寿司屋さんへ。
大垣人は寿司ではなく、海鮮丼に切り替えました。
ちょっと贅沢なランチだな…。
その後、Cクーペを出動。
「サンデーベイクショップ」さんを目指しました。
MF様が行きたいって。
お供はロイヤルオーク。
ラバーにしてよかったことは、気楽につけられるってところですかね。
今まで以上に使用頻度が上がりそうです。
相変わらずお店は混んでいたみたいで、結構クルマで待機していました。
家に戻って、ティータイム。美味しくいただきました。
夜はお仕事。この週末は思ったほど仕事出来なかったので、今週の夜は結構時間を切り詰めてやらないとな〜。
それでもまだ間に合う余裕さがあるのは良いこと?
来週末の3連休は結構仕事に時間を使いそうな予感。
今はそんなに余裕ないので、しゃぁない。
では。
離婚危機が叫ばれて久しいですが、とりあえず、まぁ普通ですという結論。
周りではかなりの確率で「コロナ離婚決定的」と思われているようですけど。
お昼は散歩がてら、回転寿司を目指したのですが、列をなしていたので普通のお寿司屋さんへ。
大垣人は寿司ではなく、海鮮丼に切り替えました。
ちょっと贅沢なランチだな…。
その後、Cクーペを出動。
「サンデーベイクショップ」さんを目指しました。
MF様が行きたいって。
お供はロイヤルオーク。
ラバーにしてよかったことは、気楽につけられるってところですかね。
今まで以上に使用頻度が上がりそうです。
相変わらずお店は混んでいたみたいで、結構クルマで待機していました。
家に戻って、ティータイム。美味しくいただきました。
夜はお仕事。この週末は思ったほど仕事出来なかったので、今週の夜は結構時間を切り詰めてやらないとな〜。
それでもまだ間に合う余裕さがあるのは良いこと?
来週末の3連休は結構仕事に時間を使いそうな予感。
今はそんなに余裕ないので、しゃぁない。
では。
週末も稼働してますがなにか
2020年11月14日18:35更新
ガッツリ仕事ですが何か?の大垣人でございますぅ。
土曜日だけどね。
新しいプロジェクトの準備等、いろいろあるので、資料整理も含めて仕事してました。
プロジェクトでお手伝いしてもらう若手コンサルタントが一気に3人増えます。
ちゃんと指示出して作業を効率よくやってもらわないとな〜。
♂ x 2、♀ x 1、それぞれ頑張ってもらいたい。
あ、忘年会のセッションが一つ増えたな〜(笑)。
それもまたよしで。
コロナになって仕事いっぱいしているよな〜。実感。
まぁ、MoonFlower様と別居しているお陰(?)で、心置きなく仕事できるとも言えるけど。
かくいうMF様は今日はワイン会とかで酔っ払っていらっしゃる模様です。
ちゃんと我が家も役割分担が出来ている、というお話でした。
では。
土曜日だけどね。
新しいプロジェクトの準備等、いろいろあるので、資料整理も含めて仕事してました。
プロジェクトでお手伝いしてもらう若手コンサルタントが一気に3人増えます。
ちゃんと指示出して作業を効率よくやってもらわないとな〜。
♂ x 2、♀ x 1、それぞれ頑張ってもらいたい。
あ、忘年会のセッションが一つ増えたな〜(笑)。
それもまたよしで。
コロナになって仕事いっぱいしているよな〜。実感。
まぁ、MoonFlower様と別居しているお陰(?)で、心置きなく仕事できるとも言えるけど。
かくいうMF様は今日はワイン会とかで酔っ払っていらっしゃる模様です。
ちゃんと我が家も役割分担が出来ている、というお話でした。
では。
確変中ぅ〜!
2020年11月13日18:04更新
いやぁ、「確変中!」とか言われてます大垣人でございますぅ。
今日は同僚と銀座で密会中だったのですが、その間に吉報が。
昨日、最終プレゼンやった新規のクライアント様から「よろしく」と連絡入りました。
おお、入札を勝ち抜いて、受注確定でございます。
今週2本目。
先週も2本。なのでこの2週間に4つのプロジェクトを受注したってわけ。
確変中と言われるのはこれにより。
複数のパートナーから「!!」とか反応されて。
気分が良い?悪いわけではないですが、首の皮が1枚でつながってたのが複数枚になった、って感じですね。
それよりも来週から仕事が一気に増える。ちゃんと全部コントロールできるかなぁ〜。
で、密会は「宇平」さんで。
お店が満員(!)になるところだったので、あんまり食べずに失礼しました。
さんま、美味しかった。
セイコガニは、次回へとっておきます、はい。
一応、その後バーへ。この同僚とはいつもこのパターンです。
結局電車もなくなってる時間まで飲んでました。
バーもいっぱいでしたよ。
金曜日の夜だから?
もうコロナに慣れちゃってるから、ですかね。
ちょっと驚きましたけど。
週末はおとなしく仕事しています。
確変かぁ〜、うまいこと言うな。
では。
今日は同僚と銀座で密会中だったのですが、その間に吉報が。
昨日、最終プレゼンやった新規のクライアント様から「よろしく」と連絡入りました。
おお、入札を勝ち抜いて、受注確定でございます。
今週2本目。
先週も2本。なのでこの2週間に4つのプロジェクトを受注したってわけ。
確変中と言われるのはこれにより。
複数のパートナーから「!!」とか反応されて。
気分が良い?悪いわけではないですが、首の皮が1枚でつながってたのが複数枚になった、って感じですね。
それよりも来週から仕事が一気に増える。ちゃんと全部コントロールできるかなぁ〜。
で、密会は「宇平」さんで。
お店が満員(!)になるところだったので、あんまり食べずに失礼しました。
さんま、美味しかった。
セイコガニは、次回へとっておきます、はい。
一応、その後バーへ。この同僚とはいつもこのパターンです。
結局電車もなくなってる時間まで飲んでました。
バーもいっぱいでしたよ。
金曜日の夜だから?
もうコロナに慣れちゃってるから、ですかね。
ちょっと驚きましたけど。
週末はおとなしく仕事しています。
確変かぁ〜、うまいこと言うな。
では。
外出モードが頻度高くなってきた
2020年11月12日18:11更新
今日も外出モード〜の大垣人でございますぅ。
コロナ関係なくなってきてるな。
ま、いいけど。
今日はこの駅にきた。初めて利用したよ。
「わこーし駅」。
へぇ〜。
家から遠いぞ〜!
クライアント様とオープンディスカッション用にSMEとして呼ばれてきたのですが、
とりあえず役割は十分に果たせた模様。
これ、クライアント様以上にファーム内へのアピールかも。
それはそれでいいか。よしとしませう。
あと入札案件の最終プレゼンもやりきりました。
パートナーがプレゼン時間のアップデート(〇〇分)とかいろいろ教えてくれました。
自分で全然コントロールできるんですけど、とりあえずありがたく頷いておきました。
40分のプレゼンを15分でやりきるように言われたりして、時間間隔はかなり研ぎ澄まされてます(笑)。
上手くいったかですか?うーん、大垣人のプレゼンの出来は平均以下レベルかな。
でも提案内容は濃いので(!)、総合でまずまずじゃないでしょうか。
結果は明日、発表される予定。
予定は予定、変更になるかもしれないけど。
これ受注できたら、来週のどこかでプロジェクトスタートなんだよな。
大丈夫か?
その心配は後でしませう。
では。
コロナ関係なくなってきてるな。
ま、いいけど。
今日はこの駅にきた。初めて利用したよ。
「わこーし駅」。
へぇ〜。
家から遠いぞ〜!
クライアント様とオープンディスカッション用にSMEとして呼ばれてきたのですが、
とりあえず役割は十分に果たせた模様。
これ、クライアント様以上にファーム内へのアピールかも。
それはそれでいいか。よしとしませう。
あと入札案件の最終プレゼンもやりきりました。
パートナーがプレゼン時間のアップデート(〇〇分)とかいろいろ教えてくれました。
自分で全然コントロールできるんですけど、とりあえずありがたく頷いておきました。
40分のプレゼンを15分でやりきるように言われたりして、時間間隔はかなり研ぎ澄まされてます(笑)。
上手くいったかですか?うーん、大垣人のプレゼンの出来は平均以下レベルかな。
でも提案内容は濃いので(!)、総合でまずまずじゃないでしょうか。
結果は明日、発表される予定。
予定は予定、変更になるかもしれないけど。
これ受注できたら、来週のどこかでプロジェクトスタートなんだよな。
大丈夫か?
その心配は後でしませう。
では。
いろいろありましたが着地
2020年11月11日18:18更新
とりあえず祝杯!の大垣人でございますぅ。
いろいろありましたが、とりあえず着地。
コロナ前に実施された大型案件(3年間プロジェクト)の結果発表がありました。
そうです、受注確定。
いやぁ、ひさびさにデカい話。
コロナで影響を受けましたが、それは仕方ない。
WINできることが大事。
大垣人も新規提案で勝つコツがだんだん分かってきたかな?!どうでしょ。
そのプロジェクトは来年1月からスタートになる予定。
忙しくなるんでしょうねぇ。
多分。
また新しい経験を積めるプロジェクトでもあるので、それ以上に楽しみがありますよん。
新規のクライアント様でもありますし。
大垣人がもうちょっとコンサルタントで居られそうな予感。
では。
いろいろありましたが、とりあえず着地。
コロナ前に実施された大型案件(3年間プロジェクト)の結果発表がありました。
そうです、受注確定。
いやぁ、ひさびさにデカい話。
コロナで影響を受けましたが、それは仕方ない。
WINできることが大事。
大垣人も新規提案で勝つコツがだんだん分かってきたかな?!どうでしょ。
そのプロジェクトは来年1月からスタートになる予定。
忙しくなるんでしょうねぇ。
多分。
また新しい経験を積めるプロジェクトでもあるので、それ以上に楽しみがありますよん。
新規のクライアント様でもありますし。
大垣人がもうちょっとコンサルタントで居られそうな予感。
では。
吉田羊・主演で良かった気がするけど
「共演NG」が少しダレてきたので(?)他のをチェック。
そうそう、コレ見てないなってのが「恋する母たち」ってドラマ。
なんか、少し「ふぞろいの林檎たち」を彷彿させるようなシナリオかな。
手法もすこしノスタルジック的?
吉田羊とおぎやはぎの矢作が夫婦役。
これだけはちょっと意義を唱えたいなぁ。
イメージが違う。
主役は木村佳乃なんだね。
ストーリーとしては、ちょっと出来すぎなところが気になるけど、でもちょっと先行きが気になる、かな。
これも追っかけておきますね〜。
昨日いろいろあったから、今日はすこしギアを入れ替えようと思いました
ま、できることは限られてるからね。
無理しない範囲で、頑張ろうっと。
東京駅前を通りかかったのでパシャリ。
20201111 Tokyo Station and Marunouchi #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
Theta、どんどん面白くなってくぅ。
では。
怒涛の年末モードへ?!「中だるみ」注意?
2020年11月09日18:54更新TV
まだ月曜日?の大垣人でございますぅ。
長い1日だったな〜ってのが感想。
いろいろ事件が起きすぎ。
先週から引きずっていた事件が解決するかと思えば、別の事件が勃発。
事件に解決に向けた時間で1日が過ぎ去っていく中、夕方までにクライアント様からのメールも多め。
見てみると、ありゃま、受注確定。
もう一つも本社からGOサインが出たので細部を詰めると受注、ってところまで。
こりゃ大変な年末になる?!
大垣人も何本プロジェクトを抱えてるんだっけ?って感じになりつつあります。
またこのまんまいくと、プロジェクトの大小はおいておいて、キャリア・ハイのプロジェクト同時進行となりそう。
まぁ、頑張っても、評価も給料も上る見込みはないんですけど(汗)。
今までのキャリア・ハイは3本のプロジェクトが同時進行。
現時点で、「3」なので、すでにキャリア・ハイに並んでます。
で、更新確実。
来週の月曜日の時点でそれが「4」なのか「5」までに増えるのか。
さすがに「6」にまではならないと踏んでいますが…どうでしょ。
年末までそれが続くので、年末年始休暇はカレンダー通りにしかならなさそう。いやそれ以下か?
年々12月後半はリラックスモードなのにぃ(おいおい)。
え?働け?コロナ禍で仕事があるだけいいだろ?
ごもっとも。
そうですよね〜。でも予想外の需要高ではあります。
これで来年爆発ぅ?(ないない)
ダラダラと夜まで仕事してましたけど、録画で「共演NG」(第3話)だけはチェック。
うーん、3話までくるとすこし「相反する」「タブーに挑む」がすこし慣れてきたな。
刺激の注入の仕方や仕掛けは気をつけないとっていう学びだな。
「中だるみ」的に。
秋元康氏もそのへんは十分分かってるでしょ。以降の展開に期待。
ただ、鈴木京香の色っぽさだけは秀逸だな。オヤジキラーだ。。。
ってことで明日は午前7時30分には家を出発するので早めに寝ます。
いろいろあって、ストレス抱えてて、寝られるか?!
ま、いいや。
では。
長い1日だったな〜ってのが感想。
いろいろ事件が起きすぎ。
先週から引きずっていた事件が解決するかと思えば、別の事件が勃発。
事件に解決に向けた時間で1日が過ぎ去っていく中、夕方までにクライアント様からのメールも多め。
見てみると、ありゃま、受注確定。
もう一つも本社からGOサインが出たので細部を詰めると受注、ってところまで。
こりゃ大変な年末になる?!
大垣人も何本プロジェクトを抱えてるんだっけ?って感じになりつつあります。
またこのまんまいくと、プロジェクトの大小はおいておいて、キャリア・ハイのプロジェクト同時進行となりそう。
まぁ、頑張っても、評価も給料も上る見込みはないんですけど(汗)。
今までのキャリア・ハイは3本のプロジェクトが同時進行。
現時点で、「3」なので、すでにキャリア・ハイに並んでます。
で、更新確実。
来週の月曜日の時点でそれが「4」なのか「5」までに増えるのか。
さすがに「6」にまではならないと踏んでいますが…どうでしょ。
年末までそれが続くので、年末年始休暇はカレンダー通りにしかならなさそう。いやそれ以下か?
年々12月後半はリラックスモードなのにぃ(おいおい)。
え?働け?コロナ禍で仕事があるだけいいだろ?
ごもっとも。
そうですよね〜。でも予想外の需要高ではあります。
これで来年爆発ぅ?(ないない)
ダラダラと夜まで仕事してましたけど、録画で「共演NG」(第3話)だけはチェック。
うーん、3話までくるとすこし「相反する」「タブーに挑む」がすこし慣れてきたな。
刺激の注入の仕方や仕掛けは気をつけないとっていう学びだな。
「中だるみ」的に。
秋元康氏もそのへんは十分分かってるでしょ。以降の展開に期待。
ただ、鈴木京香の色っぽさだけは秀逸だな。オヤジキラーだ。。。
ってことで明日は午前7時30分には家を出発するので早めに寝ます。
いろいろあって、ストレス抱えてて、寝られるか?!
ま、いいや。
では。
生活の癒やし…ってこれ
2020年11月08日21:58更新TV
今日は午後からずっと仕事モードでしたの大垣人でございますぅ。
つまらん日曜日だこと。
本当に。
なので今日はネタがないぞよ。
10月から始まった今年最後のドラマクールはネタだな。
結構チェックはしてます。録画ベースではありますが。
イチオシは、コレだな。
「共演NG」
ちょうど今メディア制作のプロと仕事しているからか、興味深く見てる。
いろんなタブーに挑戦するあたり、ベタだけどそれなりに楽しい。
あと、鈴木京香の演技力に引き込まれる、かな〜。
このクールで一番楽しい感じ。
「#リモラブ」
見てます。イマドキで気楽に見れます。
ただ、波瑠が主演ってのがな〜。ドラマのジャンルと彼女のイメージがちょっと合わない。
コミカルさのイメージがないんだよな〜。ギャップ萌え狙いのドラマなのかな?
とりあえず見続けるけど。
「ルパンの娘2」
一応見てるけど、流し見になりつつあるドラマ。
深キョン以外にお目当てがないドラマだぞ。しかも子供生んでお母さん役なんでしょ。
うーん、どうしよ。
「7人の秘書」
これ、注目してたのに見逃してる。やばい。
視聴率も良さそうなので余計に不覚じゃ。
録画を探さないと。早くしないと自動消去になっちゃう〜。
ってことでドラマはしっかりチェック、と。
たとえ仕事がどんなに(?)忙しくとも、そうでなかろうとも。
ってかそれが唯一の生活の癒やしになってるもんな〜。
あ、あと「危険なビーナス」も見てますね。
ついでにYouTubeネタを上げておきますか。
高級時計店のマナーねぇ〜。
目的の時計を着用するイメージのカッコで、というのは一理あるわな〜。
少なくともドレスシャツかTシャツかの違いは大きいっと。
今週の予定チェックしたら、意外とcloudyなんだよな。
火曜日も水曜日も外出あり。
会社の評価会議も今週。そしてある提案も最終プレゼンの予定だし。
気づいたら、あっという間に1週間終わってるな。
まちがいない。
いいけど。
では。
つまらん日曜日だこと。
本当に。
なので今日はネタがないぞよ。
10月から始まった今年最後のドラマクールはネタだな。
結構チェックはしてます。録画ベースではありますが。
イチオシは、コレだな。
「共演NG」
ちょうど今メディア制作のプロと仕事しているからか、興味深く見てる。
いろんなタブーに挑戦するあたり、ベタだけどそれなりに楽しい。
あと、鈴木京香の演技力に引き込まれる、かな〜。
このクールで一番楽しい感じ。
「#リモラブ」
見てます。イマドキで気楽に見れます。
ただ、波瑠が主演ってのがな〜。ドラマのジャンルと彼女のイメージがちょっと合わない。
コミカルさのイメージがないんだよな〜。ギャップ萌え狙いのドラマなのかな?
とりあえず見続けるけど。
「ルパンの娘2」
一応見てるけど、流し見になりつつあるドラマ。
深キョン以外にお目当てがないドラマだぞ。しかも子供生んでお母さん役なんでしょ。
うーん、どうしよ。
「7人の秘書」
これ、注目してたのに見逃してる。やばい。
視聴率も良さそうなので余計に不覚じゃ。
録画を探さないと。早くしないと自動消去になっちゃう〜。
ってことでドラマはしっかりチェック、と。
たとえ仕事がどんなに(?)忙しくとも、そうでなかろうとも。
ってかそれが唯一の生活の癒やしになってるもんな〜。
あ、あと「危険なビーナス」も見てますね。
ついでにYouTubeネタを上げておきますか。
高級時計店のマナーねぇ〜。
目的の時計を着用するイメージのカッコで、というのは一理あるわな〜。
少なくともドレスシャツかTシャツかの違いは大きいっと。
今週の予定チェックしたら、意外とcloudyなんだよな。
火曜日も水曜日も外出あり。
会社の評価会議も今週。そしてある提案も最終プレゼンの予定だし。
気づいたら、あっという間に1週間終わってるな。
まちがいない。
いいけど。
では。
下北沢「織部」さんへ
午前中はちと仕事をしてから外出っ、の大垣人でございますぅ。
相変わらず、週末に(仕事以外の)なんら用事もないわけですが、MoonFlower様のリクエスト叶えるべく外出。
電車で行けば良いような気もしたのですが、クルマで出発。
なんか12時にギャラリーの入場予約したとか。
行き先は下北沢。うーん、そのエリアって道が狭いんだよな〜、ブツブツ。。。
坂道とかも多い記憶。
コインパーキングあるんだろうか?と不安ながらもドライブ。
駐車しづらいスペースのコインパーキングでしたがなんとかクルマを駐められました。ホッ。
この地域で住んでいると運転技術があがりそうです、はい(笑)。
で、徒歩数分で到着したのが「織部」さん。
ギャラリーが併設されているカフェですね。
美濃焼を手掛けている岐阜・多治見の会社の運営みたい。
へぇ〜。
入り口ちかくのソファー席に座りました。
右手奥がギャラリー。
っていっても分かりづらいので、Thetaで撮影してみました。
これなら分かりやすいでしょ?(笑)
MF様が「1人3点まで」という購入制限の中で一生懸命器選びしてました。
予想通り(!)、制限ギリギリまでのご購入でした。
人気陶芸家の作品で、本人がいらっしゃる即売会で、楽しめたんじゃないですかね。
有名な作家さんのようですが、何も知らない大垣人としては「マツコ・デラックス?」としか見えない貫禄に圧倒されましたけど(笑)。
とにかく、買い物ができてよかった。
まっすぐ帰らず、渋谷のスイーツ店によって戻ってきました。
夜は、ガッツリ肉食べて。女子会に人気のお店?価格設定をみて納得。
肉、価格安め、ワイン飲める…の組み合わせです、はい。
「サクレフルール日本橋」さんへお邪魔してきました。
馬肉のタルタルやら石焼の”シャロレー肉”なるものをいただきました。
ワイン類はちょっと残念な感じでしたが、まぁ価格からすると相応かな、という感想です。
若い女性を連れて行くのには良さそうです(ってそんな機会ないですが)。
ちなみにここの接客については、平均点以上かもな、と。とはいえ、満員で忙しそうでしたけどね。
ってことで土曜日はこんなもんで終わりましたよん。
では。
相変わらず、週末に(仕事以外の)なんら用事もないわけですが、MoonFlower様のリクエスト叶えるべく外出。
電車で行けば良いような気もしたのですが、クルマで出発。
なんか12時にギャラリーの入場予約したとか。
行き先は下北沢。うーん、そのエリアって道が狭いんだよな〜、ブツブツ。。。
坂道とかも多い記憶。
コインパーキングあるんだろうか?と不安ながらもドライブ。
駐車しづらいスペースのコインパーキングでしたがなんとかクルマを駐められました。ホッ。
この地域で住んでいると運転技術があがりそうです、はい(笑)。
で、徒歩数分で到着したのが「織部」さん。
ギャラリーが併設されているカフェですね。
美濃焼を手掛けている岐阜・多治見の会社の運営みたい。
へぇ〜。
入り口ちかくのソファー席に座りました。
右手奥がギャラリー。
っていっても分かりづらいので、Thetaで撮影してみました。
これなら分かりやすいでしょ?(笑)
20201107 カフェ織部 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
MF様が「1人3点まで」という購入制限の中で一生懸命器選びしてました。
予想通り(!)、制限ギリギリまでのご購入でした。
人気陶芸家の作品で、本人がいらっしゃる即売会で、楽しめたんじゃないですかね。
有名な作家さんのようですが、何も知らない大垣人としては「マツコ・デラックス?」としか見えない貫禄に圧倒されましたけど(笑)。
とにかく、買い物ができてよかった。
まっすぐ帰らず、渋谷のスイーツ店によって戻ってきました。
夜は、ガッツリ肉食べて。女子会に人気のお店?価格設定をみて納得。
肉、価格安め、ワイン飲める…の組み合わせです、はい。
「サクレフルール日本橋」さんへお邪魔してきました。
馬肉のタルタルやら石焼の”シャロレー肉”なるものをいただきました。
ワイン類はちょっと残念な感じでしたが、まぁ価格からすると相応かな、という感想です。
若い女性を連れて行くのには良さそうです(ってそんな機会ないですが)。
ちなみにここの接客については、平均点以上かもな、と。とはいえ、満員で忙しそうでしたけどね。
ってことで土曜日はこんなもんで終わりましたよん。
では。
関連ランキング:喫茶店 | 下北沢駅、池ノ上駅、世田谷代田駅
アラフィフの夜遊び?!(火遊びではないです)
あい、面倒な1週間がとりあえず終わった〜の大垣人でございますぅ。
最近、仕事がすこぶる「面倒」と感じるな〜。
ストレス抱えてますよ、ってことですかね。
しゃあない。
幸い、大きなトラブルにつながってないのが不幸中の幸いか。
言い換えれば、大きなトラブルにならないように振る舞ってると主張したいところですが<バキッ。
とりあえず今日締切の提案書は完了して提出。来週プレゼンか。
そうこうしていたら、別件で提案済みの話の進捗がはいってくる。「先方は予算化に動いてます」と。
そですか、あのプロジェクトやるんですね(←少々やる気が削がれてるのですが)。
別のメールで「こちらの案件のご説明を電話でさせていただきたい」とのアプローチも捌いて、と。
午後は来週初めてお邪魔するクライアント様へのアプローチ確認。よそのチームの雰囲気に違和感ありっと。
ま、良いんですけどね。
いろいろと動きがクロスしていて、大変だわさ。
MoonFlower様が食事会が早く終るってことで、駅で待ち合わせて二人で二次会へ。
ジーンズの色が移ったバッグですが、とりあえず復活してます。
ひさびさにお邪魔したのは「SALONE VENDREDI」さん。
今夜は金曜日だから(?)、ピアノの生演奏がありましたね。
そこはポイントではないんでしたけど、全く(おいおい)。
ストレスからか?
大垣人はいつもの2杯で終わらず、3杯飲む事態に。エライコッチャ。
とりあえず週末でリフレッシュ、ですかね!
では。
最近、仕事がすこぶる「面倒」と感じるな〜。
ストレス抱えてますよ、ってことですかね。
しゃあない。
幸い、大きなトラブルにつながってないのが不幸中の幸いか。
言い換えれば、大きなトラブルにならないように振る舞ってると主張したいところですが<バキッ。
とりあえず今日締切の提案書は完了して提出。来週プレゼンか。
そうこうしていたら、別件で提案済みの話の進捗がはいってくる。「先方は予算化に動いてます」と。
そですか、あのプロジェクトやるんですね(←少々やる気が削がれてるのですが)。
別のメールで「こちらの案件のご説明を電話でさせていただきたい」とのアプローチも捌いて、と。
午後は来週初めてお邪魔するクライアント様へのアプローチ確認。よそのチームの雰囲気に違和感ありっと。
ま、良いんですけどね。
いろいろと動きがクロスしていて、大変だわさ。
MoonFlower様が食事会が早く終るってことで、駅で待ち合わせて二人で二次会へ。
ジーンズの色が移ったバッグですが、とりあえず復活してます。
ひさびさにお邪魔したのは「SALONE VENDREDI」さん。
今夜は金曜日だから(?)、ピアノの生演奏がありましたね。
そこはポイントではないんでしたけど、全く(おいおい)。
20201106 Salone Vendredi #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
ストレスからか?
大垣人はいつもの2杯で終わらず、3杯飲む事態に。エライコッチャ。
とりあえず週末でリフレッシュ、ですかね!
では。
迷路?迷宮入り?どうよ!とりあえず明日で一区切りにしよ
2020年11月05日22:55更新
木曜日終了ぉ〜って時間だけが過ぎてるぞ、の大垣人でございますぅ。
問題山積み。
さらに問題を積み上げられてる。
出口見えません!
「レインボーブリッジ封鎖できません!」
「誰も答え持ってません!」
んな感じだ。こんなときはお酒でも飲んでないとやってられない…。
って毎晩飲んでるじゃないか!
そ、TaKaRa焼酎ハイボール350ml缶 x 1を頂いてますわ。
足らんけど(汗)。
とりあえず明日期限の提案書は出来ました。
結局、1人で書き上げたに等しいな。
ま、そんなもんだと思ってるから、なんも思わんけど。
明日のレビューを経て、提出したらちょっと仕事は忘れますかね。
あ、問題の一つを解決すべく電話会議があった。。。
あ、新卒採用のイベント対応あった。。。
ったくぅ。
でも金曜日か〜。
なんか面白い映画でもやってる?「鬼滅の刃」以外で。。。
うーん、ないなぁ〜、見たい作品。
「みをつくし料理帖」って面白いの???角川映画とか言われてるけど…。
時間があったら見てみるかな〜。週末に。
では。
問題山積み。
さらに問題を積み上げられてる。
出口見えません!
「レインボーブリッジ封鎖できません!」
「誰も答え持ってません!」
んな感じだ。こんなときはお酒でも飲んでないとやってられない…。
って毎晩飲んでるじゃないか!
そ、TaKaRa焼酎ハイボール350ml缶 x 1を頂いてますわ。
足らんけど(汗)。
とりあえず明日期限の提案書は出来ました。
結局、1人で書き上げたに等しいな。
ま、そんなもんだと思ってるから、なんも思わんけど。
明日のレビューを経て、提出したらちょっと仕事は忘れますかね。
あ、問題の一つを解決すべく電話会議があった。。。
あ、新卒採用のイベント対応あった。。。
ったくぅ。
でも金曜日か〜。
なんか面白い映画でもやってる?「鬼滅の刃」以外で。。。
うーん、ないなぁ〜、見たい作品。
「みをつくし料理帖」って面白いの???角川映画とか言われてるけど…。
時間があったら見てみるかな〜。週末に。
では。
どーなるのー?!
2020年11月04日18:03更新
ふぅ〜の大垣人でございますぅ。
今宵も長いの〜って感じですよ。
でも、長くなりそうなのは、アメリカ大統領選挙ですよね〜。
終わるのか?ってくらい混沌としてますけど。
資料作りの時間だけはCNNをつけて流してました。
アメリカ時間の真夜中ってこともあって刻々と変化するわけじゃないのですが、
気になったのはこれ:
CNNが使っていた「Magic Wall」というダッシュボードもなかなかの出来なんですが、
それを操るこのオジサンがすごかった。
ファシリテーションの鬼とも言うべきスキル。
自分で操作しながらも口も動く。
2020年の動向のみならず、前回、前々回のデータを紐解きながら話す。
こりゃすげー。
たとえプロンプターを読んでたとしても、こんな芸当は普通じゃない。
めちゃくちゃすごい。
ニュースの内容そっちのけで、このキャスターにハマりました。
大垣人もそんな自由自在なスキルがあるといいなぁ、って夢ですね。夢。夢レベル。
で、大統領は、トランプ?バイデン?
うーん、よーわからん。
大垣人の予想は、ずっとトランプなんですけどね。
本人はともなく、相当優秀な選挙スタッフ・参謀がいるイメージなんですよね。
政策?トランプにそんなもんはないでしょ。気分だけで(笑)。
普通は敗北宣言で勝者が決定する習わしだけど、それも違う様相だよね。
高みの見物的でちょっと面白い。
アメリカのスタンスが今以上に困惑させられるようなことはないだろうし。
悪くても、トランプで継続モード、でしょ。
では。
今宵も長いの〜って感じですよ。
でも、長くなりそうなのは、アメリカ大統領選挙ですよね〜。
終わるのか?ってくらい混沌としてますけど。
資料作りの時間だけはCNNをつけて流してました。
アメリカ時間の真夜中ってこともあって刻々と変化するわけじゃないのですが、
気になったのはこれ:
CNNが使っていた「Magic Wall」というダッシュボードもなかなかの出来なんですが、
それを操るこのオジサンがすごかった。
ファシリテーションの鬼とも言うべきスキル。
自分で操作しながらも口も動く。
2020年の動向のみならず、前回、前々回のデータを紐解きながら話す。
こりゃすげー。
たとえプロンプターを読んでたとしても、こんな芸当は普通じゃない。
めちゃくちゃすごい。
ニュースの内容そっちのけで、このキャスターにハマりました。
大垣人もそんな自由自在なスキルがあるといいなぁ、って夢ですね。夢。夢レベル。
で、大統領は、トランプ?バイデン?
うーん、よーわからん。
大垣人の予想は、ずっとトランプなんですけどね。
本人はともなく、相当優秀な選挙スタッフ・参謀がいるイメージなんですよね。
政策?トランプにそんなもんはないでしょ。気分だけで(笑)。
普通は敗北宣言で勝者が決定する習わしだけど、それも違う様相だよね。
高みの見物的でちょっと面白い。
アメリカのスタンスが今以上に困惑させられるようなことはないだろうし。
悪くても、トランプで継続モード、でしょ。
では。
ん?なんだこれ?!
祝日なのに、午前7時30分から会議ってなんだ〜!の大垣人でございますぅ。
ま、良いんですけど。
結局午前中は仕事。まぁ、予定通り。
午後1時を回ったので散歩モードに。
目指すは神田のあのお店!
ってことで、「カラシビ味噌らー麺鬼金棒」さんへ。
祝日とはいえ、ランチ時間後半で行列はないだろうな…は甘かった。
まだちゃんと列が…。
食券を購入して並ぶこと20分ですかね。
カウンターへ通されました。
迷わず一番痺れて一番辛い特製をお願いしました。
1,200円なり。
味噌味なんだよね〜?どんなん?って思って待ってたら着丼っ。
こんな感じ。
赤黒い感じですね〜。
食べてみると、なかなか。辛さも痺れもまずまずで、たしかにコクがあって美味しい。
クセになるのがわかります。食べログ上位店になるって感じ!
麺は中太麺。しっかりと辛いスープが絡んでくれて、意外と食べやすいんです。
周りは辛さ故にむせてるお客さんが何人もいましたけど、大垣人は大丈夫。
この程度じゃむせませんって。
サクッと1杯いけちゃいました。ごちそうさまです。
痺れを求めるにはスープが無いほうがいいなとは思いつつも、これはこれで良かった。
また来ますよん。
そして散歩モードへ。中央通りを歩いてると、何やらとてつもないギョーレツが。
とにかく長いの。
長い行列。なんだなんだ???
こんな感じで、目立つ行列なわけですよん。
Theta取り出して撮影してみたのでこちらもごらんください。
行列の先頭は「ますたに」という、これまたラーメン店。
以前は日本橋にあったのが、室町にも新しくオープンだとか。
へぇ〜。
日本橋のお店も再開発で移転らしいけど、この室町店は純増だって。人気なんだね。
しかもオープン記念で300円で1杯食べられるとか。
なので、あの行列はそれ目的の人、人、人だったわけ。
日本橋のお店は知っていたけど、一度も訪問履歴なし。こりゃ室町店に行かないとな。
そのうち行きますよ。
日本橋〜日本橋室町〜神田界隈でラーメン店増えてきたよな〜。
それはそれでありがたい悩みになったりして。
では。
ま、良いんですけど。
結局午前中は仕事。まぁ、予定通り。
午後1時を回ったので散歩モードに。
目指すは神田のあのお店!
ってことで、「カラシビ味噌らー麺鬼金棒」さんへ。
祝日とはいえ、ランチ時間後半で行列はないだろうな…は甘かった。
まだちゃんと列が…。
食券を購入して並ぶこと20分ですかね。
カウンターへ通されました。
迷わず一番痺れて一番辛い特製をお願いしました。
1,200円なり。
味噌味なんだよね〜?どんなん?って思って待ってたら着丼っ。
こんな感じ。
赤黒い感じですね〜。
食べてみると、なかなか。辛さも痺れもまずまずで、たしかにコクがあって美味しい。
クセになるのがわかります。食べログ上位店になるって感じ!
麺は中太麺。しっかりと辛いスープが絡んでくれて、意外と食べやすいんです。
周りは辛さ故にむせてるお客さんが何人もいましたけど、大垣人は大丈夫。
この程度じゃむせませんって。
サクッと1杯いけちゃいました。ごちそうさまです。
痺れを求めるにはスープが無いほうがいいなとは思いつつも、これはこれで良かった。
また来ますよん。
そして散歩モードへ。中央通りを歩いてると、何やらとてつもないギョーレツが。
とにかく長いの。
長い行列。なんだなんだ???
こんな感じで、目立つ行列なわけですよん。
Theta取り出して撮影してみたのでこちらもごらんください。
20201103 Ramen Shop Masutani #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
行列の先頭は「ますたに」という、これまたラーメン店。
以前は日本橋にあったのが、室町にも新しくオープンだとか。
へぇ〜。
日本橋のお店も再開発で移転らしいけど、この室町店は純増だって。人気なんだね。
しかもオープン記念で300円で1杯食べられるとか。
なので、あの行列はそれ目的の人、人、人だったわけ。
日本橋のお店は知っていたけど、一度も訪問履歴なし。こりゃ室町店に行かないとな。
そのうち行きますよ。
日本橋〜日本橋室町〜神田界隈でラーメン店増えてきたよな〜。
それはそれでありがたい悩みになったりして。
では。
明日は明日の風が吹く?!
2020年11月02日18:38更新
バタバタしてますわ、の大垣人でございますぅ。
今週締切の提案書、作業してくれる人がいないので、個人ワーク。
そして新しいプロジェクトも今日からスタート。
ってことで、
現在プロジェクト進行中 2件
現在提案済、結果待ち 2件
そしてこれから提案する案件 3件
一応年内の話として。
これ全部年内にスタートするとすると…やめとこ。大変なことになるからな。
仕事の合間、会議の合間をぬって、サクッとピザランチ。
500円って高いのか、安いのか。
味は良いから、まいっか。
午後からは新人研修のお手伝いも同時に。作業と平行で。
4人の新人さんが1チームになって、10日間くらいのミニプロジェクトのお手伝い。
レビューワーって感じですかね。
今日は初日。
まだ学生気分満載でしたね。
レビュー=答え合わせ、的なやりとりばかり。
何が正しくて、何が間違ってるか、そんな視点。
若いな〜。グリ〜〜〜〜〜ンって感じっ。
相談事項とかない感じなので、「相談したいこととかないの?」って振ってみたら、
「(事務局から)発表って言われたので、発表しています」と。
あちゃ〜。
相当な伸びしろが確認できた瞬間でした。
こっちとしてはちょっとしたジェネレーションギャップか?(苦笑)
事務局とサポーターで構成される夕礼でその情報共有。
なかなか楽しい。
ちょっとした癒やしでございました。
提案書作成は明日の朝、内容検討と承認会議があるので、作業、作業。
ま、とりあえず目処はついてますけどね〜。
明日の会議が午前7時30分からというのがねぇ(!)。お休みだっちゅーの(笑)。
承認取るのはなんてことないんですけど、一応体裁を整えてないとってことで。
作業がんばらんと。
明日の祝日はその会議トリガーに、終日仕事か?!
どうなんでしょ。
明日は明日の風が吹くぅ〜、ですかね。
では。
今週締切の提案書、作業してくれる人がいないので、個人ワーク。
そして新しいプロジェクトも今日からスタート。
ってことで、
現在プロジェクト進行中 2件
現在提案済、結果待ち 2件
そしてこれから提案する案件 3件
一応年内の話として。
これ全部年内にスタートするとすると…やめとこ。大変なことになるからな。
仕事の合間、会議の合間をぬって、サクッとピザランチ。
500円って高いのか、安いのか。
味は良いから、まいっか。
午後からは新人研修のお手伝いも同時に。作業と平行で。
4人の新人さんが1チームになって、10日間くらいのミニプロジェクトのお手伝い。
レビューワーって感じですかね。
今日は初日。
まだ学生気分満載でしたね。
レビュー=答え合わせ、的なやりとりばかり。
何が正しくて、何が間違ってるか、そんな視点。
若いな〜。グリ〜〜〜〜〜ンって感じっ。
相談事項とかない感じなので、「相談したいこととかないの?」って振ってみたら、
「(事務局から)発表って言われたので、発表しています」と。
あちゃ〜。
相当な伸びしろが確認できた瞬間でした。
こっちとしてはちょっとしたジェネレーションギャップか?(苦笑)
事務局とサポーターで構成される夕礼でその情報共有。
なかなか楽しい。
ちょっとした癒やしでございました。
提案書作成は明日の朝、内容検討と承認会議があるので、作業、作業。
ま、とりあえず目処はついてますけどね〜。
明日の会議が午前7時30分からというのがねぇ(!)。お休みだっちゅーの(笑)。
承認取るのはなんてことないんですけど、一応体裁を整えてないとってことで。
作業がんばらんと。
明日の祝日はその会議トリガーに、終日仕事か?!
どうなんでしょ。
明日は明日の風が吹くぅ〜、ですかね。
では。
久々の「デルフィーノ」さん(木更津)
2020年11月01日18:10更新Food
あい、週末終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
ってか、アクアラインの渋滞、ひどすぎ!!!
事故と故障と自然渋滞と、なんか大変な状態に。
様子を見ながら、「こりゃアクアラインは駄目だな」と大回りして帰ってきました。
所要時間は普段より少し長いくらいですが、距離にしたら約20キロ長く。
とはいえ、渋滞もなく安定した巡航で結果として楽だったのかな、と。
コロナが軽視されて?外出が当たり前になるようになって渋滞などは「元通り」ですかね。
今後も千葉へ往復する際には気をつけないと。
千葉へはいつものお墓参り。
その後にランチなににする?
うなぎ、って話も出たのですが、結局イタリアン。
本当に久々に「デルフィーノ」さんにお邪魔してきました。
大垣人が珍しくペペロンチーノを注文。
滅多にお願いしないメニューですが、今日はなぜかそうなりました。
鶏肉とれんこん、ってのがどうしても食べたいってことになったんですけどね。
久々になったのですが、「やっぱり(いつもどおり)美味しい」ですね。
パスタの茹で加減と味付け、なかなかのヒットでございます。
美味しかった〜。
ここの一つの難点は、お店の中ではなく、外にあります。
駐車場へのアクセスに制限があって、駐車し辛いんです(!)。
なんども切り返せばいいだけのことではあるのですが、気を使います(笑)。
もう11月ですね〜。
2020年も、もう2ヶ月切ったってことで…仕事もギア上げてイカンとね。
あ、提案書作成進めないと。
では。
ってか、アクアラインの渋滞、ひどすぎ!!!
事故と故障と自然渋滞と、なんか大変な状態に。
様子を見ながら、「こりゃアクアラインは駄目だな」と大回りして帰ってきました。
所要時間は普段より少し長いくらいですが、距離にしたら約20キロ長く。
とはいえ、渋滞もなく安定した巡航で結果として楽だったのかな、と。
コロナが軽視されて?外出が当たり前になるようになって渋滞などは「元通り」ですかね。
今後も千葉へ往復する際には気をつけないと。
千葉へはいつものお墓参り。
その後にランチなににする?
うなぎ、って話も出たのですが、結局イタリアン。
本当に久々に「デルフィーノ」さんにお邪魔してきました。
大垣人が珍しくペペロンチーノを注文。
滅多にお願いしないメニューですが、今日はなぜかそうなりました。
鶏肉とれんこん、ってのがどうしても食べたいってことになったんですけどね。
久々になったのですが、「やっぱり(いつもどおり)美味しい」ですね。
パスタの茹で加減と味付け、なかなかのヒットでございます。
美味しかった〜。
ここの一つの難点は、お店の中ではなく、外にあります。
駐車場へのアクセスに制限があって、駐車し辛いんです(!)。
なんども切り返せばいいだけのことではあるのですが、気を使います(笑)。
もう11月ですね〜。
2020年も、もう2ヶ月切ったってことで…仕事もギア上げてイカンとね。
あ、提案書作成進めないと。
では。