久々の「デルフィーノ」さん(木更津)
2020年11月01日18:10更新Food
あい、週末終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
ってか、アクアラインの渋滞、ひどすぎ!!!
事故と故障と自然渋滞と、なんか大変な状態に。
様子を見ながら、「こりゃアクアラインは駄目だな」と大回りして帰ってきました。
所要時間は普段より少し長いくらいですが、距離にしたら約20キロ長く。
とはいえ、渋滞もなく安定した巡航で結果として楽だったのかな、と。
コロナが軽視されて?外出が当たり前になるようになって渋滞などは「元通り」ですかね。
今後も千葉へ往復する際には気をつけないと。
千葉へはいつものお墓参り。
その後にランチなににする?
うなぎ、って話も出たのですが、結局イタリアン。
本当に久々に「デルフィーノ」さんにお邪魔してきました。
大垣人が珍しくペペロンチーノを注文。
滅多にお願いしないメニューですが、今日はなぜかそうなりました。
鶏肉とれんこん、ってのがどうしても食べたいってことになったんですけどね。
久々になったのですが、「やっぱり(いつもどおり)美味しい」ですね。
パスタの茹で加減と味付け、なかなかのヒットでございます。
美味しかった〜。
ここの一つの難点は、お店の中ではなく、外にあります。
駐車場へのアクセスに制限があって、駐車し辛いんです(!)。
なんども切り返せばいいだけのことではあるのですが、気を使います(笑)。
もう11月ですね〜。
2020年も、もう2ヶ月切ったってことで…仕事もギア上げてイカンとね。
あ、提案書作成進めないと。
では。
ってか、アクアラインの渋滞、ひどすぎ!!!
事故と故障と自然渋滞と、なんか大変な状態に。
様子を見ながら、「こりゃアクアラインは駄目だな」と大回りして帰ってきました。
所要時間は普段より少し長いくらいですが、距離にしたら約20キロ長く。
とはいえ、渋滞もなく安定した巡航で結果として楽だったのかな、と。
コロナが軽視されて?外出が当たり前になるようになって渋滞などは「元通り」ですかね。
今後も千葉へ往復する際には気をつけないと。
千葉へはいつものお墓参り。
その後にランチなににする?
うなぎ、って話も出たのですが、結局イタリアン。
本当に久々に「デルフィーノ」さんにお邪魔してきました。
大垣人が珍しくペペロンチーノを注文。
滅多にお願いしないメニューですが、今日はなぜかそうなりました。
鶏肉とれんこん、ってのがどうしても食べたいってことになったんですけどね。
久々になったのですが、「やっぱり(いつもどおり)美味しい」ですね。
パスタの茹で加減と味付け、なかなかのヒットでございます。
美味しかった〜。
ここの一つの難点は、お店の中ではなく、外にあります。
駐車場へのアクセスに制限があって、駐車し辛いんです(!)。
なんども切り返せばいいだけのことではあるのですが、気を使います(笑)。
もう11月ですね〜。
2020年も、もう2ヶ月切ったってことで…仕事もギア上げてイカンとね。
あ、提案書作成進めないと。
では。