OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

重大局面って急に言われてもなぁ〜

やっぱり「東京ロックダウン」目前ですね、の大垣人でございますぅ。
午後8時からの小池都知事の記者会見、一言でいうと自宅待機要請、でしたね。
さすがメディア慣れしているだけあって、「一言でいうと”オーバーシュート重大局面”」って。



分かりやすい言葉選びはナイス。しかし、厳しい言い方をすると。。。
他国のリーダーの方がもっと切迫感があったな、と。
まぁ小池さんはメディア慣れはしているけど、メディア前で演出に長けてるかと言われるとどうですかね。

それにしても小池さん、これはどう見ても、知事選向けのキャンペーンでしょ、って言いたくなる。
文字の背景はグリーン。。。小池さんカラーでしょ?

もう一つは、オリンピックの話が片付く(?)までは、小池さんだって大してコロナ発言してないこと。
いきなり夜に緊急記者会見して「重大局面」って、唐突感満載。
特に若者はびっくりするんじゃない?

若者に訴えかけてる場面があったけど、HikakinにYouTubeで終日ライブでもやってもらったほうが効果高いよ。

という大垣人、本日も終日自宅。そー、groundedっ。
外出はほぼなし。
小池さんの記者会見以前に「不要不急の外出は控えてます」ってところです。

午前中に電話会議。
韓国人、シンガポール人、オーストラリア人、カナダ人、日本人がいたっけ。
結構インターナショナル。

会議は平和とはかけ離れたもので、面白かった。今日は聞き役。状況の推移を見守ってますわ(笑)。
とはいえ、それっぽく話ししていれば分かるでしょ、ってのはちょっと雑なアプローチだなとひとつの学び。
家に居ても、すこしは賢くならないとね〜。

午後はマイペースにお仕事。あと同時に、ファイリングなんかのアナログ作業も。
スキャナーをフル活用。
あと名刺の整理も同時進行。なかなかこういうのできないですからね(!)。

ちなみに我が家にはプリンターはないですが、スキャナーはあります。
ペーパーレス化と一時流行った「自炊」用に。
自炊って、あっという間に無くなったね〜(笑)。

気づいたら夜。小池知事の記者会見が始まったって感じ。
前日よりは生産性は上がったし、すこしまわりが片付いた感じが良いですね。
ちゃんと在宅勤務できる環境を少しずつ整えていかんとですね。

少なくとも来週いっぱいは在宅勤務になるんだろうし。え?もっと先まで?そうかも。

MoonFlower様にリクエストされて、楽天でお買い物。
お米を注文。5kgで6,500円!高っ!
以前は5,500円くらいだったと思うけど、値上がった模様。

どうやら以前は「合鴨農法」だったのですが、どうも「自然栽培」に変わった模様。
それって高くなる要因なの?多分そうだよね。。。
自然栽培ってことは、取れ高が減るよね。歩留まりが良くないってことでしょ。

違うのかな〜?

ま、このあたりのセレクションはMF様のご担当。
こちらは一切のコントロールもございません。指名買い。
大垣人は「支払い担当」で。

あえていえば、その中で楽天ポイントが貯まるというメリットがあるかな。
なので、今日25日は「5か0がつく日」に該当して、いつもより少しポイントが多めになります。
こういう小さな幸せを積み上げるしかないのでございます<バキッ。

買い占めじゃないですよん。買いだめでもない。
本当にお米が切れたから、というルーティングでございます(笑)。

週末は引きこもりか〜。ないしは「首都脱出」かな。
まだ決まってないですけど、そんな感じ。
では。