OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

お取り寄せ:「酔い処 宇平」さん

雨すごかったですね〜の大垣人でございますぅ。
いやぁ、台風並みって感じでしたよね。
そのあと、スッキリ台風一過みたいに晴れ上がって。

コロナ、短期間でスパッと終わってくれないかなと短絡的なことが頭をよぎる。

昼間は、あいかわらず「SUITS」を見てました。
あとはトイレ掃除やって、ゴミ出しして。
昼ごはんは「鍋キューブ」なるものでごはん。味はいいね。

そして夕方。多少時間調整しての移動となりました。




銀座に寄り道して、「宇平」さんのテイクアウトを受け取ってから、アクアライン経由で千葉へ。
「宇平」さんではわざわざ我が家のためにテイクアウトメニューを作っていただけたそうで感謝です。
そんなお願いしちゃうMoonFlower様は大胆不敵だわ(笑)。

「宇平」さん、インスタに寄ると営業自粛中ってあったんですけど…(汗)。

結構大きなバッグにタッパが10個以上だったのがお皿に盛り付けられてテーブルへ。
かなり豪華な晩御飯となりました!!!




和食は彩りが良いですよね〜。実感。
ちなみにラム肉を入れていただいたのは、大垣人のわがままでございます(笑)。




お酒は「作(ざく)」という日本酒。MF様がちゃんと準備してくれてました。
そうそう、テーブルにごはんが載っからなかったので、別枠で。
ごはんだけで腹いっぱいバクバクいけちゃう、アサリと豚肉の炊き込みごはん。味わいの深い飯でございました。




大垣人の好物は、ブルーのお皿に盛り付けられた「みょうがとオクラの和風マーボー」。これいいんですよ。美味いんですよ。
車海老にタケノコ、そしてアスパラ。もう言葉では表せない贅沢。季節の食材オンパレード。




キンメの煮付けなんて、コロナ禍でありつけるなんて思ってもなかったし。



ここまであたりまで来るともうかなり満腹モードなんですよね。贅沢。
お酒は進むし、美味いものたくさん喰らって。ありがたい限り。
コスパも最高!



卵焼きっぽくみえるこちらはチーズケーキ。これもかなりイケます。

コロナ落ち着いたら、またここにお邪魔しないとですね〜。

大垣人、月曜日は家族の都合にて、お仕事は「自粛」させていただきます。
代休がまだ余ってますし。
どうしても対応しないといけない事態のようなので…。

さすがに明日の日曜日はこのお取り寄せシリーズが続くわけではなさそう。
予想通り、家計崩壊が始まっているようです。
明日からカップラーメンか?

では。



関連ランキング:割烹・小料理 | 東銀座駅銀座駅築地市場駅