お取り寄せ:「sisi煮干啖」さん
MoonFlower様のアジトまで物資を運んできた大垣人でございます。
不要不急とはいかず、生活のライフラインを守るため。
大垣人も一人で生活続けていくのは難しいし。
物資を運ぶだけでなく、「あれも買ってきて」ってことで、日本橋の「sisi煮干啖」さんへ。
パスタの有名店ですが、ここがテイクアウトを始めたという情報をキャッチしたので。
って、MF様がキャッチしたんですけどね(笑)。
すでにカウンターのみの店内は50%以上埋まっていて、外には数人の列が。
あら、こんな時でもイートインやってんだ、めっちゃ狭いお店なのに。
ちょっと「3密はどうなの」と気になりながらも、テイクアウトをオーダー。
その後、外でできるまで待機。結構掛かる。20分以上は待ったかな。
でも陽が当たる場所があったのでちょっと日向ぼっこ。
日光浴なんて、最近にはないことだ(苦笑)。
出来上がって、ピックアップ。一旦帰宅。
支持された生活品を掻き集めて、車に載っけて出発。
先週までと交通量はあまり変わらず。。。でも風が強かったな。
アジトに到着してすぐにお昼ごはん。
手前は大垣人の「ニボたん」で、奥がMF様の「ペペたん」(ペペロンチーノ)。
MF様のほうがパンチが効いている味付け。
出来上がってから1時間ちょっと立ってますが、美味しくいただけました。久々のニボたんでしたね。
またテイクアウト、お願いしようかな。
ちなみに今日は大垣人の誕生日。47回目!!!
あと、大垣人の実母の誕生日でもあります。
朝、おめでとうさんメールの交換から。
Facebookにも多くのお祝いメッセージを頂きました。ありがとうございます。
もう47歳。50歳に近いぞ〜。
こんなもの(ブログ)やってていいのか?<バキッ もっとまともなことに時間を使え?(汗)
1998年8月から始まった当うぇぶさいともまぁよく続きますよね(読者なんていないのに=汗)。
な〜んて思ってたらケーキが出てきました。
とりあえずMF様も誕生日を忘れてなかったみたい。
取り寄せたシフォンケーキ(by「Treat or Treat」さん)にいちごソースをトッピングしてもらいました。
美味い。
さすがにキャンドルはないですけどね〜。47本も無理だし。
そうそう、「ドラマW」シリーズでまた面白いものを見つけました。
「大空港2013」って映画。三谷幸喜の監督作品。
ストーリーで魅せる映画とは一線を画す作品。作りてのプロ魂をくすぐる作品っていうんですかね。
カメラマンのカメラワーク、俳優はお互いの不意打ち演技(アドリブ等)にどう合わせるか、
さらにその上で、松本空港を借り切る日数・時間的制約をチームで乗り切るハードル。
5回の通し撮影でバリエーションがあるはずだけど、ちょっと見比べたい気がします。。。
ってことで、47回目の誕生日もコロナの影響を受け、とってもドメスティックに終了ぉ。
しょうがないですね。
健康で迎えられたことを感謝することにします。
では。
不要不急とはいかず、生活のライフラインを守るため。
大垣人も一人で生活続けていくのは難しいし。
物資を運ぶだけでなく、「あれも買ってきて」ってことで、日本橋の「sisi煮干啖」さんへ。
パスタの有名店ですが、ここがテイクアウトを始めたという情報をキャッチしたので。
って、MF様がキャッチしたんですけどね(笑)。
すでにカウンターのみの店内は50%以上埋まっていて、外には数人の列が。
あら、こんな時でもイートインやってんだ、めっちゃ狭いお店なのに。
ちょっと「3密はどうなの」と気になりながらも、テイクアウトをオーダー。
その後、外でできるまで待機。結構掛かる。20分以上は待ったかな。
でも陽が当たる場所があったのでちょっと日向ぼっこ。
日光浴なんて、最近にはないことだ(苦笑)。
出来上がって、ピックアップ。一旦帰宅。
支持された生活品を掻き集めて、車に載っけて出発。
先週までと交通量はあまり変わらず。。。でも風が強かったな。
アジトに到着してすぐにお昼ごはん。
手前は大垣人の「ニボたん」で、奥がMF様の「ペペたん」(ペペロンチーノ)。
MF様のほうがパンチが効いている味付け。
出来上がってから1時間ちょっと立ってますが、美味しくいただけました。久々のニボたんでしたね。
またテイクアウト、お願いしようかな。
ちなみに今日は大垣人の誕生日。47回目!!!
あと、大垣人の実母の誕生日でもあります。
朝、おめでとうさんメールの交換から。
Facebookにも多くのお祝いメッセージを頂きました。ありがとうございます。
もう47歳。50歳に近いぞ〜。
こんなもの(ブログ)やってていいのか?<バキッ もっとまともなことに時間を使え?(汗)
1998年8月から始まった当うぇぶさいともまぁよく続きますよね(読者なんていないのに=汗)。
な〜んて思ってたらケーキが出てきました。
とりあえずMF様も誕生日を忘れてなかったみたい。
取り寄せたシフォンケーキ(by「Treat or Treat」さん)にいちごソースをトッピングしてもらいました。
美味い。
さすがにキャンドルはないですけどね〜。47本も無理だし。
そうそう、「ドラマW」シリーズでまた面白いものを見つけました。
「大空港2013」って映画。三谷幸喜の監督作品。
ストーリーで魅せる映画とは一線を画す作品。作りてのプロ魂をくすぐる作品っていうんですかね。
カメラマンのカメラワーク、俳優はお互いの不意打ち演技(アドリブ等)にどう合わせるか、
さらにその上で、松本空港を借り切る日数・時間的制約をチームで乗り切るハードル。
5回の通し撮影でバリエーションがあるはずだけど、ちょっと見比べたい気がします。。。
ってことで、47回目の誕生日もコロナの影響を受け、とってもドメスティックに終了ぉ。
しょうがないですね。
健康で迎えられたことを感謝することにします。
では。