OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

大垣で勉強する

あい、東京に逆戻り〜の大垣人でございますぅ。
夕方の新幹線で戻ってきました。
行きと同じく窓際E席で。

MoonFlower様や職場にお土産買って、新幹線に乗り込みました。
あ、ハイボール缶1本も買ってたっけ。

Apple Musicで今は亡き桂歌丸師匠の高座を聞いておりました。
左甚五郎の「ねずみ」って噺。
「竹の水仙」はよく知っているけど、「ねずみ」は初。

そうこうしているうちに、酔いが回って眠くなった。しばし睡眠。



そうそう、母親に付き添って、トヨタディーラーに寄ってきたんだっけ。
トヨタのディーラー、お初。しかも地元で。岐阜トヨタさん。
レクサスとも雰囲気違って…なかなか感想に困るわな。

象徴的だったのがこれ。新型トヨタ・クラウン。
20万ポイント贈呈ってのが全面に。しかもクルマのデザインを邪魔するレベル。
うーん、これが国産メーカーのやり方なんだっけ?

500万円もするクルマの売り方が、まるで軽自動車やカローラと同じだなんて。
ちょっと信じられなかったな〜。
新しい経験だわさ。

このあたり4月から始まる全車種併売化で、洗練されることに鳴るんだろうか。
それとも、販売が荒れることによりブランドイメージの低下を招くのだろうか。
興味は尽きませんねぇ。

大垣に行って、一つ勉強になりましたわ。
では。