とうとう3密?!
2020年08月28日18:11更新
今日は外出モードが続いた大垣人でございますぅ。
同時進行しているプロジェクト2つ、それぞれにイベントがありました。
午前中は、営業本部長を取り囲んだ(?)10名ほどのウェブ会議。
大垣人がファシリテーターなのだが、アイデアというより思いつきばかりで
具体的なアイデアに繋がらない。
なんだ〜、それ。
出てくるアイデア未満の話を、具体的な落とし込みをするために要件を整理しようとすると
実現性がない話で終わるばかり。
なんか大垣人が検証する役になり、本部長の意見を一つひとつ撃ち落としている形式になってた。
いいんかい、それで。
午後はクライアント様のオフィスにお邪魔。暑い中。
こちらも午前と似ていて、
都合のいい話は食いついて、都合の悪い話は「そうですか」と半ばスルー。
そんな都合の良いことばかりじゃないです!
って感じで1日が過ぎていきました。
18時からは転職希望者との面談。
「AIをやらせてもらえるかをこの面談でフィックスしたいと思いまして」
ん?
AIに興味があるのは分かったけど、採用面談でなんらギャランティーなんかないぞ。
自信のある人だったのでしょう。結構な上から目線で、大垣人が撃ち落とされた感じ。
良いんですけどね。
コンサル未経験ってのに、そんな自己都合に最初から合わせられる環境なんてよっぽどかな。
そしてそれが終わったら、タイ料理のお店へ直行しました。
仕事はとりあえずホールドで(おいおい)。
ずっと誘われてた若手コンサルと食事してきました。
そうです、飲みです。ひさびさに、です。
近況報告を受けて、頑張ってること確認して、あとは雑談。
若い人が頑張ってくれてるのはエネルギーを分け与えてもらってる感じ。
今日の転職面談や新卒教育の話を通じて、若手コンサルタント(♂)からは、
「大垣人さんが面倒見が良いから、そういう境遇になるんですよ」とな。
そうか、大垣人が持ってるんだな(おいおい)。
ってことで、大垣人もとうとう家族以外に濃厚接触となりました。
ありゃま。
電話があったMoonFlower様から「3密だ」とか言われて。扱われ方が酷いです。
とりあえず明日からはまた地味な生活にしますね。
では。
同時進行しているプロジェクト2つ、それぞれにイベントがありました。
午前中は、営業本部長を取り囲んだ(?)10名ほどのウェブ会議。
大垣人がファシリテーターなのだが、アイデアというより思いつきばかりで
具体的なアイデアに繋がらない。
なんだ〜、それ。
出てくるアイデア未満の話を、具体的な落とし込みをするために要件を整理しようとすると
実現性がない話で終わるばかり。
なんか大垣人が検証する役になり、本部長の意見を一つひとつ撃ち落としている形式になってた。
いいんかい、それで。
午後はクライアント様のオフィスにお邪魔。暑い中。
こちらも午前と似ていて、
都合のいい話は食いついて、都合の悪い話は「そうですか」と半ばスルー。
そんな都合の良いことばかりじゃないです!
って感じで1日が過ぎていきました。
18時からは転職希望者との面談。
「AIをやらせてもらえるかをこの面談でフィックスしたいと思いまして」
ん?
AIに興味があるのは分かったけど、採用面談でなんらギャランティーなんかないぞ。
自信のある人だったのでしょう。結構な上から目線で、大垣人が撃ち落とされた感じ。
良いんですけどね。
コンサル未経験ってのに、そんな自己都合に最初から合わせられる環境なんてよっぽどかな。
そしてそれが終わったら、タイ料理のお店へ直行しました。
仕事はとりあえずホールドで(おいおい)。
ずっと誘われてた若手コンサルと食事してきました。
そうです、飲みです。ひさびさに、です。
近況報告を受けて、頑張ってること確認して、あとは雑談。
若い人が頑張ってくれてるのはエネルギーを分け与えてもらってる感じ。
今日の転職面談や新卒教育の話を通じて、若手コンサルタント(♂)からは、
「大垣人さんが面倒見が良いから、そういう境遇になるんですよ」とな。
そうか、大垣人が持ってるんだな(おいおい)。
ってことで、大垣人もとうとう家族以外に濃厚接触となりました。
ありゃま。
電話があったMoonFlower様から「3密だ」とか言われて。扱われ方が酷いです。
とりあえず明日からはまた地味な生活にしますね。
では。