これはそもそもコスパの問題か???
2020年08月13日18:48更新
あい、とうとう8月も半ば…お盆まできましたね、の大垣人でございますぅ。
コロナに熱暑、そして今日みたいな雷雨、となかなか生活が大変ですよね。
在宅勤務とはいえ、汗かきながら仕事してます。
あ、もちろんエアコンは最低限には入れてますよ。
相変わらず、野球ゲームが唯一のエンタメになってます。
勝ててないけど(汗)。
そこで、大垣人に新しい研究が加わってきました。
あ、ゲームの研究ではなく、です。
それは、「ゲーム業界」の研究。
YouTube見てると、
このパワプロに関する動画がいっぱい出てくるのですが、
大半が「PS版とSwitch版の比較」とか「どっちを買うか」的なのが目に付きます。
ってことは、世の中のゲーマーって、複数のプラットホームを持ってるってことか。
ゲームをやるってことは、そういうことなんだ、と。
いやぁ、「大垣人の知らない世界」でございます。
どうやら、もともとパワプロはPS4で動作するソフトであり、
PS4のハードスペックが高いこともあり、そちらのほうが画質も良くスムーズにプレーできる模様。
初心者の大垣人には、全く関係ないレベルの話ですけど。
いずれにしても、これで長らく遊べるってことは、結構エンタメとしてはコスパ良さそう。
これで何時間も「遊ばせてもらえる」んだもんね。
そうかぁ、ゲームの世界ってこんな感じなのねぇ〜。
って、まだ1本まともにプレイしてないのに(汗)。
あ〜、なんかマックが食べたい(おいおい)。
食べたいのはフレンチフライ。
たまにあのマックのが食べたくなるんです。
そうそう、これ。
ちょっとコンビニ食の生活は飽きてきた、というか。
外出しないからですよね。
そうじゃなきゃ、ラーメンだって食べにいっているだろうし。
明日は「有給休暇」にしてありますが、仕事です。
午前9時と10時から会議あるし(おいおい)。
午後は自分の作業やらないと。
お墓参りは土曜日かな。
土日は休むつもりです、普通に。
あと、月曜日は会社の「有給取得奨励日」的なんですが、仕事入ってます。
うーん、社畜モード全開って感じですね。
ファームにとって、コスパが良いってこと?!どうなのそのへん?
少なくとも、便利な人であることは間違いなさそうです。
では。
コロナに熱暑、そして今日みたいな雷雨、となかなか生活が大変ですよね。
在宅勤務とはいえ、汗かきながら仕事してます。
あ、もちろんエアコンは最低限には入れてますよ。
相変わらず、野球ゲームが唯一のエンタメになってます。
勝ててないけど(汗)。
そこで、大垣人に新しい研究が加わってきました。
あ、ゲームの研究ではなく、です。
それは、「ゲーム業界」の研究。
YouTube見てると、
このパワプロに関する動画がいっぱい出てくるのですが、
大半が「PS版とSwitch版の比較」とか「どっちを買うか」的なのが目に付きます。
ってことは、世の中のゲーマーって、複数のプラットホームを持ってるってことか。
ゲームをやるってことは、そういうことなんだ、と。
いやぁ、「大垣人の知らない世界」でございます。
どうやら、もともとパワプロはPS4で動作するソフトであり、
PS4のハードスペックが高いこともあり、そちらのほうが画質も良くスムーズにプレーできる模様。
初心者の大垣人には、全く関係ないレベルの話ですけど。
いずれにしても、これで長らく遊べるってことは、結構エンタメとしてはコスパ良さそう。
これで何時間も「遊ばせてもらえる」んだもんね。
そうかぁ、ゲームの世界ってこんな感じなのねぇ〜。
って、まだ1本まともにプレイしてないのに(汗)。
あ〜、なんかマックが食べたい(おいおい)。
食べたいのはフレンチフライ。
たまにあのマックのが食べたくなるんです。
そうそう、これ。
ちょっとコンビニ食の生活は飽きてきた、というか。
外出しないからですよね。
そうじゃなきゃ、ラーメンだって食べにいっているだろうし。
明日は「有給休暇」にしてありますが、仕事です。
午前9時と10時から会議あるし(おいおい)。
午後は自分の作業やらないと。
お墓参りは土曜日かな。
土日は休むつもりです、普通に。
あと、月曜日は会社の「有給取得奨励日」的なんですが、仕事入ってます。
うーん、社畜モード全開って感じですね。
ファームにとって、コスパが良いってこと?!どうなのそのへん?
少なくとも、便利な人であることは間違いなさそうです。
では。