OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

えらいこっちゃ~!

えらいこっちゃ~って感じです、大垣人でございますぅ。
何が?
どうした?

えーとですね、朝からバタバタしたんです。

メール2本でガラリと仕事環境が変わったんです。
ギアが上がる…上げざる得ないことに。
どうしたかって言いますと、

2月とか3月から対応してきた新規案件なのですが、
一気に2つも受注できることになりました。
パフパフ〜ドンドンドンっ。目出度い。



コンサル人生で初めてじゃないかな、1日に2つのプロジェクトがいただけるのは。
人生でもうないかも?(おいおい)
いずれにしてもなんとか粘り強くやってきてなんとか形になりました。

窓際人生、もうすこし窓際に居続けられそうです。

って、受注したのは実質スタートラインだもんね。
これからちゃんと成果を出していかないといけないのでそれはそれで厳しい。
頑張らないとね〜。

週末にはシャンパンでも開けて、お祝いしますかね〜。

なんてのんびりなことばかり言ってられず、所々の調整や契約手続きを始めないと。
これがねぇ、いろいろ半沢直樹なんです(煩雑なんです)。

しかも、受注したは良いんですが、コロナの影響を考慮してプロジェクトのタイムラインは引き直し。
スコープも交渉していかないと。所々の調整だけじゃないんです。

しかも、昨日、隣のチームから支援依頼が入ってた話に片足突っ込んでお手伝い始めたばかりなのに、
こちらでも関わり方が少し微妙になっちゃうな。面白そうな話で、学びがありそうだなと思ってた矢先。

なんか仕事上、ビュッフェ状態。あれもこれもお皿に乗っかってる感じ。
なので、一つずつ慌てずに食べていきますか(笑)。
結局、食べるんだ。。。

今日は結局バタバタしていて、深夜モードで仕事してました。
当面こんな感じになるのかな?
明日はまた別の新規の案件でクライアント様と打ち合わせだったっけ。

ビュッフェのお皿、かなりてんこ盛りだ。

「東京アラート」なるものが発令されてる。
うーん、何でも良いけど、分かりづらい。
要は注意喚起なんだろうけど、混乱するよな。

それはやっぱり政府と東京都の行政レベルが違うからで済ませられる話だろうか。

まゆゆは芸能界引退しちゃうし。

いろんなところで「昔」「最近〜今日まで」「これから」といろいろ変わりますね。
まさにニューノーマルってやつですか。

では。