OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

ちょっと落ち着いていませんが、今週の峠は超えた?!

朝からバタバタしてました大垣人でございますぅ。
結局夜までそのペースで推移。
なんか落ち着きませんでした。

午前はクライアント様とのミーティングが2本。
面倒な事も言われたし、
予想以上にシンプルに進んだ話もあった。

プラスマイナスゼロって感じか。
とはいえ、ちょっと至急対応しないといけないリスクも。
これはこれでやっとかんと。



午後からは中途採用の面談1本。
そして夕方からは新卒採用のウェブセミナー。
ZOOMで。

Q&Aを含めた持ち時間が短いのでちょっと気を使う。
時間がきたら、主催者側からZOOMのブレイクアウトルームから強制移動。
なかなかのタイム・コントロールだこと。

ま、なんとか時間内で対応しましたよ。

しかも、人事から意外にしっかりとお手伝いを依頼?されてた。

会社説明とQ&Aセッションを2本。
そして、最後に「懇親会」と称する自由トークの時間が更に30分。
なんだかんだで、準備からすべてで2時間位費やしている感じ。

真面目に仕事してんじゃん(おいおい)。

学生さんの食いつきはいつものごとく良かった気がする。。。
大垣人は難しいこと一切(?)言わないので分かりやすいんだろうな、
と勝手に自己分析。

とりあえず今週の主たるイベントは全部終了、かな。
明日は内部ミーティングのみで、作業中心にできそう。
そうそう、作業、やらないと。。。やれるときに(汗)。



ブレゲって、大垣人が持ってないブランドなんですよね。
この前、三越でこれを見たときに「写真で見るより全然いいな」と。
定評のあるギョーシェ。結構良いなと。

とはいえ、この「マリーン」って2018年にこのデザインに変わりましたが、
以前のフォルムは良かったんですよね。。。今でも中古で欲しいと思うくらい。

と、ここでまた「1ブランド1本」ポリシーに支障がでそうな勢い。
うーん、悩ましい。
って、買えるんかい!!!

またこの時計、見に行ってこようかな。
ちょっと仕事でバタバタしてて、自分の自由時間が想像以上に少ない。
こんな夢を見る時間はすこしあってもいいじゃない。

では。