OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

「ミレネリー・フロステッドゴールド・フィロソフィーク」断念?!

宣言通り、「有給休暇」となりました大垣人でございますぅ。
月曜日の休みの方が良いかなとずっと思っていたけど、金曜日でも良いなと。結論。
それくらい(大垣人レベルとしては)活動的でございました。

のんびりするのが基本スタイルではありますが…(笑)。

午前9時からまず映画。「コンフィデンスマンJP」を見逃すまい、と。
そろそろ上映終わるタイミングだろうし。
不倫に自殺、遺作といろんな意味で話題になった作品ですし。

20201002 Toho Cinema #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



(ご注意:撮影は映画本編前の予告の段階のものです。まだ天井のライトが点灯してるでしょ)

映画館は平日、金曜日の朝イチの上映ってことで人はまばら。
密とは無縁で安心して見れました。
もっと前の席でも良かったんですけどね(笑)。


(2020年映画鑑賞:9本目)

面白かった。途中からは完全に「いくつの騙しが合っているか」みたいな答え合わせになってたな。
当たっているものが大半だったけど、一部は読みきれず。
このシリーズはそうやって楽しむんだろうな、多分。

気になったのは遺作とかそういう部分ではなく、時折見える長澤まさみの目尻のシワ。
化粧で普段は見えないんだけど、表情によっては結構シワが激しくです。
何歳だっけ?!まだ30歳前半でしょ?!ちょっとビックリ。

作品的には、エンドロールのあとの「死ぬんじゃないよ」ってのは、ちょっと複雑。
面白い作品が、すこし現実に引き戻された感じのフィニッシュ。
複雑だ。

そのまま日本橋、銀座方面へ徒歩。ウォーキング的に。Apple Watchでもそう認識される。
運動ですな。まさに。

丸善でCROSSの複合ペンの修理をお願いする。無料で修理してくれることになりそう。やった〜。

そのまま銀座へ。
時間がお昼時だったこともあり、まずは食事。
そう、井之頭五郎的だ。「腹がペコちゃんなのだ」。



待望の「SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店」さんへ。

行列はそれほどでもなく、数名程度。
990円の汁なし担々麺の食券を買って並ぶ。
待つこと10分くらいかな。

美味しそうなものが出てきました。
パクチーのってたのが斬新。
ちなみに辛さは普通。3段階の真ん中。店員さんも「そうとう辛いです」と。

まぁ、お初だしね。

結論からいうと、味は良かったのですが、全く痺れず。
普段から痺れはしっかりめで鍛えられているからか(?)、物足りませんでした。
次回は必ず、一番辛いので勝負します。味はイケますね。かなり良いと思います。

周りでむせてる人が多くいましたけど、大垣人は辛いと感じることなく頂いたのでむせることなく完食。

さてと、次はいつトライしようかな…。

以降は、怒涛の時計チェックとなりました。はい、物欲爆発してました(笑)。



オーデマ・ピゲでミレネリー・フィロソフィークを見てきました。
実物は初めて。
アガった?クレジットカード出しそうになった?

答えは、NO。そこまでアガりきりませんでした。見たとおり、1針なんですが(!)、それも半分だけのカラーリング。
これがどうしても良いなと思えず。
うーん、どうしてもGOってことにはなりませんでした。

本当はこれで終わるはずだったんですが、この消化不良モードがいけなかった。
その後、ブライトリング、ゼニス、ウブロ、フランクミュラー、といくつのお店を回ったことやら…。
もう見すぎて、よくわかんなくなりました(おいおい)。

20201002 Ginza Six #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



GINZA SIX内を久々にゆっくりぐるっとしましたね。
フランクミュラーとロレックスのお店をチェックして、あとブリーフィングのお店も。999.9も。



トノーカーベックスを所有する大垣人が進むべき道はこの「ヴァンガード」シリーズだそう。
ブルーとグレーのコンビ(右)はなかなか良いなと思いました、確かに。
大垣人の時計の好みは結局の所、ラウンドではなくトノーなんだな、と思い始めてます…。

大垣人の時計探し(まだ探すのか?って…)、まだまだ先、というか当面先延ばしになりそう。

え?仕事は大丈夫か?
うーん、どうでしょ。
って、ケイタイで逐一チェックしてますからね〜。

Apple Watchによると、13,443歩、約9.5キロ歩いたようです。ほぇ〜。
今のコロナ生活のなかじゃ、突出した結果です、はい。
今日はリングフィット不要、で(笑)。

では。



関連ランキング:中華麺(その他) | 銀座駅銀座一丁目駅有楽町駅