OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

いつの間にか「福祉活動」が生業に?

今日も午前様〜の大垣人でございますぅ。
仲良くしていただいているパートナーと夜メールをしていたら、
「なんかお疲れ?」と言われました。

後ろ向きになってんのかな〜。

確かに楽はしてないですけど、どうなんでしょ。
プロジェクト2つ、もうすぐ3つがスタートしそうで、気分的には落ち着いてないか。
クライアント様の要求も多く、コロコロ変わって、最終的に「船頭が多くてすみません」といわれる始末ですし。

ここは耐え時、ですかね(苦笑)。

今日は会議は少なめ。ありがたい。
また会議でもすんなりと「それで結構です」と言っていただける形となり、また一つパス。
なんとか今週、アウトプットをバンバンだして、いくつかのことを軌道に乗せたいところ。

9月終わりですからね。明日が締め切りって話もいくつもありますし。




会議と会議のインターバルが1時間半ほどあり、PC抱えてカフェへ。
ちょっと気分変えて仕事せんとって感じでした。
悪くない選択です、はい。

仕事の合間を縫って、リングフィットはやりましたよ。先週金曜日以来。
やっぱ毎日やらないといけないのかな、今日はちょっとキツめ。
ボスキャラに2度トライしたけど、勝てず、惨敗。あちゃ〜。

明日もがんばりますか(って完全にゲームにハマってるな)。

金曜日が今のところ、会議なし。可能性はあるけど。
ちょっと数字の操作もしないといけないので(!)、有給にするかな〜と画策中。
何かプライベートでやりたいことがあるわけではないし、結局仕事してんでしょうけど(おいおい)。

晩ごはんは餃子。近くの中華料理店でテイクアウトをお願いしました。
一人で餃子パーティー。麒麟淡麗グリーンラベル(350ml缶 x 1)いただきました。
ちょっといい感じになりました。

そのままリラックスできたらもっと最高だったのですが。。。
夜遅く出来上がってきた資料をみて、いろいろ悩ましく感じて、対応に苦慮。
うーん、なんかいろいろと抱え込んでる(背負わされてる)ものが多いな。

これ、どんだけ頑張っても、どんだけ時間をかけても、評価には1ミリも影響ないのですが(汗)。

本当に文字通りサービス残業ですね。
ん?サービス残業であれば給料には反映されないが、業績評価には関係あるよな。
となると、大垣人がやってんのは文字通り、ボランティアだ。

福祉活動みたいなもんだ(汗)。

では。