OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

アタリますように???

しましたよ〜、抽選販売の応募!の大垣人でございますぅ。
え?
なんの販売?

えーとですね、任天堂スイッチの抽選販売@ヨドバシ・ドット・コム。



明日発表ですけど、どーでしょ。
なんで買うの?
うーん、ファミコンじゃ、最先端じゃないし、すこしくらいゲーミングワールドも理解しようかと。

あと、すこし家の中での運動材料になれば、と(おいおい)。

そういう不純な?中途半端な?購買意識レベルです。。。が何か?(苦笑)
遊びなんてそんなもんじゃないのかな。
あとは、「このゲームやりたい!」っていうソフトドリブンの場合かな。こちらのほうが強いかもね。

別に「どうぶつの森」に惹かれている訳ではないです、一応明確にしておきますけど(笑)。

今日は野菜不足を感じていることもあり、コンビニでサラダを買って、晩御飯に添えました。
晩御飯のメインは生姜焼き。セブンイレブンのおかげで美味しいものにありつけました。
美味しかったけど、味付けは結構濃いめでしたね。

仕事は昨日より今日、今日より明日って感じで忙しくなりそう。
まぁ、できることは限られてはいますけど、なんかちょっとエネルギー出てきた(workaholic?)。
時間はたっぷし(!)あるしね。

時計も今日からApple Watchに一旦休業していただいて、他の時計群の出番としてます。
このあたりの気分の転換はよいなと勝手に自画自賛。
ちょっと在宅勤務も飽きてきたので。。。かなり本気度高く。

でもまぁ、まだまだ続きそうな雰囲気もあるので上手くコントロールしないと、ですね。
皆さんも大変ですよね。

そうこうしていると、アメリカでは大型倒産(Chapter 11)の話が続いています。
アパレルのJ CrewやスポーツジムのGold Gymなんて話もありましたが、
とうとう高級百貨店のニーマン・マーカスまでも。

日本ではまだ、コロナで倒産ってめぼしいところではないものの、これからどうなんでしょ。
すでに倒産しているところの大半は、コロナ前から本業が不振だったところばかりですからね。
そのあたりは分けて考える必要あります。。。よね。

トヨタの決算発表も見ましたが、よくこの状況下で「来年の決算の見通し」を出しましたよね。
他の名だたる企業が、見通しを保留している中ですごいなと。
しかも4−6月期が底で、最終的には前年並みにまで回復すると想定してる。

コンサバな見通しとは言い難いような気もしますが、どうなんでしょ。

「リーマンショック以上」とは言っても「大恐慌並み」と言わないのは比較が難しいからなのかどうなのか。



まだまだ決算発表が続きますが、引き続き注目ですね。

あと明日地震があるとかないとか。ノストラダムス的に拡散されてますが、どうなの???
確かに10日に中国で地震が合ったものをベースに「11日に日本で地震」ってのがピタッと当たってたんですよね。
その声の中から、11日が前震とかいうものが。。。どうなんでしょ。

これがピタッとあたると大垣人も信用しちゃうかも(おいおい)。

では。