OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

久々に&初トライ

ふぅ〜、今日も結局夜中まで仕事しとるぞ〜の大垣人でございますぅ。
それでも時間が足りず、週末に持ち越している仕事もあるし。
そういう意味ではもっと効率を追求しないといけない?!

どうなんでしょ。

絶対的に業務量が多い。間違いない。
あと、ペースアップはリスクがあるんだよな。
効率追求したハイペースでロングランに耐えられるか。

基本計算しながら(=組み立てながら)仕事しているわけで、
余力は常に持ちながら、ってのは基本形だと思ってる。
この絶妙さが安定したパフォーマンス?!(おいおい)

とりあえず、ペースには気をつけてやっていかないとな。
あと可能な限り、やっぱり若手に頑張ってもらわないとね。
しっかり彼らを鼓舞していかないと。




今日は久々にPaul Smithんしてみました。
バーガンディ(ワインレッド)色って、自分カラーとまでは認識してないけど、好き。
最近は、ブルー、グレーが中心になってきたけど、この色もやっぱり良い。

Audemars PiguetのCODE1159、スモークバーガンディ色を狙う?!(無理っ)

ここ数日、忙しさのせい(!)で、外出しないままだったけど、今日は動きました。
外出しました。
ちょっとだけど。

郵便局にも行きたかったし。




ゲットしたのは、いなり寿司弁当。
いつかは行きたいとしてた「鮨処 膳」さん。
入り口が少し暗い感じがしていたけど、中はきれいなカウンター席が広がっていた。いい感じ!

このお弁当も、いなり寿司一辺倒じゃないところが好感触。
大人の味付け(例:卵焼きは甘くない)で、さらにgood。
お寿司食べに行きたい。かならず行きます。

これで540円。コスパもなかなかですし。良い発見でしたよん。

早々郵便局。
切れてしまったLinks of Londonのブレスレットの修理見積もり依頼をしました。
カスタマーサービスからは「2ヶ月くらい」とか言ってたっけ。

ま、とにかく直して使いたいのでOKです。

他にもブレスレットはあるし。いいっす(笑)。

ってことで明日はもう金曜日ですか。クライアント様との会議がF2Fであるので、出社します。
と思っていたら、他のプロジェクトチームから支援依頼が入ってきて、更に外部との会議がもう1件。
なんだかな〜、結局忙しい。

あ、新卒向けのトレーニングが好評で終わった、受講者からのフィードバックも良かったみたい。
皆さん良い学び(必要な学び?苦しみ?)が出来たようで、何よりでした。
まだまだ半分お客さんだし、現実はもっと違うけど、必要なステップを踏んで、戦力になってくださいましぃ〜。

では。




関連ランキング:寿司 | 小伝馬町駅新日本橋駅三越前駅