ひさびさにデパートに行ってきた!
今日はMF様と東京で合流しました、の大垣人でございますぅ。
天気はなんとか曇りで持ちこたえてくれました。
まぁ明日は雨なんだろうけど。。。
家に食べるものがない(!)ってことで外出。
家には水しかない状態でございました。
まさに、「the・独身男性の冷蔵庫」って状態ですね。
あ、ビールとかお酒すらも入ってないんですけどね(苦笑)。
とりあえず運動を兼ねて、食べ物を調達に外出。
どっち方向にいくか悩みつつも、最終的にはデパート方面へ。
いやぁ、ひさびさ。
人出もまぁまぁのレベルであるようでした。
さすがに全盛期っていうわけではないのも明らかではありました。
経済の回復、難しそうですね。
ましてや、今日も131人の東京都感染者になったとか。
ちょっと当面、緊張感がまた出てくるかもしれません。
ってことで、デパ地下を短時間でぐるぐると回って、洋食ゲット。
ハンバーグにナポリタンにオムライス。
どんだけ欲張りなんだって言われそうなメニュー。
1200円くらいだったかな。
あと酒屋も巡って、MF様が飲みたいお酒もゲットしてきました。
Noguchi Naohikoさんっていう杜氏のお酒。
農口尚彦研究所ってところで作られてるようです。
現代の名工!!!
もちろん、MF様の管理下における予算でゲットしていただきました。ホッ。
有名日本酒をゲットするにはワケがありました。
MF様が六本木で新しいお猪口をゲットしてきたから。
人気作家の正木春蔵さんの作品。
MF様が喜び勇んで持ち帰ってきたもんです。
お酒、お猪口、となれば晩ごはんは和食。
最後は流石に大垣人が踏ん張らないと(?)という流れなんですかね。
大江戸さんの鰻になりました。「さつき 2本いかだ」というメニュー。
うわ〜、小さめの鰻まるまる2本!
贅沢ぅ!!!
美味しくいただきました。
これで夏バテは心配なし?いやいや、もう1度くらい食べておいたほうがよい?!(笑)
いやぁ、平日大したものを口にしてないこともあり、めちゃくちゃ豪華なご飯となりました。
3ヶ月ぶりのデパート入店でした。少し行動範囲が広がった?
100人以上の感染者がこれからどう影響受けるのか…。
まだいろいろと心配のネタがありますが、元気で前向きにいきたい(&生きたい)ですね。
仕事の心配も尽きませんが(汗)。
では。
天気はなんとか曇りで持ちこたえてくれました。
まぁ明日は雨なんだろうけど。。。
家に食べるものがない(!)ってことで外出。
家には水しかない状態でございました。
まさに、「the・独身男性の冷蔵庫」って状態ですね。
あ、ビールとかお酒すらも入ってないんですけどね(苦笑)。
とりあえず運動を兼ねて、食べ物を調達に外出。
どっち方向にいくか悩みつつも、最終的にはデパート方面へ。
いやぁ、ひさびさ。
人出もまぁまぁのレベルであるようでした。
さすがに全盛期っていうわけではないのも明らかではありました。
経済の回復、難しそうですね。
ましてや、今日も131人の東京都感染者になったとか。
ちょっと当面、緊張感がまた出てくるかもしれません。
ってことで、デパ地下を短時間でぐるぐると回って、洋食ゲット。
ハンバーグにナポリタンにオムライス。
どんだけ欲張りなんだって言われそうなメニュー。
1200円くらいだったかな。
あと酒屋も巡って、MF様が飲みたいお酒もゲットしてきました。
Noguchi Naohikoさんっていう杜氏のお酒。
農口尚彦研究所ってところで作られてるようです。
現代の名工!!!
もちろん、MF様の管理下における予算でゲットしていただきました。ホッ。
有名日本酒をゲットするにはワケがありました。
MF様が六本木で新しいお猪口をゲットしてきたから。
人気作家の正木春蔵さんの作品。
MF様が喜び勇んで持ち帰ってきたもんです。
お酒、お猪口、となれば晩ごはんは和食。
最後は流石に大垣人が踏ん張らないと(?)という流れなんですかね。
大江戸さんの鰻になりました。「さつき 2本いかだ」というメニュー。
うわ〜、小さめの鰻まるまる2本!
贅沢ぅ!!!
美味しくいただきました。
これで夏バテは心配なし?いやいや、もう1度くらい食べておいたほうがよい?!(笑)
いやぁ、平日大したものを口にしてないこともあり、めちゃくちゃ豪華なご飯となりました。
3ヶ月ぶりのデパート入店でした。少し行動範囲が広がった?
100人以上の感染者がこれからどう影響受けるのか…。
まだいろいろと心配のネタがありますが、元気で前向きにいきたい(&生きたい)ですね。
仕事の心配も尽きませんが(汗)。
では。