OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

久々に人混みの中へ

あい、週末終了ぉ〜の大垣人でございますぅ。
とりあえず千葉のアジトっす。
また明日、東京に戻りますけどね。

MoonFlower様が買い物がある、ってことでアウトレットへ。
混雑を避けて午後5時くらいに。
人は少なくなっているはず…の時間ですが、それでも結構いましたね。




MF様が必要なものだけを買って、寄り道・ウィンドウショッピングすることなく退散。

大垣人はショッピングゼロ、でございます。

マスクしてない人も結構見受けられますね。暑いからだろうね。
あと子供がマスクしてない。これは「してくれない」「嫌がる」ってことなんでしょうか。
ソーシャルディスタンス、微妙ですね。守れているとは言い難い。

もう半分以上元通り、でしょうか。

でも気をつけたいな。少なくとも我が家では。

毎週千葉に来て雨に振られて、クルマが汚れる、のサイクル。
昨晩の雨もそう。
もともと1週間車庫で埃かぶって、そこに雨。汚くなるわな。

洗車する時間見つけないと。ちょっとかわいそう。

安田記念はまったくカスリもせず。ライブで見ていましたけど、運はなし。
まぁそういうこともないとね。
勝ったのは3番人気の馬か〜。

そうそうアウトレットへ出かける直前までずっとテレビの「愛していると言ってくれ」見てました。
2020年特別版なんていってるけど、まぁ再放送。
大垣人はアメリカにいた頃のドラマなので詳しくなく。MF様が解説してくれた。

昔のドラマは今のものと作り方が全く違うね。
今は単純、明快、表現もわかりやすく。昔は、いろいろと複雑に描かれてた。
勉強になるのは後者だなぁ、と。

時代の流れ、変遷か。
演出のスタンダードの歴史でも紐解いてみると、いろいろおもしろいものが見えるかもな。
こんどテレビの人と仕事するので聞いてみようっと。

じゃ、とりあえず、今日はここまで。
コロナ生活、自粛生活で、生活も随分と単調になってしまいましたが…しゃぁない。
またそのうちネタ満載になりますからね(おいおい)。

では。