OGAKI JIN

one of the kind... since 1998

「有給休暇」で仕事って?

ふぅ〜暑いわ〜の大垣人でございますぅ。
部屋に居て、エアコンかけてても、すぐに喉が渇く気がします。
外出しなければコロナは心配ないですが、今度は熱中症ですね。

病院では両者とも症状が酷似していることから、大変な対応が強いられているとか。

罹らないのように努力することが医療従事者を助けることにもなりますね。

本日は、「有給休暇」です。ちゃんと事務的に申請しました。
で、で、でもですね、
午前9時から会議。午前10時には急遽追加で会議。

結局午前中は会議で潰れました。あちゃー。

有給休暇撤回すれば?うーん、メンドウクサイ(笑)。

午後は会議なし。お陰で作業モードとなりました。休んでないんです、結局。
午後8時くらいには仕事から離れましたけどね。

そうそう、午前の会議が終わって、12時半くらいにクルマを出動させました。
へ?どこ?
10分もかからない先なんですけど、前日宣言通り、マクドナルドへ。

ダブルチーズバーガーセットを頂いてきました。
ウーバーイーツでも良かったのですが、すごく混んでたようで、
「配達員が近くにいません」とかメッセージ出て、手数料が500円とか。

そりゃもったいない。セット自体が550円とかなんだし。

自前で取りに行ったほうがいいなってことです、はい。

幸い、マクドナルドの店舗のすぐ前にコインパーキングがあったので駐車。
路駐でも良かったのですが、平日昼間ってどこに監視員がいるかわからないので。
で、コインパーキングに300円。

マックの店舗内は混んではいるものの、早い回転している感じ。
そりゃそーだ、ファーストフードだもんな。本領発揮の時間帯か。
オーダーして、QuickPayで支払いして、待つこと数分。

受け取って、クルマに戻ったら、パーキンメーターが示す時間は「5分」。
これだったら、路駐でも十分いけた?
ま、良いけど。

注:行った先のマクドナルドにはドライブスルーはないお店です

ダブルチーズバーガーもポテトも、「これこれ」って感じでいただきました。

午後のお仕事へも気分良く入っていけたっけ。仕事としての生産性はまずまず。
あ、ちょっと後半…午後6時を過ぎたあたりからペースダウンは否めなかったか。
ま、そのへんはご愛嬌。

結局、今夜には一旦千葉のアジト入りするかなと思ってたのは明日へ順延。
お墓参りは明日かな。
お盆ですしね。ニューノーマルといっても、これはちゃんとしないと。

夜はテレビではなく、パワプロ。
すこし勝てるようになってきたかな、って感じ。
最大借金が5あったところから、借金返済モードになれれば。

リアルなドラゴンズも頑張ってくれないと。単独最下位で、ドベゴンズだもんな。
巨人が強すぎるのか。勝率7割近いってどうよ。
当面先発投手は野手限定とかにしてもらいたいな<バキッ。

セ・リーグは「2強4弱」状態か〜。

でもまぁ、オリックスには申し訳ないな。ちょっと圏外って感じになってるもん。

あら、俳優の渡哲也が亡くなったんだ。渡兄弟、2人ともいなくなったんだね。
石原プロモーションも解散するとかニュースに出てたし。
また西部警察の再放送とかやってくれそうだな(すでにCSではやってるけど)。

あの時代が懐かしい。よく「西部警察を見逃した」とか子供の頃、よく言ってました。
あんな画像(ストーリー)は今の時代にはNGなのかな。スポンサー次第か。
ハードボイルド系やアクション系のブームがまた来てもいいよね。

78歳か。

大垣人の年齢からするとあと、30年強か。
おぎやはぎの小木が初期とはいえ、ガンが見つかったってニュースも。
そういうリスクはもうあちこちにあるんだよね。

と、話があっちこっちにいきましたが、これも、暑さ(と仕事!)のせいですね。

すこしクールダウンします。

(って野球ゲームやってちゃダメだろってのはおいといて)

では。